メインカテゴリーを選択しなおす
予約不要!ドイツの大手ドラッグストアのdmで証明写真を撮影。流れや時間、費用について解説。2025年5月からビザ(滞在許可証)、パスポート、身分証明書作成時のbiometrisches Lichtbildの提出方法が変更。市役所・外国人局専用のコードとプリントされた紙の写真ももらえます
ドイツの証明写真のルールが変更、デジタルのみに〜biometrisches Lichtbild〜
2025年5月1日からビザ、パスポート、身分証明書作成時の証明写真の提出方法が変わります。滞在許可証申請で必要なbiometrisches Lichtbild、Passbild等は、紙の写真は使えません。写真撮影が可能な場所を探す方法もご紹介。ドイツの外国人局で実際に提出!自動車運転免許証は例外。
母を亡くし、父親に見捨てられた幼いアーメドと妹のアイシェ。同居しているおじいちゃんは左手が麻痺しているため、おじいちゃんの体を拭いたり、食事を作るのはアーメドの役目。おじいちゃんが受け取る年金だけが頼り。おじいちゃんだって、この先、どうなるかわかりません。アーメドとアイシェはどうなってしまうのか。はい、典型的なトルコの泣ける映画です。貧しい子供が苦労する映画はイヤなのに、また観てしまった・・・。貧...
フランクフルトの美術館【Dialog Museum/ダイアログ博物館】で視覚障害を体験
【フランクフルトのダイアログ博物館】視覚障害を体験できる施設。暗闇の中で盲目のガイドの案内を受け、視覚に頼らずに博物館を巡ります。触覚や聴覚を通じて視覚障害者の生活を体感し、暗闇でのバー体験もハイライトのひとつ。予約が必要で、フランクフルトの他の美術館とは一線を画す、貴重な体験が待っています。
海外(ドイツ)移住は今より30年前の方が楽に出来た、かもしれない?
ドイツに住み始めて30年以上が経過してしまったshirousagiです。 本当はこれだけ長く住む予定は全くなかったのです。だから日本を出国した時もすぐに帰国する予定だったから、持ち物は少なく、帰国してからの暮らしをどうするか、もある程度考え
日本人がドイツ移住をする方法を紹介しています。ワーホリ、留学、駐在員としてドイツに派遣される、またはドイツの人と結婚をしてドイツに滞在できるビザを取得するなど、方法はさまざまです。ドイツ移住を考えるなら移住するまでにやっておきたいこともこの記事で紹介しています。最後までどうぞ読んでいってください
【フランクフルト】コーヒー好き必見!おすすめの地元の人に人気のカフェ
筆者がフランクフルト在住時代によく通ったカフェを紹介しています。どのカフェも居心地よく、コーヒーもスイーツもおいしいので、気分やあなたのいる場所によって選んでもらえます。地元の人が集まるカフェばかりです♪フランクフルトのエリアごとに紹介しているので、行きたいカフェがきっと見つかります♪
ドイツに留学・移住を考えるなら知っておきたい!ビザの種類と滞在期間のまとめ
こんにちは♪ ドイツ移住を経験したことのある旅が大好きな@Leleleです! ドイツに住んでみたいなぁ♪ とい
実際に役立った移住者おすすめのドイツ語学習法。初心者の方向け
ドイツ移住を経験して実際に役に立った勉強法を紹介しています。使えるアプリ、本、ユーチューブと見て、聞いて、読んでをすべて取り入れた勉強をしてドイツ語力をアップさせましょう!難しいドイツ語の文法も毎日の積み重ねでクリアできますよ♪最後までぜひ読んでみてください
こんにちは!ドイツ人夫とドイツのフランクフルトに3年弱ほど住んでいたLeleleです。 ドイツのフランクフルト
こんにちは。ドイツ人夫とドイツのフランクフルトに3年弱ほど移住した経験のあるLeleleです。 ドイツに移住を
【ドイツ・フランクフルト】街の特徴と住むメリット・デメリット
Ei gude!フランクフルト在住ブロガー、ユウコフランクフルト(@yukofrankfurt)です。 たまに、これからドイツに住む予定の方、とりわけ筆者の住むフランクフルトについての相談を受ける事があります。 『フランクフルトってどんな街?』『フランクフルトに住んで良い事、悪い事はある?それは何?』と思っている方はいらっしゃらないでしょうか。 単に興味がある人はもちろん、特にこれから ・フランク
こんにちは!2018年にドイツ人の夫とドイツのフランクフルトで結婚してきましたLeleleです! ドイツで結婚をするとなると、日本で結婚するのとは違うことがたくさんあって驚きました! この記事では、ドイツで結婚するために用意した必要書類とビザににまつわる事柄を紹介したいと思います。 これからドイツで結婚をするために準備をしている人や、純粋にドイツに興味のある方などの少しでも参考になればうれしいです! ドイツで国際結婚! ドイツで結婚する際に日本人が用意する必要書類 結婚は日本でする?ドイツでする? ドイツで結婚する場合 必要書類が用意出来たら、アポスティーユの取得 書類の翻訳 ドイツでのVis…
ドイツのフランクフルト移住経験者がおすすめしたい観光スポット5選
こんにちは!!ドイツ人の夫とドイツで結婚し、2年半ほどフランクフルトに住んでいたLeleleです。 ドイツのフランクフルトの空港はハブ空港になっていて、ヨーロッパへ旅行に行くのにフランクフルトで乗り換えた!けど、フランクフルトの街は特に見ていない。という人も少なくないと思います!! そこで、フランクフルトに住んでみて知った、ここは訪れてほしいスポットを紹介させてもらいます。 ほんの数時間でも回れるフランクフルトの魅力をぎゅっと詰めた観光スポット フランクフルトは国際金融の中心地として知られていますが、観光地としては意外とあまり知られていない印象です。乗り換えでフランクフルト空港を利用しても、素…
ドイツってどんな国?ドイツに移住して驚いた6つのドイツのホント
こんにちは!ドイツ人の夫とドイツに移住してきたLeleleです。(現在は日本在住です) ドイツってこんな国?!移住して驚いた6つのこと ドイツに移住して驚いたこと6つ ドイツに移住しようと夫と決めて、彼の地元のフランクフルトへ2017年に移住。 ドイツのことを何も知らなかった私が、ドイツでの2年半ほどの生活の中で驚いた6つの事柄を書いてみました。 ドイツが好きな方、ドイツに移住の予定の方の参考に少しでもなれば幸いです! ドイツってこんな国?!移住して驚いた6つのこと 多国籍文化 トリリンガルな人も珍しくない!? 夏は夜10時近くまで明るい サマータイムのあるドイツ スーパーのビール売り場 日曜…