メインカテゴリーを選択しなおす
今日のグラナダは、曇り空。午前中の授業が終わって、今日のお昼ごはんは、olla de San Antónにしよう!と大きな総菜屋さんへ行って見た。店に入ると、…
※注)ここでいう手拍子とは曲に合わせて手を叩くことであり、素晴らしかった時に送る拍手(はくしゅ)ではありません。 手拍子禁止というとキツい言い方ですよね。禁…
娘はスペインの公立小学校に通っています。 スペインでももちろん「国語」の授業があります。スペイン語の授業のことを「LENGUA」と呼びます。lenguaは、「…
今朝、夫を会社のシャトルバスのバス停まで送るため、ガレージから車を出そうとしたら、なんか車が斜めになってる、、、 フロント右のタイヤがパンクしていました 夫は…
早朝、いつものように猫ちゃんと外へお散歩に出たら、生暖かい風が吹いていた。さっきまで雨が降っていたかのように、道路は濡れていた。最近毎日のように朝晩に雨が降る…
大雪の月曜日。午後から私用で早退したんですが思ったより早く済んだので相方が『行きたい!』と騒いでいたジンギスカンへ。いやー年齢的に仕方がないんでしょうけどここへ来るたびに食べる量と呑む量が落ちたのを実感させられます(笑)中ジョッキが小ジョッキに。セット外
地元の人気バル「La Cova Fumada」で海鮮料理を堪能!
Hola! メキシコ就労を経て、現在スペイン修士留学中の流です。 今日はバルセロナの海方面、バルセロネータにあ
スペイン バルセロナの特長4選 ~思わず住みたくなる魅力!~
Hola! メキシコで2年働き、現在はスペイン修士留学中の流です。 昨年9月末からスペインに住み始め、早3ヶ月
スペイン留学VISA申請 -必要書類から注意事項まで徹底解説!-
Hola! メキシコ就労を経て、修士号取得の為スペイン留学中の流です。 今日はスペインに長期で住む人が必ず必要
授業が始まるのが遅くからだったので、カフェで朝ごはんを食べようとお散歩にでかけた。空は曇り空。スペインの北は雨らしいけど、グラナダは降りそうにない。 所々青空…
天気予報で、今週末は暖かくなると言っていた。予報では最高気温が20度超えるとか。まさか!と昼ご飯を食べてから、散歩に出かけたら、本当に20度超えてた。日向だか…
たまに食べたくなるレンテハス。戸棚にレンテハス豆が残っていたのでニンニクたっぷり入れて作ってみた。めいっぱい作ったので、2日続けてランチにレンテハス。 グラナ…
プラド美術館の絵画がグラナダの町に展示されているということで、散歩がてらにちょっと足を延ばして見に行ってきた。まだクリスマスの飾りが残っている並木道に、プラド…
Echoes of Andalusia: The Legacy and Culture in Flamenco Garb.02
「Echoes of Andalusia: The Legacy and Culture in Flamenco Garb.02」で、スペインのフラメンコとその文化的影響を深く探ります。感情と色彩の複雑なダンスを発見し、アンダルシアの遺産がフリルの一つ一つ、ステップのそれぞれに刻まれていることを感じてください。
ピレネー山脈のモン・ペルデュスペイン・フランス 1997年 複合遺産写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
今週から日本語の授業再開で、生徒たちにクリスマスはどうだった?と聞いている。すると半分くらいが風邪をひいていたり、熱がでたりして、具合が悪かったりだったらしい…
鈴木七緒です。前回の記事で今年訪れた旅先の中で次はスペイン旅行についてと書いたので、そのときの話と写真をお届けします。イビサ島についてスペイン旅行での一番の目玉はイビサ島でした。新卒の頃からかねてより行きたかった場所、経営者となって本当に訪れることになるとは思いもせず、非常に嬉しかったです。イビサ島とはこんな街。エキサイティングな場所として世界中から人気の観光スポットです。イビサ島|ヨーロッパ|HIS世界のリゾート特集島全体が世界遺産に登録されているイビサ島。中世の歴史が感じられる旧市街やヒッピーマーケット、著名なDJが集まるクラブパーティーなど、魅力が盛りだくさん!人気の有名...HIS 海外旅行・格安航空券の総合情報サイトちょっとしたトラブルもありましたが、とっても充実した時間を過ごせました♪スペイン...スペイン旅行♪
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
以前、水道管の修理の為に天井に穴を開けられ、その後穴をふさぎ、後はペンキを塗るだけということで、気長に待っていたら、先週ペンキ塗りの人が見に来て、今週塗りに来…
冬休み最後の日の日曜日に、友だちの家での新年会へ行ってきた。みんな食べ物や飲み物を持ち寄って、ちょっと遅めの昼ご飯。1人1人個人的には会っていたのだけど、みん…
スペインに引っ越してきてから実はちいかわにハマってまして、海外転送サービスを利用して通販でグッズをちょこちょこ買ったりしています。 ちいかわについてざっくり説明をすると、X(旧Twitter)でイラストレーターのナガノさんが公開されているマ
ばら撒かれたお菓子15,000キロ!CABALGATA。子連れスペイン旅行にお勧め!
1月5日、まだクリスマス気分が続くスペインです。 一昨日くらいに書いた記事↓でもお伝えしたように、 『正月気分なし!クリスマスムード続くスペインでは、2回目の…
まだまだクリスマスムードが続くスペインです。 2回目のクリスマスプレゼントの準備のため、おもちゃ屋さんに行ってきた記事↓をアップしましたが、そこでなんとも太っ…
スペインに移住してきて丸5年経ちました。 12月31日にロンドンからスペインに移住してきた私達。大晦日の日は、毎年●年前の今頃、到着したよね~と夫と話していま…
スペインのクリスマス最終日、1月6日。Diá de Reyes Magos、東方の三賢者の日。 家族・親戚が集まって過ごす日本のお正月的な日です。我家は、親戚…
毎日、本当にのんびり過ごせた冬休みが今日で終わる。先週雨が降ったので、山には雪が増えた。 明日から通常の授業が始まる・・・? 今年の抱負は、面倒くさいと思って…
渡航前の最大の悩みの一つ、何を持っていくか問題。初めての海外生活、期間限定とはいえ長期間、当時ましてやこのコロナ禍の中で簡単に日本には帰れない中で、なるべく漏れなく必要な物を持っていきたいところ。とはいえ、当時はなんとなく海外生活をふわっと
Milagro de la noche de los Reyes Magos クリスマスの終わり
昨日の朝は、ザアザア雨が降っていたのに今日はまた青空が広がっている。1月6日は、Día de los Reyes Magosで祝日。5日の夜にlos Reye…
クリスマスプレゼントの植物由来の手作り石鹸シャンプーを使ってみた結果・・・
クリスマスプレゼントに、友だちが作った植物由来の材料で作った石鹸を貰った。店で買うと普通の石鹸よりちょい高い、高級石鹸。洗顔石鹼をまず使ってみた。顔を洗って水…
Capturing the Heartbeat of Spain: A Flamenco Dance of Colors.01
スペインの情熱の真髄に飛び込む、私たちの最新のブログ投稿「Capturing the Heartbeat of Spain: A Flamenco Dance of Colors.01」を体験してください。フラメンコの鮮やかな色彩と生の感情を鮮明な写真と魅力的なストーリーテリングで伝えます。
スーパーへ食材購入に行こうと思ったら、雨。天気予報によると夕方まで雨らしい。うだうだした休暇を過ごしていたので、ちょっとやる気を注入するためにいつものレストラ…
正月気分なし!クリスマスムード続くスペインでは、2回目のギフトの準備だっ!
スペインは1月2日から「平日」です。日本のお正月三が日が恋しいです。 とはいえ、ホリデー気分がすっかりなくなったという訳ではないスペイン。 スペインは、まだク…
新年になって寒さが少し和らいでいる今日この頃。猫ちゃんがやたらと外に出たがる。だけど、すぐ戻って来きて、少しするとまた外に出たいと言い出す。そこで、一緒に高台…
TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの魅力
いつも読んで頂きありがとうございます。 また、辿り着いた方はお疲れ様です。 今回は、TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの魅力について書きますのでお付き合いお願いします。 TIO ARTURO SPARKLING WHITE WINE BRUTの見た感じ ボトルは特に飾る感じではあ…
あけましておめでとうございます 地震にあわれたみなさんには、お見舞い申し上げると共に、いち早い復興をお祈り申し上げます。 今回は、TIO ARTUO RED WINの魅力を伝えたいのでお付き合いお願いします。
クリスマスにケンタッキーフライドチキンが食べられなかったので、お正月に食べようと1時半くらいに出かけたら、大通りに凄い数の人たちが集まっていた。あ、そういえば…
スペイン年越しはぶどうを食べる!明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 年明け目前に、スマホのデータがいっぱいになり、いらないデータの処分をしたつもりが、イベント盛り…
大晦日のパーティーと新年初体験 nochevieja 2023から2024へ
大晦日の夜に友達の家に年越しパーティーに誘われた。友だちの家に行く途中、クリスマスのイルミネーションを堪能。ちょっと離れると別のイルミネーションが輝いている。…
今年最後の日、スーパーへ行かねば!と思ったけど、遠くまで行きたくないので、近くのCarrefourへ。最低必需品だけ購入すればいいやと。いろいろ見ているとCa…
今夜のおつまみ!成城石井『ハモンセラーノ レゼルヴァ 14ヶ月熟成 』を食べてみた!
tomomo13のブログ。成城石井『ハモンセラーノ レゼルヴァ 14ヶ月熟成 』の口コミです。