メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○コスモス○です。 △コスモス△ 八重咲のコスモスが咲いていました。 道脇にです。 結構綺麗でしたので写真撮りました。 コスモス自体秋のものですし、
今日、菜園でとれたものです。 インゲンもとれてきましたし 白なす、なすも取れてきて嬉しいですね。 早速、いんげんは胡麻和え、なすは味噌汁 白なすは和風ステーキにして食べました。 これから夏野菜がた
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○バラ○です。 △バラ△ 隣の赤バラです。 綺麗です。 実はこの後ろのコノデカシワの垣根を 私が世話しています。 3年がかかりで小さくしています。
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○中玉トマト○です。 △中玉トマト△ 今日、貸農園に行ったら1番果のトマトが落ちていました。 残念です。 よく見るとカラスかハクビシンに食べられた跡が
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○オクラ○です。 △オクラ△ オクラの芽が出てきました。 種を水にも付けずに播いたので 発芽が遅れたのでやきもきしていました。 ようやく覆土を持ち
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○アメジストセイジ○です。 △アメジストセイジ△ 鉢植えなのですが頻繁に水切れを起こしてしまいました。 シャワーで水を上からかけるので水が届いていない ような
こんにちは。 今日は晴れのち曇りです。 今日は○トウモロコシ○です。 △トウモロコシ△ 最後のトウモロコシ収穫しました。 まともなのは1本だけでした。 後は、アワノメイガ?虫食いだらけでした。
こんにちは。 今日は晴れのち雨のち曇りです。 今日は○庭の彼岸花○です。 △我が家の彼岸花△ 庭の梅木の下に鉢ごと置いています。 昔、彼岸花は植えると火事になるといわれていました。 それで鉢植えに
こんにちは。 今日は曇り時々雨です。 今日は○トウモロコシ○です。 △トウモロコシ△ トウモロコシのヒゲが少し茶色になってきました。 受粉していればいいのですが 多分鞘が太ってきているようなので
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○唐辛子○です。 △唐辛子△ 実家の畑に植えた唐辛子です。 今年は自前の種を播いて育てました。 結構早く蒔いたのですが 植えれる苗までなかなか大きくならずに
こんにちは。 今日は晴れのち曇りです。 今日は○芙蓉○です。 △芙蓉△ 近くの道路わきの芙蓉です。 1週間前から咲きだしていました。 我が家の庭で育てている芙蓉と同じ品種ですが この芙蓉は日当た
こんにちは。 今日は曇り時々晴れのち雨です。 今日は○白菜の発芽○です。 △白菜△ 播種後今日で4日ですがほとんど生えそろっています。 でもいつものことですが 我が家は直射日光の当たるところが少な
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 今日も野菜を収穫しました。 ミニトマト、ナス、ピーマン、シシトウ、 オクラ、ツルムラサキです。 ずっと変わ
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○トウモロコシ○です。 △トウモロコシ△ ハニ―バンタムという甘い品種です。 7月25日に定植したものです。 まだ背丈は1mくらいなのですが 雄花が出て
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○カボチャ○です。 △カボチャ△ カボチャの葉が少なくなったので収穫しました。 受粉したものだけ大きくなりました。 おおきなのが1個、小さめのものが3個です。
こんにちは。 今日は晴れです。風邪が強いです。 今日は○ミニトマト○です。 △ミニトマト△ ミニトマトの樹がびっしりです。 完全に復活しています。 半放任栽培にしています。 意図に反して木が大き
こんにちは。 今日は晴れ時々曇り雨です。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ ちょっと行かなかったらナス、キュウリ、ピーマン大きくなっていました。 ミニトマトもだいぶ個数が収穫できるよ
こんにちは。 今日は晴れのち雨です。 今日は○鬼百合○です。 △鬼百合△ 庭の鬼百合が開花しました。 何本か次々と開花しました。 一時は花が少なくなっていました。 カサブランカは、今年花がつきま
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夾竹桃○です。 △夾竹桃△ 農業センターの夾竹桃が咲いていました。 だいぶ前から咲いています。 夏には夾竹桃が元気です。 △夏野菜の収穫△ 結構の夏野
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○琉球朝顔○です。 △琉球朝顔△ 日除けの琉球朝顔が咲きだしました。 朝は大きな花が咲いていましたが 夕方には写真のようです。 今、蕾のものは明日には咲くでし