メインカテゴリーを選択しなおす
3/8 土曜に見に行ってきました! やっと整理がついたので、初見なりの感想を雑に残しておきます。お話としてもおもしろかった上、特にラストの歌がすごくてすごくて……!! 舞台版への皆さんがたの熱い愛を見聞きして、事前にだいぶ期待値が上がっていたのですが、軽々と超えました。っていうか昔『オズの魔法使い』も履修したはずなんだけど、内容を全然覚えてない……。ミュージカルじゃなくて文章ベースで何か読んだんだと思うん...
「スイート・イースト 不思議の国のリリアン」2025年3月19日(水)ヒューマントラストシネマ有楽町にて。午後7時より鑑賞(シアター2/C-4) ~アメリカの今を旅する物憂げな少女。混とんとした社会を痛烈に風刺 2014年の第27回東京国際映画祭コンペティション部門で最高賞にあたる東京グランプリと最優秀監督賞を受賞した、サフディ兄弟の監督作「神様なんかくそくらえ」。私も同映画祭で鑑賞したと記憶しているが、ニューヨークを舞台にドラッグに溺れる若者たちの日常をリアルに描写した衝撃的な映画だった。 その「神様なんかくそくらえ」をはじめ、ニューヨークのインディー映画界を中心に撮影監督として20年以上に…
映画を観ずにポップコーン買える!?*【楽天お買い物マラソン】お得なクーポンをピックアップ!
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
パーフェク豚です。妻が土日旅行に行くのだが、その間に何をするか悩んでいる。晩御飯は「地元産の黒毛和牛のステーキ」にする予定だ!!ただ、それぐらいしか思いつかない。どこかに行くとか?友達と飲みに行こうかな?とも考えたがどこかに行くのも妻と一緒だし、飲みに行く時もほとんど妻に送って貰っている。結構、妻に依存してしまっている。3月は花粉症で外に出るのが億劫になっている。。パチンコとかギャンブルはただもっ...
『リメンバー・ミー2』が制作中であることが、2025年3月21日に、PixarのXアカウントに報告されました。
どうも。商品券問題で石破茂おろしを企んだ旧安倍派(清和会)が、安倍晋三を含む歴代総理も商品券を配っていたことを暴露され、自民党全体が批判されるというやらかしを…
ブロードシャツ/ボタンダウンUNIQLO 今日は春分の日で仕事は休みしかしいつもと同じ時間に目が覚める(ジジイの習慣)パートナーのタカは出勤、弟分のケンは…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日横浜ブルク13で鑑賞した映画 「フライト・リスク」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督・キャスト 監督 メル・ギブソンキャスト マーク・ウォールバーグ ミシェル・ドッカリー トファー・グレイス あらすじ 保安官補のハリスは、ある事件の重要参考人ウィンストンをヘリで護送する任務につく。 パイロットのダリルは、気さくにハリスやウィンストンに話しかけてくる。 だがウィンストンは、違和感を感じ落ち着かない様子。 彼はたまたま、パイロットラ…
#15-2 後編 Xenoblade Definitive Edition をプレイした方へのおすすめ映画 『DUNE/デューン 砂の惑星』
お疲れ様です! 最近暖かかったのに急に寒い…。 寒暖差で少し頭痛になるも、頭痛薬で乗り切った今週もあと1日ですね! もうひと踏ん張りなので、お仕事頑張りましょう! で、今日はというと Xenoblade Definitive Editionの興奮冷めやらぬまま一週間過ぎたわけなんですが…この作品の良いところの一つである 『世界観に合わせたフィールドが没入感を与える』 この点にフォーカスを当てて映画を紹介できたらと思い、以下映画をお勧めいたします! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル DUNE/デューン 砂の惑星 ・概要 砂で覆われた過酷な星、惑星デューン。 その星に移住した一族である主人公…
「ポルターガイスト(2015)」15年。アメリカ。新しい家に越した家族に夜な夜な起きる怪現象。連れ去られた妹を助けにロープ一本で異世界へ。ドローンやiPadを駆使して現代版で幽霊退治をやるとこうなるって感じの映画。80年代当時はこういうの結構真面目にやってたんだよなあ。ホラーというより随分SFちっく。にほんブログ村映画ランキング動画...
SCREEN誌でチェックして「観たいリスト」に入ってたの。映画『教皇選挙』公式サイト|2025年3月20日(木・祝)全国公開本年度アカデミー賞8部門ノミネート…
ブレイクの予感?誰かに、特定の映画作品を薦めるのは、とても怖い。映画の好みや感性なんて、人それぞれだしな。調子よく薦めてはみたものの…。気に入らなかったらどうしよう?こういう映画が好きなのと、心の中で嗤われているかも?それに、その人のお金と...
いしだあゆみさん、76歳死去 歌手・俳優・シンプル生活やりたいことを真っ先に
いしだあゆみさんが亡くなりました。 昨日追悼の「徹子の部屋」を見て・・・私より7歳上ですが・・・ 5歳からフィギュアスケートを始め、選手として活躍。 小学6年生時には関西フィギュアスケート選手権 ジュニアの
イリヤ・フルジャノフスキー、エカテリーナ・エルテリ共同監督「DAU. ナターシャ」シネリーブル神戸
イリヤ・フルジャノフスキー、エカテリーナ・エルテリ共同監督 「DAU. ナターシャ」シネリーブル神戸 なんというか、風の便りにのって「ナターシャはすごい。」という評判が聞こえてきました。で、見に行っ
KENTARO「ターコイズの空の下で」シネリーブル神戸 日本人のおバカな青年がモンゴルを旅する映画でした。いきなり麿赤児のクローズアップが映し出されて、映画が始まりました。マア、この顔を見るためにや
一昨日特売でえのき茸を入手炒めようかと思った寸前にそういえばテレビでなめ茸を作っていたよしチャーレンジと急遽予定変更しました。子供時代家にあった瓶入りのなめ茸はあたしには味が濃過ぎたのでいいイメージが無かったのですがやっぱり自分で作ると美味しい😋味醂と醤油って魔法みたいですね!!えのき茸なら普段でもお高くないのでまた作りますよ~いや、まだ、残っていますけどね🤭にほんブログ村人気ブログランキング覚書ビ...
U-NEXTで観ました。 ジャスティン・ケンプは雨の夜に車を運転中、 何かをひいてしまうが、車から出て確認して も周囲には何もなかった。 その後、 ジャスティンは、恋人を殺害した容疑で殺人罪 に問われた男の裁判で陪審員を務めることに なる。 しかし、やがて思いがけないかたち...
映画[悪は存在しない] 汚い企業は存在しない?清い水-無垢な住民との対立は?結末の意味やあらすじ元ネタを解説・考察
© 悪は存在しない 『悪は存在しない』は、濱口竜介監督作品。 2023年日本映画。 出演は大美賀均、西川玲、小坂竜士、渋谷采郁ほか。 脚本は濱口竜介監督。 『ドライブ・マイ・カー』で作曲を担当した石橋英子のライブ映像制作と並行して、本作は撮影されました。 ここでは、 映画『悪は存在しない』の簡単なあらすじと見どころ、 本作の元ネタや作品の意味などを、解説します。 本作の結末は唐突で衝撃的...
© 日本アカデミー賞 第48回日本アカデミー賞は、2025年3月14日に授賞式が行われました。 以下は、第48回日本アカデミー賞の受賞者一覧と、関連ポストです。 目次 §1 第48回日本アカデミー賞 受賞者一覧 §2 第48回日本アカデミー賞 関連ポスト(X-Twitter)...
映画[キリエのうた] 鳥籠の青い鳥、青い服、青い花…異邦人の意味は?大震災を乗り越えて歌う:あらすじや元ネタを解説・考察
© キリエのうた 『キリエのうた』は、原田眞人監督作品。 2023年日本映画。 出演はアイナ・ジ・エンド、松村北斗、広瀬すず、黒木華ほか。 原作は岩井俊二監督の小説『キリエのうた』(2023年7月発行)。 映画のほうは2023年10月13日に公開されました。 ここでは、 映画『キリエのうた』の簡単なあらすじと見どころ、 本作の元ネタや作品の意味などを、解説します。 結末はナイショ、いわゆる「ネタバレな...
2025年第97回アカデミー賞:主演男優賞、主演女優賞、作品賞、監督賞ほか主要賞一覧
© Academy Awards 第97回アカデミー賞の授賞式は、2025年3月2日(日本時間3月3日)に行われました。 以下は、第97回アカデミー賞最優秀賞各賞のノミネート・受賞一覧と、関連ポストです。 目次 §1 第97回アカデミー賞 受賞者一覧 §2 第97回アカデミー賞 関連ポスト(X-Twitter)...
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日ローソン・ユナイテッドシネマみなとみらいで鑑賞した映画 「ロングレッグス」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の字幕より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督・キャスト 監督 オズグッド・パーキンスキャスト マイカ・モンロー ニコラス・ケイジ ブレア・アンダーウッド アリシア・ウィット ミシェル・チョイ=リー ダコタ・ダルビー ローレン・アカラ キーナン・シプカ あらすじ 1990年代のオレゴン州。 FBI捜査官のリー・ハーカーは、上司から複数の未解決事件の捜査を依頼される。 …
アマゾンプライムビデオおすすめ韓国映画10選【心震える作品をいつもありがとう】
ゆっちゃんこんにちは映画マニアのワーキングマザー、ゆっちゃんです。皆さんは、通販サイトは何をお使いですか?私はもっぱらAmazonプライム会員の特典を使いまくっています♪アマゾンプライムビデオは、通販サイトAmazonの有料会員の特典の中の
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
#41 余談 最近アフェリエイト広告張りすぎて申し訳ないという話
お疲れ様です! 週中越しましたね!あとは下り坂で一週間を頑張るのみ! しっかりご飯食べてしっかり風呂入って寝て、体調管理を怠らないようにしていきましょう! で、タイトルの話題について。 いやはや早いものですね。 本ブログを書き始めてから3か月ほどたったわけなんですが、本ブログのテーマについて改めて振り返ってみると 『映画鑑賞って2000円掛かるけど、ゲームも探せば2000円でできるんじゃね?』 『しかもゲームだと映画を自分で体験する感覚で遊べるんじゃね?』 から始まりました。 んでもって結構記事書いたところで、 『世の中にはアフェリエイトや広告ってあるらしい…通るんじゃね?』 から今に至るんで…
映画「はたらく細胞」を見てみた♪(以外と感動が。。。)後編!
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、「はたらく細胞」ってご存じでしょうか? 元々はマンガから始まり、ついには映画化までされましたね。 「マンガは娯楽」と思っている方も多いかもしれませんが、実はマンガは勉強にも役立つんです!特に「はたらく細胞」シリーズは、体内世界を楽しく学べる、まさに「勉強になるマンガ」の代表格! ってなことで、その辺についてご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ 前回の分(前編)■ 今回は…
3月7日【金】ボブディランの伝記映画「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」を観た🎥書きたいことが山ほどあるのでどうしようかな(^^♪映画を観終えて率直に感じたのは本気で作ったんだな!!ということ大人の本気ってスゲェェェわ🔥まず ディラン役のティモシー・シャラメの演技そして歌唱&演奏どれもこれも隅から隅まで完璧だった👏👇このシルエットなんかディランそのものだよ(°_°)コロナパンデミックで撮影が延期になりそれが功を奏し...
ブラディ・コーベット「ブルータリスト」シネリーブル神戸no304
ブラディ・コーベット「ブルータリスト」シネリーブル神戸 チラシの写真を見て、「おや、今度は建築家?」 まあ、そんな気分で215分座りました。第2次大戦直後、ナチスの収容所暮らしからアメリカに
映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」 感想
今回見に行った映画は「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」、マーベルMCU作品の最新作となる。キャプテン・アメリカも2代目になってしばらく経つが、やはり初代がアイアンマン達と戦っていた頃がピークかな。エンドゲーム以降はドラマ版も織り込まれた展開になっているので、続きを終えなくなった人もかなりいると思う。内容は、キャプテン・アメリカを襲名したサム・ウィルソンがアメリカ大統領ロスにアベ...
※ 都度更新していますのと、まだ制作途中です!個人的にしっくりくる怖い映画チャート作ってみた。怖い=オバケ出て夜眠れなくなる系と思っている私が感じたホラーチャート↓こんな感じなんだけど・・・笑皆さんはどうですか?
【ミステリーっぽい】トンソン荘事件の記録の感想。出来事をわかりやすくまとめてみた
アマプラで観たよおお〜!感想を結論から言うと、なんか頭がこんがらがりそうになったので、自分の頭整理用にわかりやすくストーリーをまとめました。なんかね、トンソン荘よりもオーナーが起こした事件に重きを置いてる物語って感じ。あとこれミステリーっぽ...
#15 前編 【switch】Xenoblade Definitive Edition
お疲れ様です! 何とか月曜日を乗り越えました…。火曜日です! 日曜日にタイトルのXenoblade Definitive Editionを配信しきって、かなり月曜日きつかったですが飯食ってしっかり寝たため火曜日を乗り切れました! で今日はいつもの『安くプレイできるというコンセプト』を無視して、日曜日クリアした感動そのままにタイトルのソフトウェアおすすめいたします! 1.ゲームタイトルと対応機種 タイトルは『Xenoblade Definitive Edition』になります。 対応機種はswitchなんですが、こちらはリマスター+特別編付きのソフトウェア。 ベースのソフトウェアである『Xeno…
【妖精】映画「35年目のラブレター」を観た~奈良凱旋登壇~【降臨】
3月17日(月)シネマサンシャイン大和郡山にて映画「35年目のラブレター」を鑑賞🎥しかも監督の塚本連平さん、主演の鶴瓶さん、そして妻役の妖精こと原田知世さんが登壇👏こんなん何があっても行くに決まってるやろチケットぴあで当選確率UP券をここぞとばかりに使って見事当選🎯🎯席は前から6列目という神席\(^o^)/ストーリーは、、、主人公の西畑保は家が貧しくて学校にもほとんど通えなかった・・・そのため 字の読み書きができな...
🎦大人のおとぎ話のような映画でした。―"Love Letter"
この記事はだいぶ前に書いて アップするのを忘れていたのですが(笑)、 最近になって 映画のリマスター版が上映されるというCM を見かけ、 記事のことを思い出したので、 これも何かのご縁だと思い、 今日アップすることにしました。 *** すこし前のことになりますが、 中山美穂さんがお亡くなりになりました。 享年54歳。 まだお若いのに、ほんとうに残念です。 心よりお悔やみ申し上げます。 テレビのニュースで中山さんのことが話題になるなか、 "Love Letter" という映画のことが取り上げられ、 そう言えば見てなかったな、と思い、 先日見ることにしました。 この映画を撮影した当時、 中山さんは…
「父を探して」(2014ブラジル)ジャンルアニメ・ジャンルファンタジー(あらすじ) ある日、少年の父親は出稼ぎのために家を出て行った。その後、少年は父を見つけて家に連れて帰ると決心して、一人で旅に出る。ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!...
昨日は、お彼岸のお墓参りに行きました。 墓石の掃除や供花は、彼岸の中日ではなく彼岸の入りにするそうです。 お彼岸の回向も昨日だったので、回向料を持って、午前9時半頃に行きました。 供花と言っても、今回は畑のシキビだけです。 この時期は、蕾に栄養がとられ
かつて警察官を目指していたイーサン(タロン・エガートンさん)は、 現在は ロサンゼルス国際空港の運輸保安局員として 冴えない日々を送っている。 クリスマスイブ、 搭乗客の手荷物検査を担当することにな
久しぶりにアマゾンプライムを登録。ずっとは見ないはずだから、きっとこの一か月だけの視聴になるはず。登録したのは、今観たいなと思う映画があったから。それは、「À…
#40 余談 最近いい頻度でゲーム実況配信出来ているが…PC周りがごちゃごちゃしているという話
お疲れ様です! 今日から一週間始まりましたね! 日曜日は体を休めることできましたでしょうか? 私はswitch版ゼノブレイドが楽しすぎてちょっと10時間ぐらいプレイいたしました…。 ストーリー音楽ともに最高ですね!もっと早く知ればよかった…。 ※配信はTwitchで配信しているのでよかったら遊びに来てくださいね! と宣伝はしておいて…w 引用元:https://www.twitch.tv/saku_tune サクチューン - Twitch で、私は本ブログにおいてストーリーの良いゲームを配信で体験しつつ、ゲームの知識を蓄え、映画と紐づけしてご紹介しているわけなのですが 『正直配信環境がごちゃご…
「Playground 校庭」2025年3月12日(水)新宿シネマカリテにて。午後3時より鑑賞(スクリーン1/A-6) ~学校内の世界を一人の少女に徹底的に焦点を当てて描く ベルギーの映画監督といったら、文句なしに思い浮かぶのがダルデンヌ兄弟だ。「ロゼッタ」「息子のまなざし」「ある子供」「サンドラの週末」「トリとロキタ」など数々の作品を送り出しているカンヌ国際映画祭の常連だ。 そのダルデンヌ兄弟が高く評価したのが、ベルギーの新鋭ローラ・ワンデル監督。長編デビュー作「Playground 校庭」は、2021年の第74回カンヌ国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞している。小学校の中だけを舞台にしたド…
「ブラック・フォン」21年。アメリカ。誘拐されて地下室に監禁された少年。そこで鳴るはずのない死者からの電話がかかっくる。超能力がある妹は夢で兄を探す。もしもこういう状況になったらあなたならどうするという空想SF怪奇譚。なのだけど題材がおどろおどろしい割にストーリーは意外と平坦且つ軽快でちょっと拍子抜け。にほんブログ村映画ランキング動画...
今、「ベルサイユのばら」のアニメ映画がヒットしてますね。 私は原作本が出た頃7歳〜8歳くらいだったので、実は原作本はきっちりと読んだことがなくて。でも、その後1979年に日仏合作映画で実写版が出来たときには、映画を観に行った覚えが
映画『ゆとりですがなにか インターナショナル』『ビーキーパー』
今日2回目です。 『ゆとりですがなにか インターナショナル』 アマプラで観ました。 「野心も競争意識も協調性もない」と揶揄(やゆ) されてきた「ゆとり世代」の男たちも30代半ばに 差しかかり、それぞれ人生の岐路に立たされていた。 正和役の岡田将生、山路役の松坂桃李、まりぶ役...
映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』(完全生産限定版)【Blu-ray】 [ 西村ツチカ ] 新人コンシェルジュとして秋乃(CV.川井田夏海さん)が 働き始めた「北極百貨店」は、来店されるお客様が全て動物という不思
なんだかご無沙汰していましたPCを開くのも久しぶりです最近、以前はずっとしていたゲームを全部、すっぱりと止めたのですが孫ちゃんが、私のスマホをいじっていろいろされるので孫ちゃんが触ってもいいようなゲームを再開しましたが、それは嫌なようで、たまにしたいって言いますがほぼ、私がまたハマってしまって、ゲームばかりしています今の小さい子は凄いですね、次男の孫の時も思ったけれどスマホを勝手に触って、アイコンで見分けるし✖押して閉じてとか言っても理解してるしなんだか時代だな~って思います勝手にどこかに電話かけたりもするし、何かを削除しようとしたりいろんな事をされるので、ずっと見張ってないといけないですロック掛かってるのに、いろんなことをしてくれます💦孫ちゃんが、最近ばぁばばぁばと私が帰った後とか居ない日とか、寂しがる...なんだかゲームにハマっちゃって~