メインカテゴリーを選択しなおす
【クチコミ】Amazon Fire TV Cubeをゲオあれこれレンタルで借りて感動した話
こんにちわ、まいこです😀 最近、私が感動した話聞いてもらっていいですか。 私、アマゾンプライムビデオで好
、これ。毛玉取り機を買いました。 こんなの。 かなり便利なやつです。 【高品質実力派】電動毛玉取り器 毛玉取り TORRAS 毛玉クリーナー 切れ味抜群 替刃付き 6枚刃モデル 3段階調節可能 USB充電式 コードレス 強力毛玉カット 毛玉取り機 けだまとり ギフト 母の日プレゼント 品質保証付き価格:9880円(税込、送料無料) (2023/2/15時点) で、これ。 商品を押さえていたのですが、 こうなるんですよ!すごくないですか? ジグソーパズルみたい。ぴったりパチッとはまります。 こういうの、感動します。(大好き)
今までに色々購入し、後悔もしてきた中で、これはめちゃいい!!って思った家電をご紹介します。家電大好きです。色々試してみるのが好きです。安くて良さそうなら中国製品もどんどん使ってみます。
こんにちは、望月はなです。私は、気がついた時にすぐに掃除機をかけることができる軽量のコードレス掃除機が欲しいなとずっと思っていました。某有名なコードレス掃除機は、価格が高めで本体が重く悩んだ結果、購入はしませんでした…。そんな私を見て、夫が
2022 我が家の買い替えして良かった家電・リフォーム ベスト5
去年はいろいろ壊れて大変でした。⇩お金もかかったし…でも、思わぬ誤算もありました。年が明けて、我が家の買い替えをして良かったと思う家電・リフォームベスト5をお話しします。2022 買い替えをして良かった家電・リフォームベスト55位 エコキュ
生ごみ乾燥機「パリパリキューブ」で台所のストレスが激減した話
半年前ぐらいから使っている生ごみ乾燥機「パリパリキューブPARIS PARIS CUBE」。嫌な生ごみ臭が9割ぐらい軽減されて(体感)、ストレスが激減。年末年始のゴミが出せない間に、その効果を改めて実感した🌸。 リンク 1. 購入した生ごみ乾燥機「パリパリキューブ」基本情報機種:パリパリキューブライト アルファ PCL-33 限定カラー購入場所:楽天市場(電気屋でも実物を事前に確認してから購入)購入価格:22000円(税...
【番外編】2022年 買って良かったものベスト5!1位は今 大活躍中の家電です!
3回に渡って『2022年 買って良かったものランキング』を紹介しておりますが、今日は番外編!!楽天・100均以外でも買って良かったものがたくさんあります!!2022年 買って良かったもの→【楽天】2022年 買って良かったものベスト5!1位はあの家電…!→ 楽天で買って良かっ
【象印】スチーム式加湿器を実際使ってレビューしてみた|人気の理由|おすすめ加湿器
冬になって乾燥が気になる季節になりましたね。 暖房を長時間つけると、お肌や喉の乾燥が気になる......という方多いのではないでしょうか。 私も肌が乾燥してしまって粉ふいちゃったり、喉がガラガラになったりして困ってました。 ということで、ついに加湿器を購入することにしました! そこで、大人気の加湿器「象印 スチーム式加湿器」を購入してみたので、実際に使ってみた感想と気になる点について詳しく紹介します! 象印スチーム式加湿器とは 加湿器の仕組み 超音波式 スチーム式 象印スチーム式加湿器の使い方 ふたの開け方 給水方法 電源コード 操作方法 実際に使ってみた感想 加湿力がすごい お手入れがとても…
【食洗機が壊れた!】買い替えるならフルオープンかスライドオープンか?
こんにちは、どりーです。 食洗機が壊れました。 突然・・・。 どうして家電の故障って突然なんでしょうね。 ある日突然ピーピー。 3連休だけどフォームから依頼したらすぐ修理業者の方が来てくれました。(ありがたい) うちの食洗機は11年目のハーマンというメーカーの食洗機です。 残念ながらハーマンが食洗機製造から撤退してしまったため、交換する部品が調達できないそうなのです。 そして結論。 買い替えるしかない・・・ どりー がーん! ショックです。 前回ドアレバーの修理に来ていただいたときにも、この食洗機は廃盤なので今後の修理は難しいかもと言われていました。 覚悟はしていましたがこんなにも突然その日が…
【 2022 vol.4 】暮らしの振り返りと正月準備の始め時【買って良かったもの 9月~11月 】
正月準備のお買い物を進めつつ、2022年9~11月に買って良かったものをまとめてみました。今年後半はミナペルホネンのお気に入りが増え、予定外に壊れて買い替えたダイソンも、バッテリー切れで買い替えたソニッケアーも新しく使いやすくなり、ビルケンシュトックやスガハラ、ディプティックのキャンドルなお気に入りが増えました。
こんにちは!みらいです。 プロフィールはこちら 節約生活を始めたとき、支出を抑えることと同時に考えなければいけなかったのが今後発生する大きな支出にどう備…
エネループの充電器は『BQ-CC87L』がオススメ!停電や災害時も活躍します
『買って良かったもの』の一つとして、エネループを推しています。 理由は主に 電池代の節約 時間の節約 家電選びの幅が広がる などから。 そんなオススメのエネループですが、充電器の種類が多い。そんな複数
【リビングに馴染む】Panasonic レイアウトフリーテレビ TH-43LF1の購入レビュー
hiroyama家では2005年製のPanasonicのプラズマテレビをリビングで使っていたのですが、さすがにHDMIポートが無く拡張性に乏しい、画面サイズと比較し製品のサイズが大きく引っ越しのたびに場所を確保するのが面倒でした。そんなこと
【1年使用口コミ】象印 炊飯器STAN.で「キッチンおしゃれ化計画」
この記事では、象印の炊飯器「STAN.(スタン)」を使って1年の私が本音で評価します。キッチンをおしゃれにしたい方必見!お手入れ方法、メリット・デメリットも正直に語っています。ぜひご覧ください。
年間通して使用頻度が高い毛玉クリーナー。今までコードレスタイプを使っていましたが長い時間使い続けられず充電がキレやすいのがストレスとうとうコンセント付きの毛玉クリーナーに買い替えました。コードレスも便利なようで不便に感じることも増えてきたので家電はコンセ