メインカテゴリーを選択しなおす
2024年1月9日(火)、今日の最低気温は-1.4℃と、3日連続の零下になっています。最高記録も、11.6℃と低く、寒い日が続いています。 今年は、ミカンの…
2024年1月8日(月)、今日の最低気温は-1.6℃、最高気温は7.7℃と、昨日以上に寒い一日となりました。 今日は、年末年始に注文をしてくださっていた方々…
覚えるだけでしょ。 私も高校を卒業して以来、まったく分からない知識を暗記しようとした記憶はない。資格の勉強や大学の時に暗記はしたような気もするが、中高生の頃のように必死に何かを覚えた記憶はない。でだ。私も「覚える」ということを簡単に考えている。中学生や高校生が覚えようとしている知識はすでに知ってるからであります。そこで、たまに、(現代文明笑を理解する意味でも)暗記アプリを使って遊んでいる。使っているのは、ミカン! 英語勉強アプリmikan-TOEIC/英検®/英会話/英単語 mikan Co.,Ltd. 教育 無料 apps.apple.com ①まったく触れたことのない単語帳を選んで、 ②解…
逆光 / ジョウビタキ♀ Daurian Redstart昨日は朝から晴れた。日中の最高気温13℃。所属する同好会の会報に投稿する写真などを準備し送信。今日の鳥は、ジョウビタキのお嬢。逆光のフェンスの上に止まるお嬢。右上のオレンジ色の丸いものは収穫せずに木に残したミカン。メジロなどの冬季の餌用に数個は収穫しないで木に残している。2023年11月28日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥...
皆さんは自分の家で伝わる事、特にゲームのようなものはありますか?私の家には、ミカンのヘタを取って、その裏にあるツブツブを数えて、実際のミカンの房を言い当てる、そんなゲームがあります。実際に、ヘタを取る
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます最近の欲しかったものレモン搾り器たくさんのみかんをいただきまして、そのまま食べても美味…
お裾分けでいろいろいただきました。 ミカン ミカンをたくさんもらいました。ミカンを使ってスライムたちがキングスライムになる過程を再現してみる。 納豆 納豆を6パック。冷蔵庫の停止...
この記事では、ふるさと納税で人気の訳ありみかんのおすすめ返礼品を紹介します。訳ありみかんの返礼品で地方、生産者応援をお考えの方の参考になればうれしいです。
高知県宿毛市のふるさと納税の返礼品『宿毛産せとか3㎏』を紹介します。寄付金は、15,000円です。「せとか」は、「清見タンゴール」と「アンコールオレンジ」を掛け合わせ、さらに晩生の高品質品種「マーコットオレンジ」を交配し、育成された高級ミカンです。
今回の収穫は、フクレミカン1バケツ、里芋2バケツ、ミカン2バケツ、キューイフルーツ一1バケツで、合計6バケツです。 今回採ったフクレミカンやミカンなどの柑橘類3バケツは、スス病で皮が黒くなっています。誰にも差し上げられないので、私が食べるほかありません
急遽収穫した理由は、昨日の朝ゴミを出そうと玄関を開けると、一斉にカラスが飛び立ちました。ミカンをみると、数個落ちていて食べたあとがみえます。よくみると皮だけ残し中身がなくなっているのもありました。柿は数日前に全部取ったので、カラスは今度はミカンを食べに来たようです。葉の影なのでカラスが食べに来るか分かりませんが、全部取らないで4個残しておきました。
11月24日 金曜日今日は金曜日。いつものように仕事帰りにスーパーに寄り、綿子さん用の食料品を買った。家に帰ると6時前だった。もう辺りは真っ暗だ。庭に車が1台止まっているのが見えた。中に誰か乗っているようだが暗くてよく見えない。誰だろう?と思いながら車から降りて
すでに師走に入ってしまい、あっというまに一年はカレンダーが一枚となった。このところ悪天候が続いて、農作業の方が足踏み状態となっている。それでも晴れた日には、干してあった長ネギを仕舞ったり先日大根と白菜の収獲した後は耕した耕運機ロータリーに付いた泥を落として水洗いも済ませ今年はもう出番はなしとしようか、除雪機と交代かなあ。我が家の目の前の山まで雪は迫って来た!南天の白い実赤い実会津若松市には雪は僅かながら降ったけど特に積雪とかはなかったが猪苗代町とか奥会津の方では積雪がありこっちに積雪になるのは時間の問題のように思える。そんな雪国福島県でも会津その会津でミカンが採れるって話。同じ地区の同じ隣組のお宅では、家の脇にハウスがあってそのハウスの中にはミカンがたわわに実っている。いつも夫農園とかに行く途中にあるので...会津でミカン
生姜、ミカン、大根、ネギ等の野菜と、南天、ダリアなどの花です。 ミカンは、すす病で皮が黒くなっています。見た目が悪く、誰にも差し上げられません。味は悪くないので、時間がかかっても、ひたすら私が食べます。 南天は、正月用の生け花に使うため、妻が
札幌で今季初「高病原性鳥インフル」2羽のハシブトガラス死骸からウイルス検出されたそうですまた卵の値段に影響が出なければいいな。今年は本当に色々と痛い目にあいましたから。先月からやっと300円以下の卵が買えるようになったばかりなのに。卵ときたから、今回は食べ物の話でいきますか。私の大好き八百屋シリーズ。八百屋さんで激安なミカンを発見しました。これ何とビックリ100円ですよ100円♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ1個じゃないですよ?...
・ピュレグミ 実りのゆずみかん味 ・メーカー:カンロ ・ゆずとみかんのハーフグミ キッコーマン 柚子香り ゆずか 250ml×3個 キッコーマン食品 Amazon ・両方ともしっかりとそれと分かる味わいがあり、優しい甘みを感じます♪ 中村食肉 魔法のスパイス マキシマム ゆず味 120g 中村食肉 Amazon 硬さ 4 すっぱさ 3 みかん感 5 ゆず感 5 総合 5 カンロ ピュレグミ実りのゆずみかん 52g×6個 モントワール Amazon カンロ ピュレグミプレミアム 愛媛産温州蜜柑 54g×10個 カンロ Amazon カンロ ピュレグミマスカット 56g×6袋 カンロ Amazon…
愛媛みかんとは愛媛みかんは、海洋の海沿いで栽培されているみかんでミネラルが多いです。ミネラルの栄養と甘さが強いみかんが愛媛みかんの特徴。愛媛みかんという品種は温州みかんという品種で抗酸化作用が高く、病気の予防効果が高いといわれています。和歌山みかんとは和歌山みかんは山間で栽培されているみかんのことで和歌山で栽培されたみかんです。和歌山みかんは山で栽培されているため鉄分を含んだみかんになります。この...
段ボールのみかんをカビさせない保存方法は?長持ちする簡単な3選を紹介!
毎年冬になると箱買いで大量のみかんを買って食べるのが楽しみという方も多いのではないでしょうか。 また親戚などから大量に送られてくることがあるとうれしいですよね。 みかんは大好きなので大量の箱買みかんがあると安心するのですが、気づいたら底のほ
静岡県浜松市のふるさと納税の返礼品『三ヶ日みかん 青島 5㎏』「植物は正直で、生産者の心が健全でないと安全でおいしいみかんは生産できません」三ヶ日という恵まれた地域で多くの仲間たちと、みかんを食べたお客さんが喜ぶような美味しいみかんを生産しています。
蜜柑🍊とコタツの季節到来🍊🍊🍊半纏も出そう💕高3生は受験シーズン突入受験旅行スタート✈️✈️英検2次を控えた高1メンバーも程良い緊張感😌◾️今日の追いミカン◾️これ初めて飲むんだけど💕🍊ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングみかんとコタツと半纏と
綺麗に色付いた庭のミカン 昨日も朝から晴れた。日中の最高気温は24℃。今日一枚は、綺麗に色付いた庭の温州ミカン。既に幾つか試食しているが、甘みも酸味も完璧でとても美味しい!2023年11月01日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...
【定期便 6回コース】時津の果物定期便 みかんとぶどうの町から贈る 特産品の定期便~長崎県時津町
長崎県時津町のふるさと納税の返礼品『【定期便 6回コース】時津の果物定期便 みかんとぶどうの町から贈る 特産品の定期便』を紹介します。寄付金は、58,000円です。時津町の主な特産品となる「みかん」と「ぶどう」に加えて、「いちご」と「びわ」を年6回お届けします!
韓国ドラマ『赤い袖先』に出てきた韓服の装身具ノリゲ/ミカン/カンジャンケジャン(蟹の醤油漬け)…などを紹介します!
韓国ドラマ『袖先赤いクットン(옷소매 붉은 끝동)』にでてきた韓服の装身具ノリゲ(노리개)/ミカン(감귤)/ カンジャンケジャン蟹の醤油漬け(간장게장)…そしてドラマの原作本/イ・ジュノのCDやDVDなど…を紹介します! (よむどら)
甘柿は約10日前に採りましたが、残っている渋柿を採りました。渋柿は、今年最初で最後の収穫です。昨年は2,800個も採れたのに、今年はたったの35個、昨年の80分の1です。干し柿にするため、14個の皮を剥きました。 ミカン(品種名「宮川早生」)を剪定したついでに、
今日は、午前中は腰の牽引の為の通院嫁と一緒に息子を保育園に送った流れで病院へ。 ホンマ腰の牽引やった後は、腰が回りやすい 昼からは、ミカンの袋詰から仕事復帰…
スマホの画像で柿は少し色づいてみえますが、実際はまだ青い柿です。甘柿なので鳥だと思いますが、2つほど食べられていました。今年の柚子は実も大きく鈴なり、高いところの柚子は少し黄色くなってきました。ミカンも20個くらい生っているでしょうか、
今年はミカンが豊作 / 庭昨日は朝から晴れた。午前中はやや雲が多かったが、午後はよく晴れた。日中の最高気温は26℃。朝ゆっくりしてから、カメラを持たずに近くの公園など様子を見て回った。今日の写真は、庭の温州ミカン。庭のミカンが今年は生り年で豊作。庭のミカンと庭の様子をどうぞ。2023年09月24日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今...
もう9月も終わりますね。さて、うちは生協を利用しています。生活協同組合、コープ、生協ですね。食品や日用品など様々なものが注文出来て週に1回お届けしてくれるサ…
ポッチと押してくれると喜びます 写真はイメージです 昨日は1日中、小雨が降ったりやんだり。 夕方からは激しく降ったり、小雨になったり。これが秋の天気なのかしら。
【ふるさと納税】こだわりの完熟有田みかん 約8kg 有機質肥料100%~和歌山県美浜町
和歌山県美浜町のふるさと納税の返礼品『こだわりの完熟有田みかん 約8kg 有機質肥料100%』みかんは甘味・酸味・コクのバランスで美味しさが決まります。温暖な気候で育った和歌山県広川町のみかんは甘味が強く、ジューシーな果汁が特徴の全国屈指のみかんです。
前回我が家の樹木の生り物をupしたのは7月6日でした。それから約1か月過ぎましたが、柚子とミカンと柿の実は一回り大きくなっています。今年は柚子の伸びた枝にも実がたくさんついています。柚子の鋭いトゲ、ミカンは10個ほど生っています。葉の緑と同じ色なので隠れています。柿は昨年切ったので今年は一部に生っているだけ、
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 1か月ほど前だったか、 贈り物にミカンを頂きました。 6月にミカン?! コタツにミカンのイメージなので もっと寒い時期のものかと思っていたのですが。 だけど、さすがは贈り物。 温室で育てられたもので、 ちょうど食べ頃のものが届きました。 産地は愛知県の蒲郡市。 みかん JA蒲郡市ホームページ こんなに甘くて美味しいミカンは初めて! って思うくらい美味しかったです。 職場でミカンの話になったら、 「給食に冷凍ミカンでた?」なんて話になって。 給食のメニューって、年代や地域で違いますからね。 冷凍ミカンって聞いたことはあるけれど、 私は食べたことはないな…
こんにちは。 今日は曇りです。 今日は○ブロッコリー○です。 △ブロッコリー△ 植えそこなったブロッコリーの苗です。 実家の畑に植えたものは30~40cmに育っていますが ポット苗のまま植えそこな
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○マリーゴールド○です。 △マリーゴールド△ 肥料庫兼用具庫の屋根がマリーゴールドの居場所になりました。 何しろ光の当たるところが少ない庭ですから仕方ないです