メインカテゴリーを選択しなおす
然別峡 かんの温泉(北海道河東郡鹿追町字然別国有林145林班)お部屋&食事編
▲然別峡 かんの温泉北海道河東郡鹿追町字然別国有林145林班▲日帰り入浴の入口大人650円▲振り返って昔はこの右側に湯治の部屋があって渡り廊下で左に行けたんで…
2泊3日廃線跡めぐりの移動編(往路)☆★東横イン釧路十字街(釧路市北大通7-2-1)
▲特急おおぞら札幌駅19:39発▲釧路行き最終まあまあ空いてます▲新得駅に停車中のH100系釧路湿原やタンチョウが描かれた釧網線ラッピング根室本線は単線が殆ど…
百合が原公園(北海道札幌市北区百合が原公園210番地) 藤が見頃です
▲百合が原公園の藤が見頃です北海道札幌市北区百合が原公園210番地▲▼日本庭園⬆️ここまで日本庭園の藤東15丁目・屯田通側の藤棚⬇️フジはマメ科フジ属のつる性…
▲ホテルからの夜景✨釧路プリンスホテルに泊まりました北海道釧路市幸町7-1▲長ーい廊下今回はすぐだった⬇️3部屋目それもツイン⬇️シングルが混んでいたんでしょ…
母と3泊4日で横浜と鎌倉江ノ島の旅行に行った時に宿泊したホテルです。 ホテル前の花壇 宿泊中早朝に豪華客船が入港してました。この日もベランダから写真を撮りました。 夜も綺麗な夜景が見れますよ。ベイブリッジが遠くに見えてます。 朝食は和洋中のバイキングこちらは母が食べた朝食です。朝はきちんと食べる母です。 私は普段お家にいるときは、朝食は食べないので簡単に。朝...
今日の最高気温23.7度、最低気温8.1度晴れのお天気でした。パソコンを見てると、エレナがテーブルに上がってご飯要求…。『ちょっと待ってね…』と声をかけると『待てないよ~』と、いった感じでこの態度。何だか笑えますよ~。 ご飯を出すと少し食べて満足してます。 舌を出してペロペロ可愛いわ~カワ(・∀・)イイ!! チャリスはマットの上で伸びて寝てましたよ💤 その隣ではセレネがゴロゴ...
▲根室本線 落石駅左にトイレあり(汲み取り式)JR北海道釧路駅 - 根室駅間には花咲線の愛称が付けられています落石駅からお隣別当賀駅まで約13分乗車しました▲…
回転寿司ちょいす登別店(北海道登別市若山町2-29-3 わかさいも本舗登別本店)
▲私の今日のランチ🍣▲わかさいも本舗登別本店北海道登別市若山町2-29-3▲中にちょいすがあります▲こちらも感謝祭▲私の握り🍣▲帆立の稚貝の味噌汁▲お客様は海…
▲昭和新山昭和18年12月に最初の有感地震を観測し麦畑だった所が隆起し398mの昭和新山が出来ました地震発生から噴火その活動が止まるまでを郵便局長だった三松正…
今日の最高気温29.3度、最低気温11.0度晴れのお天気でした今週はお天気のいい日が続いてましたが来週はまた気温が下がるらしいです。最近エレナの嵌っているひとり遊びじゃらしを咥えてゴロゴロのどを鳴らしてフミフミしながら歩き回ってます❣️ 手のひらを交互にパーにして閉じてフミフミをする時の手の動きをしてるんですから💕 そんな様子が可愛くて、『エレナ~』と、声をかけると側に寄ってきます。 アリ...
▲第五音更川橋梁北海道河東郡上士幌町字幌加音更川に掛かるアーチは23m1938年建設長さ109m国指定登録有形文化財▲右に出てるのは作業する方の車両通過時の待…
糠平舘観光ホテル(北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷北区48-1)
▲糠平舘観光ホテル北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷北区48-1▲頂いたお部屋2階です▲屋根の上が見えます奥は糠平スキー場⛷️▲トイレのみです▲隣の公園にはエ…
道の駅あしょろ銀河ホール21(北海道足寄郡足寄町北1条1丁目3番地)
▲道の駅あしょろ銀河ホール21北海道足寄郡足寄町北1条1丁目3番地▲足寄駅舎の喫茶店▲ラワンブキ▲松山千春の歌碑▲松山千春コーナー▲子どもの遊ぶスペース▲ショ…
ルートイングランディア知床斜里駅前(北海道斜里郡斜里町港町16-10)
▲ルートイングランディア知床斜里駅前北海道斜里郡斜里町港町16-10(翌朝撮影)▲釧網本線斜里駅駅が目の前▲頂いたお部屋良かった禁煙だった🚭▲バストイレ▲アメ…
▲カレーパン300円▲道の駅しらたき北海道紋別郡遠軽町白滝案内したらカレーパン20個くらいは出ました後から注文の方は時間に遅れました外の野菜のお店も開いていま…
今年初 花手水(はなちょうず)を作ってみました こてまりと ツツジで♡ うぅ~ん ♡コロンコロンが 何とも 萌える(^^)/ 🍴今日は …
おはようございます。今朝9℃日中17℃位の予報です 春の終わりの晴天と言った所です気持ちの良い朝庭パトロールでした 北東側に 植えているせいか少し遅咲きの ス…
今日の最高気温25.7度、最低気温10.4度晴れのお天気でした今日パパさんが帰って来てすぐ、西イオンまで注文していた商品が入荷したとの事で取りに行って来ました。夕方6時過ぎてもまだまだ明るいです。日の入り19時頃。帰りに大雪山がキレイに見えていたのでスマホで…。 まだ雪がこんなにも残ってますよ。 やっと暖かくんり廊下へのドアを開放できる季節になりました。ニャンズ達は嬉しそうに言ったり来たりしてます...
屈斜路プリンスホテル(北海道川上郡弟子屈町屈斜路温泉) お部屋編➕お散歩
▲屈斜路プリンスホテル北海道川上郡弟子屈町屈斜路温泉昨年はここに5連泊という仕事がありましたカヌーをしたり楽しかったです▲ロビーwelcome coffeeあ…
▲▼幸福駅帯広市幸福町東1線▲幸福駅 駅標▲幸福駅ピンクの紙は自販機で買う▲ジャガイモ畑まだ植えてない?ですぐ近くの帯広空港へ▲お客様が乗ったAIR DO▲と…
▲屈斜路湖砂湯北海道川上郡弟子屈町屈斜路湖畔砂湯▲駐車場から道路を渡ります駐車場にトイレ棟あり▲奥に中島周囲12キロで日本最大の中島です周囲57キロ日本最大の…
▲道の駅うりまく北海道河東郡鹿追町瓜幕西3丁目瓜幕はアイヌ語でその後ろの方、丘の方、その向こうの方などの意味があるそうです▲パークゴルフ場隣接▲馬がいますよ🐎…
▲然別湖北海道河東郡鹿追町然別湖天望山(1174m)の山が上唇で水に映るとくちびるになるがなってなかった標高約810mと道内で最も高所に位置する湖です約1~4…
先週の土曜日札幌に行った時に、北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)を見た後、歩いて大通公園までライラックが満開でした 良い香りが漂ってました 10時ごろでしたが大勢の人が、食べたり飲んだりしてましたよ。 微妙に違う色のライラック 白いライラックも…。 テレビ塔前の風水広場 あらら~鳩さんも噴水を見ていたのかしら 大通公園名物のとうきびワゴンですよ。公...
▲今日の夕食▲そばもつきます年配の方には多いかなぁ▲しれとこ里味北海道斜里郡斜里町新光町4いつもは業務用夕食はカレーなので今回は自腹でお客様と同じ物を食べるこ…
▲クロユリ▲センダイハギ▲ハマハタザオ▲小清水原生花園北海道斜里郡小清水町字浜小清水2番▲釧網本線原生花園駅▲2時間くらいどちらからも来ませんまだ咲いてる花が…
ヲンネモトチャシ跡(北海道根室市温根元59・60番地)ラッコがいた
▲ヲンネモトチャシ日本100名城の1番根室半島チャシ群跡北海道根室市温根元59・60番地昨年プライベートで行っておいて良かったですスムーズに案内ができましたこ…
屈斜路プリンスホテル(北海道川上郡弟子屈町屈斜路温泉)お食事&温泉編
▲レストランルーペーニュ屈斜路プリンスホテル北海道川上郡弟子屈町屈斜路温泉お食事&お風呂編▲私の夕食1回目屈斜路プリンスホテルの醤油ラーメンあっさりしてて好き…
▲襟裳岬北海道幌泉郡えりも町字えりも岬ゼニガタアザラシいるところなんですよ▲アズマギク▲キジムシロ▲襟裳岬灯台▲風の館大人300円▲えりも岬観光センター▲毛蟹…
おはようございます。今朝5℃日中17℃位の予報です まだまだ朝は 寒い。。ウールのカーディガンが離されない><旦那さんは 朝ダウンのチョッキを着て仕事に行くつ…
今日の最高気温22.0度、最低気温5.8度晴れのお天気でした2日かぶりに朝から青空が広がりお洗濯日和朝から頑張って洗濯機を2回まわしてベランダ干し朝の気温は低かったですが日中は気温が上がりお洗濯物がカラッと乾きました部屋の中は日射しが入り気持良さそうに棚の天辺で寝ていたセレネ ぺちゃんこ顔のセレネは気持ちさそうにスヤスヤ エレナはベランダ前の爪とぎにのって寝てました 体が半分爪とぎより...
午前中に 酪農家さんへ 牛乳を購入して来ました隣町の 山の中関西からの 移住組 色々話して互いに元気もらい帰って来ました 頼まれた分を 配達して …
北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)の大規模改修工事がされていて外観改修工事は終了したと聞き、リニュアルオープンすると観光客が大勢で思うように写真が撮れないので一足早く見に行って来ました。 素敵な建物なんですよ。 緑も豊富で朝から気持ちもリフレッシュ 無風だとキレイな水鏡が見れるんですが。 サトザクラかな ほとんどお花は散ってました 銀杏 ハート型のような葉っぱ...
午前中雨だったので久しぶりに のんびりとした 時間を過ごしてました 旦那さんも 朝食は要らないと言うしのん気な 空気 でも 11時頃には 雨も止みそうなれ…
今日の最高気温12.9度、最低気温7.1度朝から雨が降り、お昼頃雨が止んだわと思っていたらまた降ったり止んだりのお天気でした/室温は20度、肌寒くてエアコンの暖房をつけました。昨日は朝6時30分に家を出て札幌へ…。早朝だったので高速も空いてましたよ。8時半頃にはパパさんの実家に着き30分位休んで私の実家に送ってもらいました。私は母とライラックを見に行くので、チャーたんはパパさんのお家に…。人の少ない時間帯に久々に...
おはようございます。今朝6℃日中15℃位の予報です 寒いッ!! 6℃だよ(・。・; 何なの! この気温>< と・・ 寒いのが苦手な私は寒いだけで 機嫌が悪…
先月(4月)、ランチで春光5条4丁目氣くらし さんへ訪問 ランチメニュー セットドリンクは、パパさんがアイスコーヒー私はアイスピーチティをチョイス とろとろ卵のオムライス(サラダ・ドリンク付き)+ランチデザート デザート付きで桜のシフオンケーキ とろとろ卵オムライスは、パパさんが食べました土鍋煮込みハンバーグステーキ(サラダ・ドリンク付き)+ラ...
おはようございます。今朝6℃日中18℃位の予報です 晴天☀☀☀ 知らぬ間に ギボウシ達が息づいていた 大中小と38個のギボウシ達の協奏曲が始まった♡ 冷…
今日の最高気温17.0度、最低気温7.6度晴れのお天気でした母から電話が来て大通公園のライラックが満開になってると聞き札幌に行きたいわと思っていたら、パパさんも実家に行く用事があるとのことで明日(土曜日)は、札幌に行くことにしましたその話を聞いてチャリスも『私も大ママに会いに行く』 めっちゃいいお顔してのアピールなので一緒に行くことに 車に乗ってもほとんど寝てるんですけれどね。それでも車に乗...
昼から外で作業していたら車が すぅ~っと来た ご夫婦らしき人達 まだ・・薔薇は早いですいよね~と聞いてる 6月10日過ぎになりますね今は 春のパンジー達位か…
おはようございます。今朝10℃日中18℃位の予報です 曇りだな・・ 午後から 晴れマーク ☀ 今日は 自分の得意分野で過ごそう(^^)/ 午前中 キッチン…
今日の最高気温19.1度、最低気温10.1度晴れ時々曇り夕方は雨が降っていたようです/私は雨が降っていたのには気づきませんでしたがパパさんが帰宅する時には降っていたと言ってました。セレネとエレナにキッカーを出すとエレナが来て両手で抱えて舐めてました にゃごみ処さんのキッカーは、大のお気に入りのエレナです 両手で抱え込んでケリケリ ゴロゴロしながら、キッカーにスリスリ ゴロゴロ転がり...
おはようございます。今朝11℃日中18℃位の予報です 少し曇り空だけど空気が 穏やか ♡気持ちの良い朝を迎えました 段々 朝起きも早くなる 日の出と共に起き陽…
今日の最高気温22.3度、最低気温4.8度晴れのお天気でした相変わらずの寒暖差です今日は近所の病院に行って来ました。寒暖差頭痛のお薬と定期的にしてる血液検査の日でしたお家に帰って来ると、行く時にはぐっすりと寝ていたチャリスがお目覚めの様子 『チャーたん、ただいま~』と声をかけると顔をあげてくれましたよ 帰って来て網戸にするとアリストがタワーに来てお外観察 最近ベランダ前の木に小鳥...
▲だて歴史の杜公園▲兜明治時代初期に入植した亘理伊達氏が開拓したことに由来し伊達となりました▲黄色い線の所に車が停められてます更に大型専用にキャンピングカーの…
▲2025さっぽろライラックまつり大通会場は今月25日まで▲大通公園のライラック大通公園には約400本のライラックが植えられてるそうです▲Bistro Mon…
▲マグロ兜の中華そば静岡県焼津市のお店美味しかった🍜札幌ラーメンショー2025が始まっています札幌大通公園西8丁目25日まで▲チケットは先に購入▲会場とんこつ…
▲オンネトー北海道足寄郡足寄町茂足寄北海道三大秘湖です左が雌阿寒岳右が阿寒富士オンネトーはアイヌ語で「年老いた沼」という意味です到着した時は見えなかったのに見…
▲モクモクソフト500円ラングドシャコーンを使った濃厚ソフト私はさっぱり派食べて勉強▲硫黄山▲硫黄山MOKMOKベース北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2023年に…
旦那さんがJAの人と仕事の打ち合わせしていた 昼近くになって久しぶりに ラーメンでも行くか~🍜となりそれ~~と急遽行く事になりました。新規のラーメン屋さん …