メインカテゴリーを選択しなおす
海散歩のあとは「ソレイユの丘」へ!この日は霞んでいて「富士山」は全く見えませんでした😅わんこが歩ける場所は決まっていますがこのデッキは海の見える素敵な場所です!暑さにも負けず外周道路をある場所へ向かいます😊その場所とはここです!ネモフィラ畑ですよ\(^_^)/カラフルなポピーなども一緒に咲いていてとても綺麗😊ネモフィラも満開です!『そう青い花が「ネモフィラ」という花なんだよ』わんこの目線の高さで咲いている「ネモフィラ」一緒に写真を撮りやすいね😊『たくさん咲いているね』『いっぱいだね』かわいい「ネモフィラ」と「まる」「りん」😊観光客が大勢押し寄せる有名場所でなくてもこれだけの「ネモフィラ」が見れれば十分ですよ\(^_^)/『汚れちゃうけどね😅』ネモフィラ畑の中の「まる」いい写真です😊「りん」もネモフィラ畑で...「ソレイユの丘」のネモフィラ畑
4月19日の土曜日まるりん地方は「夏日」予想💦暑くなる日には海散歩が一番だね!場所は「和田長浜」から「ソレイユの丘」までの海岸ですね😊7時過ぎに到着海散歩の前にまずは朝ご飯😊家から持参したロールサンド中身はウィンナーコールスローピーナッツクリームでした!野菜ジュースと一緒に食べましたよ~終わったから散歩に行くよ!砂浜に出るなりすぐに腹ばいになって楽しむ「りん」😊そして爆走!ちょっと砂に手足が埋もれてしまうので走りにくそうでしたけどね😅そのあとは岩場を散歩「まる」は途中の砂浜で水に手足を浸けるチャプチャプをするかもって😊この日は海岸に結構な量の海藻が漂着していましたね!『うんかっこいいよ』ポーズを決める「まる」と「りん」😊「ソレイユの丘」の下まで来ました!岩の上に登って得意顔の「りん」!景色を眺める「まる」...夏日には海散歩が一番😅
早朝に「三浦海岸さくら祭り」で河津桜🌸を堪能したあとそのまま「三浦半島」を西へいつもデイキャンプをする「和田長浜」まで行きました😊キャンプしている人も少なく静かな砂浜遠くは霞んでいますが空には雲がなく快晴\(^_^)/『そうだよ』海に面した場所に「まるりん号」を停めることができたのでバックドアを開けてのんびり海を見ながらちょっと遅くなった朝ご飯を食べました😊この日は午後からパパが「東京ドーム」へ行くのでさっそく海辺の散歩へ!この日は潮が引いているので砂浜が広く感じました!いい天気でとても気持ちよかったね😊『大好きだもんね』冒険しながら海辺の散歩ができるので楽しいです😊すこしチャプチャプもした「まる」「りん」はチャプチャプしなかったけど散歩を楽しんでいました😅久しぶりに「シーグラス」を拾いながら歩きました!...海辺の散歩と「ソレイユの丘」
☆こんばんは~☆ジンチコとソレイユの丘へ行って来ました。今回は第5話、ラストになります。ここはメインゲートの近く。大きなハート形の花がありました。ジンもチコも、そっぽを向いてましたが、、、揃って、こちらを向いてくれました~!(^O^)/ここはチコの出番ですね♪ハートの花のオブジェも、この看板前も順番待ち。奥は菜の花畑ですが、菜の花は諦めました。キッチンカーも沢山出てましたよ!まだ、お昼前でしたが、、、(^_^...
☆こんばんは~☆ジンチコとソレイユの丘へ行って来ました。今回は、第4話です。菜の花畑での撮影です。並んで、この場所をゲットしたのですが、ワンコを座らせても小さいので、映えませんね、、、菜の花をアップで2枚。黄色い世界もいいですね~♪通路で撮影。人が結構いるので、急いで撮影しました。勿論、手乗りチコでも撮影!何か所か通路がありました。人のいない通路で撮影です。奥の方へ進んでいきましたが、建物も大きく写...
☆こんばんは~☆ジンチコとソレイユの丘へ行って来ました。今回は、第3話です。観覧車を楽しんだ後は、園内をぶらり散歩。「風に庭」という所へ入ってみました。花は、あまり咲いていませんでしたが、梅の花~!(^O^)/玉ボケもいい感じです。一応、チコの背景は、梅の花です、、、(;'∀')風の庭の片隅には、可愛い花も咲いてましたよ~♪メインの通りに戻って来ると、女性の像。チコは小さいので、バスケットに乗っかってポーズ!奥...
️🩵♡️🩵♡️🩵♡️🩵ラッキーちゃん💜ᩚチョコ🍫薬(*´︶`*)♡Thanks!リッキーも、私もラッキーちゃん大好きだよ🥰︎💕︎︎『ラッキー調剤薬局バレンタイ…
☆こんばんは~☆ジンチコとソレイユの丘へ行って来ました。今回は、第2話です。こちらは観覧車乗り場。15組位並んでいましたが、もう直ぐです。入口が狭く、ジンチコを左右に抱っこしながらの出入りは、ちょっと大変でしたが無事乗車。撮影の為に、向かい側に座って貰いました。ジン、顔を上げて…!今度は、チコか、、、(-_-;)観覧車からは、ソレイユの丘が一望できました♪でもね、翌日は晴天で、アメブロのお友達の写真を見てい...
☆こんばんは~☆1月25日と26日は「ソレイユの丘」、ほぼ全エリアのワンコ解放デイ。今までは、一部のエリアのみ解放されていたのですが、この日だけは、ほぼ全域OK~!(^O^)/なので、1月25日に行って来ました!我が家は、第3駐車場に止めたので、メインゲートではなく、ヒルトップゲートと言うところから入ってしまったようです。これが、後々悲劇となるのです、、、('◇')ゞエンジンルームの花壇!何だか良く分かりません...
「和田長浜」でのデイキャンプ⛺「バーベキュー」のお昼ご飯を済ませて少しのんびりとしたあとこの日は日曜日だし早めに帰らないと道路も混むしなので少し早いですが帰る前の散歩へ😊海岸を散歩してから「ソレイユの丘」まで行き園内を散歩してきました\(^_^)/海辺の散歩はとても楽しいので「まる」もご機嫌ですね😊『いい天気だしさらに楽しいね』『そうこの前も行った「ソレイユの丘」まで行くよ』でもこの日は満ち潮だったので波が打ち寄せるのを避けながら歩かないといけないところも💦危うく靴が水没しそうになったところもありました!!「ソレイユの丘」の下の砂浜まで来ましたここで「まる」は休憩😅ここからは長い階段を登って行き~「ソレイユの丘」のキャンプ場のところへ着きました!眺めがとてもいいです!\(^_^)/こちらは「黒崎海岸」の方...「和田長浜」デイキャンプ~ソレイユの丘散歩
子連れでソレイユの丘に行ってきた!遊び場や映えスポットを紹介
先日、神奈川県横須賀市にある「長井海の手公園ソレイユの丘」に家族で遊びに行ってきました。 2023年4月にリニューアル。 リニューアル後は来園者数が多い日で2倍増になったことで注目されている、入園無料の公園です。 空や太 ...
子連れでソレイユの丘へ【授乳室やチケット購入、嬉しいスイーツ】
先日、神奈川県横須賀市にある「長井海の手公園ソレイユの丘」に家族で遊びに行ってきました。 2023年4月にリニューアル。 リニューアル後は来園者数が多い日で2倍増になったことで注目されている、入園無料の公園です。 空や太 ...
先日、授業参観の代休があったので三世代旅行で横須賀&葉山に行ってきました!だいぶリフレッシュできた✨1日目はあいにくの天気だったけど、海をみに行ったり、船に乗ったり満喫しました!このあと、うみに足元までつかりました笑2日目は快晴お天気の中、ソレイユの丘とい
わんこも入れる😊「ソレイユの丘」後編~和田長浜デイキャンプ③
「ソレイユの丘」での「まる」「りん」散歩の続き😊「フラワーガーデンウェスト」からはいったん第1駐車場の前へ出て「メインゲート」へ!「メインゲート」からはわんこを連れて入れないのでその先にある「ドッグエントランス」へ『入れるね』こうしてちゃんとわんこ用の出入口も整備されていて有り難いです😊ちょうど半分くらい歩いてきたかな?大型アスレチック施設もありここから池の上を走る「ジップライン」にも乗れますよ😊なかなかの広さですね!『そうだね』ここは「風の丘」という場所「まる」「りん」の後ろ隣の「のんびりはらっぱ」には入れませんがここは大丈夫😊「ボート池」の外周には「ゴーカート」が走っていましたねさらにその外はわんこも歩けます😊真っ赤な「チューリップ」が咲いていました\(^_^)/『鮮やかでいいね』こちらは奥が「フリー...わんこも入れる😊「ソレイユの丘」後編~和田長浜デイキャンプ③
わんこも入れる😊「ソレイユの丘」前編~和田長浜デイキャンプ②
「佃荒崎」まで行けず海辺を引き返してきた私達と「まる」「りん」元来た道を戻っていきます!『楽しいね』それでも冒険のような散歩は楽しい😊そしてまた「ソレイユの丘」の下まできました!ちょうど「まる」も休憩したいようだったので9時まで10分ほどここで待ちました😅そして9時になったので「ソレイユの丘」へと繋がる階段を登って~今度はちゃんと柵が開いていた😊最近「ソレイユの丘」は敷地の外周をメインにわんこも入れて散歩できるようになったんです!こうしたウッドデッキもあって綺麗に整備されました😊『よかったね』展望場所にきましたう~んここからの眺めはいいね!😊展望場所のすぐそばには「オートキャンプサイト」があり温泉施設もありますよ!外周道路を歩いていくと~「フラワーガーデンウェスト」という場所に出ました😊そうこうして園内に...わんこも入れる😊「ソレイユの丘」前編~和田長浜デイキャンプ②
ちょうど1ヶ月前の記事になります😅(ほんとタイムリーな記事がないな・・・)今年2回目の「デイキャンプ」をした時のお話場所はいつもの「和田長浜」です!いい天気でした😊来ている人も少なく海に面した場所に「まるりん号」を停めることができました!まずはあさんぽですちっことう○ちのためなのですぐに終了二人ともすぐにしてくれました😅そして朝ご飯の準備を開始🍞「りん」は「まるりん号」の中で待っていてもらいましたがバックドアの虫除けネットから顔を出してます😅私達の朝ご飯は「ホットケーキ」です😊「ハチミツ」をかけて出来上がり!「まる」と「りん」はいつもの朝ご飯お裾分けの「ホットケーキ」をもらいしっかり噛む「りん」😅『そろそろ行こうか』朝ご飯のあと少しのんびりしてから本格的なあさんぽへ!「佃荒崎」の方向へ前来た時には「佃荒崎...朝ご飯とあさんぽ~和田長浜デイキャンプ①
遊助15周年ライブ「祝」に現地参船しました【後編・あと15周年おめでとう話も】
お待たせしました、ライブの感想文です。 どうも、雄志です。後編です。前編(海の話>遊助)はここから。要約すると、「海が見えます!」してたらソレイユ行き臨時バス…
三浦半島にあるソレイユの丘で撮影会を行いました。 参加メンバーは yas まゆみ めぐ KEN MELODY よっしー の6名です。 朝、 さぁ続々メンバー集合 撮影者 yas みんなで撮影開始 入口を入るとすぐ菜の花畑が 撮影者 KEN 綺麗ですね! 時々青空を覗かせますが富...
「三崎まぐろきっぷ」で子どもとおでかけ!おすすめルート2選!
三崎まぐろきっぷは、三浦・三崎の厳選したまぐろ料理が楽しめる「まぐろまんぷく券」とアクティビティ利用やお土産と交換できる「三浦・三崎おもひで券」がセットになったお得なきっぷです。三崎まぐろきっぷを使って、子どもと楽しめるルート2選をご紹介!
ソレイユの丘って、季節季節に花が咲いて海と空も近くて、一度は行ってみたかった公園(正式名長井海の手公園ソレイユの丘)ですが、残念なことにワンコは入園不可だった…
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります長井海の手公園 ソレイユの丘 神奈川県横須賀市長井4丁目地...
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2023こどもの...
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2023ひまわり...
4月14日にリニューアルオープンした、『ソレイユの丘』はもう行きましたか?『子供も大人も』大自然の中で遊ぶ・体験!
神奈川県横須賀市にある『ソレイユの丘』行ったことありますか? 以前にも記事にしましたが、私が子供の時にも・父親になって子供も連れて行きました! そんな、『ソレイユの丘』が2023年4月14日にリニューアルオープンを迎えました。 是非、お子様と一緒に『ソレイユの丘』で、大自然の中で遊び・動物と触れ合って・色々な体験をしてはいかがでしょうか?今回は、『ソレイユの丘』でお子さんがきっと楽しめるスポットを紹介して行きます。 『ソレイユの丘』紹介の最後は、実際に私たち家族が実際に行った感想も紹介します! また、ソレイユの丘周辺で『4つの旅行サイト(楽天・Yahoo!・じゃらん・一休.com)がお勧めする…
ヴェルニー公園、くりはま花の国、ソレイユの丘、湘南国際村などで花を観賞しながらのライドを行ってきました。ルートは三浦半島一周ですね。
リニューアルオープンした「ソレイユの丘」の第三駐車場のそばに、野菜の収穫ができる体験農園が移転。さらに、楽しく体験できる「シテコベサスティナブルファーム」として登場!旬の野菜を楽しく複数種類たっぷり収穫できるようになりました!
0620 起床 気分快 晴 三浦荒崎巡行【見て・歩いて・よろこぶもの】⑫その2 まるで昭和のセットのような商店街のドーナツと、夕陽の海岸。まだ昼間だけど。
血圧値 128/88/71 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 67.8キロ 城ヶ島からバスで三崎港へ戻ります。 最近人気の、ドーナツ屋さんがあります。 ちょっと、一休み。 2012年12月8日、ミサキドーナツ三崎本店は三崎銀座通り商店街(旧フシミ時計店)にオープン。かつて日本屈指の鮪の水揚げ基地として栄えた三崎港周辺は、今も昭和の佇まいが残り、まるでセットのような商店街が存在します。 ドーナツ屋さんからちょっと歩くとなかなか立派な神社があります。 海南神社は、相模国三浦総鎮守であり、藤原資盈(ふじわらのすけみつ)、資盈の后である盈渡姫(みつわたりひめ)、筌龍弁財天(せんりゅうべんざい…
横須賀市・横浜市公共交通各社の新型コロナウイルスに関する対応について 20230321
公共交通各事業者の新型コロナウイルスに対する感染予防策や、運行に関する情報を紹介します。3密と言う言葉が叫ばれ…
ご訪問ありがとうございます。 子育てがもう少しで終わりそうな Bonnです。(⑅•ᴗ•⑅) ⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛ キャンプ初心者の目線から 気がついたことを発信しています。 自己紹介は⇨こちら 冬キャンプにお
ご訪問ありがとうございます。 子育てがもう少しで終わりそうな Bonnです。(⑅•ᴗ•⑅) ⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛ キャンプ初心者の目線から 気がついたことを発信しています。 自己紹介は⇨こちら 冬キャンプにお
【ソレイユの丘観光@横須賀市三浦半島】満開のひまわり畑を堪能!広大な花畑や動物広場、遊具など散策や観光に最適なスポット
やっぱり夏といえば、ひまわりだと思いましたので、今回はソレイユの丘に行ってきました。撮ってきた写真と共に、紹介していきますので、ぜひ最後までご覧になってください!長井海の手公園ソレイユの丘ってどんなところ?概要▲入り口長井海の手公園 ソレイ
中央環状線の長い暗闇を抜けると、真正面から真夏の朝日に射られる。反射的に左手を翳して「どこまで走るの?」と彼女。何本もの赤い巨大なクレーンと、色とりどりのコンテナを見ながら湾岸線に合流する。「湘南の海を見ながらコーヒーを飲もう。」若い頃のボクなら決してこんな台詞は口にしない。左手には何本もの新幹線のぞみが生真面目に整列している。「モーニングコーヒーのために走るの?楽しいのね。」高度を上げていく銀色の機体が、広げた翼いっぱいに朝日を浴びて、キラッと光った。「火星の基地みたいね。」時折、彼女は不思議な発想をする。人工島に広がる緑の森から、オレンジとホワイトで塗られたチェックの巨大なサイロが何基も生えている。まるで尖塔のような煙突が幾つも天を突き、それら構造物をあたかも血管のように錆びたパイプが繋いでいる。この...風を感じて!SPARKLE
前日、一日雨でしたし、深夜まで仕事していたので22日の日曜日はあまり早起きはしなかった。千葉に行くならもっと早起きという事でこの時間からでも三浦半島ならゆ...
【キャンプもできる】神奈川県横須賀市の「ソレイユの丘」に行ってきました。
東京近郊にこんな場所があるとは知りませんでした。キャンプやバーベキューができて1日遊ぶことができる場所が神奈川県横須賀市にあるソレイユの丘です。都内(玉川IC)から1時間程度で到着できます。 ソレイユの丘 ソレイユの丘の施設 ソレイユの丘の場所 ソレイユの丘 駐車場 海岸へ繋がる散策路 風が強いので注意 まとめ ソレイユの丘 ソレイユの丘の施設 神奈川県横須賀市にあるすごく大きな公園。遊具で遊んだり、動物との触れ合いができたり、キャンプやバーベキューが体験できる施設があります。 三浦半島の農と海の体験パーク 長井海の手公園・ソレイユの丘 動画はこちら↓ youtu.be ソレイユの丘の場所…