メインカテゴリーを選択しなおす
昭和9年創業のこだわりの焙煎豆がポイント! 吉祥寺にマシンピラティスのため、月3回通っているerizaです! やっぱり大好きな吉祥寺に、またひとつお気に入りのカフェ(いやここは珈琲店と呼ぶ 方が相応しいように思います)が増えました。 さっそくご紹介します(^^♪ 丸福珈琲店 東急吉祥寺店 住所 〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1東急百貨店吉祥寺店3F 電話番号 0422-21-5516 営業時間 10:00~20:00※東急百貨店に準ずる 丸福珈琲店東急吉祥寺店 - 昭和九年創業 丸福珈琲店公式サイトより転記 入り口は狭く見えますが、中に入ると思ったよりも広いです。 ただほと…
大人の一人暮らし、住まいとお金。越してからの数日間は、毎日文字通りウキウキで帰宅し、荷物の片付けや新しく購入したソファでのんびりと晩酌に勤しんでおりました。しかしその後、家に帰りたくない病を発症することとなるのです。
昨日は一日中、少し体力消耗気味でした😅 昨日は朝方に夜のお掃除のバイトから帰宅しました。 日曜日だったので日中のお掃除のバイトもなかったのもあるけれども、ご飯食べて洗濯干して軽く寝て、また起きて何か飲んだら眠くなって軽く寝て、また起きて何か飲んで軽く寝て…… 暑さで体力消耗...
【おひとりさま日記】日曜のランチに油揚げのしらすピザを作りました
50歳おひとりさまの日記です。日々思ったことを綴っています。油揚げのしらすピザを作りました。簡単でおいしいし糖質オフ。レシピも紹介してます。
簡単節約で【自炊女子】の見方です! 女子かどうかは別にして・・・ アラフィフerizaは、基本は毎日お弁当を持参しています。 大病をしてから食べれないものが増え、しかもそのほとんどが私の大好物だったものだ から・・・例えばラーメン! 中華麺に含まれる【かんすい】という食品添加物を摂取すると、お腹を壊すようになっ てしまったのです。泣 だから【あんかけ焼きそば】も食べれなくなってしまった。。。 あんなに大好きでよく食べていたのに~(*´Д`) と、悲観するのはここまでにして! だから自分で作ったお弁当だと、何が入っているのか分かっているので安心なんです。 毎日自炊していますから、必ずなんらかの残…
もう暑い……暑すぎる‼ どうやら関東地方も梅雨明けしたようです。 今日は朝、カンカン照りではなかったのでlucky‼と思ったけど、風はなし😆 日中のお掃除のバイトを今日は朝からこなしていたら、ちょっと暑さにやられてしまいました。 ちょっぴり頭が痛くなってきて「これはヤバイか...
【芯】は絶対捨てないで!! 今の時期スーパーに行くと、美味しそうなとうもろこしがたくさん並んでいますね。 食料品の値上げが続くなか、旬のものをうまく取り入れればお財布にも優しいし、栄養 の面でもいいこと尽くしですね(*^▽^*) 今日は大好きな【とうもろこし】を使って、美味しいとうもろこしご飯を作るためには なにが欠かせないのかをこっそりと教えちゃいます。 とうもろこしご飯(お米2合分) お米 2合 とうもろこし 1本 塩 小さじ1 とうもろこしの芯 はい、これだけ! 材料も少なくて美味しいご飯ができるのだから、挑戦するしかないですよ! ゚*.。.*゚作り方゚*.。.*゚ 生のとうもろこしをま…
今日も暑い1日ですね。 日中のお掃除のバイトが終わって自宅に戻り、流石にクーラーつけて涼んでいます。 最近、日中はあまり自宅でクーラーつけていなかったんです。 実家では高齢両親がいるので朝からフル稼働ですが😅 節約というよりも、クーラーで涼んでから日中のお掃除のバイトに行く...
高級食材ばかり!でもお値段はお手頃で大満足 会食の機会も増えてきましたね! そういえば、こちらのお店を紹介するのを忘れていました~。 こう暑いと食欲も落ちてきますが、そこはかえってパワーの出るお料理を食べるという のはいかがでしょう! 銀座で中華を食す。 この贅沢な時間に相応しいお店が、【チャイナガーデン銀座麒麟】さん。 今日ご紹介のコースはもう何年も前のものなので、ご参考までになさってくださいね。 ブログ執筆にあたり公式HPを拝見したら 2023.7.17 ディナーコース・ランチコースを更新しました。 と、なんともグッドタイミングでメニューの更新がなされていました。 夏本番もすぐそこ!暑い日…
こんばんは~。猛暑の1日を耐えてきた方、お疲れ様です。らむは、ティーバッグの紅茶にコーヒーホワイトを入れて、ミルクティーとして飲んでいます。かつて、ミスドでミスドの紅茶にはまったことがあって、それを思い出しながら飲んでいますよ。今も同じかどうかはわかりませ
今日もとっても涼しくて助かります。今日もずっと室温が30度にもならないです。ただし、室温がすごく高いので、除湿だけでもしたいところですね。洗濯もして、洗濯物も干しているので、余計に高湿度ならむんちになっています。こう考えると……今度引っ越す家にもエアコンは
今、らむんちの室温、28度しかないんですよ。だから、窓を閉めています。28度と言えば、らむにとって適温なんですよ。らむにとっては、一年間、ずっとこの室温だったらいいのにっていう温度です。だけど、今日はずっと雨が降っていましてね。室内もジメジメしている感じです
猛暑 炎天下での掃除で身体がダウン/ひじきの煮物でリメイクご飯
今日も暑い一日でした😖 今日は祝日でしたが、明日の夜のお掃除のバイトが終わったらまた実家での介護当番(畑仕事も)が待っているので、日中のお掃除のバイトを予定通りこなすために祝日でも掃除をすることに。 関東では気温38℃の猛暑日予報でした。 朝の7時過ぎに起きて窓を開けると既...
【おひとりさま日記】冷房が苦手で寝るときは消してるけど大丈夫かな
50歳おひとりさまの日記です。日々思ったことを綴っています。熱中症が心配だけど冷房が苦手なので寝るときは消しています。
来年の大河ドラマに備えて【源氏物語】のあらすじを知る最適書はこれ
源氏物語の入門編として、まずは読んでみてほしい 版元ドットコムより 皆さまの中にも、何度も何度もトライしては挫折を繰り返している本がありませんか。 私は国文科卒なので、有名な本はいちおう一通り読んできたつもりです。 そんな私でも、実は読み終えていないのが【源氏物語】です。 最近読書の習慣が定着したので、いよいよ長年の課題である源氏物語の読破に本腰を いれようかと密かに企んでいます(*^^*) そこでまずはおさらいを兼ねて、読みやすくきちんと筋を追えて源氏物語を学び直した いと思って手に取ったのが、【面白くてよくわかる!源氏物語】です。 一度は読みたい「源氏」のすべてをこの1冊にギュッとまとめま…
まだ認知度が低いので穴場ですよ! 四谷三丁目にいつの間にか【オスロコーヒー】が出来ていました。 出来てからもう1年くらいにはなるかな~!テイクアウトばかりでしたが、先日初めて 店内でのんびりと過ごしてみました。 公式HP参照☟ OSLO COFFEE 四谷三丁目店 東京都新宿区四谷三丁目8-9 三井ビル1F 03-5357-7168 丸ノ内線【四谷三丁目駅】から、わずか49メートルほど。階段上がってすぐです! 暑い日にはほんと、ありがたい近さです。 階段上がったら、この水色を探してください(^^♪ 内装と照明の感じが、さすが北欧という感じで私は大好きです。 しかもまだ新しい店舗だから、とっても…
実家へ日参していた時、自宅で過ごす時間は短時間。 お腹は空くので何かを作って食べるのですが、でも、何かを作って洗い物して片づけて…… その一連の流れがとても億劫でした。 気持ち的に元気な時は、夜のお掃除のバイトまでの時間にパスタやソーメンなどを作ったりして食べていたんだけど、...
造花の種類がとにかく凄い! 【ビカクシダ】のアレンジを作ってみました!! この紙袋を見てピン!ときた方は、いらっしゃいますか? テーブルコーディネーター時代にはよく足を運んでいた、四ツ谷にある 【東京堂】!さんの紙袋です。 こちらは、知る人ぞ知る有名なお店です。 インテリア関連やお店のディスプレイなどを担当するアーティストさんや、私のような テーブルコーディネーターの方達の御用達。季節のお花だけではなく、グリーン類も 豊富で、しかも造花とはいえクオリティの高いものが多いのです。 テーブルコーディネートの展示などにはフラワーアレンジメントが必須ですが、1週間 も展示するときに生のお花だと、そりゃ…
最近ハマっているおやつ「カリカリシュガートースト」 マーガリンと砂糖をフライパンで溶かして食パンを焼くだけなのですが、これが食パン版のクイニーアマンみたいで美味しいんです。 朝ご飯にもいいし、甘いものが食べたい時のおやつにもピッタリ‼ ついでにお金がない時のスイーツ代わりにも...
ここ最近の暑さは異常ですね。 いつもの日常に戻り午前中は日中のお掃除のバイトへ。 バイトが終わって自宅に戻ってきてから洗濯機まわして(作業着もびっしょりなので)午後からタオルケットなどもベランダに干したりするのですが、午後3時頃には乾いているというくらい暑いです。 ボロアパ...
多様化した女性の生き方すべてに送るエール【角田光代著】 2023年7月11日 読了 今、私はとても自由に生きている。 長年苦しんだ家庭という枠がなくなり、自分ひとりの足で立っている。 もちろん、自分の力だけで立っているのではないことも、じゅうぶん理解している。 支えてくれる大勢の人がいるからこそ、私はどうにかささやかな暮らしを続けていける のだ。 角田光代さんが書くこの本にも、色々な立場の女性が登場する。 自分と似ている登場人物を、思わず探してしまう読者も多いと思う。 それにしても、女性って面倒くさい生き物だと思う。 仲が良かった人同士でも、結婚したり立場や環境が変わると、微妙なズレが生じたり…
50歳おひとりさまの日記です。日々思ったことを綴っています。家事代行のミニメイドサービスが来る日は朝から散らかっているモノを片付けたり、なんか忙しいです。
久しぶりに自宅でゆっくり眠れました。 就寝中にトイレに起こされこともなく、朝起きて高齢両親二人分の身支度を手伝うこともなく…… ただひたすら日中のお掃除のバイトに行くまでの時間、爆睡。 起きてからもだらけ切った時間を過ごせる。 なんて贅沢なんだろう(笑) ブログをいつも見に来...
50歳おひとりさま日記です。日々思ったことを綴っています。サムギョプサルが食べたくなってOisixで冷凍のサムギョプサルセットを注文しました。
久しぶりのブログ更新になってしまいました。 「しばらくブログ更新お休みします」の日記から1ヶ月半近く経ってしまっていましたね。 その間、生存報告もせずに心配してメッセージを下さったみなさま、ご心配をおかけして本当に申し訳ございませんでした。 疫病神に憑りつかれている高齢父が…...
ペットの名前ランキングにはのらない名前をつけたい! 先日デビューしたerizaの相棒猫ちゃんの名前が決まりました~!! またもや親ばか発令ですが、しばしお付き合いいただけたら幸いです(*^^*) いざ、名前をつけようと思うと、なかなか決まらないものですね。 人とかぶることのない、かつ可愛い名前を探していたら、☟のサイトを発見。 猫の名前に似合うかわいい フランス語 イタリア語 ロシア語 中国語 カリーノ ペット そこで、運命の名前を見つけました。 「Cannelle キャネル」 シナモンやニッキ(肉桂)色ことを言います。キジトラ猫ちゃんの名前にいいですね♪ 上記の「かわいいペットとの暮らし…
日曜日の夜になってしまいました。明日からまた5連勤です。今回の週末は土曜日は朝、目は覚めているのに、5時間くらいベッドから全然起き上がれなかったんですよ。うとうとうとうと、ちょっと目を覚ましてはすぐにカクンと眠ってしまって……。またちょっと目を覚ましてはカ
おはようございます。らむとしては、久々の朝のブログの更新です。以前は仕事の都合で、朝ブログを書くのがリズム的に良かったのですよ。ですが、ここ最近、外での仕事は普通に朝9時くらいからスタートの仕事でした。それで、朝ブログを書けなくなっていました。今年はホント
「ゾーンに入る」何となく聞いたことはある言葉です。しかし、そのまま聞き逃していた言葉でした。だけど、最近、その聞き逃していた言葉が気になるようになったんです。それで、ちょっとググったりしていたんです。もちろんChatGPTにも聞いてみました。「ゾーンに入る」とい
城下町【松本市】のくつろげるカフェはここ! 今日のカフェ巡り、行先は長野県松本市! 松本市の扉温泉に向かう前に、どうしても松本市のカフェに寄りたかったeriza です。 長野県のほぼ真ん中に位置する松本市は、ご存知のとおり【城下町】として知られて いますね。松本城は国宝なんですよ! 実はここ最近、松本市のカフェ人気が盛り上がっているそうで、どうしても旅行の工程 から外せなかったのです。時間的に行けるのは1つくらいだったので、迷いに迷って 【ナカマチカフェ】さんに決定(^^♪ 松本駅から徒歩で10分ほど。観光名所でもある城壁や土蔵などがある中町商店街の中心にあります。近くには公共の駐車場もありま…
わたしがとった解決方法は・・・ おひとりさま生活にも慣れて、最近は満喫しまくっているerizaです! 基本的には人といると気を遣ってしまって、ぐったりとしてしまうことが多いのですが でも、やはり寂しさを感じることも多いのは事実。 少しまえからペットをお迎えしようと、色々と方法を探しておりました。 わたしがとった解決方法は・・・ 第一候補 第二候補 これぞ運命!その解決方法とは!! まとめ 第一候補 セキセイインコのオパーリンスカイブルーが大好きで、幼少時にも飼っていました。 なので第一候補!でも小さいから体調管理も不安だし、私はしょっちゅう旅行に出るの で、その度にペットホテルに預けるのも大変…
ラグジュアリーホテルの期待を超える【食事編】 こんばんは! 今日のまとめ記事はこちら☟ 旅行の際の食事にこだわりを持っている皆さまにも、自信をもっておすすめ出来るホテルが【べにや無何有】さん。 mukayuは、石川県加賀市山代温泉にあります。 加賀山代温泉 べにや無何有 むかゆう 〒922-0242 石川県加賀市山代温泉55-1-3 0120-07-1340 FAX : 0761-76-1340 E-mail : beniya@mukayu.com 公式HP参照 夕食と朝食の素晴らしさを、じっくりとご覧ください(^^♪ 美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪ 期限…
推定、2.5名の読者様と1名のフォロワー様ご訪問、誠にありがとうございます。 7月引き落としの光熱費が確定いたしました。4791円(電気)+3633円(ガ...
ラグジュアリーなホテルをお探しのかた!必見です!! 今年も半分が過ぎましたね。 早いもので来月には夏休み、お盆休みが待っています。 そこで今日は、夏の旅行を計画している皆さまにぜひこちらのホテルを紹介したいと 思います。 mukayuは、石川県加賀市山代温泉にあります。 加賀山代温泉 べにや無何有 むかゆう 〒922-0242 石川県加賀市山代温泉55-1-3 0120-07-1340 FAX : 0761-76-1340 E-mail : beniya@mukayu.com 公式HP参照 東京からの行き方等、詳しく載せています。ぜひご覧ください。 最大4名まで宿泊できる、約100㎡のお部屋 …
新有楽町ビル建替の前に行くべし!! 今日のカフェ、いや喫茶店といったほうがしっくりきますね! 【はまの屋パーラー有楽町店】さんです。 2023年度の閉館が決まっている【新有楽町ビル】の地下1階にあります。 つまり今年・・・いまだ詳細は不明なのでどうなってしまうのか(>_<) 閉館前に行かなくてはと、先日の【ムーラン・ルージュ】観劇後に伺いました。 いつ訪れてもホッとする空間と、気持ちの良い接客で私の大好きな喫茶店です。 昭和レトロな雰囲気で、今は懐かしい「ルーレット式おみくじ器」がテーブルにちょこんと置いてあったりします。 気になる方はこちら☟ あら、本題に戻さないと(^-^; あいにく満席で…
帝劇が19世紀末のパリに占拠される!! プレビュー公演最終日、話題沸騰のミュージカル【ムーラン・ルージュ】 を観劇してきました。 大興奮して、今もその感動が渦を巻いています!! 興奮冷めやらぬうちに、さっそくレビューしていきます。 劇場入り口からすでに、ムーラン・ルージュの世界観が溢れています。 これほどの賑わいは、本当に久しぶりかもしれません。 関連グッズや、コラボ商品も多数販売されているので、お目当ての方々は大行列をなし ていました。 写真スポットもあって、みんなで順番に撮っていました(*^^*) もちろん、私も撮影~気分が高揚して、両手を上げちゃったりなんかして♬ 帝劇のミュージカルでは…
alley cafeはソファ席が充実でおしゃれ こんばんは、erizaです! 今日のカフェは吉祥寺駅南口 徒歩3分にある、ゆったりできるおしゃれカフェ 【アリーカフェ】です。 アリーとは路地裏という意味のようですが、確かに雑居ビルの3階なので、ちょっと 初めての方は躊躇してしまうかも。。。 この感じに臆することなく、階段で3階まで登りますよ~(*^^*) 階段の踊り場☟ はい、辿り着きました! 暑い日に並ぶのは、ちょっと大変です(^-^; その際には、扇風機を自分でスイッチオン してくださいね。 ドアを開けると、目の前にはカウンター席があります。 ひとりですと、ほとんどこちらに案内されます。も…
【大丸東京店】日本橋 鰻 伊勢定は安定の美味しさ 2023年の【土用丑の日】は7月30日(日)ですね! まだ1ヶ月ほど早いですが、erizaおすすめの鰻専門店をご紹介します。 ここは接客も丁寧で、いつも安心して食べることが出来ます。 どなたをお連れしても満足していただけるのではないでしょうか。場所も便利ですし、 老舗の鰻屋さんの敷居の高い雰囲気はちょっと苦手という方(はい、それは私です)に も満足していただけるお店だと思います! 所在地 東京都千代田区丸の内1-9-1大丸東京店12階(レストラン)・地下1階(売店) 電話 03-6895-2884 営業時間・休業日 大丸東京店に準ずる詳しくは大…
【東武ワールドスクウェア】世界遺産検定受験者は必須なのでは?!
25分の1の世界~アジア編【タイパも最高】 さてさて長らくお付き合いいただいた【東武ワールドスクウェア】シリーズも、今回を もって最終回となります。 アジアを巡る旅のスタートです。 カンボジア ここもずっと行ってみたいと願いながら、なかなか実現出来ていない場所。 行った人の話を聞くと、皆が一様に「行くべき」と口を揃える。ということは、やはり それだけの魅力があるんだろうな~と強く惹かれるのですが。生きているうちに行って みたい場所の1位かな。 中国 スケールの大きさが半端ない! 私の頭の中では、キングダム~の単語が回っていました。 万里の長城 台湾 台湾は何度も行っているのですが、高雄はまだ訪…
大好きなノートルダム寺院に癒される まだまだ続く【東武ワールドスクウェア】の巻き。 本日は、個人的に建築物の見応えがいちばんあったと思うヨーロッパ編です。 それだけ歴史的建造物が多い証でもありますね! バッキンガム宮殿 隣のベンチに座って撮影してる人多し ミラノ大聖堂 バッキンガム宮殿もヴェルサイユ宮殿も、実際に訪れたことがあります。 特にヴェルサイユ宮殿の【鏡の間】の絢爛豪華さは、今でも脳裏に焼き付いています。 半日コースだったから、もう一度ゆっくりとヴェルサイユ宮殿を見学したいなぁ。 半日だと、ほとんど見れないに等しいから~(^-^; それほど広い、大きいのがヴェルサ イユ宮殿。ガイドさん…
すべて25分の1の世界は目を見張るしかない 前回に続き、東武ワールドスクウェアのご紹介です。 たった1日で世界一周が出来ちゃうのですから、究極の日帰り旅行ですよ。これは(^^♪ 気の向くままにカメラを向けたので全部は撮れていませんし、説明書きのないもの も・・・。ただ、全ては実物の25分の1だということだけは、お忘れなく。 NYの風景 エジプト 左奥が本物の人間!笑 大体の縮尺が分かるでしょうか。 エジプトは一度訪れてみたいと思いつつ、まだその願いは叶っていません。 海外は12ヶ国に旅行したことがありますが、エジプトはまだまだ私にとっては憧れの 地。旅行代金も高いし、フライト時間の長さもネック…
また仕事から帰ってきてからの仮眠後のつぶやき…今後の予定は未定よ
こんばんは~。今宵もまた、仮眠をして、起き上がることが出来ました。要するに、仮眠で済んだということです。朝まで眠らないで済んだということです。今のお仕事、とっても疲れるんですよ。事務職というか「庶務」と分類されているお仕事なわけです。で、帰宅したら、もう
行こうか迷っている人は迷う時間がもったいない! アクセス方法や魅力もお伝えします ずっとずっと行きたいと思っていた【東武ワールドスクウェア】に、念願叶って行ってまいりました(^^♪ そこで、ここから何回かに分けてその魅力をお伝えしていきます。 行こうか迷っている人は迷う時間がもったいない! アクセス方法や魅力もお伝えします 住所 問い合わせ アクセス 現代日本ゾーン 縮尺は? 東武ワールドスクウェア 住所 〒321-2593栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1 問い合わせ 電話番号:0288-77-1055 メール :info@tobuws.co.jp アクセス 車の方☟ 電車の方☟ いずれも…
防腐剤・保存料を一切使わない手作り感満載のドーナッツ 久しぶりに吉祥寺の【はらドーナッツ】で購入してみました。 ネットでは閉店が増えている~とかちょっと気になるコメントも見かけますが、吉祥寺 の店舗は営業しています!(2023年6月11日現在) ミスド派、はらドーナッツ派。色々あるようですが、私はそれぞれの美味しさがあると 思います。そこで今日は【はらドーナッツ】のファンを増やすべくプレゼンしちゃいま す!! はらドーナッツ はらドーナッツは、2008年5月に神戸市に本店をオープンさせました。 豆乳やおからを材料にして、防腐剤や添加物は一切使用しない身体によいドーナッツが売りです。「美味しくて…
推定、4名の読者さま 訪問ありがとうございます 節約術はまず、固定費の削減。。。大項目の住居費を下げることが重要といわれますが離婚と同時に20年住んだマ...
2週間前にした、胸部・腹部CT検査の結果を聞きにいきました。「大丈夫。問題なし。」でした。(医師) 現在は、半年ごと、MRIと、CTを交互に検査しています...
恩納村のカフェギャラリーでお腹も目も満たされます 沖縄大好きerizaが、恩納村に行ったらここは外せないという大人気カフェをご紹介します。 恩納村といえば、沖縄本島のほぼ真ん中に位置する村ですね! この辺りにはリゾートホテルがたくさんありますので、ホテルからのお散歩ついでに ランチやカフェタイムに出かけてみてください。テラス席からの見晴らしの良さに感動 すること間違いなしです(^^♪ 土花土花 住所:沖縄県国頭郡恩納村前兼久241-3 営業時間 【月〜木】モーニング 8:00〜10:30 カフェ&食事メニュー10:30〜18:00( Lo 17:00)【金土】モーニング 8:00〜10:30 …
はいはい!ようやく金曜日になりました。いや~l強烈に長く感じた一週間でした~。この時給でこの仕事はないよね~なんて、同期のおばちゃんとお話ししながら、それでも短期のお仕事なので、文句を時々言いながらきっちりとお仕事はしておりますです。(笑)しかし、ほんと
らむは今時まだこんなに紙を取り扱う仕事が多いことに、とっても驚いています。そして、こういう仕事って、結局、すぐになくなることはないと、そういう仕事に関わりながらそう思います。で、らむは今日も、面談で聞いてきた仕事の倍の量をしっかりとこなし、今日も肩が凝っ