メインカテゴリーを選択しなおす
お久しぶりの銀手毬です。以前の記事はこちら。 くるっと あっちこっちに伸びていますね購入時の可愛らしさがありません 真上から なんかニョロニョロサ…
人気ブログランキング一昨年の暮れにチキンネットでリースの土台を作りました↓楽しい♪簡単チキンネットでリースづくり*手軽に工作用ビニール亀甲金網と水苔で土台から手づくり-雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり人気ブログランキング年末年始休みで多肉のリースを作りました今回は土台から手づくりしましたHCでカットした金網を買ってきました工作用ビニール亀甲金網ブラック通販でも...gooblog土台のひとつは去年のお正月に多肉リースにして飾り夏越しし今もそれなりに綺麗を保っています↓もうひとつの土台を使い多肉リース2号を完成させました↓昨日は暖かく庭仕事にはもってこいの日でしたがまだ安静にしていた方がいいかなと植え替えなどの庭作業はやめました(のばらさんやほかの先輩ブロガーさんのブログを拝見して私も植え替えしない...多肉リースづくりのコツ2024.1
朝イチでブログを書かなきゃこうなる&お迎えセダム(*´艸`*)♬
こんちゃ今朝は最低気温1℃予報で時間別に見てみても2℃が最低ラインだったからまぁ、氷点下になる事は無いと思ってたけど実際は多肉棚気温で最低0.4℃だったまぁ…
キャンドゥのラズベリーアイスです。以前の記事はこちら。 2023年 10月17日 2号はダメそうですね 現在 2号はお亡くなりになりました。 3号 ラ…
人気ブログランキング久しぶりに氷点下になりました屋外の多肉棚に置いていた温湿度計は今朝6時半でマイナス0.4度湿度はLOでした(不織布掛けていたのにマイナスだったので実際の最低気温はもっと低かったと思います)昨日は午前中から多肉の防寒対策に取り掛かりました去年12月に最初の寒波が来る前に寒さに弱く凍ってダメになった経験がある多肉を多肉棚の一番上に集めておきました↓去年の寒波で凍り復活しなかった経験のある多肉は月兎耳テディベア福兎耳火祭りなど↓ブロウメアナ念のために紅稚児桜吹雪↓姫花月ペンデンスロゲルシー天狗の舞十字星ワテルメイエリー↓ロッティ春萌黄麗↓乙女心子宝草ベビーサンローズ↓月兎耳テディベアブラウンラビットふっくら娘(だったかなぁ?)↓小米星天狗の舞星の王子黒法師↓リトルミッシーロッティ小米星...氷点下の今朝〜多肉の防寒の記録2024.1〜
こんちゃ昨日は友達に届け物があったのでそのままランチに誘って一緒にお昼ご飯を食べて来ましたたまにはランチにでも出掛けないと適当過ぎるもん食べてるからな(笑)…
ダイソーのブルーサプライズです。以前の記事はこちら。 すごく可愛くなってました くるっと こちら側を日に当ててるのでほんのりピンク色です 去年、切り戻…
人気ブログランキングインプラントの埋め込み手術をして1日目医師からは腫れるとか内出血すると青たん(青アザ)が出来るとか説明を受けていたので出来るだけ安静にしていました痛みどめは当日の夜のんだだけて翌朝(昨日)は痛みはありませんでした今朝は顎が少し腫れていて顔が四角いシルエットになっていますが痛みはありません一昨年の年末に抜歯する前の歯槽膿漏で腫れていた時の方がよっぽど痛かったかも抜歯後もしばらく痛かった気がします10日間くらいは歯茎に刺さるような硬いものを手術した方で噛まなければいいみたいです*昨日は食料品や消耗品の買い物をしに病院帰りにスーパーなどを回っただけで庭仕事もお休みしました明日日曜日の朝がかなり冷え込む予報なので今日は夕方までに寒さに弱い多肉などを家に取り込もうと考えています朝方ほんの1〜2時...術後1日目は安静に〜リースづくりの準備〜
カワイイ多肉&葉挿しっ子クリスペートビューティーの成長(〃▽〃)♬
こんちゃ最近、スマホの画面が一部しか表示されない時があったり文字を打ってる時にキーと違う文字が並んだりかなりヤバくなって来ました完全に壊れる前に機種変しなけ…
ジョセリンズジョイです。以前の記事はこちら。 こちらはキャンドゥのです。 キャンドゥの札を挿しといたので良かったです こちらはダイソー わちゃわちゃ…
違う色になったモニター多肉&シワシワ マウガニー(ー∀ー;)
こんちゃ朝から雨の ばにら地方なので、昨日のうちに少し写真を撮っておきました前から変化が気になってたシャビアナローズ(右)とグリーン花葉(左)何で気になって…
大好きなピンク多肉たち&モンちゃんファミリー乁( ˙ω˙ 乁)♬
こんちゃようやくお日様が出て今日はポカポカな朝日曜日の最低気温は1℃らしく来週から また寒くなるらしいので水待ちをしてた軒下多肉に朝からシャワーをかけました…
ダイソーのメキシカンスノーボールです。購入時の写真はこちら。 これだと思うんですが水やりの時に配置を変えてしまって 前回の時と同じようにエレガンスとパチリ…
ミニマです。以前の記事はこちら。 夏越しできず、ふたつしか残りませんでしたこれを大事に育てたいと思います にほんブログ村 エケベリア ミニマ群生 多肉植…
めっちゃ可愛かった過去多肉&ピンク好きな人にオススメの多肉(*´▽`*)
こんちゃ昨夜のLier.さんのYouTubeはプレクトランサス属プロストラーツスの植え込みで私も大好きなんだけど絶対にウチでは冬を越せない多肉(過去画像)昔…
ダイソーのキンシャチです。以前の記事はこちら。 半年くらい経ちましたが、大きくなりましたね でもちょっと伸びてるかな横に丸く育てないと 真上から ト…
感謝の気持ち&ポコっと七宝樹とビョーン七宝樹の違い ωФ≡)
こんちゃ昨日は成人式を迎えた息子ちゃんにお祝いの言葉をありがとうございました友達やお義母さんからも私への労いの言葉まで頂き嬉しかったです昨夜は夜中に色んな感…
沙羅姫牡丹です。以前の記事はこちら。 3つ生き残りました くるっと 夏越しでダメになったものは整理して仕立て直ししたいと思います 綺麗に並べてみました…
こんちゃ明日は成人の日ですねばにら地方では今日が成人式ですウチの息子ちゃんも無事20歳になり時の流れを感じます今回の出産は諦めて・・・と、言われてから20年…
多肉の寄せ植えを解体して新たな寄せ植え&水はけ重視の裏技(〃▽〃)
こんちゃ年が明けてから美容室に行けばいいか〜ってご気楽に考えてたのに何処もしばらくは予約で一杯いつもガラ空きの駅前チェーン店にも断られてしまったそっか、成人…
世界遺産の神社へ&正月からやらかした話と多肉用ゴミ箱(*Ü*)♬
こんちゃ昨日はいつもの神社に初詣に行くつもりで出発したのに駐車場渋滞で待たされるのが嫌だから違う神社に行きたいと旦那が言い出し知り合いに勧めていただいた丹生…
こんちゃ昨日から息子ちゃんがバイト始め今日から旦那が仕事始め私もそろそろ多肉始めスマホが古くなったせいか何を撮っても赤っぽくて実際はもっとキレイに紅葉してる…
今年初の多肉に水やり&裏技!大阪美味いもん巡り(*´ω`*)♬
こんちゃ年末だ年末だと焦ってるうちにもぅ年が明けて3日目早過ぎません?多肉にも全然水やり出来てなかったから昨日、寄せ植えにだけ水やりしましたおひとり様は待っ…
人気ブログランキング年末に風邪をひき昨日から鼻ばかりかんでいます昨日は孫たちや母と妹が来てくれ賑やかなひと時を過ごすことができました(私は終始マスクで控えめに参加しました)子供が孫ぐらいの時代のビデオを流しながら楽しい時間を過ごしました孫と子供の小さな頃がそっくりでびっくり・*・*・*・*・年末に簡単に作ったワイヤーラックの紹介です(私は材料を揃えただけで加工したのはとーますくん)セリアのワイヤーラティススリム8×16マス(30.5×59cm)ブラウンを4枚買ってきました角材を使って直角に曲げワイヤーラックを作りました↓底にはセリアの鉢底ネットをカットして敷きサイドをワイヤーで固定しました↓ラティスコーナーで売っていた5連フックを針金で固定しました↓目隠しフェンスに掛ける用です↓冬はとにかく日が当たる...セリアのワイヤーラティスで簡単ラックづくり2024.1
こんちゃ昨日は母の所へ新年の挨拶に行き帰りの車内で石川県の地震を知った直後関西在住の私のスマホにけたたましく地震の緊急アラートが慌ててリビングの防犯カメラを…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします 今朝のベランダです。今日も暖かい朝ですたっぷり日を浴びて綺麗な紅葉を見せてね にほんブログ村 …
今年最後の寄せ植え&来年のしめ縄を100均DIY乁( ˙ω˙ 乁)
こんちゃ今日で今年が終わる〜まじかぁ〜大掃除してな〜い(笑)日が暮れてからも寄せ植えが作りたくて100均ライトと防犯カメラの灯りで寄せ寄せトレーが無くてとり…
いつもの花屋さんで見つけました。その記事はこちら。 ロータスとホワイトミニマです。 ロータスは聞いたことない名前なのでお持ち帰り。 なんの交配種だろう …
ヨーロッパの街並みとアガベ&雨ざらしでもキレイなパリー(〃▽〃)♬
こんちゃ今年も残すところ本当に後わずか年明けの準備も大掃除もして無いでもポルトヨーロッパには行っちゃう〜ポルトヨーロッパにはアチコチにアガベが植えられてるん…
マルディグラとサンシモンバイオレットです。以前の記事はこちら。 艶日傘と同じく夏に丸坊主になり復活してきました 植木鉢が色褪せてますねいつ植え替えたんだっけ…
DIY後の庭の日照問題&日の当たり加減で色が違う多肉(´・ω・`;)
こんちゃ家の事&自分の事 ほったらかしで24時間 多肉とたわむれたい ばにらデス自分のコトは ほったらかせるけど家の事はしなくちゃね今年も美容室に行きそびれ…
サンバーストです。以前の記事はこちら。 あのサンバースト綴化の生き残りです大きくなりましたねー ほんのりピンク色に こちらは普通のサンバーストになり…
今年迎えたキラキラ多肉&タニラーになったお目覚め多肉(〃▽〃)
こんちゃ今朝、久しぶりに2階に上がり息子ちゃんの部屋に入ってビックリ薄手の掛け布団のみで寝てた隣の部屋に置いてるんだから寒くなったら自分で毛布出せよ〜・・・…
キュービックフロストです。以前の記事はこちら。 これも葉焼けしたり 高温障害からか、斑入りっぽくなったり 脇芽を切り離して整理しました。 大きめの…
朝から猫の後頭部&まだ生きてるから捨てちゃダメな多肉(´-ω-`)
こんちゃ朝からポカポカの良いお天気だけど寒くなってからは病気の影響が強く出て指が曲がらないから作業がなかなか進まないしかも今朝は右手の指にレイノー現象が出ち…
オウンスローです。以前の記事はこちら。 ダイソーのオウンスローはお亡くなりになりました 持ち直してきたようなので植え替えました。 こちらは茎は朽ちて、…
YouTubeを快適に&レーシングカー鉢に多肉寄せ植え(*Ü*)♬
こんちゃ1年前、Lier.さんのYouTubeを大きい画面(テレビ)で見たくてファイヤースティックを買ったのだけど息子ちゃんがU-NEXTに加入したので映画…
葉挿しトレーの続きです。昨日の記事はこちら。 これをまた整理したいと思います だるま秋麗は葉挿しの鉢へ 朧月はこちらへ。 残りはまとめて、ひと鉢減…
こんちゃまた小さな雨雲がピンポイントで我が家の上を通過しあ〜〜〜また濡れちゃうけど30分程度ならいいかと思ってたらめっちゃ雨音が激しくなってミゾレに変わって…
ずっと下書き記事だったので記録用です 葉挿しや小さい苗を入れた葉挿しトレーです。以前の記事はこちら。 2023年 4月28日 大きくなった子を鉢上げしようと思…
カラフルなミニサボテン寄せ植え&猫にやられた・・・ ωФ≡)
こんちゃクリスマスイブですなぁ〜プレゼントを持って旦那の実家に移動中サボテンも種類によって紅葉するとは言えイマイチ派手さが無くて寂しいので赤や黄色のセダムを…
だるま秋麗です。以前の記事はこちら。 新芽が大きくなったので、傷んだ茎を整理したいと思います。 慎重に新芽を外して 綺麗に並べました ほんとだるま秋…
また雨に濡れ多肉&育成ライトに当てたチビ苗乁( ˙ω˙ 乁)
こんちゃ昨夜は雨が降るとは知らずまたまた多肉を濡らしてしまった根付いてるのは問題無いけどまだ根付いてない寄せ植えが沢山しかも朝になって雪が降り出すし(笑)い…
雨降り チョイ雪 強風後の多肉たち&多肉福袋を開封(〃▽〃)♬
こんちゃ一昨日から週末にかけて10年に1度の寒波らしいですね今更ながら天気予報を見てビックリでも、日本海側だけの話かな?ばにら地方は海が近いから風はエグいけ…
ネット狩りした多肉福袋の中身&楽天感謝祭でポチったもの(〃▽〃)♬
こんちゃ昨夜は いつもの3人で女子会ディナーランチは けっこうしてるけどディナーは初めてだったから楽しかった〜黒毛和牛・・・贅沢過ぎてヤバっさっ!昨日の続き…