メインカテゴリーを選択しなおす
北海道には利尻山、樽前山、恵庭岳、倶多楽、有珠山、羊蹄山、ニセコ、北海道駒ヶ岳、恵山、渡島大島、他の活火山があります。有史以降で噴火があったのは樽前山、北海道駒ヶ岳、恵山、渡島大島です。有珠山、北海道駒ヶ岳、恵山、渡島大島では火山災害がありました。
2020年 (203-3) 旧中村家住宅/厚沢部八雲神社/札幌へ/駒ヶ岳&樽前山24Nov1
*** 旧中村家住宅 *** 旧中村家住宅 北海道Style江戸時代に松前藩が交易を認めた湊は、江差、松前、箱館(函館)の3ヶ所。江差以北の…
羊蹄山を望む望羊の丘北海道ツーリングを始めた頃から、どうしても見たかった雲のない羊蹄山。ようやく念願叶いました。...
特急北斗・特急すずらんのおすすめの座席は?車窓と併せて紹介!
特急「北斗」は、函館と札幌を結ぶ特急列車。特急「すずらん」は室蘭と札幌を結ぶ特急列車です。(東室蘭〜札幌間は、特急「北斗」「すずらん」の両者は同じ線路を走ります。) 特に特急「北斗」は、函館・洞爺・登別・白老など道内屈指の観光地を通るため、
時が止まったかのような静寂な雰囲気が素晴らしい温泉宿でしたが、 残念ながら時は流れていました。 本日がチェックアウトの日です・・・。 我々の銀婚式を最高の記念の日にしてくれた銀婚湯さんには 本当に御礼の言葉しか浮かびません。 絶対にまた来ますので、待っていてください。 落部駅まで宿の方に車で送って頂き、 ここから鈍行列車で友人のいる大沼公園に向かいます。 あれっ? 懐いたなと思ったらついてきちゃったようです・・・。 大沼公園駅に着くと、ma-さんと久しぶりの再会です。 ここから大沼国定公園を色々と車で案内してもらいました。 また開拓精神旺盛な次なるビジネスの準備風景も見せてもらいました。 本当…
11/15日のこと・・・最低気温 0.3 22:04 最高気温 8.3 12:50 最大風速 6.1 南 05:12朝は天気が良かったのですが・・・寒くなったのでチャミも丸くなって寝てます~(^^)イチジク2個熟れてました~今シーズンの収穫4個になりました。完熟までは行ってませんが、霜のお陰で甘くなってます~朝飯~朝飯途中で日の出~樹木の剪定するか?迷ったのですが・・・最悪、剪定は雪が積もってからでも良...
11/16日のこと・・・森の気象状況最低気温 -0.8 04:36 最高気温 7.0 11:12 最大風速 11.1 北北西 12:13午後から0.1mmの降水現場付近のアメダス地点最高気温 9.2 最低気温 5.2最大風速 18.4 北西昨日、一昨日は雨だったのに・・・こんな日に限って良い天気でした~朝飯~更に、前日収穫した大根と頂いたかまぼこで、おでんもどき・・・外は晴れてるのに・・・午前中...
11/17日のこと・・・森の気象状況最低気温 -1.4 22:38最高気温 7.1 12:20 最大風速 10.0 西北西 09:24現場付近のアメダス地点最高気温 8.5 最低気温 2.9最大風速 15.3 西北西日中1mmの降水曇りの朝でした・・・紅葉も終わって、山は寂しい状態になっています。北風15mと寒い一日でした。朝飯、昨夜の残りの焼き魚とかまぼこ・・・海から雨雲が迫って来ます...
駒ヶ岳と恵山 1泊2日ツアー北海道の函館へ飛行機で飛び、駒ヶ岳と恵山に登るツアー、登山だけでなく函館山の夜景など観光も付いている盛り沢山のツアーです。天気予報は2日間とも良さそうです。参加者は7名と登山ガイド1名と添乗員1名です。1日目 駒