メインカテゴリーを選択しなおす
【実例】料理しながらテレビが見たい!を叶えたわが家の対面キッチンレイアウト
料理したり洗い物しながらテレビが見たいという理由で、対面キッチンにしました。でも対面キッチンって台所が丸見えになるのがちょっとイヤという気持ちも…。 なので、物を減らしてスッキリさせました 小さいけど使いやすさにこだわったわが家のシンプルな
家を出たのは夫が信用できなくなったからである私は 私を好いてくれる良い人 と結婚したのだけれど 悲しいかな、彼は私のことを好きではなくなったようである他に好きな人ができたらしいが振られてしまい結婚生活はそれはそれで続けたがっていた長い間私は彼を信じられず
今週に入って玄関エントランスを出ると隣のマンションの桜が「ぼわっ」と咲いていた突然満開になった感じその桜がまだ綺麗に咲き続けている今週は雨が続いて次の休みの日までに散ってしまうかな・・・と思っていたが、案外日曜日に見に行けるかも~今日もよく頑張って働いた
リアルタイムでなかなか最後まで(3ヶ月間)見れない連続ドラマ。 Tverで見逃し配信されているのを楽しみに見ているのですが、毎回1週間は見逃し配信されているけど、それでも見逃してしまうと……もう見る気になれなかったり😅 最後まで楽しみに見るドラマもありますが、最初はいいんだ...
今日もまた最近食べたもの日記の記録です。 今回は手作りお菓子と節約料理に分けてブログ更新しています。 文章を考える気力が残っていない為(笑) 豆乳スープ サラダラーメン 今週は豆乳パック1ℓを開封したので使い切るために麺類多し。 スープは市販のラーメンに付属しているスープ(醤...
料理ブログでもないのに画像のネタがなく食べ物の写真ばかりであるそれも、ヘタクソ・・・・・・今日の夕飯はキムチとしめじと豚コマとうどんがあったので「豚キムチ焼きうどん」を作ってみた卵もあったので最後に回し入れるこの前の炒めものよりは食べれる代物だ!仕事終わ
他人が自分の家にあがりこむ。 そう思うと「片づけなきゃ」と思うのですが、あがりこむ予定日のギリギリにならないと片づける気になれない私です😅 来月初めにガスの点検があります。 数年に1回あるんですけど、もう3数間くらい前からお知らせの通達来てたので知っていたのですが…… ギリ...
最近卵が高いですね。 今年の初めにも卵が高くてビックリした‼って日記に書いたんですが 卵が高すぎてビックリした *2023年1月6日の日記です 1月6日の日記にローソンストア100で卵6個入り1パック148円‼でビックリしたって書いてあったけど、この間ローソンストア100で卵...
雨の週末ー日曜日朝5時に目覚めるがベッドから出たのは6時早く目覚めても布団の中で体を少しずつ動かしながら強ばりをほぐしているのでなかなか起き上がらないいつものようにNHKラジオを聞きながらいつもの朝食あ、今朝は昨日買った苺が付いた小さいけどお安くなっていたの
ここ数日間、ずっと雨。 せっかく自宅生活を送れる日に限って、ずっと雨。 どこかに出かけたいとか思わないけれども…… 外は雨、室内も肌寒い、そうなるとベッドで毛布に包まっている時間が長くなり、毛布に包まるとすぐに眠くなって寝てしまう。 寝て起きた時は何と勿体ない時間を過ごしたん...
今日は朝から冷たい雨。 5月並みの暖かさだった数日前が嘘のようです。 実家に着替えを毎回持って行っている私なんですが、どちらかというと寒がりなので数日前もいつも通りのヒートテック長袖Tシャツしか持って行かなかったら、あの隙間風ピューピューの掘っ立て小屋なのにあまりにも暑くて具...
侍ジャパン‼優勝おめでとう😄 実家に行っていたので日記書けなくて、ちょっと遅い話題だけど(笑) ちょうどWBC決勝日は昼夜のバイトもお休みだったので、実家でTV観戦。 高齢両親も朝からソワソワ早起きで、私もいつもよりも早々家事を済ませてTV観戦。 大谷選手の最後のスライダー...
出来るだけ毎日買い物をしないようにしているお店に入るとついつい甘いものを余分に買ってしまうからね今日は昼休みにダイソーで買い物をしたので帰りはどこにも寄らずに石の決意で帰ってきた そんな今日の夕飯は冷蔵庫にあった木綿豆腐と豚コマ、卵を使ってゴーヤーチャン
休日は汁物を作る夕飯は汁椀メインにと思いつつも、お酒のあても作ってしまう今週はミルクスープいつまでも冷蔵庫に居座っている野菜を消費する炒めると甘味が出るそれにプラス シーフードミックスさらに出汁が出て旨くなる今日の夕飯の一部大きなこころで・・・と思っては
今週も実家に行ったり来たりの生活が続き、おまけにWBCの動画を色々と見たりしていて…… 自炊生活のヤル気もなし(笑) ですが、今週は買い食いはせずに、ご飯炊いて実家の残り物と冷凍庫の材料で乗り切りました。 切り餅と白米でおはぎ お彼岸なので、実家へのお土産おやつに「おはぎ」を...
今日は有給を取っていたので朝6時20分起床ほぼいつも通り朝食をとるーいつもの朝食そして昨日急に思い付いた「温泉」に出発!と言っても電車と歩きで30分くらいのところ岩盤浴もあるのでもちろんセット入浴である 岩盤浴はまず43℃くらいのところから始めて最終的に50
昨日の日記に「あと2年で還暦」と書いたのですが、あと3年でした😅 自分が今何歳なのか?さえも忘れてしまう今日この頃。 40代くらいまでは、自分の年齢もきちんと覚えていて、年が明ければ「あぁ~また1つ歳をとる」なんて思ったものでしたが、50歳を超えて失業したり心の病になったり...
小さな変化で開運するってこういうことなのかもしれない、と思った。
いつも行く場所 いつもと違うルートで行ってみた。 いつもよりちょっと近道でいいかも。 そして、ちょっとした穴場も見つけました。 その帰り道 スーパーでいつも買っている日用品が見つからず。 代わりに違うバージョンを買ってみた。 いつもより使いやすくていいかも。 そして、いつもと違うってイイかもと思った。 よく、いつもと違う道を歩くと新しい発見があるよなんていわれる。 でも、前もって新しい何かを見つけようと意識してしまうと、どうってことはない、つまり何も見つからかったりする。 でも、なんの期待もせず、ただいつもと違う道を進んでみるとそんな時こそ新しい何かに出会えたりする。 小さな変化で開運するっこ…
6時20分起床本当はもっと早く起きたいところだ今日は天気が良くないと天気予報で言ってたので外出する気はなく家で過ごそうと考えていたNHKラジオを聞きながらいつものように朝食をとり(いつもより30分遅い時間だが)その後水回りの掃除と洗濯をするそして前から捨て
今日はまた冬の寒さに戻ってしまいましたね。 雨も降っていて余計に肌寒く感じます。 ここ最近の寒暖差激しい変な陽気に自律神経を乱されて、前回の日記では心の不安定さを露見してしまいました。 後になって読んでみると……情けないやら恥ずかしいやら😅 あと2年で還暦なのにお恥ずかしい...
職場のパート・桜さんとのW不倫関係524日目。前日二人だけの結婚10ヵ月記念日...、一日遅れだけどケーキでお祝いのし直し。部屋も借りることにしたけれど、桜さんから聞きたかった言葉を聞けず、涙が止まりません。
今さらだけど冬の間暖房費を出来るだけ抑えることと(湿度をあげる)喉を守るーという目的で使っていたのが加湿器そこに加えたのがアロマオイル無印良品のユーカリと季節外れでお安くなっていた「さわやかブレンド」せっかく買ったのでこれからの季節も使っていきたい・・・
室内にいても吐く息が白かったのも先月下旬頃まで。 まだまだ夜のボロアパートは肌寒いですが、毛布ポンチョで楽々過ごせる状態にまで気温も暖かくなってきました。 ですが……今月の光熱費請求は2月分なわけで。 昨年の2月の電気代は5千円超えでビックリガックリだったから。 今年は電気使...
餃子を作ったいつも買う餃子の皮は30枚入りで、15個その日に食べ残りの15個は冷凍してご飯を作るのが面倒な平日の夕食にする しかし今回買った皮が25枚しかなかったなので仕方なく25個すべて焼いて食べてしまったー暫くは餃子は要らん・・・10日くらいかな最近、ちょっと
今日もまた「最近食べたもの日記」です。 ここの所、照り焼き味&マヨネーズ味にハマってしまい、具は違うけど同じような味の物ばかり食べていた気がします😅 絹豆腐の照り焼きどんぶり ハマっていた照り焼き味とマヨネーズのダブル‼ カロリーは気にしない(笑) 今回は凍らせ豆腐にしない...
令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします。 厚生労働省HPより一部引用 政府は2月10日、新型コロナウイルス対策...
カテゴリーに「最近食べたもの日記」を追加しました‼ だからなんだ?って感じなのですが(笑) 今までカテゴリー変更って1つづつ変更しなくてはいけないのかと思っていたのですが、全部まとめてできたんですね。 2年以上Bloggerで日記を書いていて今回初めて知りました😅 今日もま...
映画「PLAN75」みたら気分が落ち込み過ぎて(笑) 私ってすぐに気分を呑み込まれちゃって、他の事を考えられなくなってしまうんです。 なので、今日も定番の「最近食べたもの日記」です😁 オムライス オムライス……なんか不自然なオムライス(笑) 玉子焼きが少なくてケチャップライ...
今日からまた実家へ行って来ます。 明日は、介護レンタル用品のトイレの便座に手すりを取り付ける日。 ただ、便座の脇に手すりを取り付けるだけで数十分で終わる作業だとは思いますが、私が留守にしている間は掃除機さえもかけない生活を送っているだろうから(笑) 高齢父が便座マットなどを汚...
外よりも室内の方が寒いアパート/手作り鬼まんじゅう さつまいも饅頭
今日は春の暖かさの予報だったはずなのに、朝から雨でも降りそうなどんより曇り空。 お洗濯したかったけど曇り空を見たらする気分になれず。 外出する気分にもなれなかったのですが、サランラップが切れそうだったのでホームセンターへ買い物に行くことに。 購入するのは正規品のサランラップで...
お金を使いたいと思う時、ある一定の法則があることに気がついた。 それは何かというと 「しばらくお金を使っていないと意味もなくお金を使いたくなる、という法則」 こんなひとりごとを言っている。 最近買い物してないなぁ 生活必需品以外何も買ってないし。 そろそろ何か買ってもいいんじゃない? そうだよね、そう思うとますます何かを買いたくなってきたぞ 今欲しいモノあったっけ? 欲しいもの買いたいもの。なんでもいいから見つからないかな〜 とこんな感じです。 この独り言にはツッコミどころが満載です。 そもそも生活必需品は買えているので生活に満足しているはず。なのに、それ以外の物を買っていなことが、あたかもよ…
今日は実家からの帰り道、道路が混んでいて予定よりも1時間も遅く到着。 慌てて日中のお掃除のバイトへ。 今日は快晴‼ だけど、まだまだ気温は低めで肌寒かったです😅 でも明日は4月並みの温かさらしいので、明日は久しぶりに水撒き掃除ができそう。 なので、水撒き掃除しようと思ってい...
今月も光熱費の請求が届くまで……不安な日々を過ごしておりました。 自分ではエアコンも大して使用していないつもりでも、古い電化製品の消費電力もあるので油断は禁物(笑) 室内にいるのに吐く息も白い状態で縮こまって生活しているというのに、電気代は先月よりも請求額があがってしまいまし...
50代一人暮らし節約生活中/ローソンストア100のチョコクリームでバレンタインガトーショコラ
今日は14日、バレンタインですね。 昨日気が付きました😅 私は、もう義理チョコさえも配らない生活です。 高齢父と兄は存在しますが、もうチョコをあげる年齢でもないし😁 ですが、今日は実家へ介護当番で行くので、何となく手ぶらっていうのもね(笑) そう思ったので、簡単にできるガ...
今回の自宅生活中は、無心になれるパン作りにハマっていました。 いい気分転換にはなったけれども……食べすぎカロリーオーバーな日々となりました😋 スライスベーコン入りペペロンチーノ 手作りパンでも使用したスライスベーコンが残っていたのでペペロンチーノ。 今回は市販のソースではな...
今日も日中はそこそこ暖かい日で、日中のお掃除も無事に終わりました。 日中のお掃除のバイトは外仕事なのでこの時期は何枚か重ね着していましたが、今日はタートルネック1枚とベストでも大丈夫なくらい(ネックウォーマーとニット帽は定番) 一瞬、春はもうそこまで…… と思ってしまいました...
ここの所、ほぼブログの毎日更新頑張っていましたが…… 実家から自宅に帰宅した金曜日の午後からは、いつの間にか溜まっていた心の疲れが満杯で溢れてしまい、無気力状態生活を過ごしていました。 昼夜の仕事だけは生きるための義務として心が捉えているので自然と体が動くんだけど、それ以外の...
先日のブログでは、お風呂場のドア前に敷く厚手のバスマットは持っておらず、フェイスタオルで代用していますとお伝えしました。 マット類:持っている物、持っていない物 - ゆるミニマリストという暮らし フェイスタオル、うちではもうひとつ別の使い方をしています。 フェイスタオルの使い方 その2 →バスタオルは持っていません。代わりにフェイスタオルを使っています。 大きいバスタオルは洗濯機の中でも場所を取るし乾くのに時間がかかる。フェイスタオルでもいいんじゃない?と気づき始めたのですが、最初の頃は恥ずかしくて変えることができませんでした。 恥ずかしいといってもですね、友達にバスタオルやめましたとわざわざ…
実家の掘っ立て小屋生活 最強寒波でも熟睡できた おススメあったか寝具
先日の「関東地方にも最強寒波到来」報道の時は実家の掘っ立て小屋生活中でした。 高齢父もいるので暖房代をケチることはせずに起きている時はエアコンも入れて部屋を暖めていますが、寝室(と呼べるような部屋ではないけど)は狭くてエアコンはなく未だに昭和の家具調クーラーがついているだけ...
久しぶりにパンを焼きましたが、具が飛び出したりして見た目悲惨。 業務スーパーの焼き上げハンバーグをサイコロ状にカットして照り焼きハンバーグ風に味付けしてからパン生地でコロコロ巻にしてカット。 もう一つはいつものチーズとハム。 2次発酵の時はそれほど見た目酷くなかったけど、焼く...
今日の夜も寒いですね。 電気代を気にして暖房ケチっている貧乏節約生活中の身の私なので、さっさと布団にもぐって寝てしまえばいいのですが、火曜日の今日はまた高齢父のお世話も兼ねてお昼過ぎには実家へ行かなければいけないので…… 寒さよりもせっかくの一人時間が勿体なくて(笑) ボロア...
いつもお風呂嫌いと日記にも書いているので「手も洗ってないんじゃない?」と疑われそうなほど、現在手のひらがガサガサに乾燥しています。 自分で手をスリスリ擦るとガサガサ音がするような気がして悲しくなるほど。 少し前にも指先がぱっくりひび割れていたいと日記に書きました。 あかぎれ・...
深夜の徒歩通勤は精神的に辛い/寒い日は体が温まる 手羽元でサムゲタン風
昨日の夜は……寒すぎました😆 夜のお掃除のバイトに行く時は小雨でしたが、バイト帰りの深夜に自転車だと路面が凍結していたら危ないかもと考えて徒歩通勤。 最近物騒な事件も多いので、やっぱり深夜近くなって人通りもほぼない道を徒歩で帰ってくるのは、盗られるものなど見るからに持ってい...
本当は早く日記に書きたかったのですが…… 結論から言うと「職務質問」されませんでした😋 今、夜のお掃除の短時間バイトに行っています。 同じ施設内の閉店後のお掃除が主なのですが、日によっては別な施設の応援に入ったりして深夜帯22時~シフトに入る事もあったりします。 そうすると...
今日の夜も寒かったです~😖 0時過ぎに帰宅すると本当に寒い。 そして今朝もなかなか布団から出るのが嫌になるほど寒かったです。 暖房なしだからですが(笑) 現在も明日からの最強寒波を予感させるようなどんよりした空で雪が降ってきそうな気がするので、今日は早めに実家へ行こうと思い...
関東にも寒波到来 雪が降るかも? 収穫したスイートスプリング
現在、朝の5時(日記を書いていたら1時間経過していました) 暖房なしで過ごすボロアパートは寒い‼キーボードを打つ指先も震えてます😂 昨日自宅に戻ってきたのですが、日中のお掃除のバイトは暖かくてお掃除日和でしたが、夜のお掃除のバイトは22時から深夜の1時まで。 帰宅する時は極...
先日、高齢父の病院の帰り道に一緒にスーパーでお買い物をしたことを日記に書いたのですが、その時に高齢父が購入したのが特売で売られていた手羽先。 私も手羽先は大好きなのですが、手羽先って少し食べづらいから入れ歯の高齢父が好んで食べているイメージがない。 いくら特売で安いからと言っ...
この間、スーパーのお肉コーナーで格安で特売品シールが貼られていた鳥の手羽元。 安いなぁ~と思ったけど、手羽元ってパックの中で綺麗に並んで売っている物がほとんどだと思うのですが、豚小間みたいにバラバラと乱雑にパックに入っている。 よ~くパックをみたら「B級品」というシールが貼ら...
毎月毎月、光熱費の請求書が届くまで不安な生活を送る日々。 今月の請求額は?電気・ガスは使いすぎていないだろうか? そんなことを常に気にしながら生活していると、アパートの室内にいるというのに部屋の中で吐く息が白い。 こんな生活は……もう嫌だぁ~(笑) 電気代 2022年12月請...
業務スーパー 山菜ミックス200g 便利な水煮 山菜和風パスタが絶品です
この間、久しぶりに業務スーパーに行って購入してきた「山菜ミックス」 水煮になっているので使い勝手が良くてとっても便利です。 以前よりも若干の値上がりはありましたが、それでも安くて美味しい山菜ミックスを今日はご紹介します‼ 山菜ミックス 水煮 200g入り 内容量 200g 価...