メインカテゴリーを選択しなおす
やだなぁ。なんか体調がすぐれない。どうも風邪気味で調子が出ない。だから連日キムチ鍋食うてるのよ。 でも治らなんし。なんでやろうか?汗は出て牛、栄養はありそうなんやけどさ。辛いからビールのものがアカンのかな? 酒が体に悪いのかね~ま、当然か。明日は禁酒で・・・(^^)にほんブログ村...
あかんわ。昔から甘いもん好きなんやけどさ。大概は我慢するできるようになった。そうね~タバコもやめた。ダイエットもしてさ。 だから、恒常的に甘いものを食うのはやめた。でもね~たまに食べたくなる。例えば、ミスド。たいして前から食うていた訳もでない。 年に数回。でも、それでも食うやんか。数回。その数回に食うのは。。。オールドファッションなんよね。 なぜか?好きなんよ。カリカリの生地がね。これにチョコと...
かむくらって知ってるかい?大阪の道頓堀にあったラーメン屋なんやけどさ。おっさんがまだ毛のある時分。 そう、30年くらい前に道頓堀で始めた食べたのよ。酒飲んだ後にね。会社の先輩のおっさんに「飲んだら、個々のラーメン最高や!」と言われてさ。 食うた記憶がある。でもね~当時は「あー美味いかも」みたいな感想だったかな。でもね~年食うとあっさり系に魅力を感じる。 正直。ここのラーメンがあっさり系かというと微...
※ 小さな画像はクリックすると大きくなります。 さて、 晴天に恵まれ海沿いのルートをさらに走り続けます。 すさみ町@童謡の園 童謡の歌詞が刻まれた石碑や童謡を歌った歌
高速長田の快活クラブでソフトクリーム食い一夜をすごす愉快なおっさん
おっさんはたまに宿泊します。別に寝るのにこだわりがないので、横にさえなればいいかなという感じなんですよ。【寝室】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1446.html 昔から利用していますが、最近はインバウンドの影響もあってホテル値段が高いですし、そもそも予約が取れにくい。 よって、ネカフェの重要度は増してるような気がするんです。最近は、鍵付きの個室なんかもできますしね。 ある程度プライバシ...
おっさんが高速長田で酒を飲みました。結構、お邪魔をする機会がある場所かな。ネカフェがありまして、そこに泊まるんですよね。【長田】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2475.html で、今回は高速長田駅の飲み屋飲み屋街で酒を飲みました。まぁ飲み屋街と言うのは言い過ぎかもしれません。 数店舗お店が固まってるの場所が駅前にありましてね。そちらで見つけたお店でなんですよ。お店の名前はカルカルと言...
おっさんが高速長田で酒を飲みました。たまに訪れることがある高速長田という町。今回は、駅前にあった居酒屋で酒を飲んだんですよ。【長田例】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2474.html お店の名前は、まんとくやという店舗でして、おそらくですがチェーンの居酒屋だと思います。 こちらでまずはビールを飲みつつ、毎度のポテサラを食べましたよ。これえがおっさんの中での定番のつまみ。結構美味しかった...
おっさんがの神戸の長田の中華料理屋で酒を飲みましたよ。お邪魔をしたのは、新星家という名前のお店です。 初めて邪魔をした店舗なんですけど、なかなか美味しかったですよ。ちょっと軽く飲みたいな!ということで、お邪魔をした中華料理屋さん。 まずは、ビールを飲みつつ、餃子などをいただきました。なかなかに餃子の出来栄えも悪くなかったんですよね。 やはりビールと餃子の組み合わせは最強です。人間うまいものはあっ...
おっさんが新開地でそばを食べました。たまに行くことがある新開地という町。怪しげな寂れた繁華街というイメージもあると思うんですけど、色々な物屋さんがある。 例えば、駅ナカのお店として立ち食いそば屋なんかもあったりします。神戸製麺所という名前のお店でしたね。 こちらでは、韃靼そばをいただくことができます。おっさん、ここでかけそばを食べました。おにぎりとセットにしてみましたよ。 初めて食べた韃靼そばで...
なんか体調が悪いなぁ。風邪のような気がする。鼻が詰まるしさ。ダルイ。熱はないねんけどね。少し平熱より高い位かな。 だから、本日は酒も飲まん。明日から連休なのにさ。やだなぁ。寝込むのはね。晩飯は鍋を食うた。それに、葛根湯も飲んだよ。葛根湯エキス錠クラシエ(セルフメディケーション税制対象)(240錠)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 効いてくれ。とりあえず、明日以降は出かけたいのよね。自...
人間酔うとろくなことせんよな。なんか酔った勢いでサソリを食たのよね。いやー天王寺で飲んでてね。 種よしと言う名前のお店に最後お邪魔をした。結構、ゲテモノ料理もあるので有名なお店のようやね。 知り合いの方といったのだけど、教えてもらったのよね。で、メニュー眺めるとあるわ。変わった料理がさ。 で、目に付いたサソリを食うた。見た目は正直、ゴキブリみたいなもんやねんけどさ。食べると、これが意外に美味いの...
鶴橋の駅前に寿司屋さんができたんですよ。焼肉の店が多いことで有名な鶴橋ですが、それ以外のお店も結構あるんですよね。 数店舗、寿司屋さんもありますけど、そんな中で新たにできたサンキューという名前の寿司屋さん。 別な場所で、なんとか利用したことがあるチェーン店のお寿司屋さんなんですよね。鶴橋にできると思っていませんでしたわ。 こちらの方の店でランチをいただいたんです。ビールを飲みつつ、数種類のお寿...
ウナギが好きだ。まー愛していると言っていいだろうね。んが、世の中ままらんわ。好きであるがこそ、会えないなんて感じかな? なぜか?おっさが好きでもね。ウナギは、多分おっさんを好きではない。よって、金がかかるのよ。ほれ、需要と供給や。 おっさんはウナギ食いたい。ウナギはおっさんに食われたくないやん。まーおっさんと、おねいちゃんの関係みたいなもんや。 あとは供給量やな。100人と一万人とでは、100倍...
※ 小さな画像はクリックすると大きくなります。 さて、 2日目、最初に向かったのが横山展望台です。 志摩市@横山展望台 国立公園や英虞湾のパノラマビューが楽しめます
※ 小さな画像はクリックすると大きくなります。 さて、 親父の介護を終え、その後も10ヶ月ほど実家にいました。実家の整理をしたり諸々の手続きや実家終いが全て完了したのが昨年の11月でした。 年末に久しぶりに連泊
おっさんが仙台で昼めしを食べましたよ。いやー東北をふらふらした旅もそろそろ終了ということで最後に仙台で昼飯。【始まりは餃子】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2424.html 元々、仙台に始まったこの旅行。最後の飯は、はらこ飯の定食をいただきました。これも仙台名物なんでしょうかね。 よくわからんです。まーまったりとビールでも飲んで、飯が登場するのを待つ。ビールを飲み終わるくらいに、定食が...
さて、 その数年後ですよ。 実家に行ったときに、とある書類を発見。 親父これ何? 投資やっているんだよ。 そんな事今までやった事ないじゃん。 内容を確認し、親父、確認し
もう秋だよね。なんか過ごしやすいもんね。日々おっさんは、酒ばっかり飲んでるわ。自分でツマミを作ってさ。 簡単なもん。煮魚とかね。独身生活も長くなると煮魚くらいは作れるようになるわ。正直、我ながら美味いと思う出来栄え。嫁にいつでも行ける自信がある。 煮魚を食いつつ、酒を飲む。銘柄は気分次第なんでね。地酒が手に入れば、地酒を飲むし、スーパーで買ったパック酒も悪くないと思う方やわ。 酒ならなんでもいい...
おっさんが東北をウロチョロした。まー正直言うとあんまり観光とか興味ないのよね。酒、食い物、温泉、おねいちゃんくらいかな? 【仙台城も見た】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2321.html あとは、城、古戦場、歴史的ななんかとかね。まー碌にみたいもんもない。けどさ。せっかくの東北ですわ。 なんぞ知らん城に行ったやろうとね。で、白石城よ。結構有名だと思うのよね。片倉小十郎の居城だよね。 ま...
さて、 母親が亡くなってしばらくすると親父から連絡があり、 兄貴から、通帳、印鑑、キャッシュカードを返してくれと言われているんだけど、どうしたらいいか? と言う事だったので、 もういいんじ
週に一度は、仕事帰りにローソンに立ち寄る。目的は、たった1つ晩御飯の後に妻ちゃんと一緒に食べるスイーツを買うこと毎週行ってるけど、毎週何かしら新しいスイーツが…
夕方になってくろすけ号🚲でぶらりしてみました。まずは夕日に染まる海を見よう!少し遅かったかなあやっぱり瀬戸内の海は匂う。それから西の方を向いてなんか物寂しい気…
おっさん、昨日が健康診断でね。嫌いなバリュームを飲んだ。毎年のこととは言え、毎度好かんのよね。 味が不味いでしょ?それにさ。検査自体も嫌やねん。右向け左向けまわれとかね。好き物のおっさんが、ソープ嬢に変わった体位を要求するかの如く、いろいろな姿勢を迫られるやん。 さらに昨日なんかはさ。どうも胃の張りがいまいちだったらしく、なんと追加の追いバリュームまであったもんな。 まー昔のドリフのコントのよう...
さて、 先日、ブログのカテゴリーメニュを整理していたら、下書きファイルにこの記事が入っていました。 介護中UPしようと思ってそのままになってしまっていた様です。折角書いたのでお付き合い下さいませ(笑)&nbs
福島に行きましてね。いやー東北をウロチョロしたんです。で、福島も寄ったのよね。でも、止まる予定とかはなくてね。【パン】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2460.html 軽く駅前を見た程度です。まーおやつにパンをたべたりしましたけどね。で、電車で行こうを再開しようかと駅に戻る。 しかし、少し間があったのよね。ジャー暇つぶしをするかと、駅前のお店で酒を飲んだ。アボカーレと言う名前のパスタ屋さ...
あー明日は嫌いな健康診断や。気が重い。嫌やね。バリューム飲むのが嫌やのよね。あれ、不味ししさ。(飲まないよ!今日は!!!) 飲んだ後も大変。出ないと困るしね。これが厄介でね。さて、明日は素直に出るかな。腸の調子次第な感じやねんけどね。 下剤一杯もらうかな。にほんブログ村...
※ 小さな画像はクリックすると大きくなります。 さて、 今回はココだけを目的として行ってきました。「笠森観音」とは言っても、いつものお店で海鮮は食べてきましたが 千葉県
石破、イスラエル、イラン。最近、イから始まる単語は好かんわ。まーなぜか?この辺が原因で株が下がったからね。まーこじつけやでな。 こんなもんは連想ゲームやで。風が吹けば桶屋が儲かるようなもんや。思惑が相場を動かす。こんな時に軽挙妄動は自滅するようなもん。 あわてず騒がず。ブラックマンデー越えも耐えたやん。忍ぶで。我慢するで。待わ。未来はバラ色や!とは言わん。 んが、真っ暗闇でもない。そや。豆腐のよ...
おっさんが東京でとんかつを食べました。出張で、東京訪問する機会がありましてね。訪問先が渋谷だったと言う訳です。 あんまり訪れたことがない渋谷という街。いろいろなお店があると思うんですけど、とりあえず目に付いたこちらのお店でランチを取りました。 訪問したのは、あきらという名前のおしゃれなとんかつ屋さん。真新しい感じの雰囲気があるお店ですので、できてそう時間は経ってないと思います。 こちらで、会社の...
※ 小さい画像はクリックすると大きくなります。 さて、 今回は茨城の旅です。初日は大雨でしたが翌日からは快晴で心地よい旅となりました。 大子町@月待ちの滝
今朝は、贈答のお酒を持って行かないと行けなくて妻ちゃんに車で送ってもらいました。なので朝の状態を知らないんですが帰りに見た光景です。昨日、一昨日の休みに立てた…
※ 小さい画像はクリックすると大きくなります。 さて、 今年の2月の旅ですが、実家じまいを全て終え、ホッと一息し近場でよいので、のんびりしたい。と言う事で山梨へ。雄大な大な富士山を眺め、富士の伏流水に浸かり、ほうとうを堪
おっさんが福島県に行きましたよ。多分、人生で初めての訪問のような気がします。数日間をかけて、東北をうろうろとしましてね。【東北】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2459.html 福島県まで辿り着いた次第。とは言え、福島県は泊まる予定等はなくてね。仙台に移動する間の通り道だったんですよ。 しかし、そのまま素通りをするのもね。なんかもったいないかな?と思いまして。福島駅で途中下車をし、...
さて、 房総でアジフライと海鮮を食べてきました。自宅から海ほたるを通ってあっという間に到着です。 富津海岸@明治百年記念展望塔 富津海岸の明治百年記念展望塔です。 砂浜の
おっさんが米沢に行きましたよ。まーだいぶ前に東北をふらふらしましてね。一通りまわるかと思いましてね。【温泉】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2309.html 酔っぱらってこけてえ。肩痛くて温泉に立ち寄りしつつ、たどり着いたのが米沢よ。ここは・・・まだ山形だよね。 もう少しで福島県かな。で、ここで昼飯を食べたのよね。駅まで売っていた牛丼弁当やで。米沢と言えば、牛だよね。 だから食うてみた...
仕事で軽井沢に近辺に行った。ものすごく疲れたし、意外に軽井沢って店ないのね。酒飲むところもあんまりないな。 まー代わりにビール飲んだ。缶ビールやけどさ。まーこれはこれで美味いかも!にほんブログ村...
数十年の長きに渡り尽力して頂いた方が10月から別のグループに移るにあたり感謝の気持ちを込めて何かを贈ろうという事になりました。そして、その方が好きな日本酒を贈…
我が家にはパキラが2鉢あります。1つは、市から結婚祝いに貰った記念樹もう1つは、会社から持って帰ってきた退職者の置き土産置き土産のパキラは、おそらく100均で…
おっさんが尼崎で朝飯を食べました。たまたま自転車でうろうろと兵庫県を走ってましてね。人間運動すると腹が減るものです。 ということで、どこかで朝飯が食べたいなぁ~と思いましてね。お邪魔したのがザめしや。言わずと知れたチェーン店のお店。 いろいろな料理を自分で好きに組み合わせることができる定食屋さん。何度か利用したことがあるチェーンですが、朝飯を提供していることは知りませんでした。 こちらのお店に入...
さて、 北海道ツアーの記事を読んでいただきありがとうございました。有難い事に、介護ブログから継続して読んでいただいている方、インスタのフォロワーさん、キャンピングカーオーナーでは無い方も読んでくれています。
粉にまみれた食べ物子供の頃から、これ好きなんだよなあ小学校の給食にもたまーに出てきてた1ヶ月に1回ぐらいの頻度だったかな粉にまみれていないバージョンは好きでな…
古い写真を見て昔を思い出す。 古さレベルは、14年になります。 2010年の写真です。 働き始めてからちょうど20年でした。 勤続10年ごとに、永年勤続表彰さ…
晩御飯を食べていたら 歯が 取れた 歯がね、取れたんよ 見えないので状況が掴めない もしかすると流血の惨事かもしれないじゃない でも、鉄釘の味はしないので流血…
さて、 先月、記事にしました 妻の「スマホ1ヶ月1ギガ生活」と「リチャージWi-Fiの導入」ですが、今回の北海道での検証結果を話しますと、夫婦のiPhone、妻のiPad、自分のMacbookで11日間使って
さて、 北海道の旅はちょっとしたトラブルから始まりました。出発前日に荷物の積み込み等を全て終え準備万端です。 台風が接近しており、出発前日夜から風も強く大雨だったのですが、出発当日は雨は止んでいたのですが、「
おっさんが地元の鶴橋で焼肉を食べましたよ。言わずと知れた焼肉の街である鶴橋。そこかしこに焼肉の店がある。【動画】https://youtube.com/shorts/WBPO-l6x16o 今回は、たまたま金太郎という名前のお店にお邪魔をしてみました。利用したのは、ランチタイム。ふらふらと駅前を歩いているときに店員さんから声をかけられたんです。 せっかくなので立ち寄りをすることに。まず、お店に入りましてビールを飲んだ。肉と言えば、ビ...
艦これの夏イベントが終わったね。おっさん、今回は中折れしたわ。甲甲甲乙乙と言う具合にね。E5は途中まで甲だったけどさ。 時間が足らん感じだったのと、気力がもたず甲勲章はあきらめた。久し振りかもしれんわ。甲勲章なしなのわね。 この制度が始まってから、一度ミスで乙クリアしたことがあったけど、自分の意志で明示的にランクを下げたのは初めてかもね。 それだけ今回の後半のイベントはきつかったな。まーおっさん...
15th Hokkaido Tour in 2024 END
さて、 我が家の北海道旅行には勝手なルールがあります。ご参考になれば?ただ、これは推奨するものでは無いという事をご理解ください。 (考え方には個人差があります) 陽が沈
皆さんは、香川県のグルメに 『骨付鳥』 という料理があるのをご存知? これ、鳥の骨付きのももを骨付きのまま たっぷりの香辛料で焼き上げるものです。 香辛料の旨…
おっさんが、山形でパンを食べましたよ。いやー前日は散々に酒を飲みましてね、で、朝からなんぞ腹に入れたい感じでね。【前日】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2453.html よって、ホテル近くにあったパン屋さんで二つほどパンを購入しましたよ、それは、くるみのぱんとアンパンです。 こいつを朝食に齧った。おっさんは、パンが好きだ。美味しいよね?小麦ってさ。なんか味わいあると思うわ。 で、ここの...