メインカテゴリーを選択しなおす
もう1週間も経ったのかー…ってな訳で本日も燃え尽きネタ仙台ライブの疲れも取れぬまま翌日は山形へ~電車に乗って1時間ちょい。車窓からは山しか見えぬ😅本日も早めの到着。1時間1本しかない電車なので乗り遅れたらと思うと落ち着かないしなにより、家にいると寝てしまいそうだからww駅前が会場。駅舎、新しくなった?いや、新しくなっても店がなさ過ぎて…New Daysすらないなんて😲グッズの列は、今回会場内でも並べたし建物周りは...
山形市 アジアンダイニング ブッダ ダルカレー&クリームチーズナンをご紹介!
山形県山形市にありますカレー店、アジアンダイニング ブッダさんに来店しましたので、今回はダルカレーとクリームチーズナンを頂きましたのでご紹介します。
山形市 そば処 山形一寸亭(ちょっとてい) 肉そば(冷)とミニ天丼をご紹介!🍜
山形県山形市にあります蕎麦屋、そば処 山形一寸亭さんの 山形河北町谷地名物肉そばにミニ天丼のランチセットを頂きましたのでご紹介します。
GW後半は山形に行ってきました。GWでも仕事が入っていてまとまった休みが取れなかったので5日・6日の1泊だけ。でもダンナさんは暦通りのお休みなので私に合わせてもらうのは申し訳ない、、、。ってことで行きは別々にすることに。ダンナさんは3日に(渋滞覚悟で) 車で山形。 私は5日の朝イチの新幹線で山形へ行き合流。帰りはまたまた渋滞覚悟でGW最終日、6日に二人で運転を交換しながら車で帰ってくることにしました。つばさ121...
山形市 肉そば処 一休庵 肉そば&ランチげそ天セットをご紹介!🍜
山形県山形市にあります蕎麦店、肉そば処 一休庵さんの肉そばとげそ天がセットになったお得なランチセットを頂きましたのでご紹介します
日時:令和6年4月2日 17時00分ごろ住所:山形県酒田市北青沢姥ケ沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ 現場:市道 ------------------------ 日時:令和6年4月11日 08時30分ごろ住所:山形県西川町吉川 状況:ツキノワグマの目撃情報 現場:山形県道26号寒河江西川線(チェーン着脱場付近) チェーン着脱場の座標:38°24'45.3
山形市 江南春(こうなんしゅん) 四川風麻婆豆腐飯&半ラーメンセットをご紹介!
山形県山形市にあります中華料理店、江南春(こうなんしゅん)さんの、週替わりセットメニューから、四川風麻婆豆腐飯&半ラーメンセットを頂きましたのでご紹介します。
山形市 中華美食屋江俣店 絶品揚げニンニクと鶏肉香り炒めをご紹介!
山形県山形市にあります中華料理店、中華美食屋江俣店さんの 、本格的な中華風香辛料を使用した絶品揚げニンニクと鶏肉香り炒めを頂きましたのでご紹介します。
山形市 たいやきKANEMATA(かねまた) たい焼きをご紹介!🍡
山形県山形市に新しくオープンしましたたいやき屋、たいやきKANEMATAさんの、もっちり生地と甘いあんこが心地よいたい焼きを頂きましたのでご紹介します。
山形県山形市 cafe Holopono(ホロポノ) Holoponoパンケーキをご紹介!☕
山形県山形市にあります喫茶カフェ、cafe Holopono(ホロポノ)さんのふわふわのお店人気メニュー、Holoponoパンケーキを頂きましたのでご紹介します。
山形市 そば処かつら北町分店 温かい肉そばランチセットをご紹介!🍜
山形市桧町にあります蕎麦店、 そば処かつら北町分店さんの、 肉そばとかき揚げ丼がセットになったお得なランチメニューを頂きましたのでご紹介します
山形市 極中華蕎麦ひろたⅡ(セカンド) 濃厚味噌中華&ミニとろチャ丼をご紹介!🍜
山形市香澄町にありますラーメン店、極中華蕎麦ひろたⅡさんの、戸沢豚を使用した濃厚味噌中華を 頂きましたのでご紹介します。
山形県山形市にあります焼肉店、焼肉 山牛 山形店さんの山形牛を使用した特製牛カツ定食を頂きましたのでご紹介します。
山形県山形市香澄町にあります 和食居酒屋料理店、和食たまゆらさんで、新鮮な鮮魚を使用されリーズナブルに頂ける海鮮丼を頂きましたのでご紹介します。
日時:令和6年2月16日 07時40分ごろ 住所:山形県山形市岩波 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約50センチの幼獣現場:山形県道53号山形永野線 ※最上三十三観音霊場第7番札所「石行寺」から蔵王温泉スキー場方面に約800m ...
山形市 SOBAカフェ 山笑う 山形牛すきごぼうそばをご紹介!🍜
山形県山形市に新しくオープンしましたお蕎麦屋さん、SOBAカフェ 山笑うさんの山形牛を使用したお蕎麦とおにぎりを頂きましたのでご紹介します。
山形市本町にあります冷たい肉そばの専門店、肉そば 扇屋さんの肉そばとミニソースカツ丼のセットメニューを頂きましたのでご紹介します。
山形県山形市若宮にあります 鰻の専門店、鰻の成瀬 山形店さんのふっくらと焼き上げられリーズナブルに頂けるうな重をご紹介します。
サ飯のグルメ 山形市 スーパー銭湯テルメ(お食事処Bath亭) 豚キムチ定食をご紹介!
山形市南原町にあります日帰り入浴施設、スーパー銭湯テルメさんでガッツリとサウナを楽しんだ後、お食事処Bath亭さんでサ飯を頂きましたのでご紹介します。
ラーメン大器 駅西店 しょうゆ白湯らーめん煮玉子入りをご紹介!🍜
山形県山形市双葉町にありますラーメン店、ラーメン大器 駅西店さんの動物系と魚介の濃厚な旨味を感じる、しょうゆ白湯らーめんを 頂きましたのでご紹介します。
山形市 五目焼きそばと餃子の専門店 鳳南~ホウナン~ 五目焼きそば&餃子をご紹介!
山形市八日町に新しくオープンしました中華料理店、五目焼きそばと餃子の専門店 鳳南~ホウナン~さんの、野菜たっぷり五目焼きそばと肉汁溢れる餃子を頂きましたのでご紹介します。
山形市 よこはま軒 山形店 横浜キャベチャラーメンをご紹介!🍜
山形市嶋北にありますラーメン店、よこはま軒 山形店さんの あっさり豚骨スープに胡椒が効いたキャベツが入った横浜キャベチャラーメンを頂きましたのでご紹介します。
おはようございます♪ 今朝は-3.7度、車が凍ってます💦 水曜日来ましたが、1日1日早い気がしますわ 充実してるのか?何かしてたんだけど覚えてないwって日々 さて ※山形新聞よ
ラーメン支出額日本一~山形市が2年連続首位~ ラーメン(中華そば)の世帯当たり年間支出額(外食)は山形市が1万7593円となり、2年連続で全国1位だった。 これまでの同市の最高額(16年=1万6613円)も更新。 全国1位となった最大の要因
印刷業の株式会社文昇堂印刷(住所:山形県山形市立谷川2丁目938、代表取締役:渡辺正昭)が、7月6日付、山形地裁において破産手続きの開始決定 破産管財人には、安孫子俊彦弁護士(安孫子総合法律事務所) 事件番号は令和4年(フ)第103号 負債総額は約1億2千万円 同社は、1961年創業の印刷会社、シール・ラベル印刷では東北で最も早く機械を導入するなど時代にあった事業を展開し、事務用印刷、商業印刷、シール・ラベル…
山形市七日町の飲食店や小売店約30店が参加するスタンプラリー「ぐるっと廻(まわ)って七日町」が19日から始まる。 昨年8月に4店舗でスタートし、10月には10店舗に増え、今回は3倍となる30店舗が参加する。 これまでは参加店舗が運営をしていたが、今回、七日町商店街振興組合が担当し、4つの商店街の有志約30店舗とキッチンカーが参加することとなった。 スタンプラリーの実施店舗はイベントに合わせ、割引やプレゼントな…
山形県山形市流通センターに本社を置く日用品卸の「株式会社渡辺(代表取締役社長 渡辺吉男)」は、11月19日付で山形地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産 1918年(大正7年)に創業の同社は、洗剤や殺虫剤、紙オムツなど日用品雑貨全般の卸販売を主力に事業を展開していた。 資本金は5000万、従業員20名、東村山郡中山町に支社を置いていた。 事件番号は平成27年(フ)第163号
山形空港のお土産検索ランキング2023|ばらまき土産や地元のとっておきなお土産情報、子供向けのお菓子や雑貨・限定品などを探す良質検索11選
山形空港でお土産どうしよう? 忙しい時はサクッと決めたいし、待ち時間がある時はじっくり探したいですよね。 そこで、 山形空港の限定品 最新のアイテム 現地在住のおススメ土産 スマホでサクッと調べます! 忙しい時は決め手になる、時間のある時は
山形市飯田西に新しくオープンされたラーメン店、自家製麺たつ之也さんのお店おすすめの醤油ラーメンを頂きましたのでご紹介します。
山形市 麺翔海神(めんしょうわたつみ) 海神中華&ガリバタ飯をご紹介!🍜
山形市黒沢に新しくオープンしましたラーメン店、麺翔海神(めんしょうわたつみ)さんの、ハマグリの貝の旨味が味わえる海神中華を頂きましたのでご紹介します。
おはようございます♪ 寒いけど、晴れ☀ 昨日の続きです つくづく 今の若い方がここで撮影ってなんだかすごいですね 🔘何だかんだぐるりと一周して戻ってきました
岳:がっくん6歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
やまがた旅👜記録Part 111月12日(日)&13日(月)山形にひとり旅に出かけた。月曜日は、お仕事代休をいただいていたので、チャンスとばかりに、この日程で😊土曜日泊よりも日曜日泊が、お安いからね😆人も少ないだろうし。ひとり旅は、行きたいところが決まったら、ホテル選びから始める。早期予約割引あるし、JR切符は、1ヶ月前からだから。山形では、こちらのホテルにお世話に。山形駅前で1番新しそうで、綺麗だから選んだ。一泊朝食...
チェックアウト後は宿の女将さんからおすすめいただいた散策ルートを巡ります。まずは上の湯横の階段を昇り、温泉神社へ。果てしなく続く階段(+o+)途中何度も立ち止まりながら、ゼェゼェ、ハァハァしながらやっと昇り切った先には・・・誰もいない・・・そこからまた道路沿いをひたすら歩き。緩やかな坂道に見えたけどけっこうキツイぞ( ゚Д゚)でも絶対行きたい場所があるから頑張る!大露天風呂。ここはだいぶ昔に立ち寄り湯で来た...
さぁそろそろチェックインの時間。宿に向かいます。温泉街のメインストリート、高湯通り。そこをてくてくと歩き辿り着いたのは・・・吉田屋旅館。ネットで調べた情報だとペットと一緒に泊まれる旅館のようです。トイレ無しの部屋プランで予約していましたが、トイレ付にアップグレードしてくださってました。この日、女性客がわたしだけだったからはいりょしてくださったのでしょうか。ありがたいことです(*^-^*)さっそくお風呂へ...
宿を9:20頃にチェックアウトして、米沢駅に向かうバスに乗ります。いつもはチェックアウトギリギリまでいるタイプの人間なんですが、初の米沢市、観光も少しはしたいよね( *´艸`)上杉神社。戦国武将・上杉謙信公を祀っている神社です。天地人像。上杉景勝と直江兼続の二人。2009年の大河ドラマ【天地人】の記念像らしいです。わたしが唯一、第一話から最終回まで見続けた大河ドラマ。本殿参拝。上杉神社周辺は見どころもたくさん...
山形 ・千歳山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2023.10.26]
日時:令和5年10月22日 14時30分ごろ 住所:山形県山形市平清水 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:千歳山(標高471m)の登山道 ※善光寺岩より北東約200m付近 ...
日時:令和5年9月10日 11時40分ごろ 住所:山形県山形市平清水 状況:熊1頭の目撃情報 現場:千歳山(標高471m)の登山道 ※山頂から西(千歳山公園口方面)に約300m ------------------------ 日時:令和5年9月23日 08時30分ごろ 住所:山形市平清水 状況:熊1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:千歳山の登山道 ※山頂(見晴台)付近 ※山形警察署はパトカーを出動させて、現場周辺の警戒と登...
ゆっくり散策した事がなかったな…隣県なのに。天童、鶴岡、蔵王に山寺、子供の大会会場で山形市内とかはあったけど。先ずは腹ごしらえでしょう。山形ならやっぱりお蕎麦♡蕎麦・地酒 木綿花(ゆうはな)(山形市東青田3-8-36)天ぷら サクッ♪ うんまい♡夫から海老くれた…笑ランチのゴマプリンをあげる。天気イマイチだったけど楽しい。頼んでもいないが歴史マニア(夫)の解説付き…歴史の授業 眠気と戦っていた女には無駄なんだが。休...
こんにちは~! 蔵王温泉を出発です。 今日は仙台方面に向かいます。 今日の最終到着地は 「松島」です! 蔵王と言えばスキーですが、 いまの季節は夏ですので、 目当ては「御釜」です。 御釜と