メインカテゴリーを選択しなおす
今日も16時間断食が終わっての朝、最初の珈琲は10時です。お土産のイチジクトースト&缶詰パイナップルトッピングのヨーグルト付き。普段朝ごはんらしい朝ごはんはあまり取らないのですが、せっかく頂いたパンを(冷凍にはしましたが)美味しいうちに食べ切りたくて今日
【ダイソー・フリーザーエンド】無印良品の冷凍庫仕切板と酷似してる気がします。。
おはようございます。今朝は雨の朝、☁☂22度15℃の予報です。今朝のリビングは少し気温高く20.2℃でした。今日はストーブ点けてません。昨日、ダイソーへ行ってきました。・レジ袋・フリーザーエンド(冷凍庫仕切板)②・ほんだし・コンソメ・イス脚キャップ・マグ
今朝は7時前に活動開始。散歩はしていません。夜中のエンゼルスの試合を見てて雨で中断になってウトウト。そして再開してTV見たりまたウトウトしてハッと(笑)目が覚めたり。ちょっといけない睡眠ですが、昼間の時間が自由だと思うから、苦にはなりりません。在職中なら
おはようございます。今日は☁/☂22℃8℃予報です。夕方から日付が変わる頃に雨予報。今朝のリビングは18.8℃でした。灯油消費も兼ねてストーブ点けてまーす。今日も昼間は暖かい一日になりそうです。:::昨日ね、私、意を決して、新しい扉を叩きました。前回、自
午前中の用事の帰りにスーパー駅近ホームセンターで食品買い出し。・牛乳・お好み焼き粉・中濃ソース・納豆・サニーレタス・玉子・ブロック牛肉・もやし・リードキッチンタオル〆て2249円(込)ソースはブルドッグが好きですが、いつものが見つけられなくて、別のお店に行
ランチの記事 で告知してましたが、今晩はローストビーフ。どうかな~。ローストビーフも私のオハコ。もう自分のレシピのようにお世話になっています。記事もきっと3~40とかありますよ。もっとかもぉ~。今回小さいブロックだったのでアルミに包まずそのまま放置しま
昨日の事ですが、朝のルーティンの終わりに、おトイレの掃除道具を吊り下げてるフックの位置を見直しました。ダイソーのシートフックの残りがあって良かった。(シールフック(ニトリ)フィルムフックやらこれはシートフック。ニタ ネーミング バカリ ワケ ワカメ ヤワ
今日の晩ごはんは簡単に。買い置きの奈良漬けを別にすると、2品晩ごはん💦もう切るのもいいや。こちらの画像のように切ると綺麗な断面が見えるのですが。今日はもう力尽きる。(さっき、カープの逆転劇に大声張り上げ「宮島さん」を歌ったから。今日は放送があってTVで見て
おはようございます。今日は☁☂⚡18℃9℃朝のリビングは19.0でした。早朝5時から始まるエンジェルスの試合開始を予約して眠ったら、今朝、急にTVが付いて飛び起きた私です。昨夜、カープが劇的なサヨナラをしてプロ野球ニュースを楽しみにしていたのに、撃沈💤💤💤
ひとりでも今日もちゃんと食べました。モーさん学祭の前夜祭の実行委員になったとか。そりゃ~家にはいつきませんわね。(;´д`)トホホ。まだ来週も新歓が続くらしいし。あっと言う間にGWやぁん。そして、梅雨が来て、梅雨が明けて夏休み。休み明けに学祭が始まって、秋が終
おはようございます。昨日賃貸へ戻り、いつもの窓から今空。西の方からどす黒い雲の塊が。この画像で見るより、実際はもっと黒っぽくって濃淡がくっきり。ちょっと恐ろしさをも感じるような空でした。今日の予報は☀☂20℃8℃賃貸リビングの温度は20.1℃でした。暖か
朝一番(9時過ぎ)のコーヒータイム。今日はおうちプリン付き♡昨日の夜作っておきました。いつもの感じにまずまずの仕上がりです。あれ、上手くスプーン入らなかった~。けどトロリィ~♡ View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkr
食べたかった回鍋肉。昨日食べたかったけど作り損ねたので、そのままスライド。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkroom)今日はこちら⇩で。今度はこちら⇩で作ってみます。いつも作ってたのはこちら⇧だったような。どちら
今日はガスコンロのお手入れの話。自宅はIHですが、賃貸がガスコンロ。慣れない頃は手入れがとても大変に思いました。でも、ガスコンロの綺麗が維持できるようになったのは、新居に越して、五徳を思い切って外して置く事にしたから。って、以前記事にしました。でも、その
晩ごはん(カツ煮)。買い物行けず、ピンチだったけど結構満足。。
結局、買い出しには出て無くて。牛豚とも薄切り肉ゼロ。有ったのはとんかつ用~。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkroom)キャベツもレタスもないし。玉ねぎは無いけど冷凍の長ネギならあるぅ~。冷凍しめじも入れちゃえ~。
今日のランチ。黄砂で外が黄ばんでます!お出かけは控えよう。。
いつもの花曇りと違って、外が黄色がかっています。窓からのいつもの景色。視界もすごく落ちています。昨日賃貸へ戻って、昨日なり、今日なり、まず買い出しと思いつつ。昨日は撃沈。今日は朝から散歩にと思ったり気持ちやる気満々でしたが、朝は小雨だったし、今は晴れてき
おはようございます。今日の予報は☀☁23℃9℃朝のリビングは19。1だったか19度台でした。気温は高めですが体感はそこまででも無かったし、灯油空焚きもしたくストーブを点けました。お天気良いけど花曇り。ダイニングテーブルの上ごっちゃり。シーツも外して洗濯で
実家と自宅と、片付けのゴールと決めた時間がカウントダウンを始めています。毎日毎日暮らしていると来年ってやはり遠いけど、過ぎてみると1年2年あっという間。頑張って取り掛からないと思うのですが、なんだか気乗りがしなくて苦しくなってきちゃいます。3年前、娘が大
おはようございます。今日も朝から快晴です。予報は☀19℃5℃朝のリビング(7:00頃)は昨日と同じ18.3度でした。今朝は早起きしてブルージェイズ戦を見ています。オータニさん打ちましたね。まだ早朝室内が暗い時間だったのでTV画面キレイに撮れませんでしたが💦息
三時のおやつ~。キングドーナツ。嬉しい価格、149円でした。値上がりしてない???でもちょっと小さくなってますかね~?超々久々に買ったのでよくわかりませんが。と言うか、母屋には買ってましたが、自身で食べるのは2~3年とか、もっと振りな気がします。
自宅ごはんは母屋に差し入れをする時以外は料理は極力減らして、簡単時短メニューで行く事に。二拠点生活の自宅滞在は暮らしと言うより、別荘的な行楽気分で。時々、自宅滞在が辛くなるので楽しく暮らす事だけを考えるようにします。今日はね、ジャガイモ救出メニュー
【キッチン:模様替え】フォーカルポイントを意識したら大成功しました。。
自宅暮らし。今朝はキッチンで気になってた事の解消にチャレンジ。模様替えと言うか、冷蔵庫上のレンジの位置を移動してみます。移動と言うか、元々長年の位置(トースターオーブンの下)に戻す感じです。電気代が高い、古い大型冷蔵庫に見切りをつけて、賃貸の無印
(今は、自宅期間なのですが、)これからの暮らし、プレひとり暮らしも始まってますし、ひとりごはんも加速中です。娘ですが、3年生から初めて「ミールプラン」に加入しました。娘の学科は週5びっしりと授業があり、夜もそのまま自習室や図書館で勉強なんて事も多い
今日の晩ごはんはちゃんぽん麵風、ラーメンです。最近お気に入りのラーメン(袋麺)は「ラ王ちゃんぽん」です。野菜と豚小間を創味シャンタンとかの中華ペーストで炒めて乗せます。もやしキャベツニラ青梗菜とか、そして豚小間とか魚介類とかを一緒に炒めて乗せると最
11時の予約で父の白・緑内障術後検診へ。この眼科さん、滅茶苦茶患者さん多い。いつ行っても多い。自宅市内では眼科はこの一件で、4~5年前に開業されたらしい。人口3~4万人?ぐらいの過疎の町ですがシニアの視力を支えてると言って過言ではない開業医さんです
おはようございます。今日の予報は☁/☂16℃10℃朝一番自宅リビングは20、3度でした。暖かい朝ですが、今日は最高最低気温とも昨日より5度程度低い予報なので部屋の中は少し肌寒く感じるのかな~なんて思ってます。:::今朝は薬味用のきざみネギを作ってお
今日は夏が来ると私恒例のトマトサラダを作り。きざみニンニク食べ切りメニューのほうれん草のペペロンチーノ。この前も同じの作りました💦前回は椎茸を入れて。今日は冷凍しめじをと思ったら在庫なしでした。残念。キノコ類を入れるとても相性が良くて美味しいですよ
自宅だと朝ごはんをしっかり食べてしまいます。寝る前にもおやつ食べたりすることが賃貸より多いんです。だから朝は空腹感も少ないのに、でもなんか食べようと思ってしまいます。何でだろう~?今日はブルーベリージャムバタートースト♡結構なジャム大盛り。実は、今
【アラ還JGC修行】ついにプレミア達成!感想・メリット・デメリットのまとめ
2月にJGC修行を行ってついに2023年3月で予想外のJALプレミアへ昇格していました 私の場合は回数修行ではなくFLY ONポイントを利用したので早く達成できました 始めはFLY ONポイントを計算し航空券を購入していたのですが途中2倍F
晩ごはんは野菜炒め。野菜炒め?な~にこれ?って、はい、市販の千切りキャベツです。今日までだったので1袋入れちゃいました💦豚切り落としとピーマンです。キャベツ、こんなに嵩減っちゃって。昼のコロッケもあるので少しそのまま添えようかと思ったのですが、生で食べる
【イッタラティーマ】確かにいい!リネンとヴィンテージブラウンのペア。。
今日のランチは、ブロッコリーと椎茸のペペロンチーノとコロッケです。確かに!理由はとってもシンプルです。リネンとヴィンテージブラウン、その組み合わせが好きだから~!強烈に僕の好みだったから、ヴィンテージブラウンとリネンのコンビはシャッチョサンと同じで私も大
おはようございます。今日の予報は☀/☁22度5度朝のリビングは19度でした。私が灯油を買って来たらじわじわ暖かくなってきました>あるある。数日、寒い日を我慢しての再購入しちゃったんですが、早く買えば良かったです。昨日夜、既に記事にもしたんですが、ずっと思
娘を送り出してから、私も遅いランチを食べて、やりたかった事をGo!完成ぃ~。これ⇩が過去ビフォ画像です。TVをね、床に下ろしました。それに伴って、ビデオやケーブル機器も移動。なんか、画像で見ると見た目、しっくりきませんね💦やはり過去画のように一列にビシッと
ホームセンターで店員さんに係蜂退治のグッズの場所をたずねると案内された先に蜂対策専用グッズ特設売り場がありました。さすが、緑豊かな地方都市蜂の営巣の季節になると同じ悩みを抱える人たちが大勢いるという事かぁ蜂専用のスプレーは1本1000円近く