メインカテゴリーを選択しなおす
トラキアンドラ・トルチリス Trachyandra tortilisの花と葉挿しに挑戦!
2023年の秋、植物のイベント(天下一植物界)にて、希少で美しい多肉植物に出会いました。トラキアンドラ・トルチリス Trachyandra tortilis です。 買った時の状態のまま、育てました。店主曰く、「分球で
多肉植物エケベリア「高砂の翁」の植え替えと、秋にチャレンジしてした葉挿しのその後の様子。葉の付け根の部分から根が生えていて成功しているようです。
夏真っ盛りの8月、残暑が厳しい9月に、迎入れた多肉植物。半年経って、どれくらい成長したかを紹介します。 我が家の 現在の多肉植物図鑑です。 ベンケイソウ科 エケベリア属メリーベル(メリベル/メアリーベル/ルイーズ)Echeveria 'Ma
メルカリで一目惚れしたリメイク鉢 (もとは新品の素焼き鉢)が届いたので、早速多肉植物を植えてみました。✤MINMI✤さんが製作されたものです。 エケベリア アイスグレープ。少し形が悪くなっていたので気になっていたんです。下の方の葉を取り除い
ジェクトパーズ?ジェットバース?シェクトパーズ?正しい名前は?【多肉植物グラプトセダム属】
正しい名前が分かりません…。ジェクトパーズ/ジェットバース/シェクトパーズ/多肉植物グラプトセダム属の紹介です。
チワワエンシスとローラと霜の朝(あした)とデローサゲット【ネット多肉店】
【多肉植物】前から欲しかったチワワエンシスとその他の子を購入。霜の朝(あした)とデローサとローラです。特にローラがお気に入り。お洒落で上品な子です。
多肉のザルリースを日の当たる場所へ&竜の根っこ待ち(*Ü*)
こんちゃ東京での疲れが出たのか寝ても寝ても寝ても眠い ばにらデスいや、そんなに寝てないな(笑)留守の間、気になってたザルリースをそろそろ日の当たる場所へ移動…
花友でGETした作家さん鉢に多肉&愛猫の8年目記念日(=ΦωΦ=)♬
こんちゃ人生の経験値がステップアップしローガン鏡を手に入れた ばにらデスが(モンちゃんの口元のステッチの時に老眼鏡が必要)そぅだ!多肉を植えようと、モンちゃ…
ロゲルシーです。去年の紅葉はこちら。 これもしっかり根付いています 切り戻ししたので、そんなに染まらなかったのかな くるっと 真緑 真上から ぎ…
【ダイソー】100円多肉植物とハンギングプランターで寄せ植えしてみました
3月中旬、ダイソーで100円多肉植物を6点購入。同じくダイソーのハンギングプランターを使って寄せ植えにチャレン…
【葉挿しの成長記録】始まりの多肉から現在まで。名前不明だらけです…
多肉植物の葉挿し成長記録です。写真でつづってます。名前不明の子たちがゴチャゴチャ土に埋まってます笑
ルペストリスです。以前の記事はこちら。 しっかりと根付いています 今年はそんなに染まりませんでしたね切り戻ししたからしょうがないかな。 くるっと あ…
こんちゃ深夜から雨が降り始め今日は大雨な予報で雨ざらし多肉が悲鳴をあげてそぅ多肉花壇も雨ざらし〜よく、地植え出来て羨ましいと、言われるのですがウチはコンクリ…
切り戻したドドランタリスです。以前の記事はこちら。 がっつり根付いています触ってもグラグラする事はありません。 くるっと これカイガラムシがついてたんで…
花友フェスタでの戦利品苗&見てるだけの ちいかわレストラン(*´艸`*)
こんちゃ東京旅行してた間裏庭等に移動してた多肉を金曜日に全てデッキの定位置に戻ししっかりめに水やりをして早く乾け〜って思ってたのに土曜日(昨日)は予想外の雨…
明鏡です。以前の記事はこちら。 夏越しで消滅寸前までいきましたが、なんとか復活してくれました くるっと これで一安心 にほんブログ村 実生アエオニウ…
次はカシミアブラックです。以前の記事はこちら。 ひょろひょろですね 切り戻して挿し木しました あらっ可愛い 真上から にほんブログ村 カシミアブ…
多肉に水やり&ハリーポッタースタジオで見つけた物(*´▽`*)♬
こんちゃ昨日も旦那を駅まで送って軽く二度寝するつもりが3時間半も寝てたわ今日は多肉を定位置に戻して水やりするぞ!って決めてたからとりあえず日焼け止めだけビタ…
カシミアバイオレットです。以前の記事はこちら。 鉢が朽ちてきましたもう何年植え替えてないんだろう過去記事によると……5年植え替えたいと思います。 日に当…
こんちゃ旅行中はテキパキ動けて重い荷物も運べたのに3泊4日の旅行から戻った昨日は息子ちゃんとソファで寝まくり何もしないまま夜になり晩御飯は外食で済ませました…
一本仕立ての七福神です。以前の記事はこちら。 挿し木した七福神は根付きましたよ良かった くるっと 可愛い これはアレグラかな? あんなに増えてアレグ…
ピンク系のグラプトを集めた鉢です。以前の記事はこちら。 ピンク色に染まってますね ここがダラっと垂れてきて 2022年の冬に植え替えてるんですね。そんな…
花友に出店されてた作家さん作品&20年ぶりのディズニーシー(〃▽〃)
こんちゃまたまた花友ネタで(笑)いやね、もぅ本当に楽しかったんですよこんな素晴らしいイベントを開催してくれるLier.succulent さんとアンバサダー…
ピンクベリーです。以前の記事はこちら。 こんなに可愛らしくなってくれました くるっと 傾いてきたから、きちんと鉢を回さないといけないな 切り戻しした鉢…
花友フェスタで見かけた寄せ植え&豊洲市場で食べ歩き(〃▽〃)♬
こんちゃとーーーーーっても楽しかったので花友フェスタネタが続きます記録していないから店名が分からない画像もあるのですが会場内にあった素敵な寄せ植えを撮らせて…
ミラーボールです。以前の記事はこちら。 子吹きしやすいらしいのですが、我が家ではずっと単体でした くるっと 子株が増えてきたので株分けしようと思います。…
花友フェスタの思い出&重鎮と異端児とその仲間達との宴(〃▽〃)♬
こんちゃ昨日の花友興奮冷めやらぬ幸せな気分の朝息子ちゃんの寝言で何度も起こされましたよ〜〜〜喋るなぁ(笑)喋るし笑うし手上げるし怖いわまぁ、楽しい夢を見てる…
マジョールです。購入時の写真はこちら。 増えたのかな垂れてきそうなのでハンギングにしてみようと思います。 完成 摘まんで挿しました にほんブログ村 …
花友フェスタに参戦!&最高の多肉狩りとプランター狩り(〃▽〃)
こんちゃやって来ました 幕張メッセやっと開催 花友フェスタ息子ちゃんにプランを組んでもらって効率的に行くなら夜行バスだな・・・と(計画したのが遅くてピーチも…
七福神と養老をまとめた鉢です。以前の記事はこちら。 あんなにでろんとしてたのに、可愛らしくなってきました ここが養老かな? 独立させたいと思います。 …
もりもりアルビスです。以前の記事はこちら。 増えてきたので仕立て直ししようと思います。 大収穫です 全部ひと鉢に収まるかな なんとかに並べてみました。…
こんちゃ今月の検査結果!ダカダカダカダカダカダカ・・・ジャンっ!4ヶ月ぶりの正常値3ヶ月連続で数値が悪くなってたから先月はイヤイヤ新たな薬を追加され薬が増え…
雨ざらしでも ご機嫌な多肉たち&花友のカーメン君ブース(*Ü*)♬
こんちゃずっと悪い方向に向かってた検査結果が数ヶ月ぶりに正常値に戻った!って事で昨日は 旦那がケーキでお祝いしてくれましたありがたいっスそれと、キャットタワ…
人気ブログランキング今日から3月昨夜から強く降った雨ももうあがりました今日は気温が上がり風が強く吹きそうです花粉がたくさん飛びそう〜クレマチス淡墨の新芽↓雨の後気温が上がれば一日に数cmも枝が伸びます週末のお休みはクレマチスのお世話をがんばりますラナンキュラスラックスもつぼみが割れそうなので鉢の配置換えを考えます紫陽花の重い鉢も動かさないと消毒もしたい!クレマチス淡墨はこの春は旧枝をたくさん残した形の剪定をしたのでどんなふうに咲くのか楽しみです↓全体を見ると枝先の方ばかり葉が展開している気も?↓室外機上に戻した多肉の寄せ植えをまた濡れないように軒下に移動させていました↓ビオラマーブルの花籠には白い風船のようなシレネユニフローラが枝垂れて咲き出しました↓ローダンセマム・アプリコットジャム・ムーン...2024.3.1〜春の訪れ〜
子株がたくさんの雪影です。以前の記事はこちら。 ランナーで増えるんですね切り離したいと思います まだひょろひょろの子は残しました。 カットした子達を集…
みなさんこんにちはあきなこです日曜日に庭作業しようと思ったのに一日中降ったり止んだり困った天気でしたそこでずっとやりたかった多肉のラベル作りをすることに。少し…
マルポコの七宝樹&ハリネズミorタワシな綴化セダム(*´艸`*)
こんちゃいいお天気だぁ〜おこはちが外に出たがって私が立ち上がるたびにデッキの掃き出し窓にダッシュして顔面をガラスにぶつけそうな勢いごめんねお天気が良くてもも…
キャンドゥで見つけました ピンクルルビーも100均で売ってる時代なんですね 我が家にいるピンクルルビー以前の記事はこちら。 こんなに小さくなってしまった…
こんちゃ昨日はイベントが終わってからのブログUPでスミマセンでしたいつも通り昼頃にUPしたつもりで楽しくお手伝いさせて頂きお迎えに来てくれた旦那の車に乗り込…
咲き始めたミモザの花&腐り始めた寄せ植えの中の多肉Σ(OωO )
こんちゃ昨日は朝から雨雨雨今日もどんより曇り空だけどチラッと青空が見えた時にパールアカシアの花が咲いてるのを発見去年は冬の剪定を我慢したのに三角葉アカシアに…
連日の雨に耐えている多肉花壇&ミドリンなルビネ花壇(*Ü*)♬
こんちゃ花友に向けてモンちゃん中心の生活に切り替え毎日、朝から晩までチクチクチクチク睡魔と戦い、針を持ったままソファでグースカ笑今週は病院も2回行かなくちゃ…
お久しぶりのチャイナドレスです。以前の記事はこちら。 一昨年に焦がしたんでしたね 綺麗に復活しています くるっと ピンク色に染まってます 葉先も…
人気ブログランキング先週降り続いた雨もやっとあがり今日は久しぶりの晴れ☀️です玄関軒下の寄せ植えストックは今年初めて寄せ植えに使ってみましたがこんなに咲き続ける花だとは知りませんでしたストックは香りが強過ぎて苦手意識があったのですが(前は売り場にも近づけなかったのです)食わず嫌いでしたピンクのフリル咲きパンジー恋ももが可愛いです💕あまりに雨が続くので軒下に避難している寄せ植えたち↓パンジーシュガーボンボンが大きな花を咲かせていますシュガーボンボンは色々なカラーがありますが水色が一番好きです自然素材のバスケット寄せ植えは少し乾かした方がいいかなとデッキ上に避難していましたうえたさんのオリジナルビデオマーブルとシレネユニフローラの寄せ植えシレネに白い風船のような蕾が膨らんできました...やっと晴れ気持ちのいい朝
こんにちは、あきなこです先日、初めて息子の乳歯が抜けました小さな小さな可愛い歯です私が子供の頃は歯が抜けたら屋根の上や下に投げていましたが今は保存する人が多い…
お久しぶりの登場、見返り美人です。以前の記事はこちら。 2021年の春に切り戻ししたんですね3年くらいですね。 ピンク色に染まって可愛いな にほんブ…
どこを見ても可愛い多肉のイベント&モンちゃんとお出かけ(*Ü*)♬
こんちゃブログUPするのん忘れてた〜〜〜もぅすっかり夕方ですがそのままUPします↓↓↓今日は大阪鶴見緑地公園内のハナミズキホールにてLier.さんのタニ友フ…