メインカテゴリーを選択しなおす
#信玄餅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#信玄餅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
バスツアーで桔梗信玄餅の詰め放題にチャレンジしてきた 2025年春【オリオンツアー日帰り】
オリオンツアーの日帰りバスツアーで、山梨に行ってきました。 これはその記録です。 主に、食べ物の写真でお送りします。 宣言通り、桔梗屋&フルーツ狩り 昨年13年ぶりに参加した日帰りバスツアー。 忘れないうちに再びバスツアーを利用すべく、今年
2025/03/23 14:32
信玄餅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
夜半過ぎに食う信玄餅は美味いか?
マズいほど美味い🤤なお包みの上に広げて黒蜜ときな粉を絡めるのが正式な食べ方らしいのですが未だに抵抗あるのはきっとワイだけでは無いハズ...
2025/03/08 00:22
人事異動~今までお世話になった上に、餞別を・・・&小田急新アクスタガチャガチャ
2025/03/01 01:54
信玄餅の食べ方は?
こんにちは♪曇りの日曜日朝から微妙な夫婦関係です 笑くっそ〜っおやつはスーパーで売ってた信玄餅桔梗屋さんのではないです今日は包み紙の上に餅を出して黒蜜をかけて…
2025/02/16 14:50
【Additonal Time】3連休に1泊2日で家族旅行『石和温泉』にアレス!
本編はコチラ↓今回は、その他のAdditonal Time ホテルにチェックイン前に時間があったので昼食。手打ちうどん ろくでなし。キンピラうどん+温泉たまご…
2025/01/20 06:49
【元祖】金精軒の信玄餅
みなさま明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いします!年末年始はワタクシの実家の山梨に帰ってたよ何をするというわけでもなくただただゴロゴロし…
2025/01/04 22:59
信玄餅テーマパーク詰め放題の口コミが気になる!詰め方のコツも調査
信玄餅テーマパークの詰め放題は、誰でも楽しめる人気のイベント。 体験した人たちの口コミや詰め方のコツが気になる
2024/12/26 11:00
雪の平湯街道☆★赤かぶの里(岐阜県高山市丹生川町旗鉾1251)☆★梓川SA(長野県)
▲平湯街道、雪でしたシャーベットなのにあちこち動かない車がいっぱい🚉ノーマルタイヤなのでしょうか?▲梓湖▲新島々駅アルピコ交通上高地線の終点上高地などへ行く人…
2024/12/11 21:44
正しい信玄餅の食べ方/年末はのんびり、ゆったり過ごします。
↑ランキングに参加しています ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 旅行の予定が無い11月・12月は自分だけの時間。 何をして過ごそうかな~ ワクワクするほど嬉しい日々が続きます
2024/11/10 18:02
ツアー旅行に年齢制限はあるの?/お土産とほうとう鍋
↑ランキングに参加しています ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 息子家族へのお土産 家族にお土産を買って帰るのは旅行の楽しみの一つです。 好みも分っている
2024/11/07 20:21
もう一つの信玄餅
10月24日木曜日今朝のベランダ気温20℃ 昨日は降ったり止んだりで一日で蒸し暑かった今日は25℃超えの予報10月も下旬なのに夏日ってね。。。 山梨のお土産…
2024/10/24 06:41
『桔梗信玄餅アイスバー』を食べる(^○^)
桔梗信玄餅は、あんまり食べたことは無いのですが、 この味の物が好きで、見つけると食べています♡ 今回、ドンキホーテでアイスバーを見つけて さっそく食べてみました🎶
2024/10/11 14:03
賞味期限30分
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー・インターン地主江利子です(じぬしえりこ) 賞味期限30分、季節ものの「水信玄餅」今日食べれると思っていなかった山梨県富士…
2024/09/30 17:41
信玄餅とクラフトビールが合体!?レボブルーイング・キナコ@2024Keyaki秋祭り
2024けやきひろば秋のビール祭りにて、和スウィートのような黒ビールを呑んだのでご紹介いたします。 今回初出店となる横浜のブルワリー、Revo Brewingの一杯です。母体はTRIPLE Rといい、大手町や六本木にワインとステーキハウスのお店を構えます。 フラッグシップはパンチの効いたワンIPA。
2024/09/20 08:20
ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ
9月に入り、かなり涼しくなりました毎日40℃の日々が終わるって、うれしいはずなのに、どことなくさみしい・・・夏の終わりって、そんなもんでしょうか今朝、走っていたら手や頭を大きく動かしているオバちゃんが遠くに見えた。徐々に近づいて分かったのは、けっこうな数の蜂がブンブンオバちゃんの周りを飛んでいる、こりゃマズいよと思ったので、動かないで、そーっと、少しずつ遠ざかるのが良いよ、って言ったんだけど、おばちゃん、聞く耳持たずでひたすら大きな動きで、蜂を振り払い続けたまま、家に帰っていった。ちなみに、オバちゃんと一緒にいたお孫さん?も私も、さほど動かなかったので、蜂は動いているオバちゃんに集中まぁ、こういう場合、アメリカの人は振り払う=闘うことしかできないんだろうなぁ、日本人の私は、(蜂を)刺激しないように逃げる山...ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ
2024/09/10 06:25
桔梗屋監修!ヤマザキの「クリームたっぷり生どら焼(黒みつ入りわらびもち&きなこホイップ)」の巻
秋のお月見には信玄餅がピッタリ? どーも、PlugOutです。 そんなワケで今回は信玄餅の話題をお届けしますよ! ……と言っても、つい先日も同じく信玄餅の話題をお届けしたばかりではあるんですが(笑) plugout.hatenablog.com しかし今回はシュークリームではなく和菓子なんですよ。 それがこちら!!! 「クリームたっぷり生どら焼(黒みつ入りわらびもち&きなこホイップ)」 こちらはヤマザキさんの商品で、あの桔梗信玄餅で有名な桔梗屋さんの監修商品です。 やはりパッケージのデザイン的に桔梗屋さんらしいと思いますよね(笑) 桔梗屋 桔梗信玄餅 6個布袋入り 桔梗信玄餅 Amazon 何…
2024/09/07 01:42
筑紫もち(如水庵)信玄餅、出陣餅!!
先日の「百年の孤独」は飲んでしまいました。(;・∀・)百年の孤独と一緒に、従兄弟は甘いものも送ってくれてました。ウチの父が大酒飲みの上に、甘いものも好きな...
2024/09/03 13:29
夏休みの思い出作りに、シャインマスカット狩り&工場見学に行く!
こんにちは! 我が家、今年が初めての夏休みでしたが あっという間に過ぎました☀️💦 生活が何か変わるのかと思っていたけど 親は仕事、子供たちは学童と保育園で 普段の生活とほとんど変わりなく 同じような1ヶ月を過ごしていました🌻 それでも子供にとっては夏休み✨ 夏の思い出作りは 親として頑張らねばならぬっ👊 そう思って この夏休みは毎週末 ちゃんとレジャーに行っていたんですよ🚗 夏祭り(2週連続) 山中湖へキャンプ ファーブル昆虫展 ほんと親の休み返上で💦 そして、夏休み最後の週末👀 我が家は子供たちの思い出作りと 好きなフルーツをたらふく食べたい 全員の食欲を満たすため← シャインマスカット狩…
2024/08/27 22:53
桔梗屋監修!モンテールの「桔梗信玄シュークリーム」を食べました
信玄餅、上から食べるか?横から食べるか? どーも、PlugOutです。 今回は山梨銘菓の「信玄餅」の話題をお届けします。 実は8月限定で信玄餅をテーマにしたシュークリームが販売されているんですよ! それがこちら!!! 「桔梗信玄シュークリーム」 www.monteur.co.jp こちらはモンテールさんのシュークリームで、あの桔梗屋さん監修のコラボ商品となっております。 www.kikyoushingenmochi.com 完全に余談ですが、個人的に桔梗屋さんの信玄餅は包装のデザインが可愛らしくて好きです(笑) 桔梗屋 桔梗信玄餅 6個布袋入り 桔梗信玄餅 Amazon さてさて閑話休題。 今…
2024/08/27 00:30
極上生信玄餅を食べた話
山梨のお土産といえば……信玄餅。そんな信玄餅のプレミアム商品を手に入れてしまいました。その名も極上生信玄餅です。パッケージからしてなんだか豪華な感じ。中身はこんな感じ。整然と並んでいる姿が、ちょっといい和菓子みたいな感じで面白いです。こちらのセットは4食入り。生信玄餅本体きな粉黒蜜串のセットで1食分。きな粉が入っているこのパック。なんだか懐かしい気持ちになります。子供のころ、病院でもらう薬ってこんな...
2024/08/18 17:54
朝からカルチャーショック。
お盆の今日は、ご無沙汰してしまっている御殿場の富士霊園へアルジの先祖のお墓参りに行きました。その途中、一宮御坂で高速を降り、銀座WESTの工場へ、お買い物。びっくりしたんですが、朝8時半というのに、すぐ隣の信玄餅で有名な桔梗屋の工場には・・・
2024/08/14 23:22
甲府市 金精軒 本店 信玄餅をご紹介!🍡
山梨県甲府市にあります和菓子店、金精軒 本店さんの山梨県の人気郷土菓子信玄餅を頂きましたのでご紹介します。
2024/07/30 09:36
ほうとう食べて特急かいじで帰京:富士山への週末ドライブ(最終回)
楽しかった富士山への週末ドライブも、大月駅でレンタカーを返却して終わりです。 しかし、最後にまだやり残したことがありました。名物ほうとうを食べることです。山梨県の名物ほうとうは、20年ほど前に甲府の昇仙峡に行った際にいただきましたが、ほうとう屋さんが大混雑しており、お店...
2024/05/28 06:23
道の駅富士吉田でお買いもの:富士山への週末ドライブ⑥
山中湖の次は、道の駅富士吉田を訪ねました。ここは以前にも来たことがあり、勝手がわかっていたので、お土産をここで購入するするつもりでした。 この日買ったものは、土日限定販売の生信玄餅 吉田うどんは信玄餅といっしょにご近所さんへのお土産にしました。 生シイタケと糸こんに...
2024/05/25 05:24
【オールハーツ・カンパニー×山梨銘菓「桔梗信玄餅」コラボ】『マジカル桔梗信玄餅リング』『ねこねこ食パン 桔梗信玄餅』『ねこねこチーズケーキ 桔梗信玄餅』を試食させていただきました!
2024/05/09 16:54
河口湖と北口本宮富士浅間神社へドライブ
こんばんは😃昨日は山梨県にドライブへ行って来ました怪我をしなかったら週末にドライブに出かけることなんて出来なかったことです先ずは谷村PAでランチお久しぶりのラ…
2024/04/22 23:59
【青春18きっぷ】で行く!東京~甲府を日帰り一人旅【後編】
「青春18きっぷ」で行く、山梨県・甲府の日帰り旅「後編」です。 「甲府城跡」では桜を楽しみ、「若カフェ黒蜜庵きなこ亭」では信玄餅おしるこをいただき、「勝沼ぶどう郷」駅では甚六桜を堪能。 「青春18きっぷ」で、お得に楽しんだ様子をお届けいたします。
2024/04/22 21:50
生信玄餅を食べてみる。
生信玄餅ってご存知ですか??山梨にお住まいの方はよくご存知かもしれませんっ!しかしっ!静岡のワタクシ、初めて食べましたっ!なんとこの信玄餅、一箱4つ入りで11…
2024/04/13 22:49
川上村は山梨県に近いの?
長野県南佐久郡川上村の方とお会いして、サンリオコラボの桔梗信玄餅をいただきました。長野市でお会いしたときにいただいたのですが、saccoはとても失礼なことに、川上村についてレタスの産地であること以外何も知りませんでした。信玄餅をいただいて分かったのですが、長野県の東信と呼ばれる地域の中でも、南佐久郡は、埼玉や山梨県と接している東に少し突き出している部分に当たり、長野市よりも山梨県甲府市に行く方が近いよ...
2024/04/11 08:50
今日のランチとおやつのチョコクロ
モネ展の前にランチしました。 娘は食べれないものが多いのでたいてい麺類になります。 うどん?ラーメン?パスタ??? 江戸堀のあたりはビジネス街なので土日はランチ少ないかな?と思いながら 適当な店を探しながら歩いていたら担々麺のお店があったのでこちらにしました。 私の頼んだ担...
2024/03/30 22:20
やっぱりパフェが好き☆桔梗信玄餅
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます先月、長男クンの入学式兼、成人式のスーツ👔を買ったときに、ワールドのポイントアップデー…
2024/03/23 11:08
金精軒 極上【生信玄餅】いただきました
山梨に行くかSAでしか買えない?生信玄餅が売っていたので思わず購入お薬入ってるようなしゃりしゃりの袋に自家製きな粉ほほほ黒蜜容器小指くらいでちっちゃ!と思った…
2024/01/28 18:02
【桔梗信玄餅ケーキ】信玄餅シリーズ第5弾!桔梗屋の黒蜜ときな粉でケーキをデコレーション!
【桔梗信玄餅ケーキ】信玄餅シリーズ第5弾!桔梗屋の黒蜜ときな粉でケーキをデコレーションして「桔梗信玄餅ケーキ」カルディで買ったスポンジケーキと、乳脂肪35%生…
2023/12/26 22:50
本日のおやつ。
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "本日のおやつ。 #信玄餅#桔梗屋#餅#和菓子#山梨県#山梨#銘菓#和スイーツ#アソート#食べ比べ#…
2023/12/20 12:25
【桔梗信玄餅 雪見だいふく】信玄餅シリーズ第三弾!桔梗屋のきな粉と黒蜜をトッピング!
【桔梗信玄餅 雪見だいふく】信玄餅シリーズ第三弾!桔梗屋のきな粉と黒蜜をトッピングして「桔梗信玄餅雪見だいふく」普通においしいだいふく部分がきな粉と黒蜜に合っ…
2023/12/05 21:32
【桔梗信玄餅バナナ】信玄餅シリーズ第二弾!桔梗屋のきな粉と黒蜜で作りました!
【桔梗信玄餅バナナ】信玄餅シリーズ第二弾!桔梗屋の黒蜜ときな粉で作った「桔梗信玄餅トースト」に続き第二弾は「桔梗信玄餅バナナ」カットしたバナナに、桔梗屋のきな…
2023/11/29 20:48
初夏の翔んで山梨一人旅 信玄餅工場テーマパーク編
今日、気付いたら10時間以上寝ていたナユタです。起きたら半日終わってる...
2023/11/27 00:20
【桔梗信玄餅トースト】甲府 黒蜜庵きなこ亭 桔梗屋で買った黒蜜ときな粉で作りました!
【桔梗信玄餅トースト】フランスパンをトーストし、桔梗屋で買った黒蜜ときな粉をトッピング桔梗屋の黒蜜ときな粉を使っているから「桔梗信玄餅トースト」【黒蜜たっぷり…
2023/11/26 21:40
山梨で2泊②桔梗屋信玄餅工場テーマパークへ
10/21 に、山梨へ行った時の話しです。笛吹フルーツ公園で車中泊した翌朝。富士山が見えました!雪をいただいて美しい〜✨簡単に朝食を済ませて、公園を散歩。ハロウィンのイベントでマジックショーとかやってました。駐車場が混んできたから移動しましょう。絶景の山道を下
2023/11/19 20:07
【甲府駅散策】丸十パン!甲府市役所展望台!舞鶴城公園!桔梗屋 黒蜜庵 信玄餅ソフト!
【甲府駅散策】サントリー登美の丘ワイナリーに向かう前に、甲府駅周辺を散策しました甲府駅に到着したらまずは武田信玄にご挨拶行き先は(1)丸十パン(2)甲府市役所…
2023/11/18 22:09
寮に帰った息子さんから届いたお土産
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 少し前に帰省していたうちの息子さん。3日ほど帰省して寮に帰りましたが、その数日後、息子さんから宅配便が届きました。 こちらからお米やレトルト食品を送ることはありますが息子さんから届くのは初
2023/08/30 23:07
<sweets>桔梗屋 桔梗信玄餅+桔梗信玄棒
桔梗屋の桔梗信玄餅をいただきました。ビニールの風呂敷を結び目をほどくと、器に黒蜜がのっています。たっぷりのきな粉の中に、柔らかいお餅が3つ入って、黒蜜を軽くかけてじっくり味わいました。こちらは桔梗信玄棒。きな粉を練り込んだ生地に、こだわりの黒蜜がたっぷり染み込んでいます。ドーナツの様な生地に、黒蜜が染み込んで、こちらも美味しかったです。<sweets>桔梗屋桔梗信玄餅+桔梗信玄棒
2023/08/29 06:51
桔梗屋信玄餅詰め放題〜整理券ゲット!
暑い日が続いてる原村も、今日は風があって家の中にいれば涼しい!朝夕は気持ち良くって、気温が上がる前に起きれば、朝の散歩は最高!と言うわけで、どうせ早起きしたの…
2023/08/07 02:49
感想レポ!!ヤマザキ×信玄餅の桔梗屋 黒みつきなこおむれっと
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は、ヤマザキの「桔梗屋監修 黒みつきなこおむれっと」をご紹介させていただきます。PONローソンやセブンイレブンで販売しているのを見かけたよ♪では、
2023/08/05 00:20
おみやげは「フジヤマクッキー」
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。朝ごはんの時間ですよ~今日も朝から暑かった。はなちゃん、ただいま。ベランダから走ってきてくれました。喜びのあいさつ今日の晩御飯。ざるそば。今回の旅行のお土産は何がいいかな?と探していたところ、「フジヤマクッキー」というお店を見つけました。作っているところも見ることができます。ママごんの会社用ママごんの会社の親しい人用仲良しなご近所さん用結局、クッキーだけでなく、近...
2023/07/25 20:13
【大月市】ふわとろ酒粕かき氷【笹一酒造】
7月25日はかき氷の日だそうで!🍧 かき氷は夏氷(なつごおり)とも言い、7(な)2(つ)5(ご)おりの語呂合わせと、以前、最高気温の記録となっていた山形市の40.8℃を記録した(1933年)日に因んでいます。 7月25日はかき氷の日 | お天気.com ※上記サイトより抜粋 最近猛暑が続いてしんどいのでかき氷食べたいですねえ…🔥🔥 昔はよくカルピスを掛けて食べてました、これ美味しくて本当にオススメです。 ぼっちですがイケメンレトロなかき氷機くん買おうかしら。 【7/25限定!当選確率2分の1!エントリーで最大100%ポイントバック】【あす楽】【今だけオマケ付】電動本格ふわふわ氷かき器 DC…
2023/07/25 19:49
UFOキャッチャーをやってみたら…以外な結果に
本屋さんに用事があって来たのですが隣にゲームセンターがあったので寄ってみることに🎵チョコボールの信玄餅味⁉️それは食べてみたいということでやってみましょう10…
2023/07/22 08:48
日本滞在 最終日のおやつ『信玄餅 極』
今日のおやつは信玄餅。 母が山梨県出身なので 子供の頃から食べていましたが、 近年はプリンやアイスなど、 色々な商品が出ているようですね♪ https://icotto.jp/presses/8709 山梨の親戚から頂いた信玄餅 極。 お餅の入ったカップが最中になっています...
2023/07/21 01:34
【朝抹茶】お菓子は桔梗屋の『信玄餅』!
【朝抹茶】お菓子は、桔梗屋の信玄餅友人からの山梨土産の信玄餅です【黒みつをきな粉餅の上にのせ】【きな粉と黒みつ】きな粉と黒みつのからまった柔らかいお餅をいただ…
2023/07/12 13:52
包みも粋な色と和柄の信玄餅✨清澄白河でリーズナブルにパーソナルカラー♪
姪夫婦からの嬉しい頂き物です😌💕山梨出身なので信玄餅は大切なソウルフードの1つです😆きな粉と黒みつの柔らかく優しいこっくりとした味わいです包みの粋な紫の…
2023/05/28 23:33
次のページへ
ブログ村 51件~100件