メインカテゴリーを選択しなおす
ーアマプラで観た映画📝ー「エゴイスト」あらすじ14歳で母を失い、田舎町でゲイである自分の姿を押し殺しながら思春期を過ごした浩輔。今は東京の出版社でファッション誌の編集者として働き、自由な日々を送っている。そんな彼が出会ったのは、シングルマ
瀬々敬久「少年と犬」109シネマズハット 瀬々敬久監督の映画は、「64」、「菊とギロチン」、「ラーゲリより愛を込めて」、「春に散る」と、ここのところ、ちょくちょく見ています。別に追いかけているとい
DAZN for docomoはドコモユーザー限定の動画配信サービスで、dポイント20%還元やdカードGOLD特典により実質月額2,836円で利用可能。
DAZN for docomoはドコモユーザー限定の特別プランで、dポイント20%還元やdカードGOLD特典で実質2,836円とお得。JリーグやNPBなど主要スポーツを配信。解約方法や料金比較、特典活用法を解説。
「魔の巣 Manos」(1966米)ジャンルホラー(あらすじ) マイケルとマーガレットの夫妻は幼い娘と愛犬を連れてドライブをしていた。途中で道に迷ってしまい一軒の不気味なホテルに辿り着く。不安に思いながらもマイケルたちはそこに泊まることにするのだが…。ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!...
ベター・マン公開記念☆ロビー・ウィリアムズ in U★m 世界紅白歌合戦
↓ランキング参加中です。にほんブログ村映画評論・レビュー ブログランキングへ↑クリック、よろしくお願いします。○●○●○●○●○●UKを代表するヴォーカリスト…
もし徳先日のフライトで見ました。面白くないんだろうなぁと、全く期待しないで見たらところがどっこい。面白かった日本人なら間違いなく笑える。そして意外に深い。どこ…
どうも。トランプ政権が50万人超の移民を強制送還させることによって、アメリカの労働力と消費力は確実に減退します。バカをトップに選んだアメリカの自滅ぶりに中国は…
皇室タブーで封印されたピンク映画裁判判決が浮き彫りにしたもの「左翼異常感覚」「ツイフェミ混同策」
皇室タブーで封印されたピンク映画裁判判決が浮き彫りにしたもの「左翼異常感覚」「ツイフェミ混同策」 皇室タブーで封印されたピンク映画裁判判決が浮き彫りにしたも…
#15 前編 【XBOX 360】エースコンバット6 解放への戦火
お疲れ様です! しっかり日曜日休むと月曜日一日持ちますね! 今日もお疲れさまでした。 先週の頭痛もだいぶ良くなったので、元気に一週間頑張ります! で今日はなんですが…。 『ちょっとハードウェア準備が難しい作品』です…が紹介させてください! 1.ゲームタイトルと対応機種 タイトルは『エースコンバット6 解放への戦火』になります。 発売されている機種はXBOX 360なんですが、XBOXの特性を考えると上位ハードウェアであるXbox One・Xbox Series X/Sでプレイ可能な作品です。 以下トレーラーです。 www.youtube.com ※IGNからの引用ですのでオフィシャルと同等だと…
土曜日にレイトショーで「教皇選挙」鑑賞しました。3月下旬に入ってようやく今年最初の映画です。予測不能で面白かった! ここから巻き返せないだろうな…
ロマン・ポランスキー「チャイナタウン」シネマ神戸 もう、記憶がぐちゃぐちゃで、経験の前後というか、順番というかが、いい加減も甚だしいのですが、ボクの50年の映画体験の始まりの映画!(笑)
「ポルターガイスト2」1986年。アメリカ。家族に襲いかかる怪現象。そして墓地の大量の霊が娘を奪いに。これだけ大掛かりで仕掛けがはっきりするとポルターガイスト現象ではなくてSF映画。髪型が80年代ですよねえ。この頃特有のグロ要素も。そしてこの全体を覆うオカルト感が当時の雰囲気そのものです。にほんブログ村映画ランキング動画...
池袋にある新文芸坐で「レッド・サン」が上映されていたので行ってきました。1971年公開で何と三船敏郎、チャールズ・ブロンソン、アラン・ドロンという3大スターが共演した映画です。中古のDVDで見かけて興味はあったんですが結局観ず終いだったので劇場でしかも4Kデジタルリマスターで観られてよかったです。日米和親条約を結んだ日本が大使としてアメリカ合衆国へ向かうも途中にリンク(チャールズ・ブロンソン)、ゴーシュ(ア...
ーアマプラで観た映画📝ー「小さき麦の花」あらすじ中国西北地方の農村を舞台に、互いに家族から厄介払いされ見合い結婚させられた貧しい農民のヨウティエと内気なクインが、やがて互いを慈しみ、作物を育て家を作り、慎ましくも強い絆で結ばれた日々を追った<永遠の愛>に
映画館で見たかった『侍タイムスリッパー』Amazonプライムで配信してたので見ました自主制作で、最初は映画館一館だけで上映してたのに人気が出て、全国で上映されるようになった話題の映画ですいち早くアマプラが配信してくれるなんて~思ったより軽くて面白かった中だるみもなく、最後まで面白かったです見た事のある俳優さんは3人程でした主演の山口馬木也さんは、顔は知ってるけど名前まで知らなかった冨家ノリマサ(ふけのりまさ)さんって方も顔は知ってるけど、こんなお名前だったのねそして、この方は有名な女優さん、紅萬子さん関西で有名な女優さんなのかしら?長州藩士を撃ち殺すために、待っていて、本人が現れてチャンバラしてたら雷が鳴って、現代の時代劇撮影所にタイムスリップしてしまった、というお話低予算であろう作品だけど、割と細かい事...侍タイムスリッパーを見ました
デビッド・リンチ「マルホランド・ドライブ」元町映画館no292
デビッド・リンチ「マルホランド・ドライブ」元町映画館 2025年1月15日に78歳で亡くなったデビッド・リンチ監督の追悼特集として「マルホランド・ドライブ」という2001年の作品が、元町映画館で上映されているのを
「ヴァチカンのエクソシスト」(2023米伊スペイン)ジャンルホラー(あらすじ) 1987年7月。アモルト神父はローマ教皇からの依頼で、憑依されたという少年を調べるためにスペインへ急行する。若き神父トマースを助手にして、さっそく悪魔の正体を暴こうとするのだが…。ランキング参加中です。よろしければポチッとお願いします!...
ヒプノシスマイク コマフィルム特典って何?激レア限定配布にファン熱狂!
「ヒプノシスマイク コマフィルム特典」がファンの間で激アツ!その理由とは?え、今だけ!?ヒプマイ映画で“激レア特典”がもらえるって本当?2025年3月、全国の映画館で公開中の『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』。...
#42 余談 腰痛は未然に防がないと公私ともに生活がしんどくなる って話
お疲れ様です! 今日のお休みいかがでしたか? Xでポップコーンを作っている動画を発見して、久々鍋でポップコーンを作ったんですが…、塩コショウかかっておいしかったです! って何の話してるんだよってことなんですが…。 で、今日はというと…。 『腰痛をどうにかしたい!』 というところから始めるお話です。 在宅勤務やゲーミング環境において、長時間椅子に座っていることがよくあるわけで 『マジで腰の負担がやべぇ!』 なんなら、足をおろしているのがだるいな…なんてなったら 『胡坐までして、なお腰の負担がやべぇ!』 ってなるわけです。 で、ここで『ゲーミングチェア』の出番ですよ。 車好きの私からしますとスポー…
映画『シンドラーのリスト』(1993年)は、スティーヴン・スピルバーグによる映像的証言であり、ホロコーストとい
映画ドラえもんのび太の絵世界物語が面白かったから小説版が欲しいと言い始める上の子
どうも、上の子が映画ドラえもんのび太の絵世界物語が面白かったという事で小説が欲しくなったと言われる二児のパパ達也です。 欲しくなったのなら、じゃ~仕方ないよね…
いろいろ不評の実写版ですが吹替版を初日に白雪姫見てきた。 昨晩は世界不思議発見 「ディズニーワールド」 マニアの風間俊介くんハンターでどっぷり楽しみました。 ディズニーワールド行きたいなあ~コロナがなか
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます今回の映画鑑賞は、こちら!!「ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」(2024年)春の高校バレー宮城県代表決定戦、春高初戦と強敵を次々と倒す中で進化を遂げた烏野高校は春高2回戦で
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございます今回の映画鑑賞はインド映画「ピザ!」(2014年)スラムに住む兄弟と二人を取り巻く大人たちのお話 大好きな空き地がなくなり、ピザ屋ができたことで兄弟はピザを食べたくて仕方ない
先日録っておいた忍たま映画、 「劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段」を鑑賞。 2011年公開の作品です。 ちなみに私は、忍たまワールドに関しては、 光GENJI が主題歌を歌っていた頃に時々見ていたなぁ、とか (SMAP も歌っていた時期...
「文学賞殺人事件 大いなる助走」『PERFECT DAYS』「不死身ラヴァーズ」「水深ゼロメートルから」「隣人X -疑惑の彼女-」
「文学賞殺人事件 大いなる助走」『PERFECT DAYS』「不死身ラヴァーズ」「水深ゼロメートルから」「隣人X -疑惑の彼女-」「文学賞殺人事件 大いなる助走」処女作が直木賞の候補になった同人誌作家が、受賞仕掛人の指導で金も身も捧げたが受賞できず、選考委員の作家達を射殺してゆく。壊れていく主人公を演じる若き佐藤浩市が圧巻。筒井康隆『大いなる助走』原作。監督鈴木則文。『PERFECT DAYS』公共トイレの清掃員である主人公のは毎日同じルーティンで生活する。後半に孤高の主人公にささやかな人との関わりが描かれる。ヴィム・ヴェンダース監督らしい街の中の彷徨う人間。「ベルリン・天使の詩」で人間になった天使の後日談みたいかな「不死身ラヴァーズ」主人公女性が運命の人に体当たりで告白すると彼は消滅するが、同じ彼が現れてまた好きになる。作者合意の元性別が変更。後半の彼はマガポケに収録された原作新作...
今日2回目です。 アマプラで観ました。 幕末の京都。剣豪として鳴らす会津藩士・ 高坂新左衛門(山口馬木也)は、ある長州 藩士を襲撃するように命じられて刃を 交えるが、その瞬間に落雷に打たれて 気を失う。目を覚ますと、新左衛門は 現代の時代劇撮影所にいた。 *** 昨日、アマ...
今日はいつもと違って、ざっくばらんに私が衝撃を受けた作品を紹介させてくだせえ。ジャンルはバラバラ!別に人生観が180度変わるほどじゃないし、側から見たら「は?その作品で?」と思うかもしれません。でも個人的に衝撃だったんです。衝撃を受けた映画...
怖がりだから邦画ホラーまとめは作ってこなかったんですけども、また怖い作品観たから勢いにのって作ってみることに。私の中での怖い基準は、夜一人でトイレ行けなくなりそうか否かです!だからクワイエットプレイスとかミッドサマー、ヘレディタリー継承は怖...
今回はゆる〜く「ナミビアの砂漠」と「わたしは最悪」について感じたことを書いてみる。この2つ、似ているそうで。私はちょっと前に「わたしは最悪」は観ていたので、早速「ナミビアの砂漠」も鑑賞。確かに、似ているなって思いました。結論結論。確かに通ず...
ーアマプラで観た映画📝ー「ちょっと思い出しただけ」あらすじ照明スタッフの照生と、タクシードライバーの葉。物語はふたりが別れてしまった後から始まり、時が巻き戻されていく。愛し合った日、喧嘩した日、冗談を言い合った日、出会った日・・・コロナ禍より前の世界に戻
久しぶりに映画鑑賞。『NO OTHER LAND』を観てきました【感想】
ドキュメンタリー映画『NO OTHER. LAND』を観てきました。 感想を書きにくい映画 つまり、『感動した〜』とか、『泣いた〜』とかの安易なコメントを寄せ付けない雰囲気の映画だったのですが せっかく観てきたし、私の気持ちの整理のためにも、頑張って思ったことを書いてみます✨ こんな状況とは知らんかったよ。無知すぎる自分に驚愕 『NO OTHER LAND』はドキュメンタリー映画です。 破壊される故郷を15歳の頃から撮影・発信し続けるパレスチナ人の青年バーセルと、彼を支えるイスラエル人青年ユヴァルを活動を中心に展開していきます。 撮影場所は、イスラエル軍による破壊行為と占領が現在進行形で進んで…
【映画】『羊と鋼の森』音と言葉と映像の余韻が残る癒しの映画 上白石萌音さんは本当に弾いているの?
こんにちは、つるりです。 普段、Amazonプライムでは海外ドラマを一気見している私ですが、突然観てみようと思
【河合優実】「あんのこと」ネタバレあり 虐待やDVに1人で悩まないで!河合優実と石原さとみは似てる?
映画『あんのこと』は、実話をもとにした物語です。社会の中で弱い立場にいる人々の苦しみをリアルに描き出し、観る者の胸を締めつける作品となっています。 本記事では、『あんのこと』について(ネタバレあり)と主演の河合優実さんの魅力や石原さとみさんに似てる?などについてまとめました。
昨日は映画を観てきました。 北村匠海主演、真面目に生きてきた気弱な 公務員が破滅へと転落していく姿を描いた サスペンス。 シングルマザーの愛美を河合優実、犯罪計画 の首謀者・金本を窪田正孝、佐々木の同僚・ 宮田を伊藤万理華が演じる。 *** 息苦しくなる夏にピッタリの映画 ...
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』のセブンネット限定グッズが予約開始、マイクラ「トラベルステッカー 4枚セット」が登場
2025年4月25日(金)に公開が予定されている映画『マインクラフト/ザ・ムービー』のセブンネットショッピング限定グッズが登場。 「マインクラフト/ザ・ムービー トラベルステッカー 4枚セット」がセブンネットショッピ […]
#1-3 後編 Call of Duty: Modern Warfare Remastered をプレイした方へのおすすめ映画 『タイラー・レイク 命の奪還2』
お疲れ様です! 今日は一日中掃除をしたり、生活必需品買ったりと非常に大変な一日でした…。 そんな中、とうとうファルコン&ウィンターソルジャーを鑑賞完了して今後のMCUを楽しみにしているですが、マーベル系のゲームできたらいいなと思う次第です。 で…『Call of Duty: Modern Warfare Remastered やってみましたか!!!?』 名台詞『ステンバーイ・ステンバーイ』聴いていただけてるととうれしいな。 と思いながら今日の紹介は、タイラーレイクの2が少し前リリースされましたのでこちらをやっていこうかなと! ※ステンバーイは半角文字が大事ですw※を強調するのはなんでやね…
2025/3/22【映画】白雪姫{実写}【感想】白雪姫、友達と実写版観てきました。CG?の小人の表情が個性的で豊か。歌は吹替なので聴き覚えもありまあまあ。舞台が豪華で物語も肉付け。恋愛模様も入れた大胆なアレンジで、思ったより出来が良くなかなか
今日2回目です。 U-NEXTで観ました。 警察ミステリー小説を杉咲花の主演で 映画化。杉咲演じる県警の広報職員が、 親友の変死事件の謎を独自に調査する 中で、事件の真相と公安警察の存在に 迫っていくサスペンスミステリー。 *** 友だちに言ってはいけない情報を 言ったため...
#42 余談 映画において目に入ってくる情報を処理する力を蓄えたい という話
お疲れ様です! 一週間終了! お疲れ様です…、あまり木曜日寝付けなくて頭が痛い本日ですが…最近映画鑑賞していて感じたことを短めに書こうかなと思います。 映画鑑賞をしていて『あんまりだったなぁ…』と思うことなんか多々あるかもしれません。 『大体、大当たりは1/20ぐらいだろ!』 そういう感覚で鑑賞しているため、まぁ大当たりを引いたときはもちろん心動かされ、あんまり合わなかったときは 『しゃーない!こんな日もある!』 で切り替えるわけなんですが…。 ただ、私は映画新参者ということもあり、 『ひょっとしたら!鑑賞力が足りなかったかも!?』 とか思ったりもするわけです。 特にストーリーにメリハリが無い…
ども、まさです!福山雅治さんの歌が好きで、応援も兼ねて保有している銘柄なのですが、今回優待拡充が発表されましたんので共有いたします!!会社紹介 アミューズ(株式会社アミューズ)は、日本を代表する芸能事務所の一つで、音楽、映画、舞台、テレビ番...
ーアマプラで観た映画📝ー「そして僕は途方に暮れる」あらすじ自堕落な日々を過ごすフリーターの菅原裕一(藤ヶ谷太輔)は、長年同棲している恋人・里美と、些細なことで言い合いになり、話し合うことから逃げ、家を飛び出してしまう。その夜から、親友、大学時代の先輩や後
映画「ウィキッド」(字幕版)を観てきました~ 昨年、劇団四季の舞台版を観て良かったので、映画はどうかなー、とやや疑心暗鬼で行きましたが… 良かった! (舞台版についてはこちら↓) run-maruko.hatenablog.com 舞台にはライブならではの良さがあるけど、映画には映像にしかできないことがあるんだなー オズの国の世界観がファンタジックで映像キレイだし、怖いヤツら(観れば分かるよ)に追いかけられるところは迫力ありました! あれは舞台ではムリだなー 歌、音楽もステキでした。ミュージカル映画では、後から歌部分を吹き替えるパターンもあるようだけど、今回は吹き替えなしだとか。演じながら歌っ…