メインカテゴリーを選択しなおす
またですか。またですね。 クリスマスにルピシアのお茶やお菓子を買ったのでまたサンプルが届くようになりました♡ 『何とか耐えたボッチ時間』 今日もお疲れさまで…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。今日もお疲れさまです今日も人手が足りないのをヒシヒシビシビシ感じな…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンひろこです。あっという間にアラカンとなり第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡以前勤めていた会社は毎…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。前にも書きましたが人手不足でして‥この前は1時間半も残業でした事務…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。年末にベテラン🧓パートが二人も退職されわかってはいて覚悟していま…
週3日、時短パートの事務子です今日も皆さんお疲れさまです。休み明け、2日パートしただけなのに肩凝りマックスです鎮痛剤かなぁ。以前の記事でご紹介した 『☆20…
今日もお疲れさまでしたー週3日、午前中だけの時短パートの事務子です。お正月あるあるですが今年は帰省してないのに体重が増えましたー帰省してないから増え方はまだ…
本日仕事始めしてきましたよ今の仕事を初めてからもしかして初めて三が日に出勤しなかったかもとてもゆったりしたお正月を過ごせました今日は次男も帰り自宅に戻ったらい…
お正月ももう三日今日は近所のショッピングモールへお買い物行ってました子どもたちにあれこれねだられ結構な人出でそれだけで疲れがどっと出る‥そんなお年頃年末にコ…
2023年 明けましておめでとうございます 元日の今日、どこへ行くでもなく好きなものだけを詰めたお節をビールと一緒につまみマリオカートや桃鉄をしてマッタリと過…
今週もお疲れさまでしたー週3日、午前中だけの時短パートの事務子です。自宅待機期間が終わり、本日、年内最後の出勤でしたー。年末ということでイレギュラーなことだ…
今週もお疲れさまでしたー週3日、午前中だけの時短パートの事務子です。25日がお給料日の人は今日振り込まれてますよね朝からネットバンキングで記帳してみると先月…
今日もお疲れさまです週3日、午前中だけの時短パートの事務子です。今日は1時間以上残業でしたやることいっぱいすぎて目が回る‥そして、まだまだ手順がわからないこ…
今日もお疲れさまでした週3日、時短パートをしている事務子です。今週もようやく終わりましたー。郵便関係の仕分けをダーっとして事務関係をダーっとして合間に電話取…
おはようございます。週3日、時短パートの事務子です。うちの職場は年末は大晦日まで出勤です小売のサービス業なので致し方ないのでしょうか‥基本的に曜日固定の勤務体…
今日もお疲れさまですー週3日、時短でパートしている事務子アラフォーです。電話での顧客対応もしているのですが久しぶりにブチ切れ電話を取ってしまいました「さっき…
不安になったり、やっぱり大丈夫と思えたり。で、やっぱり不安今は、事務子含む3〜4人で事務の仕事をしてるんですが年明けにベテラン🧓が2人退職するので、2〜3人…
事務子だけがしんどくて辛いわけじゃない。いろんなSNSを読み漁ってると、何ヶ月もパワハラ受けて辞めたいと呟いてるのにまだ続けてる人がたくさんいる。事務子はパ…
今日もお疲れさまです朝の30分ほど、事務が私1人でした土日の間の片付けをしながら朝から電話も掛かってきてまたまた泣きそうになって、もうイヤーと思いながらも…
週3日、時短パートの事務子です。今週が終わりました。お疲れさまですー。今週仕事始めの水曜日、仕事中でも泣きそうになり涙声で電話に出たり(お客の声聞いたら涙…
もうすぐ事務のパートを始めて1ヶ月半。午前中だけの週3日の超時短パートです。ホント覚えられない!何回同じことをきいてるのか💦わからないことがわからない事務子…
今日はポイント5倍デー&ブラックフライデー♡ 今日もお疲れさまです〜。今日は事務職のパートを始めて最初のお給料日でした 1日4時間、週3日の事務子のお給料は5…
事務のパートを初めて1ヶ月が過ぎました前職は歩きっぱなし&力仕事だったので夏場は自然と体重が減って、冬場でも気にせず食べてもあまり増えることはなかったかな。…
こんばんは。泰作(22歳・メーカー勤務)です。 今月の「学校・職場・地域丸かじり!」は「梅の実」エリアの「職場」をお送りします。 今日紹介するのは愛知にある「恩田技研」です。 「恩田技研」は大手自動車メーカーで、本社と日本工場は愛知にあります。他の地域の工場ではアメリカ・中国・フランスにあります。ショールームは全国各地にあります。 今日は「恩田技研」・本社で働く「梅の実」メンバーを紹介します。 (誰かの笑い声) >誰ですかね?(純之介・23歳・メーカー勤務) >隣みたい。一度確認した方がいいと思う。(恭平・22歳・メーカー勤務) なんか隣がうるさいみたいなので、ちょっと見てみますね。 (泰作が…
【必見】事務職がダイエットで5Kg減らした9つの方法【71Kg⇒65.7Kg】
事務職って座りがちでお肉つきがち。。。そんなわけで今回は、「できるだけ体に無理をかけないように」ダイエットできる方法を書いています。
気持ちを切り替えてパート行ってきましたー。お疲れさまです。はぁ、ダメだ。クレーム電話を受けてる社員さんがいてそのクレーム電話の声がこちらにも少し聞こえてきて(…
前回の記事にたくさんのいいねをありがとうございます。とりあえず、先週は辛かったけど、気持ちを切り替えてまた頑張って働こうと思います。まだ全然役に立てないのに、…
【パソコンできないおばさんが、50歳過ぎて事務員になった話】
昨日会った友人の話の続きです。 何しろ逞しい女性です。その生き方、考え方がとても素敵だなって思うので、書き記しておこうと
今日もお疲れさまですー。事務のパートを始めてそろそろ一ヶ月‥。事務以外のちょっとした作業的な仕事もあるんですが今までは他のパートさんと一緒に作業をしながら教わ…
事務子の髪質は本当に残念硬い・太い・多い・乾燥・広がる・うねる縮毛矯正も考えたことはあるけど、キリがなさそうと思いやってません。でも、シャンプーやらトリートメ…
今日もいい天気で気持ちが良かった事務子地方日曜が終わってしまいますねお買い物マラソンはまだまだ続きます! 最近、夢見が悪いです。事務のパートを始めてから目と…
祝日満喫した後の金曜日疲労感バリバリそれでも平日一日乗り切りましたよ新人事務さんに指導しながらの月初の仕事全くはかどらず朝の仕事を一日かけてやれただけまぁ〜仕…
今日は月末月曜日世間の若モンはハロウィンと騒いでるだろけどおばちゃんにはそんなの関係ネェー私は相変わらず仕事山積みなのです仮装しなくてももはやフランケンシュタ…
今日はひとつ目のミスの尻拭いを所長がしに行った帰ってきて愚痴られると思いきや大丈夫と私の前を素通りしたそれよりと訪問担当者のところへまっしぐら40代中ばのスタ…
事務職をしています。 現場から帰ってきた人たちが給湯室で手洗い・うがいするのだけど その後、流しがビッチョビチョ。 ねぇ、なんで拭かないのよ! 家で同じことしたら、奥さんなりお母さんなり彼女なりに怒られるでしょうよ。 現行犯で捕まえたら文句言おうと思うのだけど なかなかタイミングが合いません。
はじめまして。最近、事務職としてパートを始めた事務子ですデスクワークの仕事はしたことあるんですがいわゆる事務のお仕事というのは初めて。楽勝やろとナメてました。…
【現役派遣女子が教える】Adecco(アデコ)がアラサー派遣女子におすすめな理由
派遣会社がいっぱいありすぎて、どこを選べば良いのかわからない…この先、結婚や出産も控えてるし、就業先は見つかるかしら? 人生のイベントを控えている女性に特にお勧めな派遣会社はAdecco(アデコ)だよ! 「会社に人生を捧げる」時代が過ぎ、昨
今日は整骨院の日だいぶ首凝りも楽にはなってきたがなぜか坐骨あたりがキツイ最近仕事が忙しくて長時間のデスクワーク周りにはこのしんどさ分からないと思うけど…身体の…
今日は定時後会議二代目がきてから会社をきちんとした企業化したいとさ3人から立ち上げ従業員も利用者も確実に増大しそんなとこへ二代目が入り改革はもちろん良いよでも…
【体験談あり】派遣で時給が上がった!時給アップしやすい流れとコツは?
派遣って時給が大事だと思うんよぉ 派遣で働く全ての人が考える「あー時給上がんないかなぁ」問題。 考えるだけじゃ上がらないのが時給。 実際に時給が上がったことのある現役派遣女子の筆者が時給アップのコツを伝授いたします。 こんな悩みを解決! 派
今日は一日半袖暑かったわ今日は息子の幼なじみの結婚式秋晴れで良かった私の祝電も読まれたそう末永くお幸せにそんな中私は今日も忙しかったしかも面接2件こなした自分…
連休後の平日初日朝のミーティングからイライラしただいたい私間違ってもないのにみんなの前でつるし上げどう考えてもおかしいでもそー思ってるのはきっと私だけみんなは…
勤務4日目でミスに落ち込む今日は落ち込んでいます。早速仕事でミスをしてしまいました。自分で自分が嫌になります。まだ今の職場では掃除だとかその延長で書類の整理だとかが多くて仕事らしい仕事はしていませんでした。でも今日はようやくパソコンを開いていきなりメールの送信をする指示をされました。30件程のお客様にメールを送信する仕事だったのですが「宛先のメルアドと、文面の○○様の部分を打ち換えるだけであとはコピー...
【パート主婦】とうとう扶養を外れて働くことにしました。【社保適用拡大】
5学年差姉弟の我が家。 公立中学校に通う中2の長女と小3の長男がおります。 2022年10月より、社会保険の適用範囲がさらに拡大となり今までパートとして扶養内で働いた人も、会社の規模によっては社会保険に加入
自分は鬱になんてならない。 そんなことを思っていました。 ですが、鬱になりました。 今も薬を飲んでいます。 鬱のことについて調べるためにネットを見ると不安なことが増えてしまうので あまり調べずにマイペースに生活しています。 ちょくちょく沈むこともあるし テンションが調整できない時もあります。 自分と向き合うことは難しいです。 そんなこんなで最近の事情について説明します。
小さな会社で携帯電話(スマホ・ガラケー)を運用する際の注意点
従業員へ貸与・支給するものといえば、制服・作業服・安全靴・安全ヘルメット・パソコン・社用車・タブレット・携帯電
会社・社長・私達の強い味方。士業(先生)と呼ばれる専門家とパートナーになって会社を繁栄させながら自分も成長してしまおう!(~会社経営お手伝い編~)
小さな会社の総務経理人事を1人で行っていくうえで分からない事を相談できない事って多いですよね。 もしあなたに上
2022年(令和4年)の全国の最低賃金が上がります。東京都は1,041円→1,072円へ(~総務給与計算編~)
本年(2022年)もまた最低賃金が上がるので給与計算に少し緊張する時期になりました。 地方最低賃金審議会という
社会人の最強スキル「挨拶」には不思議な力があります。早い段階で身につけて社会に飛び込みましょう
新入社員で入社後、コロナ禍でテレワークが大半です。 というのも今の時代は珍しい事ではないようですね。 コロナ禍