メインカテゴリーを選択しなおす
オランダの中部と南部は今週が春休みです。 天気予報がイマイチだったので、お出かけする予定などは立てませんでしたが、 今日は朝から気持ちよく晴れていたので、王宮の見学に行って来ました。 『王宮』 『市民のホール』 1650年頃に市庁舎として建てられましたが、 1808年にナポ...
Grand Dessert~デザートの歴史~Grand Dessert – The history of the dessert at Kunstmuseum Den Haag
ブログ Miruu は絵画芸術を中心に、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
昨日のバレンタインデイ。 オランダでのメインはやっぱりお花、特に赤やピンクの薔薇ですね🌹 写真 (近所の大手スーパーお花売り場) では見えずらいと思いますが、 棒にハート型の飾りが付いた物を入れた花束も可愛いです♪ こういった1日限りの物は、売れ残ると困るでしょうね。。。...
『森崎書店の日々』がかなり早く読めてしまったので、 次に読みたい本を予約して、それが近所の図書館に届くまで、 すぐ手に入るオランダ語の本を借りてきました。 『旅猫リポート』 でも、早くも挫折 😅 知らない単語が多すぎて、話に入れない。。。涙 読み始めた時は、オランダ語教室...
ダッジ・ナショナル、ジュニアバレエ団の公演を見てきました♪ 色々な偶然というのは不思議なものですね〜!というのも、 夏の帰国中、高校生だった頃に一緒にバレエを習っていた後輩から 「友人の娘さんが、ダッジバレエのジュニアバレエ団に入団したの!」と 連絡がありました 😲 個人...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)過去記事もどうぞご覧下さいね★朝早くから福岡市内へ出かけました。東区の筥崎宮です。日本三大楼門のひとつ。お参りもしましたが、目的は・・・また、蚤の市。神社側から参道の蚤の市を見たところです。くまが立っているのは一ノ鳥居の下。この鳥居、黒田長政が建てたんですって。会場に着いた頃は、時折雪もちらつく寒いお...ネザーランズ★靴に多肉を植える★熱烈ブチュー
ブランケットが完成しました🎉 毛糸を買ったことをブログに書いたのは 12月21日でしたが、 それは縁編みしたオリーブ色の物🧶 本体のグレーの毛糸は1年位前に買って、その時に4玉くらい編み始めていたのですが、 真っ直ぐに編めず。。。段を上がる時に目数が増えてしまったのかな...
昨年の帰国時 (7月) にスキポール空港の本屋さんで見かけた本、 『森崎書店の日々』。随分前 (2010) に出版された本の様ですね。 ブックオフで検索したら、入荷待ち出来る様だったので登録しましたが、 入荷された連絡が来たのがオランダに戻る日で 😅 残念。 オランダに戻...
金曜日のお仕事がお休みで疲れていなかったので、 土曜日の朝にユトレヒトまで行ってきました。 目的は生地マーケット。 アムステルダムにもあって、しかも結構家の近所なので わざわざユトレヒトまで行くのをずっと躊躇していましたが、 「安い!」と噂に聞くので、行ってみました。 ...
金曜日に教えている大人の趣味のコース。 一年の前半コースが先週で終わって、後半が始まるまでお休みなので、 ロシア人の友人とランチに行きました! 彼女の職場が私の家に近いので、いつも行く近所のカフェで、 The Breakfast Club Amsterdam - All-d...
続けているラングエッジ・エクスチェンジ。 お相手さんが年末年始に日本 (東京と沖縄) へ行かれて「お土産がある!」と おっしゃるので、彼の働いているジムへ朝のお仕事の後に寄りました。 お仕事は12時前までなので、行く前に一人でランチ。 Winkels - Vlaamsch ...
この1月にお日様を拝めたのは、ほんの数日だった様な気がする。天候不良の1月である。今日は、小さな嵐が来ているとかで、雨風が結構強い。天気予報は、こんな感じ。2月になるとほんの少し春になるのかな?先週の土曜日に、久々ヘボウのコンサートに行ってきた。プロは
優秀賞を受賞 オランダ人アニメーター Kunsthal (Rotterdam)
1月の初め、オランダ人の友人に会いにロッテルダムに行きました。 「今 美術館でやってる展示が面白いらしいから、行かない?」とのお誘いで、 『そういえば、去年もお正月明けに行ったよな』と思っていたら、 彼女も考えていた事は同じで。笑 そして今回ランチしたカフェと注文した物ま...
先日、駅の本屋さんを覗いた時に並んでいた本の中に 結構好きな作家マット・へイグの新作があったので、図書館で借りました。 最初 (2020) に読んだのは『ミッドナイト・ライブラリー』。 今回読んだのは『ライフ・インポッシブル』(2024.8.29) 『ライフ・インポッシブル...
こんにちは、 オランダに住む元保護猫のシャルルです✨ ある日、わたしは箱に入ってみました。なんとなくその気になったのです。(過去記事「シャルルの箱デビュー…
こんにちは、 オランダに住む元保護猫ショコラの同居人、シャンタールです✨ 今日はショコラに、ついてです。 愛猫のシャルルとショコラは、地元の動物保…
こんにちはオランダに住む元保護猫のシャルルです✨ *今日のシャルル 太陽が照り、風はなく、はく息は白く、芝生がうっすら凍っている… わたしは…
オランダの洗濯シート★Mother's Earth★を使ってみた
こんにちは、元保護猫シャルルの同居人、シャンタールです✨ 最近、新しい洗濯石鹸を買いました。 その名もMother's Earth。 いかにも…という…
こんにちは、オランダに住む 元保護猫のシャルルです✨ *今日のシャルル 外での巡回中、道に倒れて転がっている木を、いくつも見ました。 …
元保護猫シャルルの同居人、シャンタールです✨ 明けましておめでとうございます✨ 今年もシャルル、ショコラと共に、宜しくお願い致します! 前回の記事でも書…
オランダ、1月の第3土曜日、 今年は今日が『ナショナル・チューリップデイ』です。 National Tulip Day 今年で 12回目だそうで。 ミュージアム広場に並べられた20万本のチューリップから、お一人様10本まで, 自由に取って良いことになっているそうなので、今年...
人々は、悲劇が好きなのか。今年の新春オペラは、去年を上回る成功を収めた。今年のオケ、アマオケの割にしては、なんか上手だったわのよ。ミミ役を歌ったオランダ人ソプラノ、Jannete van Schaikの声、良かったねえ。ロドルフォは、ピンチヒッターテノール(歌う筈だっ
「冬に体験したいスポーツは?」去年も書いていますが、基本的に寒いのは苦手なので、冬のスポーツも殆どやった事はないです...。釣りも12月から2月までは完全…
「お餅は焼く派?煮る派?」去年は焼いたお餅を使ったお雑煮が好きだと書きましたが、それはお汁粉の間違いでした....。 『今日は鏡開きの日「Captain …
【オランダ語】いつ聞いてもいい曲!Leef-han van eijk
オランダ在住。海外生活、オランダ語、国際結婚、海外育児、海外就職、観光スポット等リアルな情報を発信。
■あらすじ ●ビャアン…デンマーク人、善良●ルイーセ…その妻、善良●アウネス…ビャアンとルイーセの娘●パトリック…オランダ人、自称医師●カリン…パトリッ…
難民申請者は「オランダ国家から何世代にもわたって資金を流出させる」
The Telegraph, 4 January 2025 移民抑制に失敗すれば公共サービスを圧迫することになる、という主張を補強する研究になるだろう。 ディック・シューフ首相率いる右派連立政権は、国内史上最も厳しい亡命政策を実施すると宣言した Credit: KOEN VA...
去年パリに滞在した際には、パリでトップ10と言われるクロワッサンを片っ端から試し(トップ10どころか20まで試したかも、笑)クロワッサンテイスティングを楽...
こんにちは、 オランダに住む元保護猫のシャルルです✨ *元保護猫シャルル 先日、ミラが家に帰ってきた時、 彼女は大きな箱を抱えてました。 ドサッと箱…
こんにちは、 オランダに住む元保護猫シャルルの同居人シャンタールです✨ *クリスマス朝食のセッティング 今日はクリスマス⭐ オランダでは25日を、…
こんにちは、オランダに住む元保護猫シャルルの同居人、シャンタールです✨ 週末に家族で、ドイツの街、ミュンスターにあるクリスマスマーケットに行きました。 *…
友人と今年最後のランチに行ってきました♪ オランダは、大晦日の夜と元旦以外は平日です。 2皿コースで €38と ちょっとお高めですが、 年末年始、特に拘った食事はしないので 今日贅沢してきました〜✨ Café Caron - Caron restaurants Beef b...
スマホを買い替えました。 下の写真、なんで4つも?か言うと、今まで使っていた携帯を捨てていないのと、 前回オンライン購入で、サイズで失敗したので😅(大きいの2つ) 次にスマホを買い替えたら使えるかも?と思い、保存してあったのですが、 なんと今回入手したものは、その中間のサ...
昨日、オンラインで折り畳み傘を買いたかったのですが、 配達場所を近所のスーパーに変更できなかったので、来週に延期。 なので配達物はないはずなのですが、朝のバレエのレッスンから自転車で帰ってくると、 家の前で郵便のお兄さんがドアーベルを鳴らして待っている。。。 慌てて近寄って...
みなさま、良いクリスマスを過ごされたことと思います。私たちの25日は、のんびりと起きて(なんと言っても体力勝負のクリスマスイブディナーの後だったので、笑)...
今日はピーターパンの日「Lucifer(Netherlands)」
「子どもに戻りたいと思う瞬間ある?」流石にもう戻りたいと思う事はないですが、でも最近は歳のせいか子供の頃の事をふと思い出す事が多いかも知れないですね...…
昨日のクリスマス🎄は、 ハーグにお住まいの日本人の友人を、ローストランチに招待しました! メインはポークロールに。 彼女がサラダとデザートまで持参してくださると言うので、準備は楽ちん♪ 後は,,, と考えた時に浮かんだのが、 クリスマスになると英国人の彼が好んで食べた、ス...
こんにちは、オランダに住む元保護猫のシャルルです✨ *眠そうなシャルル ここ数日ミラが家に帰ってきませんでした。 彼女は冬の狩猟に出かけた先で困難に直面…
こんにちは、オランダに住む元保護猫のシャルルです✨ *ベッドで休むシャルル 今日はシャンタールママが具合悪そうですいつもなら夜になってから寝るふかふか…
こんにちは、オランダに住む猫シャルルの同居人、シャンタールママです✨ 先日、友人の誕生日会にて「Fish & Chips」を食べました フィッシュ·アンド·チ…
こんにちは、オランダに住む元保護猫のシャルルです✨ *くつろいでいるシャルル シャンタールママは朝から何やら忙しそうにしています ふふふ…またもや我…