メインカテゴリーを選択しなおす
午前中の授業が終わって、昼ごはんに何を食べようか悩みながら外出。週末ずっとパスタ生活していて、パスタを食べたくないし、料理するのも面倒。 いつものレストランへ…
北区 Limevert Koji Takayama フロマージュシトロンとブリック
北区にある、Limevert(リムヴェール)に行ってきました 日経プラス1ランキング、レモンケーキ1位で、レモンケーキで有名なんだそうです。 レモンケーキに…
一年中手に入る便利で美味しいりんごを使って、しっとりしていて、ココアの風味の香り高いケーキ生地に胡桃の食感が絶妙の「チョコレートアップルケーキ」をご紹介!さらに美味しくいただくには、一晩寝かせてからいただくことをおすすめします!
12月なっていよいよ寒くなり、こっくり濃いお菓子も食べたくなり…ってことで、ガトーショコラを焼きました。ちょっと前に富澤にいったら賞味期限が近いクーベルチ...
椿屋珈琲ケーキ工場直売所 ストロベリーショートケーキとミルクチョコレートケーキ
江東区にある、椿屋ケーキ工場直売所で、ケーキ 何度か行ってはいたのですが、ブログでは久しぶりに書きます。工場直売でも値上がりしてきています。 実店舗の方は最…
ジャン=ポール・エヴァン ドゥジャ ピスターシュ ポワソン ノワールとキブネ
銀座三越で、JEAN-PAUL HÉVINのケーキ チョコレートケーキがずらーっと並んで、いつ見ても美しい光景です 久しぶりで、嬉しい ドゥジャ …
冷凍庫整理で、濃厚なチョコレートケーキをつくりました(*´∀`)冷凍庫にあった小さなココアジェノワーズをさらに半分にして4段重ねにし、さらに端を切り落とし...
2月にお誕生日の義姉&義姪のお誕生日ケーキをつくることになり…試作をでつくったチョコケーキです。ワタシ的につくる頻度が低いチョコケーキがご希望ということで...
チョコレートケーキの試作、第2弾。共立て生地でつくってみました。ココア入りの共立ては生地の嵩がどんどん減るイメージでしたが、思ったよりは高さが出てワタシに...
昨日のチョコブッセをのせたチョコレートショートケーキ!義姪のお誕生日ケーキでつくりました。ブッセが大きなハートになってしまったので小粒のいちごと合わせて、...
先週、寒の戻りがあった日にガトーショコラ食べたいな~と思ってつくりました。寒い日にガトーショコラと熱いコーヒーは最高!…なんだけど、春の三寒四温な毎日で食...
桜がぽんっぽんっと咲きはじめました。春ですね~3月もあと僅かということで、メニューが少し変わります。りんごのタルトショコラベリーなど、3月末までの販売となります。冬季メニューもぼちぼちと終了していくものが増えてきますので気になるケーキがありましたら、ぜひお早目にどうぞm(_ _)m今年はりんごのタルトを結構いっぱい焼きました。熱烈なファンもいてくださって。有難いことです。りんごのタルトは林檎をたっぷりゴロ...
ガトーショコラ 今までで1番焼いてきたケーキ。 大好きなケーキです。 今回は15cmで焼いてみました。 18cmで焼く時は真ん中が凹むのですが、今回は凹まなかったなぁ。 何故だろう? 配分間違えたかなぁ… 一応材料と作り方書いてみます。 材料(15センチ丸型) 作り方 材料(15センチ丸型) チョコレート 70g バター 42g 生クリーム 35g ☆卵黄 2個 ☆グラニュー糖 35g ★卵白 2個 ★グラニュー糖 42g 薄力粉 14g ココアパウダー 21g 作り方 型にオーブンシートをしきます。 オーブンを190度に予熱しておきます。 ①チョコレートとバターは50℃のお湯で湯煎して溶かし…
ミスドのヴィタメールコラボドーナツを食べた時から、本家のヴィタメールでケーキを買いたいと思っていたのです! ヴィタメール 店舗一覧 購入メモ フレーズ・ド・ヴィタメール ショコラ サンバ ショコラ ノワゼット まとめ ヴィタメール 1910年、ベルギーの首都ブリュッセルで創業した老舗チョコレートブランド。100年以上の歴史を持ち、ベルギー王室御用達として広く知られています。1990年に日本に初出店。現在も本国ベルギーと日本のみでショコラやケーキ、焼き菓子など伝統の味を作り続けています。 店舗一覧 東京大丸店 日本橋髙島屋店 新宿小田急店 新宿髙島屋店 池袋西武店 玉川髙島屋店 上野松坂屋店 渋…
野菜を使ったスイーツ「チョコレートズッキーニケーキ」をご紹介。ズッキーニを入れたことで生地がしっとり、ふわふわ食感を出してくれ、驚くほどのしっとりさ。上にのったピスタチオの深みのある風味と食感とこのケーキとの相性はバッチリです。
バレンタインの時にハートのチョコシフォンケーキを 焼きました~ バレンタインの時期が忙しかったので 簡単なシフォンケーキ 溶かしたチョコレートをた…
今日はバレンタインデー一昨日、彼が夜勤で居ないアパートで作ったチョコチップケーキですが、なんだか出来上がりが微妙3合炊きの炊飯器で、ホットケーキミックスとチョ…
明日はバレンタイン一昨日の祭日仕事終わりにアパート寄って、お風呂と夕飯 本当に対象的な2人だからマイペースな彼に合わせて、先にお風呂に入ってもらってることにし…
可愛さも美味しさも、猫好きさんへの贈り物にピッタリ!一流パティシエが、表情にもひとつひとつ丁寧に作り上げたキュートな「猫ちょこケーキ」。あまりの可愛さに、切りづらいっ。インスタ映えも文句なしの可愛すぎる猫チョコケーキです。ぅ~ん;これ、どこから食べます?どこから切ろう??
Café&Meal_MUJI 名古屋名鉄百貨店【無印カフェでしっかりごはん】
かねてより気になっておりました、無印良品のカフェレストランで、がっつりお食事してきましたの備忘です。 デリもケーキもおいしかったです!