メインカテゴリーを選択しなおす
キャベツの千切りスライサーが欲しくなって購入しました! アーネストのトリプルウェーブという商品です。キャベツがスライスできるというだけでも嬉しいのですが、さらに通常の3倍の速さでスライスができると
【愛用品】めちゃ速!流血注意なキャベツの千切りスライサー|アーネスト 3倍速! トリプルウェーブ (A-77107)
先日募集を開始した第2回片づけダイアローグ(座談会)。今回もお申込の出だし好調ですがお仕事の都合でキャンセルになった方が2名いらっしゃったのでまだお席空いております!12月20日にご都合がつく方がいましたら無料なので、ぜひ遊びにきてくださいね😉詳細&申込はこちらさてさて、今日の本題へ。本日は愛用中の台所道具をご紹介。こちらの一品でございます。アーネスト3倍速!トリプルウェーブ(A−7
めちゃくちゃおススメです。 先日旅行に行くので飽きないように楽天マガジンから色々とダウンロードしたのですが、 そこで、料理家の方だったか、すてきなおうちの方だったかも、おススメされていて、 嬉しかった
スライサーの恐怖から解放されたい。【安全なハンドル式のスライサーを買ってみた。】
こんにちは! 寒くなってきましたね。 み です。 ビスコもなかなか布団から出ない、冬の朝。 シーツに怪しい膨らみ・・・笑 結局、朝6時くらいから8時近くまでお布団の中に潜り込んでいたビスコ。 朝の換気が寒いよねぇ! 私もできればずっとお布団の中にいたい。 さて、本日のお題です。...
こんばんは。カルディに入ると美味しそうな、おかきが・・・^o^秋田名物のお漬物『いぶりがっこ味』のおかき。すこし塩気は強いけれど燻した感じの香りが良くて本当にいぶりがっこを口に入れた時の感じと同じで美味しかったですよ。単身赴任をしている主人が今週は帰ってく
【今日の夕食は・・・ ★ 『じゃがいものベーコンチーズ玉子焼き』『煮物』他色々 「じゃがいも」の千切りは『スーパーベジタリアンスライサー』】
★ 今日の夕食は・・・ ★ 『じゃがいものベーコンチーズ玉子焼き』『煮物』他色々 「じゃがいも」の千切りは『スーパーベジタリアンスライサー』 最近、運動不足なのでお散歩がてら 歩いてちょっと遠くのス
こんばんわ。どうしてだか、夜中の1時に目が覚めてしまいました。いくら何でも早いと思い、寝ようとしたが、寝れません。しかたなく起きることにしました。はなちゃんは出社直前に起きてくれました。はなちゃん、おはよう。今日は、曇り時々雨の予報です。でも朝は青空が広がってましたが、ビルの向こうに入道雲が、、、。予報通り、昼間は雨が降り、雷もピカッてました。いつもより少し変えるのが遅くなってしまいましたが、ちょ...
【ダイソー】サラダの必需品♬日本製スライサーをリピート購入しました(・∀・)
おはようございます♬私は2019年にダイソーで買ったスライサー(100円+税)をずっと愛用してきました💛野菜をスライスするのに、包丁だとどうしてもここまで薄く切れなくて(´・ω・`)このスライサーくらいの薄さが好きで、サラダに欠かせないの(*´∇`*)▼サラダを作ると
誰かに作ってほめられた料理はある?唐揚げはよく褒められます料理ではないけど野菜の千切りもよく褒められますスライサーは指を一緒にスライスしてしまってから怖く…
フライドポテトが大好きな次女のために、よくフライドポテトを作りますいつも包丁で細長く切るカタチばかりで、見た目に変化が欲しいなぁ〜っと思っていて。。。。っと思…
2022年5月24日(火) 家事ヤロウで紹介 かっぱ橋「飯田屋」おすすめキッチングッズ
2022年5月24日(火) 家事ヤロウで かっぱ橋「飯田屋」でのおすすめキッチングッズが紹介されていました。飯田屋 エバーおろし "プロが唸った殿堂入り100名品"に選出 飯田屋が世界中の300種類を超えるおろし金を
ダンナがキャベツの千切りを出来るスライサーを使って調子良くスライスしていたらザクっと自分の指まで削ってしまって大量出血!!と言ってもその時私は仕事で、車も使用中。落ち着いた頃に私が帰宅。緊急の医療機関紹介ダイヤルで診てもらえる病院を教えてもらい連れて行っ
月に1〜2度、隣町のパン屋に買い出しです。🚗コロナ禍になってから、いつも2本買って冷凍してます。不要な外出避けてましたからね、今もそのまま...
私は料理上手と言われますが、実はよい食材を選んでいるだけなんです。それともう一つ、秘密があるんです。実は調理道具に秘密が昨日の記事で、よい食材を使えば誰でも料理のお味を上げることが出来る、とご紹介しました。実は、食材だけでなく、調理器具を
大抵の人はラーメン好きだと思いますが、私もその例外にもれずラーメン好き。 とは言っても、我が家は殆ど外食はしませんから、ラーメンも自家製です。 スープは自家製、チャーシューも自家製、毎回とはいきませんがメンマも国産タケノコ(孟宗竹、淡竹、真竹)を塩漬け発酵させて作る自家製、中華麺も毎回とはいきませんが自家製麺。 その在庫の自家製チャーシューが切れたので、家内が国産豚の肩バラブロックを買って来ました...
【スライサー】貝印の調理器セットが素晴らしい!大根の千切りも余裕だった!って話
カミソリで有名な貝印の調理器セットを買ってみた。これまでスライサーもピーラーも100均の物を使ってたけど、あまりの切れ味の良さに軽く感動ww 安全ホルダーで指を切る心配もないし、お値段を考えればコスパ最強。料理の下ごしらえが楽しくなりそう。