メインカテゴリーを選択しなおす
アメリカ人の主人が絶賛した「茄子とトマトの肉味噌冷やしそうめん」!
「茄子とトマトの肉味噌冷やしそうめん」をご紹介! 喉ごしのいいそうめんにアップルサイダービネガーが入った醤油ダレが爽やかさを与え、夏野菜の茄子とトマトと肉味噌でボリュームアップ! 食欲がない時でもつるつるっといっくらでも食べられちゃいます!
乳アレルギーでもアイス食べたい!種類は「氷菓」に注目、ねっとり系やカップアイスもあり
夏と言えば冷たいアイスですが、秋の芋栗系・冬のチョコ系やねっとり濃厚系…など私は季節問わずアイスが好きです。
「ブロッコリーとキウイの冷製パスタ」をご紹介! ブロッコリーの優しい風味とキウイの爽やかな酸味、そして、ハチミツの甘さがバランスよくソースになって、ベーコンの塩気が美味しさを引き立たせてくれた清涼感半端ない今の季節にぴったりのパスタです。
こんにちは。ロッキンです。 暑い、暑いと思うと、さらに暑く感じてしまう今日この頃。夕食の献立も、冷たいものとか食べやすいものを選びがち。でも、栄養もあって、体力をつけれるものを・・と頭を悩ませる毎日。 毎日の献立作りってほんと困りますよね〜 そんなあなたのために、今日はこんな感じのものをご紹介ですっ! 出来上がり図をど〜ぞ♪ 冷やし麻婆豆腐! 名前のごとく、冷たい冷奴を麻婆豆腐にアレンジしちゃいましたよ〜! では、レシピです。 <材料:2人分>・絹ごし豆腐 1丁(400g)・豚ひき肉 250g・玉ねぎ(みじん切り) 1/4こ・にんにく(みじん切り) 1片・生姜(みじん切り) 小さじ1・甜麺醤 大さじ1・1/2・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・醤油 小さじ1・胡椒 適量・豆板醤 小さじ2 ・きゅうり 1本・トマト 1個・大葉 6枚・煎りごま 適量 <作り方>1)きゅうりは細切りに、トマトはくし切りに、大葉は2枚は(4枚は豆腐の下にひく用)千切りにする。 2)まず、炸醤(ザージャン)作り:テフロン加工のフライパンに豚ひき肉を入れ中火でじっくり炒めていく。 3)肉の色が変わったら、玉ねぎを加え、よく炒める。 4)3)に甜麺醤を加え、肉にしっかり絡める感じで、炒めていく。 5)写真のように甜麺醤が肉に絡んだら、酒、みりん、醤油、胡椒を加え、全体を混ぜる。 6)5)ににんにくと生姜を加え、香りが立つまで炒め、最後に豆板醤を加え、全体を絡ませ、よく炒まったら、出来上がり。 7)ボールに入れ、冷ましておく。 8)お皿に大葉をひき、その上に絹ごし豆腐をのせ、きゅうり、トマトをもって、豆腐の上に7)の炸醤(ザージャン)をたっぷりかけ、煎りごまをかけ、召し上がれ。 冷奴の上にピリ辛の炸醤(ザージャン)がたっぷりのって、大葉の香りときゅうりとトマトのひんやりさわか野菜とよく合います。 この料理の美味しさのポイントは、炸醤(ザージャン)作り! 炸醤(ザージャン)とは、中華の肉味噌のこと。独特の濃厚な甘い風味が特徴の甜麺醤を使った日本人にも馴染みのある肉味噌がこの暑さで疲れ気味の体にパンチを与えてくれます。テフロン加工のフライパンを使うことで、油なしでお肉を炒めていきますから、ダイエッターにも嬉しい1品ですよ♪ 冷奴って、お豆腐ですからね、半丁も食べると満腹感もあって、これ1品でお腹もハッピー!! 前菜や副菜として食卓に出されたい場合は、
久しぶりの無印良品。お買い物はこれだけ。果汁100%ゼリーのりんご味とぶどう味。週に2回会社に出勤してるんですが始業時間が9:30最寄駅から会社まで歩くこと10分もうそれだけでぐったりしてたら同じ部署の方が凍ったゼリーをくれました。あーーー
「桃とグレープフルーツの冷製パスタ」をご紹介! レモンの酸味がジューシーな桃の甘みによく合って、甘く爽やかな桃のソースが程よく絡まった麺とグレープフルーツのさっぱり感、肉の旨味を感じられる生ハムを一緒に感じられ、清涼感抜群のパスタです。
「ブルーベリーヨーグルトアイス」をご紹介! ブルーベリーとヨーグルトの甘酸っぱさと爽やかさがバランスよくホイップクリームのリッチさにマッチしたこの時期にぴったりのスイーツ。1口食べると、手が止まりませんっ! 食べ過ぎ注意報覚悟して、是非、お試しあれ〜!
最近、暑かったり寒かったりの気候です。暑い日には冷たい飲み物を飲んでいます。内側から冷やすのが一番効く気がします。ドリップ式のアイスコーヒー。ペーパードリップでコポコポと。ピーナッツを添えて。コーヒーの苦味とコクにピーナッツの塩気が合うそうです。名古屋のコーヒーの習慣らしいです。ピーナッツは干しレーズンとの組み合わせもよく合います。桃のドリンク。涼しさを感じればいいとコースターもガラスにしてみまし...
ソフトクリームの上だけ「sof ソフ」と「MOW」って似てる?
バニラアイス sof(ソフ)あと、こちらはアイスクリームのソフ。先日私が買ってきました。これ、知ってました?知ってますよね(^^;)普段私はアイス売り場にあまり行かないので何年も前からあるらしいこの商品を初めて知りました。CMも軽く見逃していたみたいで。ソフトクリームが食べたい!今の職場の近くにカフェがあって、そこにソフトクリームの旗(のぼり)が立っているんです。冬の時期には気付かなかったのですが最近はこの...
週末は暑かったですねー冷たいものが恋しくなる季節 お日様の下にいると肌が焼けるように感じられました さーて先日のお遊戯は時間も限られてたので雷様 さー設…
アネです。常備しているのは無糖の炭酸水強炭酸が大好きです。あののどごしがスカッとしてすっかりハマっています。 6/10限定 P3倍(予約) 送料無料 アサヒ …
こんばんはー!! あなたのおめめの恋人、けろでーす!! それでは、今日も元気におブログを更新していきたいと思いまーす!! さてさて、今回のおブログは毎日の日課となっている雑談ブログをお送りいたします。 いやあ、この土日、本当に暑かったですねぇ。 このおブログを執筆している時間は17時台なんですけど、部屋の温度計は25.0℃を指しています。 日中きちんと見ていませんが、たぶん30.0℃近くあったような気がします。 午前中、治療のため病院に行きましたが、その間の車内も暑かったです。 去年の5月ってこんなに暑かったっけ? ってくらい暑かったような気がします。 こんな日は水を飲むペースがいつもより早く…
昨日は、暑いって言ってたんだけど 今日は もっと暑かったよ~~~〈汗〉しか~し 留守番リアンは、冷房効いた我が家で冷え冷えなのでリアンには、季節外れの 熱々焼き芋を買って来た(笑)そして熱々なままを パクパク~~~ってな訳ではなくてそぅ 冷凍庫で ギンギンに冷やしてシャーベットで はぃど~ぞ暑くなれば アイスよりも 冷たい焼き芋が格別なのですリアンに会いに来てくれて、ありがとうございます。犬ブログ...
↑マグロのブツとポテサラと春雨サラダ 冷たいものと温かいもの やっと快晴続き☀️ 気温が25℃まで上がった日もありました。とはいっても、ベイからの風が強くて、まだまだ肌寒いサンフランシスコです。暖かかったり、寒かったりの繰り返し。昨日は暖かかったので素麺、先日は寒かったので湯豆腐にしました。気温によって食べたいものが変わりますね😌 冷たいものと温かいもの ◎薬味たっぷり素麺 ◎素麺の前に、 ◎湯豆腐の小鍋仕立て ◎湯豆腐のあとは、 ぜひ読んでもらいたい…… ◎薬味たっぷり素麺 昨日はすこーんと爽やかに晴れました☀️ 素麺が食べたいと言うので、すっかり忘れてた「揖保乃糸」出動💨 我が家の素麺は薬…