メインカテゴリーを選択しなおす
須軽谷の続きです。葉物は少ないですが夏野菜が・・・ キュウリが出始めています。僕が選んだのは曲がったB品。そのほうが量が多いんですよ。味は一緒だし。 三浦では真っ先に出るドルチェドリーム。さす
野菜の在庫が無くなってきたのでいつもの三浦野菜巡りです。 須軽谷野菜の里はこのところの激混みから空きだしていますね。都会の野菜の高値が落ち着いてきたのでしょうか? キャベツはいつものとおりこん
横須賀のお目当ては軍港めぐりクルーズ!晴れの日の観光を探していた時に、ふと思い出した横須賀の海軍カレー。その並びでネットに出てきたこのクルーズが気になりま...
ホームの横須賀 地磯で遠投メバリング。パターンが分かれば良型続出!
久々にホームである横須賀の地磯に行ってきました。前回はウィードはジャングルと化していたのですが、今回は少しマシ。ウィードの恩恵を最大に受け、妨害を避けるのがこの時期のライトロックです。ウィード攻略が鍵となるわけです。仕事明けそのまま釣りに来ているので、何としてでも釣りたい!ウィードよ、邪魔だけはしてくれるなよ。
久しぶりの横須賀 うみかぜ公園で小物釣り!初夏のチビ狙いのライトゲームが面白い!
数釣りがしたい!数が釣れることで白米の心は癒されます。エキサイティングなビッグな魚もいいですが、どんな小さくても数で心を満たされたい。そう思って三浦のシャローに行きましたが、満足できず悶々としてしまったので、今度は横須賀 うみかぜ公園です。うみかぜ公園のシャローエリアはカサゴのマンションがありますので、大丈夫!
f/11 1/200秒 ISO-160焦点距離:18mmf/11 1/200秒 ISO-160焦点距離:18mmf/11 1/320秒 ISO-160焦点距離…
ひさしぶりにヴェルニー公園へ。艶やかなバラと無機質な軍艦を見ていたら、”Where have all the flowers gone?(花はどこに行った)”…
いつも前を通っていて気になって入って事の無かった場所をめぐります。 ちょっとこの坂道を上るのには勇気がいります。直売所があるということは知ってはいても・・ 以前は海の近くにあったものが、移転し
行く予定だったけど仕事を休むほど体調を悪くして行けなかったので気分だけでも行ったつもりで…さて、よこすかカレーフェスティバル2024は今年も盛り上がったようです。(Twitterで行きたかったなぁと思いつつ情報収集)昨年行った時は自衛隊カレーが思っていたよりも普通の味でちょっとがっかりした記憶があります。一般出店でしかもカレー屋さんでないお店が出した唐揚げ付きカレーがビックリする位美味しかったので今年もあれば...
網元と言うだけあり、色々とありそうです。 季節の初物ひじきです。三浦は海藻類も結構あるんです。 ひじきの乾燥物は一般的なタイプ。チリメンがあります。実山椒と合わせてチリメン山椒にしようかと内心
この日は魚関係は休みの日でした。でも、網元とか製造所はやっているようで、今まで行ったことの無かったところへ向かいます。 佐島のメインの通りからちょっと入ったところにある平敏丸へ行ってみます。なかな
農道を通りいつものルートで荒崎方面へ。 ただし、この日は火曜日で水産関係はお休みの日なのでいつもとは異なって所へ向かいますが。 キャベツと大根しかなかった三浦の畑も夏向きに。 手前がニンジン、赤い
さて、キャベツは確保できたところで他のものの様子を見ます。 いよいよ夏野菜の登場です。 ズッキーニ、好きなんですよ。巨大なものが¥200であったので買います。もう少したつと山梨でも出始めるでしょうね
都市部では、キャベツが高騰していて高級野菜化しているらしい。 まぁ、なんと言っても愛知や千葉のものですからね。我が家には関係なし。 ただ、そうは言っても在庫が無くなってので須軽谷へ向かいました。
おはようございます 困っている人をほおっておけない、暑苦しいくらいのお節介焼き、結婚相談所カサベルデの大野みどりです(笑) ポチットしてもらえると嬉しい…
横須賀の海岸でサーフメバリング!GWでボケた心と体を治す特効薬は、「釣り」しかない!!
ゴールデンウィークぼけが全く治らず、仕事に身が入らない日々を過ごしています。そんなボケた体を治すには、釣りが一番!釣りをして体をリフレッシュ!!なので、横須賀にある砂浜にやってきました。岩場が点在し、その岩の周りにメバルやカサゴが付いています。オープンエリアなら潮やウィードに付いている魚を狙えるの楽しい場所です。
GW釣行第3段!根岸湾でベイシャークフィッシングとアジングを友人家族と一緒に楽しみました。
久々にE君一家と横浜 根岸湾でファミリーフィッシング!内容としては、ぶっこみでサメやエイを狙い、待っている間にライトゲームロッドでアジを狙います。サビキでぶっこみのエサも狙います。夕まずめから潮止まりまでの短時間での勝負となります。普段やらない釣りがメインなので坊主覚悟の釣行でしたが、予想以上の釣果が出せて大満足!
2024年のゴールデンウィークは実家に帰省して、いろいろ出掛けていた。もちろん、中古マンションの売買契約が主だった目的だし、認知症の母の様子を見るというのも目的の一つだったが、その他にも川崎大師に行って赤札をいただいたり、土岐麻子のライブを
横須賀のソレイユの丘は、よくも悪くも他所で話題になってる花を二番煎じ的に栽培しています。そういうところはちょっと河口湖っぽいかも・・・ エントランスの両脇には芝桜です。これはこじんまりですが。
【神奈川】クリエイト新横須賀鴨井店 駐車場 複数事故 横須賀市鴨井2丁目 4月27日(土)13:00頃
神奈川県にあるクリエイト新横須賀鴨井店の駐車場にて事故が起こりました。 複数台の車の事故との情報です。 原因はアクセルとブレーキの踏み間違い? くわしくお伝えしていきます! 神奈川のクリエイト新横須賀鴨井店の駐車場で複数事故! 事故概要や現
桜が散った横浜では、その頃がタケノコの季節となります。 以前タケノコを掘ってた場所は宅地になり手に入らなくなったので買いに行きます。 となるとここ、須軽谷野菜の里です。 この日も結構混んでいました
神奈川,Ai Nikkor 20mm F2.8S,横須賀,Nikon,Xperia PRO-I,神社巡り,古代史,日本武尊,忌部氏,叶神社,ZF,天日鷲
今日(4/16)は、友人のお誘いで…マツダスタジアムへ♪2年以上前に横須賀どぶ板通りで買った… スカジャン、ようやくデビューです!? 先着2万名に
中古マンション購入における追加質問と確認書類を入手したので、意向を固め始める
4月6日に神奈川の横浜南部と横須賀の中古マンションの下見をしたことは、神奈川の中古マンション下見をしたが、頭混乱という記事で書いている。その時にも、「買うのだったらここかな?」という物件はあったのだが、即答はせずに下見で調べた内容を表計算ソ
横須賀 地磯でのライトロックでレアキャラをゲット!春の陽気で釣りがしやすい!!
やっと釣りに行くことができました。風、雨、仕事と白米が釣りに行くのを阻んできましたが、やっとちゃんと行ける!もう我慢の限界!!やっぱりボウズは嫌だなので冒険するよりも安パイを狙えるホーム一択。ウィードもわんさか生えて調子良いと師匠からも聞いているので、是非行きたい!本命はメバル。もしくは、カサゴの数釣りです。
衣笠山の桜を見に行く前に、衣笠商店街の「はらどけい」さんで今川焼を購入。以前より20円の値上げとなってますが世の流れには逆らえません。まぁ値上げしても入っている餡がたっぷりなので全く問題ありません! 本当においしいので近くに寄った際はお土産にどうぞ。(昔の写真を見ながら)以前来た時と違うのは、横須賀サブカル娘プロジェクトというキャラのグッズが増えた所でしょうか。 15分程歩いて衣笠山へ到着。前に...
神奈川,Ai Nikkor 20mm F2.8S,横須賀,Nikon,Xperia PRO-I,神社巡り,古代史,ZF,走水神社,E-520,E-5,X-T3,丹沢,奥多摩,日本武尊,弟橘媛命