メインカテゴリーを選択しなおす
今日で都立の結果発表から1週間。 今の気持ちを忘れないように書き残しておきます。 結果的に私立中へ進むことになった息子。 都立不合格の結果を聞いた日はやっぱり落ち込んでいたけれど...
おはようございます。 メンタルも体力も削られて、この3日間で3歳くらい年を取ったような気分です。 結果から言うと、本命都立のは不合格でした😢 合格発表当日、私は職場、主人は在宅勤...
2024年受験 備忘録・・・というか愚痴です。 ~前日の出来事~
おはようございます。 ついに今日は都立の合格発表の日。 受験後、”合格でも不合格でもいい。無事受験を乗り越えたことで大満足”と思っていたのに、結局合格発表前日は緊張で眠れず、”や...
備忘録を少しずつアップしていこうと思います。 やって良かったこと、失敗したと思う事も含めね。 さて、早速失敗したなと思っているのは、主人の行動を制限できなかったこと。 受験前日の...
おはようございます。 受験が終わった息子さん、今週の月曜日から学校へ登校しております。 登校開始早々、大雪なんかに見舞われちゃって大変ですが、久々の学校を堪能しているようです。 ...
世の中学受験生&その保護者様、お疲れ様でした。 昨日無事、本命の都立中受験を終えて、フリーダムな休日を過ごしております。 受験当日は天気も良く、ここ最近の寒さもなく、受験日和(?...
おはようございます。 今日も午前中だけですが、試験が一つは行っているので一言だけ。 初日疲れた~!! 帰りは風びゅーびゅーでめっちゃ寒いしさ。 受験生&保護者の皆様お疲れ様でした...
ラストスパート週間。 息子は通常運転。私は受験に押しつぶされそう💦 最近は、受検に遅刻したらどうしよう!!という不安に駆られています。 受験が終わるまでどうしようもないんだろうけ...
今日は、受験前最後の特訓。 朝からお弁当作りです。 作りながら、これが最後のお弁当作りだΣ(・ω・ノ)ノ!と気づく私・・・😅 夏期講習、冬期講習、春期講習、日曜特訓、GW特訓、直...
おはようございます。 ついに本番まであと一週間となりました。 受験を決意したあの日から、入塾したあの日から、いつかはこの日がくると分かっていたけれど、本当にやってくるのね。この日...
おはようございます。 本番まで10日を切って、緊張しています。私がね!! 当の本人は、どこまで自覚しているのやらって感じです。 前回の前受後、あまりにも腑抜けた生活をしていたもの...
おはようございます。 先週の前受前日、塾からは消化の良いものをとアドバイスをもらっていたので、体があったまって消化も良い鍋焼きうどんにしたのだけれど、実際のところは何がいいのでし...
【再】【中学受験】簡単な漢字を間違えすぎる息子。作文の減点を心配する日々。
↓amazon★4.3:レビューより「子どもの受験に語彙力を身に付けさせたくて購入しました。漫画なので読みやすいと思います」マンガ×くり返しでスイスイ覚えられ…
普段息子は基本的に普段、勉強を嫌がることはありません。平日や、おでかけしない休日は毎日こつこつと勉強しています。ただ、そんな息子も勉強しない時はあります。>> 息子のプロフィール車酔い息子が一番勉強しないのは、旅行中とお出かけ中
【再【中学受験】合格した子は、ちゃんと「合格後」のことを考えてる!他人の心配してる場合じゃない!
↓amazon★4.6:口コミより「生々しいエピソード満載、悩める親は読むべし!」中学受験生を見守る最強メンタル!Amazon(アマゾン) ${EVENT_L…
今年の秋の文化祭シーズンもそろそろ終盤ですね。今年は、私も息子と夫を連れて、何校かの学校の文化祭にお邪魔しました。去年までは、先着順や抽選だったところの中には、事前申し込みなしで参加できるようになっている学校もあり、気軽に足を運びやすくなりました。
我が家は息子をサピックスに通わせながら、さらに家庭学習で予習シリーズの予習を進めています。それは御三家などの超有名校を目指すためというより、高学年で警察沙汰になったり家庭内に不穏な空気が流れるのを少しでも回避するためです。
【中学受験】「作文の優秀者」に選ばれたの生徒が!私の元ライバルの息子じゃん!偶然がすぎる。
↓お父さんがやったほうがいいこと、やっちゃいけないことを、納得できる理由を明示しながら具体的に示してます【新品】中学受験! 合格する子のお父さん・受からない子…
おはようございます。 ここ最近の雷事情です。 6年生になってから、塾の授業後、自習をしたり、授業中にできなかった問題の解き直しをしたりなどで、帰ってくる時間が定まらないので、いつ...
おはようございます。 苦手な作文を克服しようと、奮闘してきた結果が少しずつ成績で見え隠れするようになってきました。 ところが、人間やはりバランスよく良い成績を取るなんて難しい💦 ...
おはようございます。 週末合宿から帰ってきてからの息子の生活に変化がありました。 といっても、週末合宿きっかけではありません。 週末合宿中に、私たちが見つけた息子の成績表(日曜特...
おはようございます。 3連休、息子は週末合宿(志望校別)に参加していたので、昨日の夕方に帰宅。 3日間お疲れ様でした。 もう、合宿も慣れっこの息子。 帰ってきた息子とご飯を食べな...
おはようございます。 塾の個人面談へ行ってまいりました。 がっかりと言いますが、(;´д`)トホホといいますか・・・ まず、第一希望である都立ですが、塾の先生から出てきた言葉は ...
中学受験のママから、メッセージをいたたきました。時間との闘いの中、親も子も楽しみながら中学受験ができることに気がつきました。ありがとうございます☆
おはようございます。 あいにくの雨から始まる月曜日。 でも、雨のおかげか寝苦しいことなく、ぐっすり睡眠が取れました。 今週はお弁当作りもないし、朝時間が気楽~。 さて、今日から塾...
夏休みが終わって、お弁当作りも終了したと思ったのに、後期の日曜特訓がスタートしたので、お弁当作り息をつく間もなく再開です💦 日曜特訓という名前ではありますが、今回は土・日と連続で...
少し前に、ある算数の図形問題がSNSで話題になっていました。その問題は解き方を知っていれば、暗算で1分もかからずに答えが出るほど簡単な問題でした。でも解き方を知らない人が、簡単な解き方に気付かずに解こうとすると、面倒な手順をふむことになるかもしれません。
おはようございます。 昨日、併願する私立中学の選定をするため、候補の学校の募集要項を見ていたらお腹が痛くなってしまいました(;´д`)トホホ 最初の条件、私立に行くなら特待を取っ...
おはようございます。 今日、明日といつもとは違う校舎で総仕上げ特訓が行われています。 いつもと違う校舎という事で、いつもより早起き・準備して家を出なければいけないのに・・・のろの...
おはようございます。 夏休みのお弁当作りもラストスパート!! 土、日と別校舎で行われた小6総仕上げ特訓が終了。息子のお弁当作りは昨日で終了です。 さて、この小6総仕上げ特訓。もら...
おはようございます。 今週の(;´д`)トホホな出来事です。 夜、息子が塾から帰ってきて、めずらしく塾での出来事を私たちに話してきたのですが ”自習中隣の席の生徒がうるさくて、集...
おはようございます。 息子が夏期合宿から帰って、翌日は1日お休み。そして、昨日から通常の夏期講習授業の再開です。 実は、夏期合宿後のお休みに、同級生と遊ぶ約束をしていた息子。 約...
おはようございます。 アンニュイモーニング。 なぜなら、今日から日常が戻ってくるから!! まぁ、でも昨日は無事息子も帰ってきたし、娘とケンカする声を聴きながら、日常が戻ってきたな...
おはようございます。 本日、夏期合宿最終日を迎え、夕方には息子が帰ってくる予定です。 今回の夏期合宿に合わせ、私も娘と実家へ帰省していため、息子の様子をこまめにチェックすることは...
おはようございます。 ついにこの日を迎えました。今日から、6年生夏期合宿の始まりです。 合宿の準備をしながら、去年の夏期合宿を思い出します。 心配で心配で、息子と合宿の準備をしな...
おはようございます。 日曜日、今回はどこかの私立の説明会ではなく、いろんな学校が集う私学フェアというのに参加してきました。 とはいっても、集まった私学の中でも受験に適性検査型を取...
おはようございます。 昨日から夏期講習がスタート。 土曜日が初日ってどうなのよ?って気もするけど、カレンダーに文句言ったところでどうしようもないしね。 今年の受験日も土日を挟むっ...
おはようございます。 7月最後の通常授業で、学力判定テストの結果をもらって帰ってきました。 結果が良かったからか、我が家の扉を開けると同時に ”学判返ってきたぞ~” と、偉そうに...
7月15日(土)の都立白鴎高等学校・付属中学の学校公開&ミニ説明会へ参加してきました。 都立中高一貫校の授業公開・説明会の参加はこれで3校目。 コツをつかんできたのか、入り口で渡...
便利な世の中~♪ コロナが世の中に与えた影響は悪いことばかりではありませんね。 わざわざ学校まで足を運ばなくても、Webで学校説明会が見れちゃうんだからさ~。 言っても、息子の第...
・デキる子はテキストと「友達」 ・最強の汚れたオリジナルテキスト ・「短期間で成績が…」本当の理由 ・ 地道で退屈 が実は「近道」
【中学受験】社会(歴史)の勉強にオススメ!『東大教授監修ウケるゴロ合わせ 日本史編』
ウケるゴロ合わせ《日本史編》 イヤでも覚える基本重要事項98Amazon(アマゾン)1,628〜8,248円 Amazon(アマゾン)で詳細を見る …
おはようございます。 今週、今月の学力判定テイストの結果をもって息子が塾から帰ってきました。 そう。今回の学力判定テストで私たちは約束をしていました。 今回の学判で、志望校の偏差...
おはようございます。 都立中学受験で絶賛迷子中です。 都立中学校は絶対にどこか受験しようとは思っているのですが(親と子供の精神が受験日まで持てば)、私立を何校うけるか?どこを受け...
おおたとしまさ『勇者たちの中学受験~わが子が本気になったとき、私の目が覚めたとき』を読んだ感想
勇者たちの中学受験~わが子が本気になったとき、私の目が覚めたときAmazon(アマゾン)1,568円 Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で…