メインカテゴリーを選択しなおす
近所にあるスパゲッティのお店。何年か前からあるが、開店当時に1度行ってそれっきりだった。コロナ明けに何年ぶりかに行ってみた。このお店は大盛り600gまで同料金…
現在日曜日の17時30分なんかやるにしても早すぎる時間なのでブログ早めに書こうと思います。風呂はもう終わりました目次 1.休みはあっという間 2.NISA 3.別ブログの紹介 4.総資産 1.休みはあっという間午前中…まぁ10時くらいですね。別ブログ用に作品見て昼ち
目次 1.割とあったツルハポイント 2.下がり続けるNISA 3.総資産 1.割とあったツルハポイント800ptくらい気づいたら貯まっていたので今日色々使いました。日用品って気づいたらほぼ同時期に切れますよね。食器洗剤、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、洗顔が
目次 1.雪まつり 2.NISA 3.総資産 1.雪まつり辛ラーメンの無料試食今年のメインはこれですね。辛ラーメンがメイン?何言ってんのさって思うよね。けどまじなんよめっちゃ並んでたから。大体10分くらい並んでました。無料試食なのでそんなに量があるってわけでもな
目次 1.今月の予算 2.NISA 3.総資産 1.今月の予算2/1の時点で1日1000円すら使えないという状況でしたが節約生活の結果1日1000円までなら使っても大丈夫っていうとかまでやってきました。31歳でこの生活…いつまで貧乏生活になるのでしょうか😭2.NISA気持ち的に500
目次 1.爆下がりのドル円 2.さよなら野口4人 3.総資産 1.爆下がりのドル円どんどん下がりますねーいやー爆下げ。資産が減るのでちょっとしんどいんですが自分の積立日って8か9のどっちかなんでまだ今月分買ってないんですよ。しかも今月から1万アップで買うのでも
こんばんは!こめりです🍙 2月になったので、1月の家計簿を記録しておきたいと思います。 www.komeriii.net 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 41,800円 ・通信費 → 4,180円(楽天ひかりWi-Fi料金) ・サブスク → 3,488円(primeビデオ×2+YouTubepremium+はてなブログ) 合計 → 49,468円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 6,317円(ガス+電気) ・食費・日用品費 → 28,055円 ・自由費 → 13,945円(交際費や美容衣服費、プレゼント代等諸々含む) ・医療費 → 490円 ・その他 → 2,000円(なん…
2月が始まりましたね。仕事が休みの土日って嬉しいんですがお金がないとつまんないですね。目次 1.今月の予算(食費込み) 2.NISA 3.試される大地 4.総資産 1.今月の予算(食費込み)ざっくりですが計算したら25092円でした。1日1000円以下生活です。先月は思
目次 1.楽天ポイント 2.NISA 3.転職すっかぁ 4.総資産 1.楽天ポイント昨日増えるかなーって思ってた楽天ポイントですが無事入ってくれました。4000はでかいなぁ。楽天モバイルに変えて良かったです。2.NISAいやー減りましたね。マイナス4369円楽天ポイントが4000
先日立派な大根を購入したが、使いきらない内に萎びてしまった。 『低収入セミリタイア生活にありがたい野菜』久しぶりにとってもダイコン足なおやすめの大根にであった…
目次 1.NISA 2.来月も節約 3.総資産 1.NISA2,3000円増えたらいいなーって思ってたらめっちゃ増えました。1%増えたくらいだっけ?それくらいなのにこんな増えるって嬉しいですね。貯金で始めたNISAなんですが累計5万も追加されました。明日は結構へるみたい。2.
先日、韓国旅行のお土産を頂いた。今流行りのドバイチョコレートだ。存在は知っていたけど食べたことがなかった。パッケージをみる限り、ナッツなどが中に入っていて舌触…
目次 1.残業10時間超えてた 2.NISA 3.総資産 1.残業10時間超えてた自分の職場は繁忙期というのが滅多に来ないので残業がしにくい職場なんですよね。普通だったら最高なんですけど低賃金からしたらまぁ絶望なんですわ。で最近次から次へと優秀な人を外に出している
目次 1.今月残り後3日 2.NISA 3.総資産 1.今月残り後3日今月は朝飯・夕飯はもう買う予定がないので耐えたー。てか昼飯楽天ポイント使ってるからこれに入ってないのになんでこんなギリギリなんよ食費、昼飯抜きで9000円超えてるんだけどめっちゃ節約したと思って
目次 1.残業 2.NISA 3.総資産 1.残業すんごい画質が残念ですが8:54ってなってます。ついさっきですね。仕事始めが9:40。ほぼ半日職場にいました。それくらい頑張ったのにさー2.NISAドル円爆下げですよ。大体の人結構マイナス食らうんじゃね?自分みたいに去年から
目次 1.競馬引退 2.NISA増えた 3.総資産 1.競馬引退今日めっちゃ負けたとかじゃなくて競馬ってあんま増えないんよね。めっちゃ万馬券取れればこんな感じに増えるけどそんなないんよ。万馬券取れるレースってなったら外れてる方が多いしね。2.NISA増えた競馬辞めよ
目次 1.札幌の最低賃金 2.NISA 3.総資産 1.札幌の最低賃金1010円なんですね。ずっと1060円って思ってました。で、自分の時給が1100円なんで最低賃金とほぼ変わらんじゃん。契約社員って立場だけどその辺のスーパーの新人と変わんねーのかってめっちゃ萎えてたけど1
目次 1. 2. 3. 4. 5. 6. 1.NISA久しぶりに全部10%超えました。トータルで5万くらい増えてますね。去年にNISA初めて良かったなぁ。2.明日もめっちゃ上がるsp500一気に上がりましたね。なんかもうちょっとで最高値みたいです。もしかして今年もずっと最高値更
目次 1.推しの言葉は偉大 2.微プラのNISA 3.総資産 1.推しの言葉は偉大クビになるかもなぁ。ってちょっと気分が落ちてたのですが推しから最高の言葉をいただけました。推しに推してください。って言われたらめっちゃ元気出ました。ファンクラブ入っててよかった(
目次 1.4月からニートかも 2.本当の節約飯 3.NISA 4.総資産 1.4月からニートかも普段から割とギリギリな立場にいた自分ですが、今月1週目のやらかしが原因で多分ですが4月からニートになるかも知れません。ていうのを出勤してすぐの朝礼で知って今日1日激萎えで
久しぶりにとってもダイコン足なおやすめの大根にであった。1本150円。最近の野菜高で旬の季節だというのに、なかなかこのお値段のものを見かけなかった。当分おかず…
目次 1.残業=ボーナスタイム 2.楽天ポイント復活しました 3.NISA 4.総資産 1.残業=ボーナスタイムみなし残業とかサービス残業ならやる気は皆無ですが確か1.2倍くらいはつくんよね。1.2倍の凄さは競馬で学んだのでもう残業じゃなくて個人的にはボーナスタイムで
ホテルにの朝ごはんのバイキングが大好き。和洋中などいろんなジャンルのいろんな食べ物が好きなだけ食べられる。夢のような時間。朝食バイキングに行くと、ダメだと思い…
目次 1.週4楽だなー 2.NISA 3.総資産 1.週4楽だなー今週は成人式があったので週4勤務。先週めっちゃ疲れたのに今週そんな疲れなかった。勤務数少ないとやっぱ楽ですねー。まぁ楽の代償が翌月の給料で来るんよなー( i _ i )なんか今月残業も出来んし来月の給
低収入だけど購入したもの。贅沢品ではあるが、ちょっと安かったのでためしに買ってみた。[Amazon.co.jp 限定] スクラビングバブル トイレ掃除 流せる…
目次 1.FIRE 2.NISA 3.総資産 1.FIRE独身だからとりあえず目指してます。家賃が約5万なので年間で5×12の60万が増えたらほぼFIREなのではって思えてきました。4%で年60万増やしたかったら1000万の4%が40万…NISAでFIREは無理っすね。うん。てか1000万あっても年40
いやー今年の金運悪いって見たけどまじやん。目次 1.給料 2.NISA 3.ジューシーハニー極嬢 4.総資産 1.給料昨日の予想で、想定していた給料は17万でしたがまぁ見事に下回りました。16,5万でした。そんなわけで娯楽費・医療費が消え食費も切り詰めることになりま
いやー前日だから実際には何もなかったんだけど結構ドキドキしますね。 目次 1.想定手取り 2.NISA 3.総資産 1.想定手取り予想してる手取りは17万17万でやってるから下回ったらまぁまぁダメージ。上回ったら色々と楽になる。果たしてどちらになるのか…明日はNISAで
こんばんは!こめりです🍙 今日は新NISA運用実績を記録しておきたいと思います。 www.komeriii.net ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 62,749円(+2,749円) ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)→ 339,881円(+46,549円) ・三井住友・DC年金バランス30(債券重点型) → 61,011円(+1,011円) 「つみたてNISA」+「新NISAつみたて投資枠」の評価額合計 → 1,151,081円(+263,084円) 毎月、上記の3銘柄に分散して積み立て投資をしています。 丁度新NISAが始まってから1年が経過した。 まだ…
目次 1.ポイントも見れる 2.ポイント失効? 3.総資産 1.ポイントも見れる自分が総資産を把握しているのに使っているアプリがマネーフォワードってやつなんですけど、あれポイントも見れるんですよね。こんな感じに。2.ポイント失効?楽天ポイントってのは期間限定
当ブログ今日調べたら1本目の記事が2024/01/10でした。今日が2025/01/10なのでちょうど2年目でした。始めたときは87万円…30歳にしてはギリギリですねー目次 1.NISA 2.野菜… 3.総資産 1.NISA35,000は今月入れた分なので+1218円という4桁増えてるんだけど微プラ
こんばんは!こめりです🍙 今日は、昨年1年間の支出と貯金額を記録しておきたいと思います。 www.komeriii.net 【2024年 支出額】 1月 → 92,122円 2月 → 104,736円 3月 → 106,175円 4月 → 103,308円 5月 → 103,891円 6月 → 109,586円 7月 → 127,432円 8月 → 110,754円 9月 → 112,652円 10月 → 110,229円 11月 → 109,047円 12月 → 102,743円 年間合計支出額 → 1,292,675円 2024年はなんと2023年よりも4万円程 少ない支出額で締めくくれた…
日本ってこんな堅苦しかったっけ。なんかこの言葉が流行り出してからなんか変になったよね。TVっていうフィクションの中だけではなくならないかな。 目次 1.NISA 2.ジューシーハニー極嬢 3.総資産 1.NISA出るにはお金必要だよね。ってことでNISAから12/31で減ったN
こんばんは!こめりです🍙 1月に入ったので、12月の家計簿記録を残しておきます。 www.komeriii.net 【内訳振り返り 固定費】 ・家賃 → 41,800円 ・通信費 → 4,870円(Wi-Fi料金) ・サブスク → 3,488円 合計 → 49,468円 【内訳振り返り 変動費】 ・水道・光熱費 → 10,312円(ガス+電気+水道料金) ・食費・日用品費 → 25,756円 ・自由費 → 12,807円(交際費やプレゼント代等諸々含む) ・車関係 → 2,400円(ガソリン+洗車) ・その他 → 2,000円(なんでも積みたて金) 合計 → 53,275円 12月の支出は、1…
目次 1.実家ニート4日目 2.ジューシーハニーまじか? 3.総資産 1.実家ニート4日目家でほぼ何もしない生活が始まって4日目笑えるくらいに時間感覚がぶっ壊れました。月曜から仕事始まるってマジ?起きれるっちゃ起きれるけど2,3度寝がえげつないんよ。どうしよ2.ジ
目次 1.靴買った 2.NISA 3.総資産 1.靴買った2022年の12月にGUで買ってオールシーズンで履き続けた革靴がついに寿命を迎えてしまったので靴買いました。靴変えて思ったんですけどちゃんとした靴って本当に暖かいんですね。2.NISAいつ更新されるん?🤔これオートで
目次 1.正月番組たのし。 2.ご飯 3.総資産 1.正月番組たのし。テレビはもう終わったみたいなことあるけど紅白のB’z登場サプライズであったりマッサマンだったり替え歌シンガーだったりめっちゃ面白いじゃんやっぱまだYouTubeよりテレビの方が上かも知れませんね。
あけましておめでとうございます。 1/1で気分良くお金使うのもありだなーって思ったんですが現実見たら無理になりました。目次 1.現実を知る 2.今月の予算 3.NISA 4.総資産 1.現実を知る現実を知るって大事ですよね。内訳NISA:35,000ふるさと納税:15,000ユニ
目次 1.年内最後でさ 2.実家避難 3.総資産 1.年内最後でさ12/31…年最後の日に下がるってなんか嫌だよね。ギャンブルも結局負けて終わったし来年はプラスで終わってほしいな。いや厳密には5万プラスで終わったんだけどさ2.実家避難フリーターは少しでも節約しない
目次 1.詰んでね? 2.NISA 3.別ブログの紹介 4.総資産 1.詰んでね?2026年からはNISAの額が100万こえるから現場で見れば余裕だなーって思ってたけど今の仕事が続けれたらの話なんよなー。とか思ったけどそれ別に自分だけじゃないか。コロナで色んな人が\(^o^)/
目次 1.ジューシーハニー極嬢 2.NISA 3.総資産 1.ジューシーハニー極嬢1月に出る台。おそらくこれが来年のメインになると思うのですがラッキートリガーの台って低貸にあんまないよね。めっちゃ人気で10何台とか置かれるのがあったら低貸にも回ってくると思うんだけ
おはようございます。 Beaですᕷ·͜· ︎︎︎♡図書館をよく利用してます。自分の住んでる自治体と隣の自治体、 両方の図書館を利用します。図書館によって、選書が違うので、 どっちも使えるのはとても便利です。今はネットで検索や予約ができるので、 そちらもよく使うんですが、 便利が故によくやらかします。今回も、隣の図書館で今借りてる本を 住んでる自治体の図書館で 予約してしまいました。ネット検索予約の時は表紙の画像が あまり表示されないので、 ついついタイトルで選んでしまうので よくやってしまいます。まぁそれだけ読みたかったんだろうと 図書館の人には少し申し訳ないけど 思うことにしました。住んでる…
目次 1.アドセンスって 2.NISA 3.iDeCo 4.総資産 1.アドセンスってもしかして土日稼げないとかあったりする?なんかさ、土日めっちゃ安いんよね。※いままでと比べたら高いけどやっぱ低いんよ。ずーっと低かったから気にもしなかったけどやっぱ土日は他のブログ
目次 1.過去の有馬記念結果 2.有馬記念の翌日 3.有馬記念予想 4.NISA 5.総資産 1.過去の有馬記念結果2019:リスグラシュー(1着)2020:クロノジェネシス(1着)2021:ステラヴェローチェ(4着)2022:イクイノックス(1着)2023:スターズオンアース(2着)あ
目次 1.有馬記念 2.メシウマ 3.総資産 1.有馬記念1,2,3番が全部赤オッズってなにこれ。てかドウデュースこれ勝てるんかな。アーバンシックのルメ様が武豊の前に行くって言ってたから先行作取るよね。で後は他の馬がドウデュース出れなくしたら詰みじゃね?でもいっ
目次 1.ブログは稼げる 2.NISA 3.総資産 1.ブログは稼げるブログで稼ぐ次第は終わった。とかそんなん自分がブログを始めた頃にXで色々書かれていましたが、ライバルが出るのを防ぐためだったんだなーって思えてきました。自分の過疎ブログでさえ1日でこれだけ稼い
目次 1.職場のリアル 2.NISA 3.薬すげぇ 4.ユニクロの感動ジャケット 5.総資産 1.職場のリアル自分の職場は、まぁ本当にカレンダー通りの職場なんですよ。本来だったら悪夢の9連休になるとこだったんですが30日も仕事があるってなって。今日今週の土曜日も仕
今日Xで手取り22万は高いと思いますか?みたいなポストがあって、主さんからしたら22万円は安いんですね。みたいなコメントしたら安いだろどんな暮らししてんだよ。的なコメントが主以外から来ました手取り22が安いとか言ってみたいもんですね。目次 1.キャッシュカード
出かけよう!って思ってたけどなーんかぼーっとしてしまい引きこもってました。せっかく朝7時に起きたのに朝10時に朝飯食べるくらいにぼーっとしてました。目次 1.NISA 2.引きこもっててよかった 3.総資産 1.NISA下がりました。1%で4000円なんで0.1%で400円。まぁ
こんばんは!こめりです🍙 今日は新NISAの運用11カ月目の記録を。 www.komeriii.net ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 56,814円(+1,814円) ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)→ 306,524円(+38,192円) ・三井住友・DC年金バランス30(債券重点型) → 55,756円(+756円) 「つみたてNISA」+「新NISAつみたて投資枠」の評価額合計 → 1,092,296円(+239,299円) 毎月、上記の3銘柄に分散して積み立て投資をしています。 分散投資をする為に債券重視型の 投資信託を買っているけど、 最近は…