メインカテゴリーを選択しなおす
【アプリのダイヤモンド会員限定プレゼント】デニーズのあずきバターのフレンチトースト
2025年 6月 8日(日)今日紹介するスイーツは?デニーズのあずきバターのフレンチトーストデニーズのスイーツはこれまでも何度も紹介していますす過去記事多過ぎ…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村モンテール 桔梗信玄シュークリーム桔梗屋の銘…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。父さんがお土産を買って来たんだ 少し前なんだけど 父さんが 鳥取に出張で お土産を買ってきてく…
2025年 4月 10日(木)今日紹介するスイーツは?ニチレイの今川焼とろーり黒蜜きなこ味ニチレイの今川焼はこのブログで過去にも紹介しましたそのときの記事はこ…
セブン「7プレミアム くるみ蒸しぱん 1個入」1/28発売 食レポ
セブンイレブン25年1月28日新発売「7プレミアム くるみ蒸しぱん 1個入」お値段127円税込みでした。写真たっぷり目で食レポ。くるみは香ばしさやごろっとした食感で、蒸しパンは黒糖蜜の優しい甘さがいいですね~。体にいいものを食べている感じがします。蒸しパンのもちもち感も嬉しくなってきます。
久しぶりのヒット!?和テイスト!! ムンムン♪♪桔梗信玄餅アイスバー 🌸製造者は、赤城乳業!! 👏もち菓子、きな粉に!!壇蜜♪♪ 💕 😍ん……。黒蜜だった!!…
桔梗屋の桔梗信玄餅棒をいただきました。風味豊かなきな粉を練り込んだ生地に、こだわりの黒蜜がたっぷりしみ込んだお菓子。さくっとして柔らかい和風ドーナツ。優しい甘さで、お茶に良く合いました。<sweets>桔梗屋桔梗信玄棒
桔梗屋の桔梗信玄餅をいただきました。包みを開けると、黒蜜が入っています。半分位かけていただきま~す。お餅を1つ取り出して、容器の中に黒蜜を入れて食べるのが正式らしいです。柔らかい甘いお餅に、たっぷりきな粉が入り、黒蜜と共に美味しく味わいました。<sweets>桔梗屋桔梗信玄餅
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村セブンイレブン 黒蜜きな粉のとろーり和ぷりん…
9月に入り、かなり涼しくなりました毎日40℃の日々が終わるって、うれしいはずなのに、どことなくさみしい・・・夏の終わりって、そんなもんでしょうか今朝、走っていたら手や頭を大きく動かしているオバちゃんが遠くに見えた。徐々に近づいて分かったのは、けっこうな数の蜂がブンブンオバちゃんの周りを飛んでいる、こりゃマズいよと思ったので、動かないで、そーっと、少しずつ遠ざかるのが良いよ、って言ったんだけど、おばちゃん、聞く耳持たずでひたすら大きな動きで、蜂を振り払い続けたまま、家に帰っていった。ちなみに、オバちゃんと一緒にいたお孫さん?も私も、さほど動かなかったので、蜂は動いているオバちゃんに集中まぁ、こういう場合、アメリカの人は振り払う=闘うことしかできないんだろうなぁ、日本人の私は、(蜂を)刺激しないように逃げる山...ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ
簡単に作れておいしい「さつまいももち」のレシピをご紹介しています。普段のおやつとしてもおすすめですが、まん丸の見た目で、十五夜に特におすすめのレシピです!濃厚な手作り黒蜜との相性にも注目!
日中はまだまだ暑いですが、秋の気配がすると何故か和スイーツが気になってきます。そんなわけで作ってみました。まだ暑いので、さっぱり食べられるプリン風のゼリー、ゼ…
つるんと冷たい和スイーツは、暑い日にぴったり!昨日は、そば粉100%の乾麺を茹でたので美味しい「そば湯」が出来ました。でも、食後に楽しむのはせいぜい1〜2杯。…
胡麻豆腐にきな粉と黒蜜をかけて食べるようになりました。おいしくてお気に入りの食べ方なんだけど、胡麻豆腐に付いてくる味噌だれをどうしよう・・・? 思いついたんで…
パスコ(敷島製パン)24年6月の新発売商品「桔梗信玄餅風 ほわスフレ」(ききょうしんげんもちふう)。写真で食レポ。スフレ生地はふかふか、黒蜜ソースはしっかり和の甘さを味わうことでき、きな粉とマッチしていてとても美味しかった。ほっこり優しくなれる和のスイーツです。
”レンチンで きな粉餅(信玄餅)作ったよ” 求肥の作り方:材料:もち粉(白玉粉) 100g砂糖 小さじ1 (本来の量は100g)水 150c…
【お茶屋のソフトクリーム】関越道三芳PA上り 新井園本店のほうじ茶黒蜜きな粉ソフト
2024年 5月 17日(金)今日紹介するスイーツは?関越道三芳PA上り新井園本店のほうじ茶黒蜜きな粉ソフト女子温泉旅の帰り道最後に寄ったパーキングエリアでラ…
湯島での甘味とランチ❣️まずは、甘味処から。クリームあんみつをいただいた。白玉入りで。なんと、黒蜜かけ放題で。朱のポットから好きなだけ黒蜜をかけてよくて。黒蜜大好きなので、たくさんかけていただいた❣️幸せすぎる😂みつばちさんでした。そして、ランチする場所決めていなくて、あ、ここいいかも❣️って入ったお店が、大正解だった😊おにぎりランチを。ここのおにぎり、むちゃくちゃ美味しくて😋何種類から選べる。わたしは、...
セブンプレミアム「もっちーり宇治抹茶黒蜜」4/16発売 食レポ
セブンイレブン、イトーヨカドーのセブンプレミアム「もっちーり宇治抹茶黒蜜4個入」24年4月16日発売、お値段181円(税込み)でした。写真たっぷりめで食レポ。パンの生地はもちもちで あんは黒蜜のまったり甘さが主張していますね。パン生地の抹茶味がしっかりしています。和の上品な菓子パンといったイメージです。
金曜日。なんかちょっと寒かった一日でした。さくらは満開なので、満開の桜が少しでも長続きすればいいですね。 曇り空でしたが綺麗に咲いていました。しばらく ぼけっと見ていました。 さて…
マクドナルド(抹茶黒蜜わらびもちパイ)パイ生地がサクサク食感!黒蜜がアクセントになって良い感じ!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 マクドナルドの新作スイーツが食べたくなりテイクアウトしてきました。商品名は。。『抹茶黒蜜わらびもちパイ』です!名前からして旨いのが決定してるじゃんww紙袋から『抹茶黒蜜わらびもちパイ』を出してるとパッケージが可愛いヾ[・ω・`●]春なのでサクラのイラストが書かれてますねー。パッケージから商品を出してみると!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ...
胡麻豆腐の新しい食べ方を見つけました。きな粉と黒蜜をかけるのです。 くず餅のようなわらび餅のような、でもちょっと違う食感。おいしいです。気に入りました。今まで…
【シュークリーム】ファミマの「大きなツインシュー」!桔梗信玄餅の黒蜜をかけて味変!
【シュークリーム】マッシュルの動画を一気に見たら、シュークリームが食べたくなった本当は、ビアードパパとかの焼きたてシュークリームが食べたかったけどお店がなくて…
セブンイレブンのカフェオレ+黒蜜が美味しくて大好きすぎてよく購入します。いっとき黒蜜がなくなってしまったけど最近、また復活しましたうれし〜〜で、ついつい忘れて…
【桔梗信玄餅ケーキ】信玄餅シリーズ第5弾!桔梗屋の黒蜜ときな粉でケーキをデコレーション!
【桔梗信玄餅ケーキ】信玄餅シリーズ第5弾!桔梗屋の黒蜜ときな粉でケーキをデコレーションして「桔梗信玄餅ケーキ」カルディで買ったスポンジケーキと、乳脂肪35%生…
【桔梗信玄餅アイスクリームサンデー】信玄餅シリーズ第4弾!桔梗屋のきな粉と黒蜜をトッピング!
【桔梗信玄餅アイスクリームサンデー】信玄餅シリーズ第4弾!アイスクリーム、バナナ、ミニドーナツに、桔梗屋のきな粉と黒蜜をトッピングして「桔梗信玄餅アイスクリー…
【桔梗信玄餅 雪見だいふく】信玄餅シリーズ第三弾!桔梗屋のきな粉と黒蜜をトッピング!
【桔梗信玄餅 雪見だいふく】信玄餅シリーズ第三弾!桔梗屋のきな粉と黒蜜をトッピングして「桔梗信玄餅雪見だいふく」普通においしいだいふく部分がきな粉と黒蜜に合っ…
【桔梗信玄餅バナナ】信玄餅シリーズ第二弾!桔梗屋のきな粉と黒蜜で作りました!
【桔梗信玄餅バナナ】信玄餅シリーズ第二弾!桔梗屋の黒蜜ときな粉で作った「桔梗信玄餅トースト」に続き第二弾は「桔梗信玄餅バナナ」カットしたバナナに、桔梗屋のきな…
【桔梗信玄餅トースト】甲府 黒蜜庵きなこ亭 桔梗屋で買った黒蜜ときな粉で作りました!
【桔梗信玄餅トースト】フランスパンをトーストし、桔梗屋で買った黒蜜ときな粉をトッピング桔梗屋の黒蜜ときな粉を使っているから「桔梗信玄餅トースト」【黒蜜たっぷり…
福岡土産では定番の如水庵「筑紫もち」。 子どものころ、いただく度に大喜びしていたのを覚えている。 今でこそ多くの人気「博多土産・福岡土産」が販売されているが、当時わたしの中で「福岡といえばコレ!」という王道の土産物だった。 その後大人になり、世の中に「わらびもち」という食べ物がある事を知った私。 ブログ名にもしてしまうほど「わらびもち好き」になるのだが、その原点の1つにはこの如水庵の筑紫もちがある。 如水庵 筑紫もち 高貴な雰囲気の外観 筑紫もちの食べ方 まとめ 如水庵 福岡県で和菓子の製造販売を行う如水庵。 読み方は「にょすいあん」ではなく「じょすいあん」。 古くは神社仏閣へお供物菓子を奉納…
桔梗屋の桔梗信玄餅をいただきました。ビニールの風呂敷を結び目をほどくと、器に黒蜜がのっています。たっぷりのきな粉の中に、柔らかいお餅が3つ入って、黒蜜を軽くかけてじっくり味わいました。こちらは桔梗信玄棒。きな粉を練り込んだ生地に、こだわりの黒蜜がたっぷり染み込んでいます。ドーナツの様な生地に、黒蜜が染み込んで、こちらも美味しかったです。<sweets>桔梗屋桔梗信玄餅+桔梗信玄棒
娘がせっせと勉強をしているので何かオヤツを作ろう!ついでに冷蔵庫の中の在庫も何とかしよう!ということで残っていた黒蜜とあんこ2種類を入れてホットケーキミック…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
夜勤明けの管理人です。帰宅早々、恐ろしい事実が判明。つい先日、涼を求めわらび餅を妻と食べたわけですが・・・その際に黒蜜ときな粉をかけてまぶして口に入れると・・・(ん?遠くの方にカレーの風味が・・・)また、口に入れると(カレーの味が・・・)で、今朝帰宅して妻に言われた一言。「あれ、きな粉じゃなくてマッサマンカレーの粉だった w」・・・をぃ・・・カレー味のわらび餅・・・。もぅ要らない・・・ランキング参...
【ぷるぷるとろ~り】十勝大福本舗の国産きなこ使用「黒蜜入りわらび餅」
2023年 7月 21日(金)今日紹介するスイーツは?十勝大福本舗の国産きなこ使用「黒蜜入りわらび餅」コンビニやスーパーの和菓子でおなじみの十勝大福本舗以前に…
好きな和菓子は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう わらび餅! わらび餅には砂糖なし、きな粉も砂糖なし、黒蜜たっぷりが好みです。でもたい…
朝起きると雨 マジで 天気予報、雨って言ってたっけ? まっ、いいや。 許してあげる 雨降ってるけど買い物しない訳にはいかない 自ら妻ちゃんのお供をかって出る(…
【地味ながらも深みのある美味しさ】銀座ウエストのダークフルーツケーキ
2023年 4月 16日(日)今日紹介するスイーツは?銀座ウエストのダークフルーツケーキ職場の上司から少し前にいただきました銀座ウエストといえばリーフパイが有…
3月某日の夕食後、スイーツを食べに行くと言うヒトあり。 なんですと? まあ、ついて行ってみることに。 到着したのは「真夜中スイーツ」。 ふむ、まだ真夜中じゃないから お客さ
氷点下にならなかった原村の朝昨日の気温が上がったせいで、今朝まで暖かさが残ったのかな?しかし、そんな甘くないのが原村の冬!降っていた雨も午後遅くなって雪に変わ…
桔梗屋の黒蜜黄名粉餅桔梗信玄餅万寿をいただきました。1箱に4個入り。黒蜜を使った小麦生地に、きな粉餅入りの餡の揚げまんじゅう。トースターで焼いた後に少し置くとカリッとするそうです。黒蜜色のおまんじゅう。外はカリッとしていて、中はしっとりした、甘いお饅頭でした。<sweets>桔梗屋桔梗信玄餅万寿
セブン とろける黒みつラテプリン 黒蜜好きは食べなきゃ損!!
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は2023年1月10日(火)にセブンイレブンから発売した&quot;とろける黒みつラテプリン &quot;をご紹介させていただきます。PON黒みつ
・#タピオカ食感グミ タピるグミ 黒蜜抹茶オレ味 ・メーカー:ノーベル 東ハト キャラメルコーン黒蜜抹茶ラテ味 77g ×12袋 発売日: 2020/01/13 メディア: 食品&飲料 ・タピオカ食感を売りにした、黒蜜抹茶味の変わり種グミです(^^) Danke 抹茶わらび餅 9個 メディア: 食品&飲料 ・かなり苦味のある抹茶味で、でんぷん感というかタピオカの食感はなかなか再現しています。 ・味的に人を選びそうなタイプだと思いました。 芳香園 茶道具 お抹茶6点セット (星野園製抹茶 抹茶茶碗 茶筅 茶筅くせ直し 茶杓 説明書) (碧釉茶碗) メディア: その他 硬さ 3甘さ 1タピオカ感 …
・キャラメルコーン 黒蜜抹茶ラテ味 ・メーカー:東ハト 黒蜜 1000g 黒みつ 沖縄県産黒糖入り (大容量1kg×2個) 計2000gセット メディア: その他 ・黒蜜の甘みと抹茶の苦味がうまく調和して、非常に食べやすいです。 アサヒ飲料 「はたらくアタマに」抹茶ラテ 370g ×24本 機能性表示食品 発売日: 2019/09/10 メディア: 食品&飲料 ・思ったほど甘くないので大人も食べやすいかと思います♪ AGF ブレンディ カフェラトリー スティック 濃厚抹茶ラテ 16本 【 粉末 抹茶 】 メディア: 食品&飲料 甘さ 4サクサク感 4黒蜜感 3抹茶感 4総合 5 東ハト キャラ…