メインカテゴリーを選択しなおす
お米 が 高い( ꒪⌓꒪)しろめ いや 何もかも 高いヾ(;→㉨←)ノ なんなの これ? 国民 殺す気? どーすりゃいいの??お米 の 在庫 が なくなった ので 夫 病院 帰り に 業務スーパー で お米 5キロ を お願い してたけど「 お米 めちゃめちゃ 高い! 一旦 退散 します! 」 と ビックリ して 買わず に 帰ってきた くらい 高い!いろんな ところで 価格 見比べても 今 5キロ 400...
おはようございます昨日は愛犬達のベッドなどを洗濯機→屋上に干す。の繰り返し3回ほど回して、やっと終わるー。と思ったら食後にワンプロして、ひゃっほーい!っと、暴…
TH69です。 久し振りにおからを作りました。 レシピはこちらです。おからは125gでしたが、具材が多いので165gとして計算しました。 ごぼうを半分に切った以外は、残すのが邪魔臭いので全部使いました。おからは半分です。 フードプロセッサー2回で全てみじん切りにできました。 おからは冷凍保存していたのでカチカチです。弱火でほぐしていきます。 案外うまくほぐれて乾煎りできました。 鶏胸肉は明日のカレー用ですが、少しへつって使いました。この鍋では無理でしたが…。 カレー用のフライパンで再挑戦です。具材を全て入れて炒めます。 ある程度炒めたら乾煎りしたおからを加えます。 さらに炒めて全体に火を通しま…
おからがダイエットに良いのはもはやダイエッターには常識といっていいはず。 だがしかし!ダイエットクッキー等をAmazonで購入してしまうと結構高いのですよね。 それならば作ってしまえばよい。そして普段使いするために簡単で ...
こちらは先月作ったごはんから...ふわっふわのお好み焼きが出来ました~ お腹にドカッと来ずw、めっちゃヘルシーな感じ 先月の5連休初日、日系(&韓国)スー...
美味しいお豆腐屋さんが近くにあるんですが、 田舎あるあるで、 近くと言っても一時間近くかかるのでなかなか行けずでして・・・ 今日は他にも買い物が有り、久々に行ってきました。 もちろんおからもとっても美味しい! お豆腐を買うと一袋貰えます。買
育毛になるおやつ、知っていますか?髪が気になりだしたら気を付けるべきは食べるもの。髪は食べたものから作られています。今回は髪に良いおやつをご紹介しています。甘いものやジャンクフードからちょっと切り替えるだけでも未来の髪の役に立ちます。
起きて体重を計り、ちょっとムフフ(´∀`*)まぁ、1kg程度の増減は水分量の差程度。明日になれば、がっくり_  ̄ ○かも…思いっきり振り出しに戻ったダイエットも、再スタートを切…れるかなぁ(〃ノωノ)ラーメンや麺類の糖質依存夜のお菓子食いの原因は、たんぱく質不足らしい。お肉やお魚は、誰から見ても不足!お魚は、月イチの回転寿司のみ💦ベジータならば、代用のタンパク質が必要なのに、代用の玉子や大豆食品、乳製品も、近頃は真...
簡単にコンビニおでん?大根おでん!! 120kgのデブでも我慢できるほどのがっつり感! 皆さんもぜひ試してみてください!!
ひじき・春雨の卯の花!作り置きに便利!! 120kgのデブでも我慢できるほどのがっつり感! 皆さんもぜひ試してみてください!!
肝臓移植後の糖尿病と糖質コントロール①たんぱく質と食物繊維もとれて低糖質な「おからレシピ」メモ
今回のブログは途中まで書いたまま、下書きの中にずっと眠っていたブログです。笑移植手術後しばらくは服薬していたステロイドの影響などで糖尿病予防が必要となり糖質コントロールをしていました。今はステロイドも卒業して血糖値も落ち着き、血糖値測定も卒業しています。
こんにちは、4歳6歳の子ども達とわあわあ言いながら、風のように過ぎていく平日を送っているワーママakikoです。 aki
ご訪問ありがとうございます♡どうぞゆるりと読んでくださいませ♩この間オープンしたばかりのAコープで見つけた大好きなコレ👇️豆腐屋さんの生おからなんと45円!時々無性に食べたくなるの😋これは買うよね~♩すぐに食べたかったから、1番簡単なポテサラ風アレンジにして
【『おからのしっとり煮』作りました(画像付きレシピあり) ★夕食は『二色丼(鳥そぼろ・炒り玉子)】他
★ 『おからのしっとり煮』作りました ★ (画像付きレシピあり) 夕食は『二色丼(鳥そぼろ・炒り玉子)他 1ヶ月ぐらい前から始めた「クックパッドマート」 毎週水曜日に色々な食材を注文して届ようにして
小麦粉を使わないケーキを 焼き初めてから 何度も何度も試作して 最近は、こちらのおからケーキが定番になりました❁・*:..。o○ ブログでも再三登場しています笑(ˊᗜˋ* 少しの砂糖とレーズンの甘みで ほっこりとした 優しい味です❁❀✿✾ そのせいか、毎日食べても飽きるこ...
【栄養満点】手作り「おから」で料理とお菓子つくり♬低糖質でヘルシー♬
おはようございます♬▼前回、初めてのお豆腐作りにチャレンジした話を書きました(・∀・)大豆をブレンダーで細かくするのが甘かったためか、目的のお豆腐はあまりできず(涙)、栄養たっぷりの「おから」が大量に残りました。でも、「おから」って低糖質でヘルシーな材料とい
初めてのハイキングコースと、美味しいおからマフィン(レシピ)
高速道路の入り口の隣りにある、以前から気になっていたハイキングコースに、昨日モモと行って来ました。 自転車道が続いており、平日朝にもかかわらず、自転車に乗っている人々が颯爽と通り過ぎて行きました。 左手は高速道路、右手には『漆黒の森』という言葉が浮かんだ程、突然の自然が現れ...
今日は料理が苦手で大嫌いな私が珍しくレシピを載せちゃいます。だってさ先日スーパーで見つけたこれ見切り品のおから3袋も買っちゃったからさあ!今日はこれを使って更年期とお財布に優しいサラダを作っていきます。もちろん、手抜きレシピでね!私の料理のレシピを知りたい