メインカテゴリーを選択しなおす
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 日本一時帰国です…
2024年12月、タイ王国、公立中学、高等学校 日本語教師 就労ビザ取得のために必要な書類【タイの日々 Part 469】
タイ王国、公立中学、高等学校 日本語教師 就労ビザ[NON IMMIGRANT "B" VISA]を取得しましたので、必要な書類を紹介したいと思います。 ①TM7 申請書 ②パスポートと そのコピー ③ワークパミットと そのコ
(タイ旅行´24)社宅のようなマンションの2階にひっそりと佇む隠れ家食堂『Han Pochana ฮั้นโภชนา』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 バンコク4日目です。 この日はレトロなカフェからスタート。 南興利 หน่ำเฮงหลี 212 Chakkraphatdi Phong Rd, Wat Sommanat, Pom Prap Sattru Phai, Bangkok 10100 タイ カヤトースト (ココナッツミルク、砂糖、卵、パンダンリーフを煮詰めた、マレー半島で親しまれているカヤジャムが添えられたトースト) と半熟卵を頂きます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この日はポーンプラープ区からサム…
もう少し「老化現象」の話を続けようと思ったんですが・・・病気の話はちょっと気が滅入ってくるので、この辺で再び時を戻して「バンコク暮らし」で楽しかった思い出話でも書くことにします■前回のバンコク暮らしで、初めて「サムイ島」に行って来た話ですでもそれは、まったく計画的なものではありませんでした8月14日(水)タイ友と、ターミナル21ラマ3で昼メシを食べてた時のことです↓ 昼メシを食べながら、いつも...
こんにちは、田中ななです。 小倉さんが亡くなったとニュースで知った。 大学生の時フジテレビ曙橋スタジオで「どう〜なってるの?」テレギャルのバイトを週…
こんにちは、田中ななです。 手帳で夢を叶えるとか手帳で幸せを実感しましょうとか。 私もそれ、すごく信じてますが 怒涛すぎる時って手帳に書き込む時間す…
前回の記事に書いたとおり、昨日、整形外科に行って来ましたもちろん「坐骨神経痛」と「間欠性跛行」の治療のためですまずは、問診からおいら「いつもなら3~4回は、途中で休まないとここに来れないんですが、今日は一度も休まずに来れました。まだ痛みはありますが、だいぶ良くなっているような気がします」家から整形外科までは、たった300mの距離ですけどね ( ´艸`)それでも、一度も休まず歩けたのは自信になりまし...
バンコク最後の朝を迎えました。朝6時過ぎの部屋からの眺め。最後の1泊は 「ホテルライフを楽しむ」 目的なのでもちろんモーニングブッフェも。こんな席で。この日もたくさん食べましたよ。朝のプール。 最終日はショッピングの予定。チェックアウトし荷物をフロントに預けたらホテルの無料ボートで対岸の巨大ショッピング施設、アイコン・サイアムへ。ランキングに参加しています。 1日1クリックが有効です。 「ゲッコー(...
バンコク旅行4日目、ワット・パークナムから戻ってきて15時過ぎにホテルにチェックイン。バンコク最後の1泊はちょっと贅沢に 「シャングリ・ラ ホテル バンコク」せっかくだから1日だけリゾート気分を味わうことに。お部屋は 「リバービュー」部屋からの眺め。冷蔵庫の中、全部無料なんです。上段に入っているビニール袋のものはアユタヤでガイドさんが買ってくれた「ロティ・サイマイ」 というお菓子。お昼ご飯はまだ食べてい...
タイで購入した意外と使えるBootsのPBコスメ ~Vitamin Cシリーズ編~
世界11か国に13,000以上、タイだけに絞っても270以上の店舗を構える大手ドラッグストア・チェーンのBoots(ブーツ)。最近、そのプライベートブランドにハマっています。 というわけで前回のLemon Bright(レモン・ブライト)に続き、今回はVitamin C(ビタミンC)シリーズをご紹介。なお、同ページはタイをベースに考え、すべてタイバーツで表記しましたが、他の国でも取り扱っています。 Vitamin Cシリーズとは? 濃縮ビタミンCと柚子エキス含有のスキンケア用品を中心にラインナップしている Vitamin Cシリーズ。パラベンフリーですべての肌タイプに対応し、「くすみを軽減して…
(タイ旅行´24)バンコクの大人気レストラン『Fran's』のまるで鰻玉丼のようなベーコンサンド
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 タイ3日目の事書いていきます。 この日は朝食を『Fran's』にて頂きました。 Fran's แฟรนส์ 58 Ngam Duphli Alley, Thung Maha Mek, Sathon, Bangkok 10120 タイ Fran'sは2022年にオープンして以来行列の絶えないレストランで特に朝食とブランチが人気なんだって。 自分たちは平日の11時頃に向かって、満席ではあったものの並ばずに入ることが出来たんだけど、今でも週末は1時間くらい並ぶ日もあるみたいだから予約をおすすめしているみたい。 馬鹿でけえベーコンのったオー…
「ONE BANGKOK」,とりわけ「Parade」エリアには日系店舗が多い。というのも,ONE BANGKOKの事業開発を行ったタイ最大級の企業グループTCC傘下の不動産会社と,株式会社三越伊勢丹ホールディングスが共同でオフィス事業,小売事業を行っているからに他ならない。この「Parade」エリアにも,MUJI(無印良品),ニトリ,ツルハをはじめ,日系百貨店や日系飲食店が多数入居している。ONE BANGKOKのMUJIはとにかく広い。日本でもこれほ...
【危険】タイのバンコクのホテルの同性愛薬物パーティーで124人を逮捕!
タイのバンコクのホテルの同性愛薬物パーティーで下着の124人のタイ人と外国人を逮捕した。毎週開催してたらしくタイは性病と薬中が多いわけだ。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。Police arrested more th
バンコクの朝猫 Good Morning Bangkok /お知らせ
2猫 BNK000 (2024) チャイナタウン 朝の托鉢僧と施しを待つ猫たち 食べ物の施し (喜捨) を受けている僧侶が見える 施しはないの? という顔の猫 Aug 2024 - Chinatown, Bangkokお知らせ:12月は色々あるので次の更新はクリスマスの頃になります。...
前回の記事では、最近「飛蚊症」のかかってしまったことを書きました「飛蚊症」は、網膜剥離等の病気から発症することもあるんですが、おいらの場合は「老化現象」の診断目の前に虫のような物体を一生見続けなければならない鬱陶しさは、間違いなく「老化現象との戦い」でしょ?医者から「そのうち慣れるから!」って言われたけど、本当かなぁ?でもまあ「飛蚊症」は、鬱陶しさだけ我慢すればいいので、日本とバンコクの二拠点暮ら...
【レビュー】スワンナプーム空港でプライオリティパスで入れるラウンジは?4箇所(エールフランス、トルコ航空、オマーン航空など)のラウンジ利用した体験談からおすすめ場所を紹介!
タイ・バンコクでプライオリティパスを利用した空港ラウンジ利用体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストがスワンナプーム空港トランジット時にOman Air First & Business Class Lounge、Turkish Airlines Lounge、The Coral Finest Business Class Lounge、Air France - KLM SkyLoungeの座席・食事・ドリンク・アルコール・シャワー・Wi-Fi・充電を利用した実体験をもとに、おすすめの過ごし方や注意事項、どのラウンジを利用すべきか解説します。
国際色豊かな♡バンコクFloral Court Hotelポップアップ!
こんにちは、田中ななです。 昨日のバンコクでのポップアップ、パラソルの下、屋外で暑いイベントでしたがBloom cafe & Bistro@Floral…
こんにちは、田中ななです。 本日こちら!よろしくお願いいたします!すっかり予定詰まりすぎの!ありがたい日々で笑ブログにできてませんでしたが本日バンコクで…
「南イサーンの旅」の記事を書き終えて・・・次は何を書こうかな?半年間ブログをズル休みしてたので、書き残して置きたいことがかなり溜まっていますその中で、今回書くことに決めたのは・・・今、おいらの身に起こっていることを書くことにしました現在進行形で今実際に起こっていることなので、時系列がごちゃごちゃになりますが、その辺はご勘弁を m(__)m■おいらの持病については、以前からブログに書いていましたね確...
久し振りのバンコク旅行記更新です。旅行4日目からです。 朝、ルンピニー公園を散歩した後から。3泊お世話になった西鉄ホテルをチェックアウトして最後の1泊を過ごすホテルへ移動。次のホテルはBTSサパン・タクシン駅近く。ホテルに行って荷物を預かってもらってからお出かけ。まずはサパン・タクシン駅近くにあるボート乗り場、サトーンからボート。ラーチャウォンでボートを降り、、、MRTブルーラインの サナームチャイ駅から...
サイアムパラゴンで「日本の伝統」展開催・前編~バンコク146
2023年夏,サイアムパラゴンに隣接する仮設小屋で,「日本の伝統」展なるイベントが行われていた。見せ物は,「舞台演芸ショー」と「相撲パフォーマンス」の2本立てで,後者はタイ初というもの。日本風の建物をこしらえ,外には鳥居や物販店,会場内にも手前に物販店,奥にステージ&土俵という配置で,日本気分を盛り立てる工夫がなされていた。協賛がJALや伊藤園なので,このような海外での催しは手慣れたものと推測する。外で...
「ONE BANGKOK」は,バンコク中心部に2024年10月下旬に誕生した大型複合施設で,単なる商業施設やオフィスビルの集合体にとどまらず,未来の都市空間を象徴するようなコンセプトで設計されている。オフィスビル,商業施設,ホテル,住宅,さらには公共のスペースが一体となっている。特筆すべきは建物の形状や素材選びが,周囲の都市環境と調和するように工夫されている点だ。ガラス張りのファサードや,緑の多い庭園を取り入れる...
タイで購入した意外と使えるBootsのPBコスメ ~Lemon Brightシリーズ編~
タイコスメの情報収集が私の密かな趣味。バンコク滞在中に化粧品店やドラッグストアをパトロールするのはもちろん、日本にいる時もちょくちょく各ECサイトを閲覧しては、新商品が出ていないか、新ブランドの取り扱いが開始されていないか、ネチネチ調べています。 そんな折、いままであまり気にしていなかったBoots(ブーツ)のプライベート・ブランドに目が留まりました。肌悩みに合わせていろいろなシリーズを出しているんですよ。 そこで、この半年で入手したBootsのPB基礎化粧品を数回に分けてシリーズ別に取り上げていきます。今回はLemon Bright(レモン・ブライト)、次回はVitamin C(ビタミンC)…
7月26日(金)南イサーン旅十一日目南イサーン旅の最終日です今日は、午前中にチャイヤプーンの観光地を巡り、午後にはバンコクに戻る予定です■7時半、ホテルで朝メシ↓ えっ!コーヒーだけ?他にも何か食べたと思うけど、写真がこれしか残ってませんでした m(__)mたぶん、しょぼい朝メシだったんだと思います ( ´艸`)朝メシを食べながら、今日の予定を確認チャイヤプーンのホテルからバンコクの自宅までは、約...
タイのバンコクで性犯罪や脅迫、盗撮を繰り返してた変態中国人をおとり捜査で逮捕した。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。สืบนครบาลทำถึงจริงๆ🤣 มีนักศึกษาสาวถูกห
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。11月30…
遂にオープン!One Bangkok徹底解説完成しましたー!
こんにちは、田中ななです。 【遂にオープン🔥One Bangkok徹底解説】 10月下旬ソフトオープンしたバンコク最新ランドマークOne B…
(タイ旅行´24)バンコクでの朝ごはんは、地元民に囲まれレトロな雰囲気の中で。『ヒィアタイキー』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 6年ぶりにやってきたバンコク2日目の事書いていきます~\(⌒ ͜ ⌒)/ まずは朝食をすすりに向かったのは旧市街プラナコーン区にあるオールドスタイルな朝食を提供する『ヒィアタイキー』 ヒィアタイキー เฮี้ยะไถ่กี่ 78/4 ถนนประชาธิปไตย Banphanthom Alley, Phra Nakhon, Bangkok 10200 タイ 観光客などはおらず地元のおじちゃんの憩いの場になっているようなそんなゆったりした空間なので、1日をこういった所からスタートさせると、これからはじまるであろうバタバタとした観光…
祝!10万回再生!!バンコク週末3連休モデルコース動画が快挙です!
こんにちは、田中ななです。 登録者5,000人超を達成したYouTubeチャンネル、 現在も爆進中です🔥 【㊗️10万回再生▶️🔥🔥】 登録者…
前回記事のつづきです12時、そろそろ昼メシの時間ですが・・・ガソリンスタンドに併設している「Cafe Amazon」でコーヒー休憩を取っただけで、先を急ぎましたその「Cafe Amazon」↓ この「Cafe Amazon」の隣が、日本庭園っぽくなってたので・・・なんとなく、パチリ↓ ここのオーナーが、日本好きなのかな?■チャイヤプーン県での、最初の観光は・・・ここ↓「タートトーン国立公園」そ...
ブルネイ&コタキナバルからバンコクに戻り2泊したあと、そのままカンチャナブリーへ行ってきました。ずっと行きたいと思っていたカンチャナブリーでしたがなかなか機会がなく、ようやく行くことができました。カンチャナブリーまで行きは鉄道で行きました。まずはカンチャナ
ブルネイ&コタキナバル旅行からの続きです。ペナン経由でバンコクへ帰ってきましたが、シラチャには戻らずバンコクへ2泊しました。ドンムアンに着いたのは夜の9時半くらいだったので、この日は宿にチェックインして早めに寝ました。翌朝、バンコクへ寄り道した理由の一つで
今日のタイ語ตามหา タームハー=探している参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。2024年のバックナンバー↓2024/1月のタイ生活2024/2月のタイ生活/車内灯を点けた赤バスは大正浪漫2024/3月のタイ生活/今月は仕事が忙しい月だった・・・2024/4月のタイ生活/タイ料理は奥が深い2024/5月のタイ生活(1)/不運の5月前半2024/5月のタイ生活(2...
7月25日(木)南イサーン旅十日目今日も昨日に引き続き、まだ一度も足を踏み入れたことのない地を巡ります宿泊地は、チャイヤプーン県の予定です途中、マハーサーラカーム県とコーンケーン県を通りますが、コーンケーン県すでには何度も通っているので観光はナシマハーサーラカーム県は、初めてなので一ヶ所だけ立ち寄る予定です■朝7時、ホテルの朝メシ↓ かなり雑な撮り方 m(__)m適当に撮っているのが、バレバレです...
アンコールワットのあるシェムリアップからバンコクまでバスと鉄道で陸路で移動してみた カンボジア タイ陸路国境越え
はじめに カンボジア シェムリアップからポイペト(Poipet)への移動 午前8:00のバスでポイペト(Poipet)まで移動。 バス会社はビラックブンタンバス(Virak Buntham Express)を選択 カンボジア側はポイペト タイ側はバーンクローンルック 線路が繋がっていた 徒歩で国境を越える 外国人が通れるイミグレーションはカンボジアもタイも2階にある タイ国鉄イースタンライン(東本線)でバンコクへ行く 切符は列車発車の1時間前から発売開始された 運賃 バーンクローンルック国境駅周辺には沢山お店がある 現在は非冷房の普通列車のみ2往復列車が走っている シェムリアップからバンコクへ…
バンコクの中心地に位置する「サイアムセンター」は,BTSサイアム駅に直結しており,アクセスの良さが魅力のショッピングモールである。サイアムセンターは,G階,M階,1階,2階の4フロアで構成されており,それぞれに特徴的な店舗や施設が揃っている。まず,G階はファッションと雑貨のフロアである。このフロアには,最新のトレンドを取り入れたファッションブランドやアクセサリーショップが多く集まっている。これらの店舗は...
ソンワート通り散策と花火【ウィジットチャオプラヤー2024開催中】(Vijit Chao Phraya 2024)
毎年恒例となった感のあるチャオプラヤー川沿いのイベント「Vijit Chao Phraya วิจิตร เจ้าพระยา」へ今年も行ってきました。古い商店街であるソンワート通り(ソンワット通りと記載されることも)を散策しつつ、華やかなイルミネーションやライティングショー、ドローンショー、花火なんかを堪能しました。開催は2024年11月16日から12月15日まで。ぜひこの機会にお出かけになってはいかがでしょうか。過去のウィジットチャオプラヤーについては、こちらもご覧ください。 www.manao.life ソンワート通り ソンワート?ソンワット? ソンワート通りの雰囲気 ソンワート通りの駐車…
7月24日(水)南イサーン旅九日目今日は、五泊したウボンラチャタニーを離れますバンコク⇒ウボンラチャタニーを往路とすると、今日からバンコクに向けての復路になります。でも、来た道をそのまま戻るんじゃ、面白くないので・・・極力、今まで足を踏み入れたことのないジャンワット(県)を通りながら、バンコクに戻ることにします今日の行程をタイ友と打ち合わせしたところ今まで一度も行ったことのない、ヤソートーン県を通...
最初に訂正を。前回記事でこの寺をワット・ウォラチャンヤワットって書いたけど、その後地図を確認したらチャンヤワートと表記するのが普通みたいなので、今回から「...
バンコク旅行の航空券を安く買う方法!セール情報もチェックしよう!
バンコクへの航空券を最安値でゲットする方法を解説。直行便やLCC、セール情報を活用してお得な旅行を楽しもう!日本からバンコクへの航空券を最安値で購入するための完全ガイド。直行便やLCC、安い時期、曜日、航空会社の選び方を詳しく紹介!今すぐチェックしてお得に旅行を楽しみましょう!
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 タイの田舎に住ん…
7月23日(火)南イサーン旅八日目今日もウボンラチャタニーに終日滞在です今日の予定は、昨日に引き続きウボンラチャタニー県内の観光です■9時30分、ホテルで朝メシ↓ 毎度代わり映えしない朝メシでm(__)mなんか汚らしいしΣ(・□・;)それで、今日はどこに行く?朝メシを食べながら、タイ友と打ち合わせしましたおいらの希望は、パーテム国立公園それは、ここ↓ラオスとの国境にほど近い絶景が見られる場所です実...
こんにちは、田中ななです。 本日は・・・ 毎月一度のアロマお茶会♡ なんと13回目!! なにげに嬉しい全員が顔出しOKのメンバーさん! …
バンコク旅行4日目、ハロウィンブレックファーストを終えてからホテル周辺をお散歩。このホテルはこの日でチェックアウトなのです。ホテルのすぐ近く、シーロム駅の交差点。んんっ? 橋に日の丸が、、、。 「タイ日友好橋」 だそうです。 日本の援助で建設された橋だそうです。この交差点の先にルンピニー公園があります。公園入口の 「ラマ6世王像」ルンピニー公園の中には朝食屋台があって(お腹いっぱい食べた後ではありま...
さて、久しぶりのバンコク旅行記です。メインの仕事も始まりまたまた忙しい毎日が戻ってきてパソコンの前に座れなくなっています。今年中には終わらせたいなぁ。バンコク旅行、4日目の朝からです。「西鉄ホテル・クルーム・バンコク」 に泊ったのですがエレベーターの中のポスターに「10月25日の朝から、ハロウィン・ブレックファースト始まります」 とあったのでとても楽しみにしていました。バンコク4日目はそのハロウィン・ブ...
行きがけの駄賃じゃなく、この日この町を訪れた本当の目的はワット・ウォラチャンヤワットという一度聞いても絶対覚えられないお寺に行くこと・・・いや正確にはその...
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 ユニコ23です。…
【タイコスメ紹介】Big Cの薬局で発見した謎のヘンプオイル配合コスメ
今回はBig C(ビッグC)の薬局で見つけたタイコスメ・ブランド、Morihana(モリハナ)についてです。 Big Cの薬局は意外と使える! Morihanaが置かれているのはBig C本隊のコスメ売場ではなく、Big Cの大型店には必ずと言っていいほど併設されているPure Pharmacy(ピュア・ファーマシー)。 Big Cとは完全にレジが分かれ、薬剤師が常駐しているガチの薬局です。身体に不具合でもない限り、観光客はあまり行く機会のなさそうなスペース。 ところが、店頭に並んだ美容系サプリに惹かれて何となく入ってみると、Eucerin(ユーセリン)やLa Roche Posay(ラ・ロッ…
7月22日(月)南イサーン旅七日目今日もウボンラチャタニーに滞在ですキャンドルフェスティバルも終わったので、今日は、夜に行われる有名なモーラム歌手のショーを見に行く予定です■9時、ホテルで朝メシ↓ 一応、ビュッフェなんですが、たいして種類が無かったので、毎度のぶっかけ飯です■朝メシ後は・・・モーラムのステージは夜なので、昼は、ウボンラチャタニー観光に行きましょうまず、向かったのは、ここ↓「ワットパ...