メインカテゴリーを選択しなおす
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======完全インドア派に属してしまった私。ヨットやジェットスキーに海に行ったり、スキーに行ったり温泉巡りをしたり、紅葉を求めてハイウエイをドライブしたり、あちこちのお花見スポットに出
こんにちは 今日もこのブログに立ち寄ってくださり、 ありがとうございます。 気分転換に壁掛けインテリアの 模様替えをしました。 冬の間、階段を上がって すぐ正面の壁に飾っている KLIPPAN×
突然、大みそ日から始めた寝室の模様替え。 家具の配置を変えたり、またまた戻したりきょうに至るまで、二転三転ありました! 今回のブログでは、いまの寝室の様子を…
春の模様替えはコレから!季節感を感じるアイテムと長く楽しめるおしゃれな香りと(記事下PR)
こんにちは~!初めて行ってみた産直で見つけた格安のチューリップ色々!かわいいチューリップが10種類くらい並んでいてワクワクしながら選びました。ブログ村ハッシュタグ#模様替えで気分転換*******迷いまくってアレコレ4種類も。どれもとってもかわいい!チュー
いつも ご訪問くださりありがとうございます。週末は夫とふたり父の面会に行き以前から気になっていた延びた眉毛のカットと髭剃りをしてきました。髭はやっぱり男性の夫の方が上手なのでふたりで行ってよかったです。介護施設ではなく病院なのであれこれやってもらうことは遠慮しています。看護師さんに話が出来る時に「髭を剃ってもいいですか?」と確認して勝手に何でもしないようにしています。*今朝の私のゴハン。簡単にある...
昨年の娘のクリスマスプレゼントが電子ピアノだったので(ちなみに娘はピアノ習っていませんよ…)年末にIKEAに行って電子ピアノを置くデスクを買ってきました。電子ピアノの台、キーボードスタンドってなかなかいいなと思うモノがなくて。IKEAで脚だけ購入し
夫のお正月休みが終わって、 今日から 仕事へ 雨のどんよりした お天気だけれど、 ようやく いつもの暮らしに戻って よく 体が動いた 休み中は、 必要なこと以外 ほとんどやらず ごろごろしていたせいか、 体重が1kg 増えてましたが。。^^ 今日は やることをやって まだ 気持ちに余裕があったので、 引き出しの整理をしたり 飾っていた 絵を変えてみたり・・ カレンダーの絵を切り取って 飾るだけでも、 いい 気分転換になった この間 見ていた ドラマの中で、 生きることは、 変わり続けること ・・と 言っていたけれど、 家の中を 居心地良くするのも ただ 整えるだけじゃなくて ちょっとずつ 変え…
やらかしたトイレの壁に穴! 築20年マンション 壁プチDIYの歴史
新築で入居したマンションに住んで20年少しずついろんなところが傷んでいますトイレのタオルハンガーちょっと前から、いえ。だいぶ前から片方ぐらついてました大掃除のときに接着剤で固定しようかと思ったけど使っていないので、撤去することにがーん(死語...
模様替えが大好きだったんです(^^)/ 1人でソファーでもダイニングテーブルでもベットでも動かして模様替えをしていました!インテリア雑誌やカタログを見ながらアレコレプランを膨らます時間も至福の時間だったんですが…一転しました。
ごきげんよう。サンリオ好きな、49歳子なし専業主婦です。 えーっと。大みそかだというのに!!寝室の模様替え&大掃除を、始めてしまいました笑 なぜ今日なので…
今年もあと僅かですが今日は来年に向けて模様替え計画を練ります。実行するかどうかはともかく模様替え考えるのってクッソ楽しいもんね♡で、変えたい場所なんですが一番は前にもチラッと書いたこの床。我が家は元々、畳だった六畳間を畳の代わりに断熱材(スタイロフォーム)
令和6年12月28日(土)曇り空朝早いうちに畑の水やり洗濯機の回っているうちに・・・とそして夫の帰宅を待ってモーニングとりとめもない話をしながらのゆっくりのモ…
メリークリスマスでした。昨日は混雑するデパートへ出向き、ケーキとチキンを買ってきました。私はケーキを食べませんので、全部夫へのプレゼントです(食べ過ぎっ!)二日に分けて食べるそうです(笑)さて、浮かれ気分も過ぎ去り年末年始モードに入るため模...
昨日はクリスマスでしたね。 私はというと、病院の日だったので、クリスマス感は全く感じられませんでした。 イブの日も歯医者さんだったしw 誕生日も歯医者さんで次…
断捨離も 買い物も 模様替えも、結局 やってることは 同じかも?
雨は 夜更け過ぎに 雪へと 変わることはなく・・ 水たまりのクリスマスイブです 玄関に置いていた クリスマスツリーは、 リビングへ 古道具屋さんで買った ツリーの樽は、 最初 ちょっと 浮いてる 気もしたけれど、 そのうち 静かに馴染んでいた 古びたものも キラキラしたものも、 だんだん 暮らしの一部に なってくる ・・けれど、 一日中 家にいると ちょっとした 変化も 欲しくなってくる 今朝、ふと思い立って、 サイドボードの横の キッチンワゴンを移動して、 玄関に置いていた 花台に 変えてみました ワゴンの方が 機能的だけれど、 こっちの方が 目にスッキリする ワゴンは、 キッチンのコンロ横…
いつもこちらのブログにお立ち寄りくださり誠にありがとうございます✰ ぼちぼちマイペースな更新ですが覗いてくださって本当に感謝です😌🙏🏻✨ Instagram ☜やっているのでフォロー宜しくお願いします♡
スタンダードプロダクツ購入品の紹介も、残すは時計のみ。 と思っていたら、大事なランプの紹介を忘れていた。 最近の流行りなのか、ペンダントライトに興味を持つとこの手のランプが目につく事が多い。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a)…
模様替えをしました。大きな家具なので圧迫感が出て邪魔に感じるかもしれないと心配していましたが、実際に置いてみると驚くほどしっくり馴染みました。まるで、この…
冬の寒さが本格的になり、今朝は気温がマイナス7度まで下がりました。窓ガラスから伝わる冷気のせいで、部屋の中もひんやりと寒くなります。そこで、寝室の窓ガラス…
こんにちは!ぷいままです。今日は大好きなインテリアのお話をさせてください🥰 お部屋をおしゃれにしたいけど、あまりお金をかけたくないし、何から手を付けたらいいか分からないという事ありますよねー😭なので今日はリビングルームを手っ取り早くおしゃれ
おはようございます。 夏と秋の【季節の変わり目にやることリスト】をコツコツとこなしている間に、秋と冬の変わり目となりました。 ↓現時点でのやることリストの達成度 【やることリスト】 ◯ キッチンとお風呂の換気扇掃除 ◯ 夏靴を洗い、しまう ◯ 冬靴を洗い、靴棚におろす ◯ 冬用ラグをセッティング ◯ 冬服の洗濯 ◯ 枯れた観葉植物の撤去と土の保管と鉢洗い ◯ エアコン清掃 ◯ 扇風機を掃除して片付ける △ クローゼットの片付け △ 冷蔵庫の掃除 △ 水道やシンクの水垢おとし ✕ ガスレンジの取れない汚れを取る ✕ 除湿機の掃除 ✕ 家の周りのコケ掃除 ✕ 財布の掃除 ✕ バッグを洗濯 ✕ 防カ…
玄関、靴箱上。 居室には、 ただ飾るだけのものはほぼないのだけれど、 この場所は例外。 雑貨を飾る場所と割り切って、 お気に入りを並べる。 我が家の変わらないインテリア。 玄関も同じだったけれど、 最近少しの模様替え。 窓のない空間に、 真っ黒な靴箱、 藍色に近い玄関ドアと、 黒に近いグレーの床。 白い壁とベージュのフローリングの居室スペースに比べると、 なんとも暗い玄関。 この暗さを逆手にとって、 居室の明るさには合わないアジアン雑貨を、 集中的に飾るスペースに。 お気に入りで、 入居当初から変わらずにきたけれど、 ここにきて少し気持ちの変化。 すっかりさせたい気持ちがわいてきて、 飾るもの…
12月も目前に迫った本日遂に我が家にこたつが登場しました。こたつ布団を出してコードもさしてすっかりぬくぬく・・・て、ん?これ電気毛布のコントローラーやないかーーーい!そう、実はこたつ布団は出したんですがまだコードはしまってあります。というのも、最初こそこん
●整理収納サポート!お客様宅に提案した3COINSのカーテン!
今年の夏は長かった 暑い日がまだか?まだ終わらんのか?まだ続くのか? 日差しがキツイ! いつもの秋より気温は高いがようやく涼しく感じる 秋の訪れと共にお引越…
お出掛け記事の途中ですが、今日は別ネタで。急激に寒くなりましたね。今朝は特に冷えています。一昨日、リビングを冬仕様に模様替えしました。ラグと、もなかのベッドを冬用に。昨年はお漏らし対策のベッドカバーを子ども用の防水シーツで作りました。ベッドまで滲みないのは良かったのですが洗濯がとても大変だったので、今年は膝掛けで作りなおしました。ベッドとの間にペットシーツを挟んでいます。これなら暖かくて良いでしょ...
ついに今年もハロウィンが終わってしまいました。 ハロウィンのない人生なんて考えられません!と、大いにハロウィンとの別れを名残惜しんでいたのですが本日の我が家コレ。秒でクリスマスに魂売った。キリストマンセー!ということで、今日から敬虔なクリスチャンになった
ご訪問ありがとうございます まずはこの3つを年内にやりたいです ①大掃除 これは絶対にやりたい事 ②断捨離 いらない物が溜まっていそ…
今朝は空を見ながら歩いていたら急に「にゅうどうぐも」はどんな字だった?と思いました入道雲・・無事に思い出しました次に島崎藤村の「初恋」が口をついて出てきましたけれどその先に進めません一生懸命考えても単語がごちゃ混ぜになります家に戻って確認しましたあ~そうそう!確認出来てスッキリしましたそれにしてもいい詩です古き良き昔の情景が浮かぶ詩ですお土産で買った小豆島の素麺を茹でてみました麺が美しいです淡いグ...
中1長男の部屋が完成5☆カッコ良すぎて勿体無いアートポスター
※本ページはプロモーションが含まれています おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 ハロウィン通り越して
久しぶりに寝室のポスターを 入れ替えました。 ペーパーコレクティブの 松ぼっくり!( ´ ▽ ` ) 寝室には2枚並べて飾っているうちの 1枚を変えただけですが、 ポスター1枚で雰囲気も変わって新鮮
すっかり秋らしく過ごしやすくなってきたなと思いきやここ数日は、夏に逆戻り。あまりに暑くてエアコンつけました。秋ってこんなに湿度が高かった?もっとカラッと爽やかな空気でしたよねぇ。明日は、また急に気温が下がり寒くなるそうですよ
【デスクのプチ模様替え】集中できる空間から気分転換しやすい配置へ
子どもと共有しているデスク。ほんの10分程度の作業時間で気分がリフレッシュできる配置にプチ模様替え! ~シンプルで楽しく暮らしたい~ 家族3人小さな家…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========こんにちは~私還暦+1女子です。最近、決断したことがひとつ。自分に関することですよ。私、ベッドを買います。娘、高2に上がる春。越境入学で通学時間が1時間以上かかってたので(電車
この前、セリアでウィリアムモリスのコラージュペーパー買ってスツールの上を模様替えしたんですがその後、実は・・・ こうなりました。そう、早くも模様替えを模様替えしてます。ウィリアムモリスはどこ行ったかっていうとおトゥイレへ。ここ、かれこれ5年ぐらい模様替え
2024年もあっという間にあと3カ月!毎年毎年言ってますがほんとーーーーに月日が過ぎ去るのが早っ。つい先日、中学から高校まで一緒だった親友の誕生日だったのでラインでワチャワチャ話してたのですが 笑もう20年くらい実際には会えてないんだけど 汗毎日爆笑
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========昨日の夜からゴソゴソ模様替え。でも、結局は元の位置へ⇧ブロガーらしか
暑すぎた夏から、やっと涼しい空気に。気持ちよく眠れるように寝室の模様替えをしました。 ~シンプルで楽しく暮らしたい~ 家族3人小さな家でシンプルな暮ら…
朝からまたどんより、気温低めの月曜ニノさん地方です。朝ちょっと日差しが出たので、溜まった洗濯物を大喜びで洗濯するも少し時間が経つとまたどんより、さらに昼前からはパラパラと小雨が降ってきてしまいました…(-_-;)(ベランダの屋根部分が結構長く出ているので、とりあ
こんばんは まだまだ秋の気配は感じないのだけど 少し前から トイレの壁のペーパーを秋バージョンにしてます amelaboさんの季節の包装紙 春夏秋冬とあるのですけど トイレの壁に飾ってたのはずっ
ご訪問ありがとうございます最近、北欧インテリアが気になって調べています。二階の部屋を北欧風にしたいなー!ラグとか買って、ソファーそのままで大丈夫そう!涼しくな…
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。まだ10時前ですが残暑厳しい🥵敷地内の別棟の上空
来週から再来週にかけて、来客が3組ほど続く予定の我が家。先月たまたま、カーテンを新調したこともあり、ちょうどいい機会なので、久々に部屋の模様替えをすることにしました。 模様替えの前に、まずは片付け😅「また今度でいっか~」と、横着おかあに放置
朝、いつもより早く起きたけど、そこで、ハタ、と考えた。今から、卓球に行き、その後、ジムに行き、朝から、5時間は消える。残るのは、5gぐらいの筋肉と、疲れと眠気だけ。頂いた新しい仕事は、ダメ女待ちの状態で、他のメンバーの方が進めずストップして
コロナ禍から、在宅勤務(リモートワーク)が基本になった夫。在宅勤務が半年以上続き、これは長引きそうだなとマッサージチェアしか置いていなかった予備室を仕事部屋として使えるよう、机やエアコンを設置したのが4年前。■夫の仕事部屋づくり #6 【内覧会】2月の終わりから始まった在宅勤務も早半年以上。今後も在宅勤務が当面続きそうだということで夫の8月の夏休みを利用して、一気に仕事部屋づくりをしました。今回は、と...
お盆休み中にエイっと夫とふたりでした仕事部屋の模様替えのビフォーアフターです。夫のデスク回りのビフォーアフター↓ルミナスのスチールラックがノーマルのシルバーからノワールシリーズのブラックになりラックの大きさ自体も一回り大きくなりました。ラックの天井に突っ張っている部分が直下型地震対策で天井が突き破らないように設置している板に注目するとどれくらいラックのサイズが違うか分かるかな。いちばん上の段だけは...