メインカテゴリーを選択しなおす
#映画
INポイントが発生します。あなたのブログに「#映画」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
『ナミビアの砂漠』
アマプラで観ました。 第77回カンヌ国際映画祭の監督週間で、 国際映画批評家連盟賞を受賞した長編 映画。 自身が人生になにを求めているのか わからない女性の自分探しの旅を描く。 *** 自分探しやってたかな? 生活に満足してないのは分かった。 脱毛するなら美容脱毛じゃなく ...
2025/03/13 08:23
映画
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【映画】ドラえもん のび太の絵世界物語【観覧】
皆さん、映画観に行ってますかー?わたしは、子ども達と行ってきました!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuton)で...
2025/03/13 00:21
映画『ジョン・ウィック』シリーズ第5弾、企画進行中?
アメリカの配給会社ライオンズゲート幹部の話によると、映画『ジョン・ウィック』シリーズの第5弾が企画中という報道が出てきました。正直なところ前作の結末から、どうやって話を繋げるのか疑問です。もうジョン・ウィック、戦い過ぎて体がボロボロなので休ませてあげて欲しい。演じているキアヌ・リーブスも「膝が無理だといっている」と言うぐらいだし。5作目を作ろうと思ったのはたぶん、それなりに映画がヒットしているのと、...
2025/03/12 22:22
佐藤そのみ「春をかさねて」元町映画館no288
佐藤そのみ「春をかさねて」元町映画館 明日が3月11日だからという理由でやってきたわけではありません。見終えて、こうして感想を書いていて「今日は3月11日?そうか、あの日か。」 と気付き直し
2025/03/12 21:34
映画ベイビーガールより「傷ついてるのはあなただ」
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日フィルマークスさんの試写会に招待頂きました 「ベイビーガール」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞から取りました。 ※公開前ですが、一部ネタバレしていきます。 監督・キャスト 監督 ハリナ・ラインキャスト ニコール・キッドマン ハリス・ディキンソン アントニオ・バンデラス ソフィー・ワイルド エスター・マクレガー あらすじ ニューヨークでCEOとして、生活しているロミー。 舞台演出家の夫ジェイコブとは仲睦まじく、子供も二人いて幸せなはずだった。 ある日、職場にインターンとして入ってきた青年サミュエルのこと…
2025/03/12 21:13
#13-2 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『マトリックス』
お疲れ様です! 水曜日!やっと週の折り返しですね。。。。 結構前半で体力使ったのでしっかり寝て週の後半戦頑張ろうと思います! 皆さんも体をお大事に。 妖艶な魔女BAYONETTAいかがでしたか!? PS3が元であるゲームで、PS4程の情報量がない時代に 『地上・空中と自由奔放にキャラクター』 徐々に解放されるムーブメントや武器で戦うの面白かったと思います! この『自由奔放に戦う』をテーマにした映画ご紹介します! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル マトリックス ・概要 凄腕ハッカーの主人公。 このところ夢遊病のような感覚を持っていた…。 そんなところに自宅のコンピューターに不思議なメッセー…
2025/03/12 20:13
ブランコとBlancoと昭和の名曲—言葉の白い迷宮
コピー用紙の棚に「blanco(ブランコ)」という商品を見つけました。言葉の妙blanco とは、スペイン語で「白い」という意味です。ちなみに、男性名詞についた場合 blanco で、女性名詞なら blanca(ブランカ) になります。白い...
2025/03/12 15:43
映画「WICKED二人の魔女」
ランキング参加中クリックよろしくお願いします。にほんブログ...
2025/03/12 13:42
「ケナは韓国が嫌いで」
「ケナは韓国が嫌いで」2025年3月10日(月)新宿武蔵野館にて。午後2時45分より鑑賞(スクリーン1/B-9) ~幸せをつかむため自ら行動を起こした女性を軽やかに描く 先月だったと思うが、韓国の女優キム・セロンが24歳の若さで急逝した。「冬の小鳥」の主演で子役として鮮烈にデビューし、その後も「アジョシ」「私の少女」ときらりと光る個性を発揮し、これから大人の役者としても活躍すると思われた矢先だった。死因は今のところ不明のようだが、とにかく残念でならない。 その「冬の小鳥」でセロンと共演していたコ・アソンは、ポン・ジュノ監督の「グエムル 漢江の怪物」で主人公の中学生の娘役で子役デビュー。同じくポ…
2025/03/12 13:02
【映画評】ダークグラス
どうも。NHKから国民を守る党の立花孝志とその支持者は激烈に批判して叩き潰さなければなりません。他県の出来事だと甘く見ていると、あなたの地元の選挙に出馬して健…
2025/03/11 23:46
映画ANORA アノーラより「アノーラがいい」
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日TOHOシネマズ上大岡で鑑賞した映画 「ANORA アノーラ」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞から取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 また、R-指定映画です。 監督・キャスト 監督 ショーン・ベイカーキャスト マイキー・マディソン マーク・エイデルシュテイン ユーリー・ボリソフ カレン・カラグリアン バチェ・トブマシアン あらすじ ニューヨークのストリップクラブで、ダンサーをしながら生活しているロシア系アメリカ人のアニー。 ある日、クラブに来たロ…
2025/03/11 23:26
映画『ANORA アノーラ』
原題:Anora(2024年アメリカ) 『フロリダ・プロジェクト』のショーン・ベイカー監督作。 ストリップダンサーのアノーラがロシアの御曹司と結婚したことで騒動に巻き込まれる。 カンヌ映画祭のパルムドールを受賞、アカデミー賞でも作品賞など5部門受賞しています。 これはちょっと過大評価な気がしちゃったなぁ。 つまらなくはないけど、性描写が無駄に多すぎだし、登場人物がひたすらわめいてる感じでめちゃ疲れた。…
2025/03/11 21:47
#37 余談 大忙しの一か月が始まった…頑張ってみよう!MCUを! という話
お疲れ様です! 火曜日ですね! 映画生活いかがですか!? 歳ですかねぇ最近は全く最新作が見れていないです…とても残念ながらですが…。 土日朝起きれないし、金曜のレイトショー行く元気もないと。 で…、どうしようかなと思った結果、 禁断の『Disney+』に入って寝ながら見ようかと! とりあえず、1ヶ月分のプリペイドカード買いましたわ! MCUがファーフロムホームで止まっていると、皆さんにおすすめもできない…。 MCUを頑張って追おう! ということで、フェーズの内容確認をしていこうかなというのが今日の目的。 私のMCUの最後はなぜか… 『エンドゲーム』後に『スパイダーマン:ノーウェイ・ホーム』 @…
2025/03/11 20:55
カレル・ゼマン「王様の耳はロバの耳」元町映画館no286
カレル・ゼマン「王様の耳はロバの耳」元町映画館 先日、寄り道のようにして見た「チェコ・ファンタジー・ゼマン」の特集映画が気になって、今日もやって来ました(笑)。どうしても全部見てやろうとか、あの作品は
2025/03/11 16:20
【映画】イナズマイレブン映画を観に行った備忘録【アニメ】
こんにちは。ろーです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 わたしはインフル騒動あってからあっという間に年末がきてしまった感じがして。 慌ただしい年末を送ることになりました。 気がついたら年末、という感覚です。 そんな年末の自覚がないまま年末を迎えた私は何を考えたか 映画イナズマイレブンを母と妹連れて観に行きました! その感想を載せたいと思います。 ※感想というよりただのオタクの叫びになってしまいましたがよろしければ見てください。 記念写真 時間ギリギリに行ったろーです。 キービジュ、すごく良いですよね。 昔の絵柄をそのままに、でも色合いなどは今時の雰囲気があると言うか…。 これ雲明編のキービ…
2025/03/11 14:36
【映画】ベルサイユのばらを観に行った感想とファンアート【イラスト】
ベルばら観にいきました! 面白かったです。これは推しのオスカルです。 描いてみての感想 難しい!!の一言。 原作のイラストをみて描いたのですがなかなか目のキラキラ感が表現できず。 結局自分絵っぽいなにかが完成しました。 別名、雰囲気オスカル。 でもまあまあ特徴捉えて描く事ができたのではないかな?とは思っています。 オスカルの女性らしさがあまり絵から表せなかったのが悔しいですが…。 跳ねっ毛描くのが楽しかったです。 映画の感想 お話を全然知らなかった私は最初マリーが主人公のお話かと思っていたのですが、オスカルの物語だったんですね。 一言では言い表すには難しいですがフランス革命の物語。 そして自由…
2025/03/11 14:32
『ブレイブワン』*谷川俊太郎さんの本*
今日2回目です。 テレビで観ました。 暴漢に婚約者を殺され、心身に深い傷を 負ったエリカは、1丁の拳銃を手にする。 自分たちを襲った男たちを見つけようと 街をさまよう彼女は、自らの手で犯罪者 たちを裁いていくが……。 *** 2007年のジョディ・フォスター。 きれいですね...
2025/03/11 09:06
70年の人生で一番好きなドラマは
昨日も1日中、お袋は家にいました。 毎週、お袋がデイサービスに行く曜日、ショートステイに行く曜日が決まっているので、私自身も曜日感覚がありました。 お袋がずっと家にいると、曜日が分からなくなります。 昨日も早朝から洗濯をしました。 毎日少しずつ、夜明け
2025/03/11 06:08
#13-1 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『キャプテン・マーベル』
お疲れ様です! 月曜が始まりました! 休み明け一発目、お仕事・学校いかがでしたでしょうか? やっぱり体力使いますよね…、晩御飯食べてお風呂入ってゆっくりしましょう! BAYONETTAいかがでしたか!? 少し古いゲームではあるものの、十分動きやコンボの楽しさ、そしてなんといっても 『余裕をもって戦う強い女性!』 かっこよかったですよね! 『このかっこよくて強すぎる女性!』 をテーマにした映画ご紹介します! 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル キャプテン・マーベル ・概要 過去の記憶を失った主人公。 彼女の記憶には、世界を脅かす戦いの影があった…。 MCUという世界の原点となったキャプテン・…
2025/03/10 20:31
何度読み返してもボロ泣き~潔く柔く/いくえみ綾~
ちょっとここ最近、ドラマ・映画熱よりも読書熱の方が勝っていて、とくに長編マンガを読み返してる。 でー、いくえみ綾さんの「潔く柔く」ですが、会社員の頃にコミックス買って一気読みしたときは、もう大号泣で次の日目が腫れたほどでした。 とにかく辛いんです。内容が。主人公たちが。カンナが...
2025/03/10 16:28
シネマおもちゃ箱 ⑭…『RHEINGOLD ラインゴールド』(録画)
(監督・脚本:ファティ・アキン 音楽:ジワ・ハジャビ 台詞監修:カター 2022 ドイツ=オランダ=モロッコ=メキシコ)「実在するラッパーで、音楽プロデューサーのカタ―(本名 ジワ・ハジャビ)の破天荒な半生を描いて本国ドイツで大ヒット」という映画(だったらしい
2025/03/10 14:33
チャン・ダーレイ「銀幕の友」シネリーブル神戸no307
チャン・ダーレイ「銀幕の友」シネリーブル神戸 話題の「アノーラ」を見たあと、全編、24分! ということで、ついでに見ました。チャン・ダーレイという監督の「銀幕の友」です。イヤー、なん
2025/03/10 09:47
若かりし天才の映画
先日、NHKbsで生放送された米国アカデミー賞の授賞式を、初めてほぼ最初から最後まで観てしまいました。けっこう長い時間でしたが、色々な作品を知れたし、超久しぶりにプレゼンターとして登場したミック・ジャガーとメグ・ライアンの姿を見ることができて嬉しかったです。NHKありがとう米国アカデミー賞に8部門にわたってノミネートされていたし、若かりし頃のボブ・ディランの物語なので観に行ったのが、『名もなき者/ACOMPLETEUNKNOWN』私はボブ・ディランの世代ではないけれど、中学時代からフォークソングが好きだし、ボブ・ディランやジョーン・バエズは歌も人物も超有名なので知っていました。映画ではボブ・ディランがどういう風な音楽人生を歩んだかが、周りの人たちとの関係も含めて分かったし、音楽史に刻まれるボブ・ディランが...若かりし天才の映画
2025/03/10 08:43
お袋の3食のご飯を準備する日曜
昨日も1日中、お袋は家にいました。 ショートステイはコロナクラスターで休止、デイサービスは日曜日でお休み、配食サービスも日曜日はありません。 昨日は、お袋の3回の食事を準備する日です。 早朝から、お袋が前日のデイサービスから持ち帰った肌着類とバスタオル
2025/03/10 05:35
美人オーラとハリウッドの衰退 (アカデミー賞観察)
映画オタクじゃないけど、アカデミー賞に登場する女優さんたちのドレスアップを見るのが好き現実離れした装いを見るのは アートを鑑賞するのと似た楽しさがある(トップ画は2010年のレッドカーペット)でも 今年はあまりトキメキを感じなかったモード系ファッション誌が注目の人として挙げてる人たちを見ても「ふーん‥」という感じピックアップされてるスターの中で 最も知名度があって若いのはアリアナ・グランデ(画像中央↑)になる...
2025/03/10 03:01
【映画評】性地帯 セックスゾーン
どうも。日本の観光地が外国人観光客で溢れているのを嘆いたところで、地元観光業者にとっては貧乏でケチな日本人観光客より金持ちで羽振りの良い外国人観光客の方があり…
2025/03/10 00:36
はぃ、青春の日々12.4 Mとダメになった頃⑤ Mへの手紙 前編
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 【ふるさと納税】印度料理シタール インドカレーよくばりセット【カレー 加工食品 レトルト食品】 惣菜 簡単調理価格: 17000 円楽天で詳細を見る 9/18 心ノート(心の音)より。 事実をそのまま、Mへの手紙。 ボクはなぜ莉恵ちゃんがアパートの前まで送られることを拒んだのかということと、「さよなら」のあとの投げキッス、足早に去って行った ことの意味を考えることにした。そうしなければ、ボクの車はunable to control の状態になるだろうと思ったからだ。しかし、そうした理…
2025/03/10 00:34
劇場版バクチク現象-New World-[Ⅰ]感想・後編
(映画観賞後にムビチケからプレゼントされたチケット画像です)どもども→今日は6月から始まるスブロサツアー追加公演のW会員当落発表日でしたが私のエントリーした所は・・・・わーい♪当選してました当選したのは6/8の群馬音楽センター2日目のみですが、渋谷は平日で厳しいし1日目は初日で倍率高そうだから6/8一本に賭けようかなと申し込んだら当たりましたね正直同会場は異空FINALOで何度も何度も落選の憂き目に会った所だけに今回1日だけでも入れるのは嬉しいと言いますか、実は群馬は高崎芸術劇場公演の方が多くてセンターの方に入るのはNo.0ツアー以来7年振りなんですよね···楽しみです前回のレポの続き↓◯映画後半からはツアー&ライブドキュメントが続きますが、まずは22年横浜オンリーで印象に残った場面から→◯KTZeppy...劇場版バクチク現象-NewWorld-[Ⅰ]感想・後編
2025/03/09 21:43
劇場版バクチク現象-New World-[Ⅰ]感想・前編
(画像は映画観賞後、プレゼントされた電子チケ画像)どもども→伯父の葬儀の準備をしつつこのブログを書いてますが、ほぼ十年振りにクローゼットの奥から出した喪服が着られたのは一安心と言いますか、ここ数週間は毎日残業で食生活も偏りがちだから正直体型が変化してないか心配だったので・・・さて世間では[Ⅱ]に隠匿するでもなければ避ける事なく収録された某日のライブ映像に衝撃を受け涙が止まらない人が続出してるとの事ですが、賛否両論あれどあの日のライブに入れなかったファンにもありのままの真実を伝える事にした監督の勇気ある選択には感服します(私もその一人です)👍さて遅ればせながら[Ⅰ]の感想(箇条書き形式で)↓◯ドキュメントは21年の年末から始まり、武道館公演「魅世物小屋が暮れてから」の舞台裏を見せた後、次は35thイヤー始動...劇場版バクチク現象-NewWorld-[Ⅰ]感想・前編
2025/03/09 21:41
ブルース・リー 死亡的遊戯
『BRUCE LEE in G.O.D 死亡的遊戯』今から20年以上前になりますが、この映画が公開されるのを知って胸躍らせたのを覚えています。 1978年公…
2025/03/09 21:01
ブラックホーク・ダウン/ 雲の中で散歩
今日は…ちょこっとDIYして、ごはんたいて、おかずは二種類(カレー・マーボー豆腐)作って、ふとん干して、洗濯して、掃除して、そしていつもの週末・映画祭。両方と…
2025/03/09 20:37
#36 余談 動画配信サービス流行の傍ら、レンタルショップが少なくなったことで困った という話
お疲れ様です! 今日でお休みは終わりですね…。 明日から仕事ですが、今日は早めに寝て英気を養い明日からの一週間に備えましょう! で、今日はというと表題の通りレンタルショップが少なくなってきたという話題ではなそうかと。 Filmarksや本映画ブログを書き始めたのは、 『自身の映画の覚書』として と 『自分が体験した映画の楽しみ方をお伝えしたい!』 という動機から始めました。 となると、やっぱり楽しみ方をお伝えするにあたり 『鑑賞した映画を過去作の経験からお伝えする』 この映画に似てるよー、その映画楽しめた人はそんな見方するともれなく楽しめるよー的な。 多分お勧めするうえで、事故が少なく一番安全…
2025/03/09 20:17
『スイッチ 人生最高の贈り物』
今日2回目です。 U-NEXT399ポイントで観ました。 トップ俳優パク・ガンは、若手女優との 一夜限りの情事を楽しむ華やかな独身 生活を送っていた。 クリスマスイブの夜、彼はひょんなこと から、マネージャーにして唯一の友でも あるチョ・ユンと人生が入れ替わってし まう。 ...
2025/03/09 16:42
映画『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』
原題:A Complete Unknown(2024年アメリカ) 有給使って映画館のサービスデイに2本続けて見てきた、まず1本目はこれ。 『ウォーク・ザ・ライン』や『フォードvsフェラーリ』のジェームズ・マ…
2025/03/09 15:52
「インシディアス 最後の鍵」
「インシディアス 最後の鍵」18年。アメリカ。第4作目にして時系列上では第3作と第1作の間というなんともややこしい関係性。どうも序章とメインの間になるようだ。あまりこういう事にはこだわりたくない。しかしこの怖い雰囲気がなんとも言えず観てしまう。特に効果音が異常に怖い。怖くてとても部屋を暗くてしは観れない。こけおどしとも言えるがついつい観てしまう。子供を迫害し他人を幽閉し続ける人間の心の闇を正直に描ける...
2025/03/09 09:41
【映画評】暗黒街の対決
どうも。田舎者ほど新しいものに飛びつきます。新聞やテレビを「オールドメディア」と馬鹿にして、インターネットのインチキ陰謀論を盲信する連中の性根は田吾作いなかっ…
2025/03/08 23:47
「ANORA / アノーラ」観てきました@ミッドランドスクエアシネマ
名古屋駅前ミッドランドスクエアシネマで「ANORA/アノーラ」観てきました!アカデミー総なめの本作か、昨日封切りのウィキッドか、どっちにするか…相当悩んでの観戦です!感想は「う~ん」でした!!前半のストーリーは予想通り、後半はどうなるか予想つかず、最後「それはナイナイ!!」です。そして「なんでアカデミーなん?」とも思ってしまいました…「フロリダ・プロジェクト真夏の魔法」のショーン・ベイカー監督さんなので、ストーリーと映像の不思議なコントラストがまた味わえるかと思ったのですが、そこのところはかなり希薄で、ちょっとがっかり。ただ希薄とは言え、すごいエロい内容なのにキレイでスムーズに観れるところはショーン監督ならではなんです。希薄ながらそこで「アカデミー!!」なんでしょう!!「ANORA/アノーラ」観てきました@ミッドランドスクエアシネマ
2025/03/08 22:53
2025年4月公開の気になる映画リスト
2025年4月中に公開予定の気になる映画をピックアップしてみました。上映スケジュールや上映館の立地は考慮に入れていないけど、できれば半分ぐらいには観に行けたらなぁ~と。4月4日公開 『アンジェントルメン』 ※映画公式サイトガイ・リッチー監督の新作スパイアクション。主役にヘンリー・カビルが出ているけど、そういえば、カビル出演のアクション映画『ARGYLLE アーガイル』、まだ見ていなかった。4月11日公開 『プロフェ...
2025/03/08 22:37
f88 響くか響かないか
何か作品に触れて心に響く、とか琴線に触れるということがある。それはそれで人生が豊かになり、生きてて良かったぁとなる。しかし、同じ作品に触れても響かない人がいる。それはどういうことなのかをちょっと考えてみたい。
2025/03/08 22:08
ライブブューイングの前に日本橋散策
日本銀行前 三井銀行本店横 三越、北欧展 ムーミングッズがいっぱい 色合いも素敵 スナフキン たのしいムーミン一家 あったかい感じのグッズ にほんブログ村
2025/03/08 21:46
映画【フィッシャー・キング】おつまみ【揚げ豚と茄子の梅肉ソース】
映画【フィッシャー・キング】の考察記事です。 過ちを乗り越えたい時に観る映画。 一味違う考察記事を是非ご覧下さい!!
2025/03/08 21:16
名もなき者
https://www.searchlightpictures.jp/movies/acompleteunknown朝イチ上映。9:15からの部。ふと気が付け…
2025/03/08 20:46
#13 前編 【PS4】BAYONETTA
お疲れ様です! 今日から二日休みですね。 朝から頭痛かったですが、ゆっくり横になって元気が出ました! 健康ってっ大事ですね、運動もしなきゃです! でもそんな中でもゲームしているわけなんですが…。 今までとちょっと違った、ゲームをご紹介! 『古いゲームですが最新ハードウェアでも発売されているのでだいじょーぶ!』 1.ゲームタイトルと対応機種 タイトルは『BAYONETTA』になります。 対応機種はPS4・XBOX・switch・PCなんでも販売しております! 以下トレーラーです。 www.youtube.com 2.本作をプレイするにあたりお値段どんなもん? 今回は買いやすく、ある程度高性能なP…
2025/03/08 20:42
🎦最初の美しさと、想像を絶する恐ろしさ。―『博士と彼女のセオリー』
アマプラのおすすめに出てきた、 『博士と彼女のセオリー』を見ました。 スティーヴン・ホーキング博士と その妻ジェーンとの人生を描いた映画です。 (前々から見たい見たいと思いつつ、 そのことを忘れていました)(笑) ホーキング博士と言えば、 徐々に身体中の筋肉が衰える難病ALS(筋委縮性側索硬化症) という病気にかかっていたことで有名ですが、 (「宇宙兄弟」に出てくるシャロンさんもたしかこの病気でしたね) デジタル機器を使ってコミュニケーションをとったり 執筆活動などをされているお姿をテレビなどで拝見し、 「すごい人だなぁ」と思った記憶があります。 (肝心の理論のほうは、 私の頭ではさっぱり理解…
2025/03/08 18:02
『ハロウィン・キラー!』がタイムトラベルとホラーで笑えるなんて予想外
『ハロウィン・キラー!』レビュー!タイムトラベル映画でホラーと笑いが融合?80年代カルチャーと家族愛の秘密とは。殺人鬼の正体に驚く真相を今すぐ知りたい?
2025/03/08 17:11
映画『ANORA アノーラ』の感想が話題。ネタバレありでイゴールの深い魅力を語る。
映画ANORAの感想をネタバレ込みでレビュー。イゴールの魅力に迫るANORAレビューだが、彼の行動の裏には何が?今すぐ読んで確かめて。
「ANORA アノーラ」
「ANORA アノーラ」2025年3月4日(火)イオンシネマ板橋にて。午後2時30分より鑑賞(スクリーン3/D-9) ~爆笑のシンデレラストーリーの向こうに見える現代社会の歪み 今年のアカデミー賞は「ANORA アノーラ」が作品賞、監督賞、主演女優賞、脚本賞、編集賞の5部門を受賞した。ライバルと目されていた「エミリア・ペレス」の主演俳優のSNSでの差別的投稿が問題視される敵失があったとはいえ、それだけでアカデミー賞が与えられるとも思えない。 「ANORA アノーラ」のショーン・ベイカー監督は、iPhoneで撮影した「タンジェリン」以来、「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」「レッド・ロケット」…
2025/03/08 16:04
『九十歳。何がめでたい』
今日2回目です。 U-NEXTで399ポイント使って観ました。 これまで数々の文学賞を受賞してきた 作家の佐藤愛子は、90歳を過ぎた現在 は断筆宣言して人づきあいも減り、 鬱々とした日々を過ごしていた。 そんな彼女のもとに、中年の冴えない 編集者・吉川がエッセイの執筆依頼を...
2025/03/08 14:30
カレル・ゼマン「狂気のクロニクル」元町映画館no285
カレル・ゼマン「狂気のクロニクル」元町映画館 成り行きで入った元町映画館で見た「チェコ・ファンタジー・ゼマン」の2本目はカレル・ゼマン監督の実写アニメで「狂気のクロニクル」という1964年の
2025/03/08 11:26
【日本映画『八犬伝』】史実の矛盾を逆手にとった新感覚本格歴史映画!若手俳優多数出演に時代劇の明るい未来をみた。
八犬伝,映画,邦画,時代劇,史実,歴史,南総里見八犬伝,虚実,
2025/03/08 07:32
次のページへ
ブログ村 1351件~1400件