メインカテゴリーを選択しなおす
#バンコク
INポイントが発生します。あなたのブログに「#バンコク」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
まるで日本!天翠でお食い初めをしてきました
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 先日、息子が生まれて100日を迎えました!パチパチパチ ということで、天翠でお食い初めをしてきましたのでブログに残したいと思います。 天翠でのお食い初め、妊娠中からずっと憧れていたんですよ
2024/11/07 23:41
バンコク
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
講師3人で打ち上げランチ♡
こんにちは、田中ななです。 10/24(木)開催ありのままで生きる女性を応援するチャリティイベントPrism of Women Day@バンコク 本…
2024/11/07 23:37
ZIPAIRフルフラット(バンコク→成田)初搭乗してきました!
こんにちは、田中ななです。 登録者5,000人超を達成したYouTubeチャンネル、 現在も爆進中です🔥 【ZIPAIRフルフラット✈️初搭乗…
2024/11/07 09:42
やめてしまった「あの人」
こんにちは、田中ななです。 Thai Herb Storiesはバンコクの有名モールに置かせてもらってるので 売り場スタッフさんともやりとりがあります。…
2024/11/07 01:20
【危険】タイのバンコクでビザ取得トラブルで監禁暴行の日本人を逮捕!
タイのバンコクでビザ取得トラブルで日本人を監禁暴行した日本人3人を逮捕した。現地人だけでなく日本人も相当たちが悪いタイ。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。タイの報道だと逮捕者の名前が色々違ってた
2024/11/06 23:41
観光列車に乗って日帰りでホアヒンへ(前編)
遡ること、7月6日(土)日帰りでホアヒンに行って来ました交通手段は、土日祝限定のタイ国鉄の観光列車ですチケットは、6月下旬にネットで購入その時点では、すでにエアコン車両はいっぱいで、扇風機の3等車両のチケットしか取れませんでした期間限定の観光列車は、中々の人気のようですタイムスケジュールは・・・往路:バンコクホアランポーン駅6時50発⇒スワンソンプラディパット駅11時05分着復路:スワンソンプラデ...
2024/11/06 21:31
市場とショッピングモール
バンコク旅行2日目。三大寺院を回り行ってみたかったマーケットへ。パーク クローン花市場!!ここでお花を買ってホテルの部屋に飾りたかったんです! できればアレンジメントも作ってみたい、、、。 とちょっとした花瓶、ハサミ、花束を束ねる用のラフィア、など持参していたんです。花市場、楽しみ~~。と、その前に、、、暑かったしちょっと飲み物でも飲んで休憩を。サイアム博物館の庭で休憩。私はパッションフルーツソーダ...
2024/11/06 13:50
どうでも日記 2024年11月2日 お二人さまカフェ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 チェンマイ在住の…
2024/11/06 09:48
タイ人に大人気のモダン居酒屋を家族で視察
日本食レストランの大激戦地であるバンコクで若いタイ人に大人気という「Doodle Izakaya」へ家族で行ってきました。 富士山の顧客の90%はタ…
2024/11/06 08:30
47歳、サイコーの誕生日の過ごしかた。
こんにちは、田中ななです。 47歳の誕生日、今年は日曜日だったので 家族と一緒に過ごしました♡ どんな一日か?! ご紹介しますー! 朝はのんび…
2024/11/05 23:21
ワット・プラケオ
バンコク旅行2日目、三大寺院を巡る一日。ランチを食べてから最後の一つ、エメラルド寺院と呼ばれる ワット・プラケオへ。王宮のすぐ隣にあるワット・プラケオは王朝の守護寺・護国寺です。で、前の記事にも書きましたがここで 「今日は王宮はお休みだよ」 と声をかけられました(笑)地球の歩き方にも書いてあった 「王宮はお休み詐欺」ですね。でも帰国していろいろ調べてみたらなんとこの日は本当に王宮はお休みでした!!!...
2024/11/05 22:17
バンコクで最愛の娘と食事
定休日は娘を訪ねてバンコクにやってきました。久し振りに家族3人が揃いました。夜は勉強を兼ねてタイのハイソ系若者に大人気というDOODLE IZAKAYAに行き…
2024/11/05 06:01
自分の人生に誇りを持つ。
こんにちは、田中ななです。 どんな人生でもどんな生き方でも、 自分自身がそれを誇りに思っているか? それだけで、そのひとの人生は輝くものになる。…
2024/11/04 22:30
【タイコスメ紹介】若者に支持されるMeilinda! でも機能性の高さを知ったらオーバー30だって無視できない!?
しばらくタイコスメの記事を連投します。今回のテーマはMeilinda(メイリンダ)。本題へ入る前に、過去にアップしたタイ産コスメのブランド別紹介ページのリンクを貼りました。ご興味のある方は併せてぜひ。 Oriental Princess(オリエンタル・プリンセス)はこちらから Beauty Cottage(ビューティー・コテージ)はこちらから Beauty Buffet(ビューティー・ビュッフェ)はこちらから Mistine(ミスティーン)はこちらから Karmart(カルマート)はこちらから Srichand(シーチャン)はこちらから About Herbs(アバウト・ハーブス)はこちらから…
2024/11/04 22:15
ベリッシマの予約と帰国便の手配
前回の記事に書いたとおり、クルーズ旅行の日程が決まりました9月27日~10月2日東京発着の秋のショートクルーズ6日間でしたね決めたのは6月下旬だったので、クルーズ旅はまだ3ヶ月も先のことでしたまだ早いかな?って思ったけど、決まったからには予約しちゃいましょうか早速、目星を付けていた旅行会社で予約をしようとしたところ・・・な、なんと、パソコン画面に表示されたのは キャンセル待ち!えっ?数日前にチェッ...
2024/11/04 21:04
東南アジア放浪してきた。~day2~ @バンコク
東南アジア修行2日目。タイ・バンコク編。
2024/11/04 20:27
東南アジア放浪してきた。~day1~ @バンコク
東南アジア修行1日目。タイ・バンコク編。
2024/11/04 20:25
サイアムスクエアを久しぶりに歩いてみた・前編~バンコク143
サイアムスクエアはBTSサイアム駅南側に広がる一大商業地域で,タイの東大と言われるチュラロンコーン大学が長期でこのエリアを貸している。いわばチュラコーン大学がサイアムエリアの大家である。このエリアに足を踏み入れるのは実に9年ぶりである(その間に1回バンコクには来ている)。9年前は平日にも関わらずもっと人が歩いていたと思うが,今回はずいぶん少ないのはまだ午前中だからだろう。【2024/11/3(月) 午前 5:00】 ...
2024/11/04 15:29
世界一周⑨ バンコクに到着
バンコク到着夕方は車で行くと渋滞がすごいということだったので、電車で行くことにしました。乗換の時にちょっと歩いたけど、ホテルが駅直結だったこともあり、スムーズに到着できました。ホテルはアソーク駅とスクンビット駅に直結している日系の西鉄ソラリアホテルにしました。コロナ禍に出来たばかりでキレイだし、目の前にショッピングセンターもあってとても良かったです。日本語が話せるスタッフもいました。部屋からの景色
2024/11/04 10:54
世界一周⑩ バンコク「梅の花」
バンコク朝食朝食はホテルの2階にある梅の花で朝食は6種類の中から選べて、サラダや飲み物、ヨーグルト、納豆などはセルフで取りに行きます。豆腐の揚げたものを選んだのですが、微妙でした。それ以外は日本にいるかと思うくらい日本クオリティでした。にほんブログ村
2024/11/04 10:53
カオサン通りでランチを
ワット・ポーを出た後はカオサン通り目指して歩きます。特に 「このお店でランチを!」 というのはなかったのですがちょうどお昼時間になってるし、カオサン通りに行けば食べるところもあるでしょ、という感じです。サランロッム宮殿。 現在は宮殿としては使われてはいません。銅像はラマ4世。国防省の建物。 プレーン・プートン通り。 ラマ5世の時代、約150年前に整備された地区だそう。水色と白のかわいい建物が並びます。...
2024/11/03 21:39
子供がいてもいなくても。最高の人生を生きる。
こんにちは、田中ななです。 32歳のときバンコクで生まれた15歳の長女。42歳のときシンガポールで生まれた4歳の次女。 この年の差姉妹が手を繋ぐとこう…
2024/11/03 16:46
次回の一時帰国が決まりました!アロマ&ハーブEXPOへ出展します。
こんにちは、田中ななです。 9月から連続の! 毎月行ってる(笑) 3月、5月、7月、9月(2回)、10月とクレイジーにもほどがありますが。 11…
2024/11/03 16:45
【当然】タイへの中国人と日本人観光客は60日にしても回復せず!
タイへの中国人と日本人観光客はノービザ60日にしても回復しなかった。バーツ高だけでなく治安の悪化や夜遊びオワコンが原因だ。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。The tourism industry will continue to st
2024/11/03 11:50
世界一周⑫ バンコク「プーパッポンカリー」
バンコクでの食事今回、絶対に食べたかったのはプーパッポンカリーソンブーンというお店はミシュランガイドにも掲載される名店で、蟹カレーのプーパッポンカリー発祥の店として知られています。ピンクガネーシャの帰りに行ったので予約はしませんでしたが、昼間なので待ち時間なしで入れました。めちゃくちゃ美味しかった!!!写真映えする殻ありと殻なしがあったけど、食べやすさ重視で殻なしにしたら見た目は地味…量がかなり多くてイカの団子
2024/11/03 11:11
世界一周⑬ スワンナプーム空港ラウンジ
スワンナプーム空港ラウンジ早朝の便だったのでboltで空港へ向かいました。3,500円くらいだった気がします。空港に着いたらラウンジ巡りです。まずはキャセイのラウンジへシグネチャードリンクのキャセイデライトとパッタイをいただきました。朝だったからなのか、あまり食べ物がなかったのでカタールのラウンジに移動します。シャンパンもあるし、席からオーダーも出来るし、もちろんブッフェから持ってきても良いので
アフターヌーンティー@シンドーンケンピンスキー ホテル バンコク
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ちょっと古い内容にはなりますが・・・ 2023年6月にシンドーン ケンピンスキー ホテル バンコク(Sindhorn Kempinski Hotel Bangkok)のアフターヌーンティーに伺っ
2024/11/02 23:43
バーベキュープラザで旅の打ち合わせ
旅に行こう!そんな話をタイ友とした、1週間後再びタイ友と昼飯に行きました場所は、ターミナル21ラマ3店に入っている「BAR・B・Q PLAZA」(バーベキュープラザ)この店は大概の大きなショッピングモールには出店してますよねなんだかんだタイ人に人気のムーカタチェーン店です 肉はペラッペラだけどキャベツはお代わり自由だしナムチム(漬けタレ)も旨いだから、ここも良く行く店の一つです■さて、旅の詳細を打...
2024/11/02 21:29
10/30 大気汚染の季節
タイは10/29に乾季入りし例年より涼しくなるとと気象庁が発表したが、ペートンタン首相は大気汚染を防止するよう閣議で発言したそうだ。 毎年のことながら涼しくなるとタイは大気汚染の季節。果たして今年は改善することができるのだろうか。...
2024/11/02 09:57
【ご報告】ハンドソープができました!
こんにちは、田中ななです。 ビッグニュースです〜‼️ 本日よりTHSの最新商品ハンドソープAwakenが バンコクで人気の整体サロンイムズス…
2024/11/01 20:59
ワット・ポー
10月23日、ワットアルンの船着き場からボートに乗ります。ワットアルン船着き場。ボートが来ました。これで対岸に渡ります。対岸の船着き場 こんな道を抜けてワット・ポーに向かいます。この道を抜けたあたりで現地の方から声をかけられます。 (英語)「ワット・ポーに行くの? 今日はワット・ポーは1時からしか中に入れないよ」実際この日はタイの祭日 「チュラーロンコーン大王記念日」 もしかしたらなんか行事があって入れ...
2024/11/01 13:01
Stella art cafe|ベンシャロン焼きの絵付け体験
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 タイ生活でやりたいことの一つ、ベンシャロン焼きの絵付け体験。 Stella art cafe(ステラアートカフェ)で気軽に絵付け体験ができます。 器にはあらかじめ絵柄が描かれているため独創性がな
2024/11/01 00:37
西洋の文化が融合され美しい!ワット・ラーチャボーピット วัดราชบพิธสถิตมหาสีมารามราชวรวิหาร
ワット・ラーチャボーピットは43メートルの黄金に輝く仏塔を中心に仏堂と本堂が円状の回廊を形作り、西洋ゴシック調の美しい装飾が施されています。この寺院は、ラマ5世が1869年に20年の歳月をかけて建てた第一級王室寺院で、フランスのベルサイユ宮殿をイメージしたデザインが特徴。バンコクの有名なワット・プラケオやワット・ポーの近くにありながら、観光客が比較的少ないため、静かにその美しさを堪能できる隠れた寺院です。
2024/11/01 00:23
いろいろと・・・怒涛の日々、愛しい日々。THSニュースレターVol.4発行!
こんにちは、田中ななです。 ハッピーハロウィンですねー! うちのマンションでは今日子供達がお菓子をくださいのツアーがどんどこやってきて。笑 そんな中…
2024/10/31 22:39
タイ飯を食べながらタイ友と話したこと
バンコクに到着して、数日後タイ友と昼メシを食べに行きました行った店は、ここ↓ 「ไก่ย่างกลงกรุง」(ガイヤーンクランクルン)って、店ラマ3通り沿いにあるイサーン料理屋で、頻繁に通うお気に入りの店です店の中は、こんな感じ↓ おススメ料理は、やっぱり店名にもなっている、ガイヤーン(焼き鳥)その、おススメのガイヤーン↓ 旨いんだなぁ、これがでも、他も何食べても美味しいですよ~!この日は、こん...
2024/10/31 21:30
🇹🇭タイのQRコード決済革命 :政府主導で実現した究極のキャッシュレス社会
タイのQRコード決済システム「PromptPay」が実現した驚異的な利便性を解説。政府主導の統一規格により、屋台からデパートまで現金不要の社会を実現。普及率60%超、手数料実質無料の革新的なシステムをバンコク在住者が徹底解説。
2024/10/31 13:28
自転車練習2024年10月20日 @HHBL
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 この日はいつもの…
2024/10/31 09:52
どうでも日記 2024年10月20日 ランチ&歯医者さん。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 この日の予定とし…
アフターヌーンティー@ウォルドーフ アストリア バンコク
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ちょっと古い内容にはなりますが・・・ 2022年12月にウォルドーフ アストリア バンコク(Waldorf Astoria Bangkok)のアフターヌーンティーに伺った際の記録を残したいと思い
2024/10/31 01:00
安くて旨いガパオが食べられるサパンクワイの駅近屋台
今月の当ブログはサパンクワイ強化月間。締めを飾るのは駅近の屋台です。日本で屋台と言うと、私のなかでは縁日で見かけるような持ち帰り専門店が真っ先に浮かびます。イートイン形式は博多の屋台を筆頭とするごく一部(?)。 一方、タイをはじめ、東南アジア各地にはあちらこちらにイートインできる屋台があり、路上や空き地にテーブルをドーンと広げます。通行人の邪魔になろうがお構いなしで、車道にはみ出している店もチラホラ。 私はテーブルを(たぶん勝手に)広げちゃっているイートイン屋台が大好き。こういう屋台で食事している瞬間に「東南アジアにいるな~」としみじみ実感します。 地元で愛される屋台 本稿の主役であるKhun…
2024/10/30 21:58
ワットアルン
ワットアルンの船着き場でボートを降りワットアルンへ。バンコク三大寺院の一つです。中央にそびえているのが大仏塔。右に見えるのが小仏塔。 大仏塔を囲むように4つ建っています。ワットアルンはとにかく観光客がいっぱい。レンタルのタイの民族衣装を着てカメラマンを雇い写真を撮る人であふれていました。ワットアルンに咲く花。そして鳥、、、タイのスズメかな?ワットアルンはチャオプラヤー川の西側にあります。3大寺院のあ...
2024/10/30 21:06
【2025年】タイの祝日(休日)カレンダー
2025年のタイの祝日・休日をまとめました。 タイでは、仏教行事がある日は「禁酒日」となります。 禁酒日には、お酒の購入・販売ができません。そのため、アルコールを提供しているバーなどは営業しない店も多
2024/10/30 21:03
NHKオンデマンドはAmazonで無料体験できる?お得にみる方法を解説!
見逃したNHKドラマが見たい いま人気のNHKドラマ『団地のふたり』。まだ見ていない方や見逃してしまった方など、NHKでしか放送されていない番組を見逃してしまった時はどうすればいいのでし
2024/10/30 21:01
いよいよ明日までです!複業を形にしたい方へ。
こんにちは、田中ななです。 【最終案内‼️Aile Academy複業コース11/1スタート】 パラレルキャリア専門ビジネススクールAile Aca…
2024/10/30 19:29
「エスプラネード」でベトナム・フォー~バンコク142
「エスプラネード(ESPLANADE)」は,MRTタイ文化センター駅前にあるショッピングセンターだ。裏側は,「ザ・ワン・ラチャダー」というナイト・マーケットで,夕方以降観光客を含めたくさんの人が訪れる。「エスプラネード」単独で来る人もいるが,ナイト・マーケット見物がてらに寄る人も少なくない。わりとリーズナブルな価格帯の店が多く,アイコンサイアムのように高級志向のショッピングセンターではなく,庶民的だ。ここの地...
2024/10/30 12:56
アフターヌーンティー@ ヒルトン スクンビット バンコク
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ちょっと古い内容にはなりますが・・・ 2023年6月にヒルトン スクンビット バンコク(Hilton Sukhumvit Bangkok)のアフターヌーンティーに伺った際の記録を残したいと思いま
2024/10/29 22:35
チャオプラヤー・エクスプレス・ボート
10月23日、バンコク2日目。前日夜中に到着しているのでいよいよ観光開始です。ホテルがあるのは地下鉄BTSのサラデーン駅前。 そこから地下鉄に乗って 「サパン・タクシン」へ。サパン・タクシン駅のすぐそばにある船着き場 「サトーン」 から船に乗ります。右に見える弧を描いた建物は シャングリラホテル。巨大ショッピングモール 「アイコンサイアム」見えてきた寺院は最初の目的地の 「ワットアルン」さぁ、船から下りま...
2024/10/29 15:58
会計士で左脳派ブロガーYUIさん♡MAYAブログ塾・個別コンサルでした!
こんにちは、田中ななです。 10月からスタートした私が伴走するブログ講座MAYAブログ塾個別プロデュースコース 2人目の受講生はこの方♡ 左脳派ブロ…
2024/10/29 15:23
【危険】タイのバンコクの市場で偽札を使った中国人を逮捕!
タイのバンコクの市場で偽札を使った中国人を逮捕した。偽札を95枚も持っていた。。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。Police arrested a Chinese man and seized 95 fake 1,000-baht banknotes after a vend
2024/10/29 11:50
ホテル到着
10月22日、5年振りの海外旅行の目的地はバンコクです。バンコク・スワンナプーム空港に到着し、ホテルに到着したのが23時45分くらい。泊まったのは9月にオープンしたばかりの 「西鉄ホテル・クローム・バンコク・シーロム」オープンしたばかりなので本当にきれい。ロビーはハロウィン仕様。遅い時間なのですぐに部屋へ。部屋は決して広くはありませんがスーツケースを広げるだけの広さはあります。遅いのですぐに交代でシャワーを...
2024/10/28 18:11
次のページへ
ブログ村 901件~950件