メインカテゴリーを選択しなおす
静岡県静岡市のJR清水(しみず)駅です。 今では政令指定都市・静岡市の1エリアですが、かつては清水市の中心駅であり、静岡市内の重要駅のひとつとなっています。 JR清水駅-・路線 JR東海道本線(東京-神戸間)・開業 1889(明治22)年2月1日・訪問 初訪問-2005(平成17)年8月・1日あたり平均乗車人員 8,099人/日 (2021年)・近隣の都市駅 (東京方面) 富士駅 ⇒6駅 (神戸方面) 静岡駅⇒3駅 ・鉄道での所要時間 東京駅から:1時間14分 大阪駅から:2時間54分 ※AM9:00発での最短時間・駅規模ランク ホーム ★★★★★ …2面4線(在来線) 跨線橋 ★★★★★ ……
JR東海の駅スタンプは全てがなくなってはいなかった!? 今回の雉印と鉄印
清水エスパルスと対戦するファジアーノ岡山を応援する為に静岡県を訪れたので、今回も雉印と鉄印を獲得する裏ミッションを発動しました。まずは、雉印帳に追加する清水エスパルスのシールを購入します。中々、収集が難しいのが雉印ミッションです。出典:https://mail.yahoo.co.jp/u/pc/f/message/AGNgRGQAARj3Zn97ZgFzGMEJer4何しろ人が多いのでグッズショップの中を探すのが大変です。その上、清水サポの中に混じってグッズショップに潜入するのもかなりのプレッシャーです。勿論、それを咎められることはありませんが、アウェーの地でホームチームのグッズショップに入って買物するのにもかなり慣れてきました。それぞれに特色があって面白く楽しいのです。今季訪れたアウェーでフクアリだけグ...JR東海の駅スタンプは全てがなくなってはいなかった!?今回の雉印と鉄印
福祉事業協会に相談に行ってきたよ&エスパルスドリームプラザへ!
今日は清水の福祉事業協会に相談に行ってきました。 今日の最高気温が33℃の予報だったので、 予約時間より早く着きたいと思って、 とにかく清水駅に行くことを優先して行動したよ。 清水駅に9時くらいに着いたので、 クーラーの効いたショール―ムなどで涼みながら過ごしたよ。 でも曇...
清水駅前商店街のお魚のおいしい居酒屋さん@十千花前 清水 (清水)
三保の松原からバスで清水駅に到着 さて、静岡まで帰りましょ ってJRの駅へ向かったらば人がバラバラ おやまぁ・・・・電車止まってるって なんでも車内で発煙があって消防警察が出動とか えええええ
東海私鉄駅巡り20夏(6) 東海道本線 清水駅 ~かつての広大な貨物ヤードは・・・~
吉原駅から東海道本線を下ります。次に乗車する私鉄は静岡鉄道の予定ですが、その前に寄り道オプションを2つ考えていました。 ①由井で下車、徒歩で薩埵峠越えをして興津へ ②清水で下車、バスで三保の松原へ、ついでに清水港線三保駅跡訪問2つ同時は時間的にハマらなかったのでどちらか一つを選びます。今回は静岡鉄道に乗車するために清水駅で下車するので、ついでに行ける②を選びました。①は次回の東海駅めぐりで実施しようと思...