メインカテゴリーを選択しなおす
女のひとり暮らし。定年退職を前に、生活のダウンサイジングとミニマル化。やみくもに捨てるのではなく、今、何が必要なのか、好きなのかを考える過程を、少しずつまとめていきたいと思います。
先天白内障についてまとめました。 白内障は本来、加齢に伴い生じる加齢性変化で、歳を取ると全員なりますが、生まれたときから認める先天白内障というものがあります。 先天白内障は治療時期が遅れると弱視となるため、早期の発見、治療が必要となってきま
You Tubeで、 白内障手術数 国内ナンバー1などと言っている人がいますが、 何が根拠なのか不明です。 しかも、 日本眼科学会認定専門医も持っておらず、 多焦点眼内レンズを入れているようで、 倫理的問題もあります。
最初の頃は目薬を見るだけでテーブルの下に隠れていたクッキーですが今はもう目薬見ても逃げないし目薬差し終わるまで動かないでジッとしてます!クッキーすごいね!えらかったね!て頭なでられてボーロもらってすばらしボーロの力!一方本当に目薬きいてるの
今日は、 白内障手術を11件、 眼瞼下垂手術(挙筋前転法)を1件行いました。 全員通常通りですが、 白内障の一人は瞳孔がどんどん縮まってどうにもならない感じで、 アイリスリトラクターを使って、なんとか出来ました。
>親が「子どもに就いてほしくないなあ」と思っている職業は何だろうか。 中学生以下の子どもをもつ親に聞いたところ、 1位は「YouTuber」(102人)であることが、ARINAの調査で分かった。 2位は「芸能人」 3位は「自衛隊」 4位は「政治家」 「介護士」 「医師」 「...
昨年夏に白内障の手術をして、約40年付き合ってきたメガネ&コンタクト生活に別れを告げました(入れたレンズは多焦点眼内レンズのため、シニアグラスは使っています)…
備忘録です。先日の3/9、3/10にて両目の白内障、左目の緑内障の手術を無事終えました。北大には2つが眼科用オペ室があるようで、最初は椅子式の寝具、二日目はベット式寝具でした。祈り応援いただきました皆様、本当にありがとうございます。メガネも合わなくなり、見えにくいので、落ち着き次第、ご返信します。様子を見て次は、高柳眼科にてインスリン治療への挑戦もしたいと思います。術後見えない目でに院内のTULLY'Sにてコー...
とうちゃんお休み♪やっぱり雨でした☔(。-`ω-)なんでやねん!とうちゃんとクッキーの遊びにはもうひとつ意味があります!!クッキーが白内障かなと思ったのはこの遊びからクッキーからニンジン取って投げたらちょっと探す時があってもしかして見えづら
>In January 2023, ChatGPT correctly answered 58 of 125 questions (46%). poorest in retina and vitreous (0%). In February 2023, ChatGPT pr...
>回転ずしチェーン「スシロー」の店舗で 客の少年がしょうゆ差しをなめる動画が拡散した問題で、 スシローの運営会社が岐阜県の少年に 約6700万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したことがわかった。 しょうゆ差しをなめるのは、客では無いし、 少年だろうが何だろうが、 どんどん...
数年前、眼鏡とコンタクトの処方箋が欲しくて眼科に行ったらば、年齢的に緑内障の心配があるから視野検査を受けるように言われたので、素直に受け入れて(^m^)、半年ごとに受けてました。今回の検査が終わって、診察室に入ったとたんに医師が「順調、順調♪」と言うのです。盲点以外は問題ないのが続いているので、視野検査は年に一回にしましょう、と(^_^)vが、今度は白内障を心配しなきゃいけないから、紫外線対策ね、ですって。サ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:松本規之「絵描きが白内障に」#エッセイ #闘病記【No.1623】
視界が白い…?目を開けたまま行われる(当然)白内障手術中の視界が描かれる。カメラには映らない、他人の目からしか見えないものが表現されるまんがの醍醐味… 作者さまが白内障に罹り手術した経験を描いた闘病エッセイまんが。 PCで作画中、画面が見にくくなった松本先生。眼鏡が合わなくなったのかと眼鏡屋に行くと、原因は眼鏡ではなさそうということがわかります。 で、眼医者に行くと白内障であることが判明…… どうやらか...
今日6月7日は・・・チワワ(ロングコートチワワ)の、はーちゃん(ハーデル)の、お誕生日でーすはーちゃん、なんと、なんと、10歳になりまーすお誕生日おめでとうお目目は白内障ですが、まだまだ元気元気特にロンロンがやって来てからは、闘志を燃やし元気が出てきました。そんなロンロンは、5月28日に1歳のお誕生日を迎えたのですが、写真をアップしませんでした、犬祭り記事で忙しくって・・・ はーちゃんがまだまだ元気でいてくれますよーに10年いろいろな事があったねこれからもたくさん遊ぼうね10歳おめでとう、はーちゃん
>「岩の力」は「インフルエンザウイルスを1分で99.99%以上不活性化させる」 などとうたわれていましたが、 中身はミネラルウオーターだったということです。 野島容疑者らは、この水2リットルを1万円ほどで販売し、 去年までの5年間で4億円ほどの売り上げがあったとみられていま...
こんにちは、先代めいですお元気でしたか 突然ですが皆さんは、不要になったメガネを どうしていますか 合わなくなって 一式新調しちゃうこと、あ…
今日は、 白内障手術を12件、 眼瞼下垂(挙筋前転法)手術を1件行いました。 全員通常通りです。 7月の手術予定が結構埋まってきているので、 これから予定する場合は8月以降になりそうです。
おはようございます。自宅の朝です。今朝は曇り空です。今日も蒸し暑くなりそうな予報です。自宅リビング。昨日、扇風機を出しました。リビングは1階なのでいくら田舎と言えど夜はサッシを開けておくことはちょっと不安です。締め切っていると、
https://www.cell.com/cell-metabolism/fulltext/S1550-4131(23)00051-7?_returnURL=https%3A%2F%2Flinkinghub.elsevier.com%2Fretrieve%2Fpii%2FS...
とある衝撃的な医療ミステリー漫画を読んでショックを受けました。 >「(手術を)大根切るくらいにしか思ってない」などの評判を聞かされたという。 大根を切る、 料理も、手術も、腕前によると思いました。 ズバン、ズバンと大きく切ることを言ってるのだと思いますけど、 僕は、皮から実...
左眼の飛蚊症がドンドンひどくなってきて、なおかつ視力がまた低下しているのを感じていました。 飛蚊症はかなり前からあったのだけど、そんなにいつも気になるほどではなかったし、年齢的にも症状が出てもおかし
わが家のしょうちゃんは12月で14歳になってますいつもの散歩コースにいる柴犬のしょうちゃんは4月で14歳になりましたどちらも高齢犬ですよね。チワワのしょうちゃんはこのごろ白内障もすすみ耳も聞こえにくくなってます柴犬のしょうちゃんも耳が遠くなり認知もすすんだ?って飼い主さんが言われてました必ず柴犬のしょうちゃん家の前で一声かけるチワワのしょうちゃんです柴犬のしょうちゃんはこのごろ階段のところで失禁するようになってますうんPも犬小屋の近くでしてるみたいで飼い主さんは仕事から帰ったらいつも掃除されてますわお互い14歳を過ぎるとなにやかやとガタが来てるみたいですね。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますどちらも14歳になりました。
白色瞳孔という医学用語がありまして、子どもの黒目が白色に見えた場合は要注意です。 出生間もない子から認める場合があり、そのような場合はすぐに眼科を受診しましょう。 白色瞳孔とは? 瞳孔(ひとみ)は本来、黒色に見えます。 黒いのではなく、目の
一昨日は病院day🏥午前はタリー👑お目々の経過診察午後はルクア嬢🎀の検査でした〜タリー👑お目々経過診察いつものアレルギーの病院よりも遠いのに出かける…
かみさんと半年ぶりぐらいに 眼科に行ってきました その病院で以前に白内障の手術を してその定期的な検査と 最近少し視力が落ちてきたのを心配 しての受診でした 白内障は眼の中にレンズを入れて 暫くするとどうしても濁ってくる事 があり、今回はレーザー治療をして 貰いました これで少し視力が回復すれば いいのですが 今月は形成外科、眼科、来月は歯科 と装具のメンテナンスと腎臓外科の 検査とまだまだ…
最初の頃は目薬を差そうとすると気配を察してテーブルの下に逃げ込んでいたクッキー!でも最近は目薬のあとクッキーすごいね!いい子だね!て頭なでられてボーロもらえるのですんなりさせてくれるようになりました!!大人だって目薬うまくさせない人いるし注
昨日は、白内障手術を12件、眼瞼内反手術を1件行いました。 白内障は1件普通にはどうにもならないことが分かり手を付けず紹介もいましたが、 他は通常通りです。 手術日になって見ないと分からないこともあります。
学会でもAIによる画像診断の話題が多かったです。 他でAIとの会話を楽しんでる人の話を聞いたので、 試してみました。 https://chat.openai.com/ 音声入力、音声読み上げ機能は無くて、 文字入力のみですが、 驚くほどの知識で返事をくれます。 もちろん、時...
クッキーが白内障と診断されてからとうちゃんとかぁちゃんはクッキーのことが前以上に愛おしくて愛おしくてカワイイ!カワイイ!と言いながら頭をなでることが増えました!クッキー!とうちゃんとかぁちゃんに愛おしいて気持ちを教えてくれてありがとう!!(
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村おはよーございます。昨日の朝は73歳みずなの独り言73歳みずなの独り言-齢の離れたシニア夫婦の日常買った食材や朝昼兼用御飯とか、、色々-無料ブログサービスmuragon73歳みずなの独り言 晩御飯コープの冷凍アジフライ揚げるだけ~(笑)大体冷凍のフライは衣に卵を使ってないのでちょっと物足りないけれどこれ、、身がふっくらしていて衣もカラッとで、goodでした。あと、長芋のゆかり和えどなたかの真似っこさせて頂きました。サラダお味噌汁は揚げキャベツエノキ小松菜冷奴昨日は夕方眼科の定期検診に眼圧は安定していたけれど白内障が進んでるので、そのうち手術になります。そして処方箋を持って薬局へ混んでいたので順番だけ取って100均へ1410円レトルトのグリ...昨日の朝と晩御飯眼科検診買物断水
学会的にフレイルという言葉が広まって欲しいようで、 簡単に言うと弱っているみたいな意味ですが、 目のアイフレイルページがあるので紹介します。 簡単な視野、視力、ゆがみをチェックするページがあったので、 これなら取っ付き易いかと思います。
今日の朝かぁちゃんから目薬の差し方のトレーニングを受けました!!前からじゃなく後ろから抱えてちょっとあたまをもって1滴たらす!!だけどクッキーあまり目薬は好きじゃないみたいでかぁちゃんがクッキー!おいで!て言っただけなのにテーブルの下に隠れ
きょうはかぁちゃんお休み午後から雨予報なので午前中にさんぽを終え午後からは狂犬病の注射を打ちに病院へ💉ちょっと前からたまにだけど目の前にあるのに探し物が見つからなくてキョロキョロすることがあったから病院に行ったら先生に診てもらってて言ってて
こんにちは すっかり桜が咲きました🌸 今年は、手術したばかりでウロウロしたくないので 去年の桜の写真を見て、我慢です🌸 桜には、青空が似合いますね🌸 ただ、歩いて桜を愛でる、、、それ、幸せなことなんですね。。。 何もない時、それが幸せだなんてそこまで思わなかったのに、、、😊 さて、先日白内障の手術のご報告、いたしましたが、 ☆を押していただいた方、いつもありがとうございます。 また、コメント(ブックマーク)をしていただき、ありがとうございました。 拙ブログをいつもあたたかく読んでくださって本当にありがとうございます。 実は、日にちをあけて、反対の目の手術も受けました。 またもや、病気の話ですの…