メインカテゴリーを選択しなおす
母が認知症になったことで問題になったのが父の世話。私が中学生の時、父は脳梗塞で倒れ、リハビリを含めて2年程入院した。右半身には麻痺が残ったが職場復帰して、50…
介護と仕事の板挟み身内の介護のために休職していた同僚が長年勤めていたこの職場を今月末で退職されるとお知らせが(´;ω;`)復職せずにご家族の介護に専念するというくれぐれも無理をせず、穏やかに過ごしてほしい人口が多いといわれる団塊の世代が後期高齢者にさしかかっている2025年には団塊の世代全員が75歳以上となり国民の4人に1人が後期高齢者になるそうだ(2025年問題における最大の課題といわれているのが、労働力人口の...
2022年春。父が自宅で転倒し骨折、リハビリを含めて約2ヶ月半入院した。その間、母は1人。とりあえず、平日はデイサービスと訪問看護を併用して、1人の時間を極力…
2022年夏。父、その年2度目の入院。夜、トイレに起きた際にベッドより転落したらしい。明け方、両親の寝室から聞こえる声に寝室へ向かうと、トイレに行こうと2人で…
父、退院までのカウントダウン。退院前のカンファレンスでは結局何も決まらず、本人の意思を尊重するなら自宅へ帰るしかなく。施設入所とて金銭の不安がない訳ではないの…
母の粉薬問題は、ヨーグルトがお気に召したようで、1回で半量のヨーグルトに薬を混ぜて食べてもらっている。本人も美味しいとお気に入りのようだけど、ヘルパーさんの朝夕のバタバタした時間内で、手間が一つ増えて申し訳ない限り。私は、母がイレギュラーにヨーグルトを食べてしまったり凍らせたりアクシデントがあっても対応できるよう、できるだけ消費期限の長いヨーグルトを探して買っておかねばならない。手前取り(消費期限...
「ポンコツ一家」にしおかすみこさんの家族物語~在宅介護のリアル~
ご訪問ありがとうございます 障がい者(児)が、ママと在籍できる料理お菓子教室ソーシャルクッキングマスターです 発達障害、自閉症スペクトラム、ダウン症、重度軽度…
少し前から、ヘルパー連絡帳に「粉薬を飲むのが難しくなってきました」と書かれるようになった。盛大にむせているとのこと。粉薬って漢方なのか? と思って薬箱を覗くと、それとは別に真っ白のパフパフした粉薬が入っていた。ショートステイに行く前日に、母の下痢止めとして処方された薬のようだった。処方されて薬剤師さんが薬セットをして行って翌日すぐに1週間のショートステイだったので、その薬に気づくのが遅れた。量も結...
連休中、私が書いてきたブログの記事を気まぐれに見返してみました。 「あああ。こんなこと、書いちゃって…」 「…こんなこと、あったよね…」 いろいろ考えました。
先週ソウルに到着するなりはなしが決まりました。良かったです(≧▽≦)だってヒマ過ぎるんですもの。お掃除は朝起きてすぐ ほぼ全部済ませてしまうのでよほどのことがなければやることがありません。ご飯の準備といっても おるしんが 献立 を考えるので大したことやるわけでもないしソルゴジも二人分だからすぐ終わるし本を読んだり新聞読んだり運動したりでも限度があるのですよ。一人でしゃらーって出ていくわけにもいかないで...
日曜、月曜と連休で、母はショートステイ後の在宅なのだが、天気が悪いので一人でどこかへは行かないだろう。日曜の夕方には、ポンコツ子から母に電話があったようで、帰省の予定を伝えたらしいが、母からは「いつどこに泊まるのか紙に書いて欲しいのよ!」と何度も言われる。「私も聞いたけど、ホテルの名前とかは忘れた」と、言うと、「あらやだわ! やめてよ、あなたも認知症じゃないの?」と笑われた(笑)。こう言う冗談が言...
【宅配クック123】マスクを買ってショートの準備!2024.9.23朝食
2024.9.22夜138-81-36.2 2024.9.23朝123-68-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 鶏肉ねぎ塩ダレ マカロニサラダ キャベツとさつま揚げの中華煮 チンゲン菜と人参のお浸し 豚肉のしぐれ煮
【宅配クック123】入所後のお金の心配・・・。2024.9.22朝食
2024.9.21夜129-59-36.8 2024.9.22朝120-73-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 スケソウダラ煮付け 人参煮 平麺ビーフン(大豆ミート入り) ポテトとウインナー 胡瓜とツナの酢の物 あみ佃煮
姉から夜にラインが来た。「お母さんは、昨日無事に帰ってきたかしら? いよいよ来週そちらに行きます。お母さんには明日、そっちに行くことを話すね」いよいよ…来る。ポンコツ夫婦が来る。新幹線で2時間弱の道のりを、7ヶ月ぶりである。「それで質問がいくつか。お母さんの部屋にあるカレールーの賞味期限は切れていませんか? どこにありますか?」ルミコたちが買ってきているインスタント味噌汁は、まだ残ってますか? 28...
【宅配クック123】施設見学・・・見ていたのは、ココ!2024.9.21朝食
2024.9.20夜130-76-36.7 2024.9.21朝113-71-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 デミグラスソースハンバーグ ナポリタン 豆サラダ キャベツの洋風煮 わさび菜おひたし 赤しそ大根
最近、利用者様だけでなく、ご家族様の体調不良の報告がゾクゾクと耳に入ってきます。 これって、いわゆる「夏の疲れ」だけなのかしら? とにかく、本当に、皆さん「具合が悪いんです」って…。
母が帰宅した。私はちょうど夕方から仕事が入っていてバタバタ準備をしている時間帯。想像していたより15分ほど早く送りのバンがやってきて、エントランスで「すみませ〜ん! 帰りました〜! こんにちは〜!」と男性が大声で呼んでいる声がする。さらに、私の家のチャイムが鳴りまくる。慌てて階段を降りていくと、男性スタッフさんに手を引かれ、母が階段を登ろうとしていた(!)。「ただいま帰りましたー!」と、スタッフさん...
【宅配クック123】運命の日・・・かな?2024.9.20朝食
2024.9.19夜127-69-36.5 2024.9.20朝108-64-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 いかフライ 豆乳入りしっとり卯の花 春雨と野菜のそぼろ炒め ささみの梅肉和え 白菜漬け フライソース
高齢者虐待をはじめ、犯罪、暴力、扇動、誹謗中傷をする人間は、弱い。 今の日本の新聞、テレビ、汎用ネットニュースメディアもまた、真実、事実を報じない利権のための扇動の道具に成り果てています。 弱いものが、より弱いものを扇動の道具に使います。
1週間、あっという間だった。天気も悪く、そんなに出かけることもできなかったけど、ただ気持ちに余裕を持って仕事をすることができた。ヘルパーの出入り時間やデイの帰宅時間を気にすることもなく、不毛なやりとりの声かけで憂鬱な気分にならなくてもいい。離れていると、だんだんと逆に母が気がかりになってくるもので。スーパーに行っても、母が好んでいるスープが安ければ今のうちに買っておこうか、と思ったり、母どうしてる...
【宅配クック123】壊れる。壊れる。壊れる。2024.9.19朝食
2024.9.18夜137-86-36.8 2024.9.19朝 朝食 宅配クック123 刻み普通食 eMTBが壊れた。 麻婆茄子 しゅうまい 豆腐干と野菜の中華和え 黒豆 野沢菜入り大根の漬物
あっという間の木曜日。明日には母が帰ってくるので、今日あたりから食材の補充など始めなければいけない。毎回、なんなんだろうなあ、この帰ってくる前日の重たい気持ち。しかし、帰ってきたら帰ってきたで、母の予定は結構詰まっている。翌日の土曜日にはボケる暇なく、即デイサービス! 日曜は教会、火曜日はデイサービスで、お煎餅屋さんの工場へお出かけイベントがある。みんなで、お煎餅屋さんで焼きたてのお煎餅を試食した...
【宅配クック123】なんか・・・吹っ切れた!2024.9.18朝食
2024.9.17夜128-75-36.2 2024.9.18朝130-75-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ぶり照焼 花形人参 蓮根そぼろ ブロッコリーのカニカマあんかけ 人参しりしり 胡瓜の生姜漬け
ああ〜、もう水曜日か。明後日には母が帰ってきてしまう。ショートステイは、あくまで短期入所。自宅で安全に生活できるようにするための支援なのだから、帰ってくる前提だもんね。この気持ちの浮き沈みが疲れる!ショートに入るときには施設から介護計画書が渡された。「自宅で安全に生活できるよう、本人の身体機能を把握し能力を活かし、日常生活の自立、安全性を考慮して本人のできることを増やしていけるように支援させていた...
【宅配クック123】自治会費を搾取しているだけだな。2024.9.17朝食
2024.9.16夜124-73-36.5 2024.9.17朝119-71-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 鶏肉のゆずおろし(高知県産ゆず使用) 小松菜の和え物 ささがきごぼうと薩摩揚げの金平 ちりめんじゃこの佃煮 切り昆布煮
今日は、在宅介護をされている方々との食事会を開きました。 日々の介護に追われる中、少しでもリフレッシュしていただきたいという思いで企画しましたが、参加者の皆さんが本当に素敵な時間を過ごしてくれたようで、嬉しい限りです。 「久しぶりにゆっくり話せてよかったです」と笑顔で話される方や、「皆さんの話を聞いて、私も頑張ろうって思えた」と勇気をもらった方、そして「美味しい食事と楽しい会話で、心が満たされました」とおっしゃってくださる方もいました。 それぞれ、実の母親を介護されている方、義理の両親を支えている方、要介護度も1から5までと状況はさまざまです。 ある方は、「要介護1の姑が、もう2ヶ月もデイサー…
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 前のブログでは色々危惧することもあり、夜勤中に、ああしたら良かった、こう伝えたら良かった、もっとこういう方法もあったのに、など
母のショートステイもちょうど折り返し。今日ぐらいから、大変わかりやすく気持ちが下り坂になる(笑)。休日に母の食事の準備や、買い物に走ったり、出かけるのにヘルパーさんのタイミングなんかを考えなくていい週末は、とても気楽だったけれど、この後半戦の平日、母の侵入を気にせず仕事に集中できることが嬉しい。どんなに対策を講じても、母が私の仕事を理解できず、「お客さんが来ている=仕事中=話しかけてはいけない」を...
【宅配クック123】敬老の日だけど、ディがある。スタッフに感謝!2024.9.16朝食
2024.9.15夜137-79-35.6 2024.9.16朝122-69-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 いわし紀州煮 人参煮 豆ひじき 白菜と青菜のそぼろあんかけ いんげんのピーナッツ和え 刻みたくあん
介護施設の送迎車の事故、結構頻繁にニュースになります。送迎の仕事って、すごい大変なんだろうなって、いつも思う。ただ迎えに行って乗せるだけじゃなくて、色々家族から要望があったりする。デイに行くにしても、ショートに行くにしても、家族がその時間に居られると言う訳じゃなく、私も朝のドタバタでスルーしてお任せすることが多い。同居の人であっても、8時半過ぎって言う時間帯だったら既に出勤していて不在だったり、自...
【宅配クック123】秋空だが、暑そう・・・。2024.9.15朝食
2024.9.14夜139-82-36.5 2024.9.15朝131-79-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 牛肉の柳川風 さつまいもの甘煮 鶏肉と春雨の中華和え おくらと湯葉のお浸し しば漬け
大好きな祖母が認知症になってしまい、母と二人で介護に取り組むマンガ家、ニコ。在宅介護が限界を迎えて施設に入居してもらったものの、祖母の認知症の症状がみるみる悪化していきました。ふたりはしょっちゅう呼び出され、かかる費用は月40万円……!? じつは、認知症の人には「向かない施設」があるんです。
8月入ってすぐにいすけを送り出しそこからソウル通いが始まってひと月半。はえーなーにいすけが帰る1年後くらいまではやってみるかと思ったが到底無理な気がする(≧▽≦)やはりねー、同居してお世話するのにはいくら資格があるとは言え親戚(それもわたすには血の繋がりはない)には限界があると判断。言っても言うこと聞かんし(* ̄∇ ̄*)だってよ、賞味期限過ぎたやつ まず捨てんしオイルとかさぁ、5年前のとかって勘弁してほしいわい。...
母がショートステイに行って2日。昨日は、東京時代の旧友が、家族で家に遊びに来てくれた。最初は木曜の昼に少し会えない? と聞かれたのだけど、急すぎて私も仕事が入っていて、夫も平日なので仕事。じゃあ、土曜日の夕方にって話になった。家族旅行でこちらに来ていて、どうしても会いたいと言って予定をねじ込んでくれた。地元に戻って9年。SNSを通じてなんとなく繋がってはいたけれど、会えるのは久しぶりで。「土曜日の夕方...
【宅配クック123】自問自答の日々・・・。2024.9.14朝食
2024.9.13夜132-81-36.3 2024.9.14朝126-75-36.5 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ・カツオ煮付け ・味付いんげん ・つくねの甘酢あん ・がんもと野菜の含め煮 ・小松菜のお浸し ・胡瓜漬け
無事に母はショートステイに出かけて行った。朝のヘルパーさんは、私のお気に入りの気が利く方で、朝のルーティーンの食事・服薬・排泄介助・着替えなどこなしつつも、1週間家を空けることを考えてポットの電源オフ、生ごみの処理とオムツごみのまとめをして玄関先に置いてくれた。キッチンに洗い物の一つもなく、整っていた。先月のショートの前は別のヘルパーさんで、ルーティーン以外のことは何もなかった。そっちが普通だろう...
おはようございます。 昨夜は3連休が嬉しくて、ちょっと飲み過ぎました。。飲むとあっというまに寝てしまい、夜中に寝れなくなってしまい、寝不足気味に 今朝もマイルーティーンのブログから、介護訪問の予定です
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 夜勤明けのケアマネ面談からの訪問看護対応に何よりもショートステイの準備に追われ、名前の確認とかおやつやお茶の準備までやって燃え
昨日は訪問診療の日で、朝からドタバタ。先生の方も、クリニックの看護師さんが何人か退職されて人手不足だそうで、看護師さんなしの1人訪問。訪問診療の看護師さんは、患者さんの家を訪問するのでコミュニケーション力も必要だし、緊急時の訪問があったりして、それなりのキャリアとコミュ力と対応力が必要に思える。なかなか見つからないよね。うちに来てくれている訪問看護師さん、本当に素晴らしいもん。母は足の浮腫みも復活...
昔のことを思い出してた。昔って言っても、3年くらい前のこと。私はなんで介護認定を受けようと思ったんだったっけ? ある日急に誰かに背中をドンと押されたみたいに、地域包括センターに電話をかけたことはよく覚えている。あの頃は、何もわからなくて、誰も教えてくれなくて、細切れの単語をつなぎ合わせるみたいにして、検索に検索を重ねた。姉に、ああしたらいい、こうしたらいい、知り合いにケアマネをやってる人がいてこん...
今回は、ある老々介護のご夫婦の話です。衰えていく体力と筋力に、今使っているベッドやマットレス、訪問サービスがマッチしなくなってきました。いろいろ提案をするのですが、すべて断られてしまって…。
昨日は、母がデイに行っている間に、食材チェックに行き、冷蔵庫を開けると、日曜日に私が急いで買ってきたコンビニの冷やし中華がそのまま入っていたので、持ち帰った。消費期限は前日だったけど、もったいないし私が昼に食べることにした。麺をほぐすのが結構大変で、具材をのせてスープをかけるだけだけど、これは母には難しかったかな…と、一つ勉強になった。「冷やし中華、置いておいたんだけど食べた?」と聞いた時には「食...
昨日の母の不穏は、疲れた。よくあんなに何度も2階まで行き来する元気があるもんだと、むしろ感心してしまった。月曜で在宅の日だったのだけど、朝イチのヘルパーさんが来た時にはデイサービスのバッグを玄関に出して待っていたようだ。あんなに毎日「今日はゴミの日かしら?」とゴミのことばっかり気にしているのに、実際のゴミの日には一切出てこない不思議よ。今ならゴミ出していいよ!って時にはスルー。ここでちゃんと出せれ...
【宅配クック123】自治会は、粗大ゴミ!2024.9.10朝食
2024.9.9夜140-84-36.3 2024.9.10朝127-70-36.5 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ・さば味噌煮 ・人参煮 ・ひじき煮 ・畑のお肉の旨煮 ・花斗六豆 ・野沢菜入り大根の漬物
【宅配クック123】足が痛い?リバビリをサボった対価だよ!2024.9.9朝食
2024.9.8夜138-79-35.7 2024.9.9朝124-65-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ・豚肉と蓮根のコチジャンソース ・なます ・高野豆腐とちくわの煮浸し ・おかか佃煮
ワンコの病院に行く前に、母の家に寄ったところ、日曜の昼ごはん用に慌てて買ってきていたざる蕎麦が、なくなっていた! しかも日曜朝なのに、ゴミがまとめて出されていて、そのゴミ袋の中にざる蕎麦の容器を発見…。ヘルパーさんのノートを見ると、土曜日の夕方ヘルパーさんが、「夕ご飯に、ざる蕎麦を食べるとおっしゃられたのでお出ししました。お弁当はお皿に移して冷蔵庫に入れておきました」と書いていた…。ヘルパーさんが来...
【宅配クック123】「孫」・・・破壊力は抜群!2024.9.8朝食
2024.9.7夜139-78-36.5 2024.9.8朝122-75-36.1 朝食 宅配クック123 刻み普通食 ・にしん甘辛煮 ・オクラのお浸し ・焼きそば ・チキンボールトマトソース ・高菜ナムル ・赤しそ大根
今日はワンコの病院があって、母の昼食の準備ができないので、土曜の仕事の合間にスーパーに駆け込んで、パンと翌日の昼食にざる蕎麦を買った。ざる蕎麦…、自分でできるかな。ついてる器に、小袋に入った汁を入れるだけなんだけど…。カップラーメンよりは簡単だよね? 時間がわからない人が3分とか待てないし。冷たい蕎麦なら食べるだけ。どの麺が食べやすいか…ってことをウンウン悩みながらスーパーをぐるぐる。昨日は、デイの...