メインカテゴリーを選択しなおす
#在宅介護
INポイントが発生します。あなたのブログに「#在宅介護」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2024年11月8日の父ごはん@夕食(急遽予定変更)
日々の食卓の切り取り備忘録。食べたごはんの記録用ブログです。
2024/11/09 19:07
在宅介護
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024年11月8日の父ごはん@昼食(3時のおやつにメロンパンあるから質素でOK)
2024/11/09 18:42
2024年11月8日の父ごはん@朝食(頑張れ私!今日はパワーリハビリの日だ)
2024/11/09 18:27
2024年11月7日の父ごはん@夕食(ワタミに人並にしてもらう)
2024/11/09 10:42
2024年11月7日の父ごはん@昼食(わんぱくな90才)
2024/11/09 10:15
2024年11月6日の父ごはん&私ごはん@夕食
2024/11/09 10:00
2024年11月6日の父ごはん@朝食(大豆祭り)
2024/11/09 09:43
「お母さん、だいぶ進まれましたね」と言われ。
最近、トイレに誘導しても、どうしたらいいのかわからないということが増えた。ヘルパーさんが、便座に座るんですよと誘導して、やっと思い出すらしい。とてもムラがある。基本、リハパンにパッドなので、保険はかかっている。パッドは昼用と夜用があって、色分けされているのだけど、それがどうも本人にはわからないようで、貴重な夜用がどんどん減っていく。確かにそれは難しい。ただし、お金で解決できることなら大したことでは...
2024/11/09 09:29
2024年11月5日の父ごはん&私ごはん@夕食(手作りと言い張る)
昼ごはんと思しき内容のおかずを晩に出す私。父ごめん。
2024/11/09 09:22
11月5日の父ごはん@昼食(昼に手作り♪)
最近、昼に手作りは稀なことで。
2024/11/09 08:26
2024年11月5日の父ごはん@朝食(リンゴジュースを添えて)
おはようございます。毎度かわらずの朝ごはんが通ります。
2024/11/09 08:13
【宅配クック123】ケアマネ定期訪問日。施設入所延期?の理由を話す。2024.11.8朝食
2024.11.7夜139-86-36.3 2024.11.8朝 朝食 宅配クック123 刻み普通食 牛肉と舞茸の生姜醤油 平麺ビーフン(大豆ミート入り) チキンボールトマトソース 胡瓜とツナの酢の物 あみ佃煮
2024/11/09 07:35
参考になるグリーフケア
✔葬儀会社や病院で広められている考え方安心してください。変な布教活動ではありません。私は以前葬祭事業の仕事に就いていたのですが、15年ほど前、会社の研修で勉強しました。その時は「怪しいわ~」なんてみんなで話しながら研修に参加したのですが、参
2024/11/08 23:07
介護する家族の心理
✔受容過程を知って俯瞰で考える大切な家族が病気になった時、本人も本人以外も心で受け止めることがとても難しいですよね。 悲しみ、混乱、後悔、怒りなど様々な感情が湧いてきます。受容できるようになるには専門的に考えられた心理過程があって、知ってい
2024/11/08 22:50
しまむらで購入した母の服
しまむらに服を買いに行きました全部、母の服ですが… 先日、ズボンを汚して捨ててしまったので2着買いました安い!1着 1,089円すぐ汚すので充分安いけどゴ…
2024/11/08 20:23
BPSD対応 私の考え方
✔主たる介護者は自分を責めがち「絶対に否定してはいけません」とか、「一緒に探しましょう」とか、病気の人に寄り添った対応方法がいろんな本やサイトに書いてあります。それは必要な情報です。情報から得た知識は自分を守ります。ひいては相手も守ります。
2024/11/08 18:54
シングル介護 制度と介護離職の原因
✔介護休業制度を誤解していた私。会社によっては認めてくれるところも増えてきた「介護休業」制度。シングル介護をする人にとって強い味方です。そもそも、「介護休業」は仕事と介護を両立できる体制を整えるための休みです。私は、ここを勘違いしていて在宅
物盗られ妄想の対応~私流~
✔一番最初に思い浮かぶ「物盗られ妄想」 アルツハイマー型認知症と聞いて、まず浮かぶことの一つに「物盗られ妄想」があると思います。盗られていないものを誰かが盗ったという。明らかに様子が違うとわかる症状の一つです。私の母も、アルツハイマー型認知
認知症介護生活 祝10年目
はじめまして。 私は、愛知県名古屋市で認知症の実母の介護を一人でやっている「こうやん」と申します。 毎日七転八倒しながら、今年で介護10年目を迎えました。 ここ数年は、仕事でも介護職をしながら、家でも職場でも認知症の人たちに囲まれて毎日を過
妄想なのか真実なのか、徘徊未遂。
母の外履きに入れているGPS、AirTagからバッテリーの交換をしてくださいというメッセージが届いた!私と夫のiphoneで共有しているので、2人とものスマホに同時に通知が。べ、便利!いつ電池が切れるかどうかなかなか把握できないけど、ちゃんと教えてくれるのね。その調子でちゃんとAirTagが動いたら教えてね。未だ活躍した場面はないのだけど…。ネットで電池交換の方法を見ると、そんなに難しくなさそうだ。とりあえずボタン電池...
2024/11/08 09:28
【宅配クック123】生き残るために、冷凍弁当を注文する。2024.11.7朝食
2024.11.6夜127-79-36.5 2024.11.7朝125-70-36.3 朝食 宅配クック123 刻み普通食 サーモンフライ ほうれん草と人参の煮浸し 畑のお肉とキャベツの味噌炒め(角一味噌) いんげんのピーナッツ和え 刻みたくあん タルタルソース
2024/11/08 07:25
皆さんの「今」
過去の記事を振り返ると、たくさんの利用者様が思い出されます。 その中には「ああ、この記事の後、間もなく旅立たれたんだったなぁ…」という方も。そして、復活を遂げられた方も…。
2024/11/07 23:01
2024年11月4日の父ごはん&私ごはん@夕食(作ったー!けどハンバーグ・・・)
父と一緒の献立を食べる日は、頑張って作った時。まあ、あらかじめの冷凍ストックなので、あんまり胸は張れないのだけれど・・
2024/11/07 19:07
2024年11月4日の父ごはん@昼食(久しぶりの焼きそば)
もうちょいとマシな焼きそば作れよと突っ込まれそう。本当は豚バラも入れるはずだったのよ。
2024/11/07 18:56
母イライラからの大惨事
昨日の母は朝から荒れていました朝からウロウロ2階に上がろうとしたりリビングのカーテンを開けたり閉めたりまったく落ち着かないそしてものすごくイライラしているわた…
2024/11/07 13:26
カスハラ未遂で、ケアマネにバトンタッチ!
宅配弁当問題、別にいいか…とスルーしそうになっていたけど、コメントいただいたり、色々シミュレーションしてみて、私がすべきことは事故を防ぐことで、やっぱり中身がわからない弁当を受け取るのも、いつ届いたのか証拠が残らないのも不安すぎると思い、ケアマネに相談。私がこれ以上、直接弁当屋とやり合うと、カスハラになりかねない。弁当屋さんも、認知症の高齢者の家ばっかり行くわけだから、毎日大変だよな…。わけわからん...
2024/11/07 09:16
【宅配クック123】大晦日でもリハビリに行ってもらう!2024.11.6朝食
2024.11.5夜110-65-36.4 2024.11.6朝 朝食 宅配クック123 刻み普通食 豚肉のトマトソース マカロニサラダ ポテトとウインナー 鶏レバー煮 塩えんどう豆
2024/11/07 07:10
2024年11月3日の父ごはん&私ごはん@昼食
何でもいいから腹に詰め込む毎日。
2024/11/06 19:09
2024年11月3日の父ごはん@夕食(ワタミグループ40周年)
ワタミの宅食ダイレクト【いつでも三菜】の40周年特別メニューをいただきました(父が)
2024/11/06 18:52
2024年11月3日の父ごはん@朝食(あいかわらずのあいかわらず)
地味。
2024/11/06 18:25
認知症母のメモ内容が怖い
先日母の部屋の押入れを片付けていたらノートに書かれたこんな日記風なメモがみつかりました9月7日後ろの女が家にはいってきたなにかとろうとしていたどろぼうだチクシ…
2024/11/06 10:10
宅配弁当の乱。
月曜祝日の夕方の話。私と夫が買い物から帰ると、ヘルパーさんが来ていた。車庫の入れる場所を間違えていて、夫の車が入らず、しばらく待ったらヘルパーさんが帰るだろうと、夫は車内で待機して、私は買い物したものを2階へ運んでいた。しばらくすると、夫が私のスマホを持って2階に駆け上がってきて、「ヘルパーさんから電話がかかってきた! お母さんのお弁当のごはんがないんだって!」と言った。宅配の弁当は、おかずの入っ...
2024/11/06 08:47
【宅配クック123】次は厚い靴下用の靴だ!2024.11.5朝食
2024.11.4夜124-76-36.4 2024.11.5朝 朝食 宅配クック123 刻み普通食 メバル塩焼き れんこんの甘酢漬け ささげのお浸し キャベツとさつま揚げの中華煮 黒豆 しば漬け
2024/11/06 07:00
【断捨離】待つことの大切さ♡介護は楽しく!
お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在住のやましたひでこ公認 断捨離®トレーナー・インターン牧野陽子(まきのようこ)です。 こんにちは。1…
2024/11/05 23:03
食欲旺盛だが嫌いなものが多い母の食事
食欲の秋ですね~母が今、ものすごく食欲旺盛です夏でも冬でも食欲はあるようですが今の食欲はハンパではなくガツガツしてますまぁそれはとてもいいことなのですが ただ…
2024/11/05 12:00
2024年11月1日の父ごはん@昼食(パワーリハビリ後の昼ワタミ)
「基本、昼はワタミを使わない」という掟に背いた。だって疲れ果てていたから。でもほんとあると便利ね。
2024/11/05 10:37
「お父さんはどこにいるの?」の正解は?
スケジュール上、日月は在宅になる母。そして、暦まわりで祝日で連休になることが多い。祝日は私も店が休みになり、畑仕事やワンコと遠出の散歩や買い物などでバタバタ動き回ることが多い。と、言うか、動き回りたい!母のことは、祝日であろうとも朝夕ヘルパーさんが入るし、過剰に構うことなくゴミだけ出してあげて、私たちは外出した。久しぶりに晴れた祝日で、午前中から午後13時過ぎまで畑で里芋やサツマイモの収穫や、タマネ...
2024/11/05 09:11
【宅配クック123】祭り、駅伝、自治会はいらない。2024.11.4朝食
2024.11.3夜144-80-36.5 2024.11.4朝82-51-36.5 朝食 宅配クック123 刻み普通食 昨日昼食の宅配が30分遅れた。 何かあったかな?っと聞いた。 市内の主要幹線道路が駅伝競走のため通行止めでぐるっと迂回してきたとのこと。 なるほどね〜。 はっきり言って、祭りとか駅伝とか自治会とかいらない。
2024/11/05 07:29
浣腸液の話
がん末期で余命幾ばくもないC様のお宅を訪問中のこと。利用者様のご家族から、質問がありました。 「先生が出して下さった浣腸液。これは家族が自分で使っても良いんですか?」
2024/11/04 23:39
2024年11月1日の父ごはん@朝食(パワーリハビリに行く日はちょっとだけおかずが多くなる)
毎週金曜日はパワーリハビリへ。金曜日は少しだけゆっくりできる私。
2024/11/04 10:08
母の主治医が苦手なのですPart2
前回母の主治医の苦手エピソードを書いてたら腹ただしい気持ちが止まらなくなってきたので続きです前回の内容です↓『母の主治医が苦手なのです』わたしは認知症の母を診…
2024/11/04 10:07
2024年10月31日の父ごはん@夕食(ワタミよー)
10食を28日周期で定期購入しているので、そろそろ底をつく命綱のワタミの宅食ダイレクト。でも食べる!
2024/11/04 09:54
トイレの仕方がわからない! 場所もわからない!
日曜朝、ヘルパーさんはいつもより少し遅めの8時45分に来る予定。早起きの母はだいたいいつもエントランスの鍵を開けて自分のポストから新聞を取って来ている。が、昨日は鍵も閉まっており、チャイムを鳴らすとパジャマ姿の母がフラフラと出て来たとのこと。「トイレに促すも、トイレの仕方がわからないようで、またトイレの場所もわからないとおっしゃったので介助。更衣補助、服薬、朝ごはんを食べていただきましたが、いつもと...
2024/11/04 08:32
誕生日、母からの言葉。
昨日は、デイサービスで誕生日を盛大に祝ってもらったようで、みんなにハッピーバースデーの歌を歌ってもらい、満面の笑みの写真がパウチされた誕生日カードと、エコバッグのプレゼントを貰って帰宅してきた母。子どもの頃の誕生日は成長を祝うって感じだけど、高齢者とシニア犬の誕生日は、来年もあるのかな? って思わさせられる。1度1度が大事だったりする。私と夫は、先月のうちに腕時計をプレゼントしていたので、誕生日当...
2024/11/04 08:31
【宅配クック123】新しい靴は、ダメだった・・・。2024.11.3朝食
2024.11.2夜128-77-36.4 2024.11.3朝111-87-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 にしん甘辛煮 花形人参 小松菜の和え物 野菜と木耳の彩り炒め 大豆ちりめん 赤しそ大根
2024/11/04 07:03
認知症を発症
訪問看護で出会うたくさんの利用者様。その中には、とても長いお付き合いになる方々がいらっしゃいます。 そしてその中には、年を重ねて「認知症を発症した」という方も出てきます…。
2024/11/03 16:47
2024年10月31日の父ごはん@昼食(本日は地元スーパーのから揚げ)
スーパーの総菜。思い出の味のひとつ。母がこのスーパーに勤めていた頃、よく買ってきてくれていたから揚げ。
2024/11/03 15:44
2024年10月31日の父ごはん@朝食(茶色~)
10月が終わる。どうしよう。思い通りに進んでないのにもうすぐ今年が終わりそう。
2024/11/03 15:26
アレクサが来て、アレクサが去った・自宅の冬支度してます
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 待ちに待ったお休みは、土曜日で…三連休の初日で…大雨でしたので…大人しく家の掃除をしています。今月は残念ながら休みが多いのであ
2024/11/03 15:04
ウーディッシュ備忘録(美味しかったことと泣いたこと)
ニチレイフーズ備忘録。美味しかったけど販売終了になってた。残念。
2024/11/03 11:08
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件