メインカテゴリーを選択しなおす
我が家は食費、日用品が毎月10万円を超えています。何故食費、日用品が一緒なのかというとドラッグストアで食材と一緒に購入するから。日用品と分けて購入した方がいい…
明日実家に行くので、その前に、前回の話を完結させておきます。 ここ数日の雨で、苔が。 相棒の“しろちゃん”です。鼻を ポチッとしてくれると、喜びます。ありがと…
冷蔵庫掃除と収納 冷蔵庫の中身が気になり掃除をすることに。 中身を全部取り出して、パストリーゼで拭き掃除 中に入っているものはこれだけ。 粉物類や粉末類を収納しているケース ハム...
【キッチン改造計画10】総額発表!収納もインテリアもついに完成!
こんにちは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 先程更新した記事もたくさん…
こんにちは! コメントをいつもありがとうございます。全て明日お返事しますね。人間関係の断捨離について書いた記事にはコメント・メッセージもたくさんいただきました…
【キッチン改造計画⑥】4人暮らしから2人暮らしになったらこうなった
こんにちは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 昨日更新した記事もたくさん…
【キッチン改造計画⑤】深さのある冷凍室の収納は立てて見える化!
こんにちは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 昨日更新した記事もたくさん…
【キッチン改造計画④】冷蔵庫の中も整える!未来の私に不要なモノは手放す
こんばんは! お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.com 先程更新した記事もたくさん…
”冷蔵庫掃除をすると何か頂いたりする”がパワーアップしてきた冷蔵庫掃除♪
こんばんは。我が家、いつの頃からか冷蔵庫掃除をすると送り物が届いたり、何か頂き物をしたりすることが続く様になって段々パワーアップしてきて、最近では ”冷蔵庫掃除やらなくちゃ”と思ったら頂き物が続く様になってきました。明日は冷蔵庫掃除しよう!と考えていた
夏バテ予防冷蔵庫整理も兼ねて中途半端野菜を下処理夏はぬか漬けが一層美味しい今 ぬか床が良い塩梅♪頂いた赤唐辛子を飾って?吊るしてるのでちょいちょい便利です…
収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です 平日に長期休暇を取得するのがなかなか困難な平民サラリマーンなので、超絶混雑の大型連休に3泊4日の京都旅行を決行します。始発の新幹線に乗って陸路で向かうよ。 旅行前日のタスクといえば「冷蔵庫の大規模リセット」。 昨夜のおかずは、庫内に残っていた生協のミートボール(チルドパック)を湯煎で温めたもの。野菜室にあった、これまた微妙な量の千切りキャベツを家族4人で無理やり分けて添えました。連休前半に作り置きしていた豚汁を温め、刻んだ長ネギを大量投入して食べ切り。納豆が1パックだけ残っていたので、これは私が納豆ご飯にして消費しました。 ドアポケットに残ってい…
なんだか暑くなってきたなぁー…ふと外を見たら、なんだか夏の空…割と“いつも通り”が好きな私…朝…今日は暑いのか寒いのか、何を着たらいいのか、お天気予報気温をチ…
視覚化娘からリクエストされていたマカロニサラダついついその時に食べたい物を作りがちで忘れてましたが今朝催促されましたよし。今宵は作ろう。乾物は食器棚下が定…
【食生活が激変した件!】野菜が大量に食べられるドレッシングと、野菜室収納
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
キッチンリセット知人に誘われたお寿司モーニングモーニングにお寿司??世の中色々あるんだなぁ機会あれば行きましょう今日のモーニング(笑)はさてさて今朝…我な…
【ダイソー】感涙!こんなの待ってたぁぁぁぁ(;_;)アレ専用の冷蔵庫アイテムが登場してた!!
みなさん、ニュースです!!これ、知ってます??ご覧の通り、大葉専用の保存ケース!いつ出たのーー😭??もう、大葉ストックに関しては色々とやってきてましてね〜ビンの中に立ててみたり。最近は、葉っぱごと水に浸けて保存する方法に落ちついてましたが。どちらの方法も
パーフェク豚です大量のパン等を購入して実家に行った。行く途中で父親に遭遇した。散歩に行って来るそうだ。少しの会話だったが、母親の事は聞いてこなかった。購入するものは、「大量のパンと牛乳とペットボトルのお茶、たまにレトルトご飯」である。ホームヘルパーの方とお話して、減って来たら連絡頂き、私の方で購入するようにしている。今まで冷蔵庫整理と母親からの質問の繰り返しで大変だったが、実家に行ってもだいぶ気が...
日曜のパワハラが当たった後の連休2日目もムカムカ💢がとまらない!牛のようにあの場面を反芻(はんすう)して、考える程 無駄だとわかってるのに気分はこれポチも晴れないし食欲もない💦
冷蔵庫の中の賞味期限切れのものの整理。食材はもちろんのこと、飲み物の賞味期限切れも大量発掘…珍しいから買ってみたり頂いたものは大抵のこってる。今後は、珍しいも…
お片付けお給料日を迎えたのでざっくりと支出把握お金を整えたら片付けスイッチが今日は生活クラブ宅配日冷蔵庫食材が最も少ない日よし!掃除しよう食材はすでに…
【クワトロチーズブルダック炒め麺】休日のお昼ごはん!新大久保の韓国食品店で買った「クワトロチーズブルダック炒め麺」と、ハンバーグハンバーグには、ゴーヤケチャッ…
我が家の冷蔵庫は急なお客様への対応は出来ません あしからず な~んにも 入ってないからです長く入っているのは 調味料くらいかな・・・・冷凍庫は 生協注文品が 一週間でなくなる程度の 肉魚のつもりが いつのまにかごちゃごちゃ いっぱいなんでも冷凍しますから・・・少しづつ残っているもの いったん片づけたいとまたまた 節分に恵方巻食べたとこだけど 冷凍してあった いくらやかんぴょう解凍し...
おはようございます。年末年始に残った食材を使い切る為にと言えば聞こえは良いのですがまぁ冷蔵庫のお片付け的な晩ごはんです。ささみのマヨぽん焼きイカと里芋の煮っこ…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプ…
昨日からの続きで大掃除、冷蔵庫の整理をしました。がんばって、がんばって、がんばり過ぎたら・・・何もなくなった・・・。とにかく処分、処分で、冷凍食品が数点。4人家族の冷蔵庫とは思えない、学生さんの冷蔵庫みたいです。中途半端な焼肉のたれとかマヨネーズ・ケチャップ類、どっちが新しいねんというくらい何個もあったんですが、全部処分した。ケースも取り外して洗ったりしてきれいにしました。さて本日の大掃除も午後から後半戦に入ります。がんばりすぎて、何もなくなった・・・。
「しめきり」がないとできないことってありますよね? 片付けが苦手で後回しにしがちでも12月は「今年中」っていうしめきりがあるから、お片付けが進みます! …
この時期、そろそろふるさと納税の返礼品が届く方も多いのでは?我が家もこの時期から届き始め、生協で頼んでいるクリスマス用の食材やらで冷凍室がパンッパンになり、その後、お正月の食材で冷蔵庫がパンッパンになります(笑)
そろそろ年末に向けて大掃除ならぬ小掃除を進めなければと思い、冷蔵庫の在庫の見直しを・・・・・・たくさん出てきました、小袋調味料。夏に冷蔵庫を新調したのでその時…
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 今日は朝から使わなくなった本やアウトドア用品…衣類や雑貨…などをお店に持ち込むた…
お金が貯まる人の冷蔵庫は何が違うの?そこには「管理」することへの意識の高さがあった!
お金が貯まる人の冷蔵庫は何が違うのか。そこには「適切な管理」をする姿勢に共通項がありそうです。
冷蔵庫内おしゃれ計画も最終章です。少しづつシンプルにスッキリとしてきました。(^^)最後はこちら右下の醤油、白だし、めんつゆここが気になるので。(。-_-。)…
キッチン壁側。 棚の上に出しっぱなしのものがないように、 日々気をつけている。 お酒は出したままが定位置。 果物は熟すまでの仮置き場。 購入後の食品がいつまでもこの場所にあるのは、 定位置に置けないとき。 冷蔵庫やストック置き場に、 余裕がないということ。 ある日の冷蔵庫。 この日は、 長男が夕食不要のため、 庫内はいつもよりすっきり。 1人でも欠けると、 手抜きご飯。 冷凍庫のもので丼物。 あとは、 作り置きのおかずとお味噌汁で、 簡単に済ませる。 特別すっきりではないけれど、 ぎゅうぎゅうに詰まってるわけでもない。 最近は、 こんな冷蔵庫になることが増えた。 物価高騰のため、 日用消耗品の…
【SHEIN】今年最高の出逢いかも!「こんなの欲しかった」が叶った冷蔵庫グッズ & 暴走したお買いものも。笑
お久しぶりのSHEINにて、今年最高かも!というキッチングッズが我が家に来てます。この筒状の物体は…冷蔵庫用ハーブセーバーです!marronmamaさんが購入していたのを見て、これは絶対にほしいー!!と真似っこさせて頂いたのです。背の高い葉物やアスパラガス等の保管に最
おはようございます ミネソタは昨日から雨肌寒い一日で、暖房を入れています 先日、息子のバスケチームメイトのママさんから、ハロウィンのアイシングクッキーをオーダ…
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 片付けって誰かのためではなく自分のため気持ちがスッキリしてイライラもなくなりいろ…
ラーメンと言えば日本の国民食みたいなもの。 それどころか、外国人の間でも日本に来たら真っ先に食べたいものの一つになって来ているが、それだけに競争も激しく当たればポルシェに乗れるが、ダメならあっという間に淘汰されてしまうとも言われている。 そんなラーメンだが意外にも原価が高く1杯売って手元に残るのは200円程度、そこに千円の壁やら、原材料その他諸々の値上がりもあって倒産が相次ぐ状況に来ているらしい。 さて、そんなラーメン事情には驚いてしまったが、未だにここ札幌でこれだというラーメンに出会っていないことが私個人の心残り。札幌暮らしも残りあと1週間、何とか出会う事ができるのだろうか? さて、昨日の晩…
【100均冷蔵庫収納】使い続けて本当に便利でよかったもの2つ&大掃除早めに始めました!
こんにちは~(∩´∀`)∩最近さぼり気味だった冷蔵庫の掃除を重い腰を上げてしました!その際に色々パーツを外して洗ったりしたのですが・・・改めてこれ便利でいいよね~と思った冷蔵庫でずっと愛用しているよかった100均グッズを2つご紹介いたします!ブログ村ハッシュ
ずっとモヤモヤしてた冷蔵庫笑全部出して綺麗に掃除して整理整頓してスッキリいい気分(*˘︶˘*).。.:*♡シンプルすぎ?!昔はラベルも自作してこだわってたなぁ…
冷蔵庫の中気にされますか?今まであまり気にしていなかったのですけれど今更ながらオシャレじゃないことに気づいてしまった。( ̄∇ ̄)普通…。ごく、普通…。いや、チ…
冷蔵庫の卵収納方法おすすめは?使い勝手で選べばドアポケットもOK
冷蔵庫での卵の収納は使いやすいことがいちばん。ドアポケットか冷蔵庫の奥か、入れ替えるかパックのままか。周りの情報に惑わされず、自分に合う収納法を見つけましょう。
【保存容器】フレッシュロックで白米と玄米を冷蔵保存【 FRESHLOK 4L / 2.7L 】
冷蔵庫でのお米の保管にフレッシュロックが便利。4Lに約3kg、2.7Lに約2kgのお米を詰め替え、野菜室に保存。取っ手付きで取り出しやすく、角型は収納に無駄もありません。計量カップも入り、蓋の開閉も簡単。上から中身の種類や残量が分かりやすい透明の蓋も便利です。丸洗い可能で清潔に使えるのもフレッシュロックの利点です。
さあ、いよいよ来週月曜日はシティにお引越しだ。 もう使わなくていいものは大体箱詰めできた。 洗濯機も売れて引き渡しが済、明日の夜にガーデンツールなどと冷蔵庫のオークションが終了する。これらを今週引き渡してしまえば、あとは直前に詰めるばかり。 洗濯機がないので、昨日から手洗い。絞ってもかなりの水分が残っているので乾くのに3日はかかるかな。ま、ミーレの乾燥機は手放さないので、あとはおまかせしよう。 冷蔵庫も在庫はどんどん減ってきている。ふふふ。 何度も引っ越ししてきているので、大分落ち着いて準備に取り掛かかれている。 経験って本当に大切だな。 頑張ろうっと〜。 残っているのは、シュレッドしたチーズ…
子どもの歯医者さんへ行くまで、30分時間があったので、今日は冷蔵庫のお掃除スタート♪ 全部出して~ 拭いて戻す~ いつも多めの野菜室。 網戸なしの団地。 虫さん問題が気になるので、冷蔵庫に保管が多めな我が家。 基本、開封した食べ物は、お菓子以外はほぼ冷蔵庫。 開封後の乾物、乾麺は右手前。 お砂糖、粉物は左手前。 冷凍庫。 夏の間おせわになった冷え冷えグッズたち。 あとちょっと、お世話になります。 賞味期限切れはなかったものの、すみっこに埋もれて忘れていたものたち。 救出して、今日明日中に使い切ります♪ 今日も最後までご覧いただきありがとうございました。 みなさまにとって今日も心地よい一日になり…
冷蔵庫整理メニュー!お友達と映画に行ったり「かけっこ教室」に参加したり【ごはん記録7/31~】
長い…長い…と思ってた夏休みも残り少なくなりました!!夏休みに突入した頃はめちゃくちゃ長い休みに大喜びしてた息子、残りわずかだという現実を知るたびにテンションだだ下がりしております(^0^;)我が家は娘の誕生日が控えているので娘の誕生会が夏休み〆のイベントとな
今まで、掃除機は吸引力が一番!って事で、キャニスター掃除機(しかも紙パック限定)派で、 スティック掃除機も何台か買い替えたけど、どれもこれも物足りなく、一生キャニスターだなと 思っていたんだけど・・・
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私は今日から16日までお盆休みです! ひゃっほーーー しかも、今日から14日までは、 ムスメ一家…