メインカテゴリーを選択しなおす
●「ロマン探求ポタ(*v.v)。。」とはロマン(*v.v)。。を追い求め、日本を飛び出して世界にポタ旅しに行く企画である。明確にこれを開始したのは2018年。それまで「社風」(と金銭面で)で実現出来なかった10日間級の海外旅行について、会社の変化と自身の勤続20周年記念を理
BSフジ「名品再生」でLoro塩原さんによるブロンプトン再生が紹介された!
【あらすじ】今回の名品再生では自転車の名品・ブロンプトンのS2Lを再生。 名品再生 〜ネオレトロの世界〜|BSフジ#BSフジ 名品再生 〜ネオレトロの世界〜h…
ブロンプトンでフルーツの産地を訪ねる旅シリーズ。桃の進捗が例年になく早い。福島でさえも桃シーズンが終わりかけている。急げ。 9月24日(日曜日)、朝いちばんの…
ブロンプトンでヒルクライム&ロングライド。福島に桃を買いに行くついでに、ブロンプトンで蔵王エコーラインをヒルクライムして、標高1,600m超の刈田峠まで登って…
ブロンプトンでヒルクライム&ロングライド。「ブロンプトンで蔵王エコーラインをヒルクライムして、標高1,600m超の刈田峠まで登ってみた。」の続き。 蔵王大権…
ブロンプトンでヒルクライム&ロングライド。「ブロンプトンで蔵王エコーラインをヒルクライムして、標高1,600m超の刈田峠まで登ってみた。」の動画編です。 …
こんにちは 昨日の午後の部です(笑) 朝練から帰宅後にブロンプトンに乗り換えて大阪までGo!! 以前行ったら定休日だった、とあるアレを買いにまずはY`s大阪へ…
【続きの後編】 愛媛県に入り道の駅 多々羅 しまなみ公園に寄って小休憩 ここもちょうどお昼でレストランはごった返してるのでお昼ご飯おあずけw 尾道から50km…
ブロンプトンで荒サイ・トレーニング。先週、過行く夏を惜しんで外に出かけてきたのだが、今週になっても夏は全く終わる気配がない。そして残暑というより、猛暑である。…
ブロンプトンで都心ポタリング。 本当は朝いちで奥武蔵グリーンラインに走りに行こうと考えていたのだが、少し寝坊したのと、起きてみたら予想したより天気が悪かった。…
こんにちは 17日の日曜日、前記事で言ったようにしまなみ海道へ行ってきました 今回の行程はブロ買った時から、いつか絶対やると決めてた旅 以前知り合いの方がやら…
湧水池の向こうに見える浮島神社 熊本県嘉島町にある「浮島神社」を訪れました。 元来は縁結びや安産に“強い”とされる神社ですが。こちらでは自転車の安全祈願のお守りも扱っており、いただきに参拝したいと思っていたのです。 残暑厳しい9月の休日。
ブロンプトンで北海道の回転ずし。北海道の回転すし屋はどこに行っても安いのにレベルが高いという噂だ。東京にはすでに北海道の人気回転ずし店が進出してきており、丸の…
ブロンプトンでフルーツの産地を訪ねる旅シリーズ。東北へ行ったり、神戸へ行ったり、北海道へ行ったりしてる間に、もう9月だ。今シーズン、桃買い出しは山梨にまだ二回…
ブロンプトンでヒルクライム&ロングライド。磐梯吾妻スカイラインを走って浄土平(標高1,600m)へ行こう。 磐梯吾妻スカイラインとは、「高湯温泉から土湯峠に至…
ブロンプトンで都心ポタリング。昨日がハードなサイクリングだったので本日は休養日だ。 午後3時頃、ガーミンフェニックスを見るとトレーニングレディネスが随分と改善…
ブロンプトンでヒルクライム&ロングライド。「ブロンプトンで磐梯吾妻スカイライン 浄土平に行ってきた。」の続き。 『ブロンプトンで磐梯吾妻スカイライン 浄土平に…
ブロンプトンでヒルクライム&ロングライド。ブロンプトンで磐梯吾妻スカイラインを上って浄土平(標高1,600m)へ行ってみよう。 [走行データ]ルート 土湯…
なんか最近ヒコーキに乗る機会が少ないので、たまに乗ると楽しいです。 8月に北海道へ行ったとき、エアバスA350、初めて乗りました。コレ、とてもイイ!(写真はJ…
いつのまにか夏が終わろうとしている。あまりにも暑くて辛い夏であった。しかし、夏が終わるとなると寂しい気持ちが湧いてくるのは何故だろう?そういえば半袖/短パン/…
ブロンプトンで行ってきた秋田のとっておき温泉です。秋田では古くから八幡平・乳頭温泉郷などの名湯・湯治場が多くの人々を癒す場となってきました。あなたもブロンプト…
今週末は北海道へ。Myブロンプトン的には初上陸である。 土曜日は、秘湯へいったあと、札幌までこんな感じで35キロぐらい走る予定。日曜部は、そらちグルメフォンド…
ブロンプトンで北海道の秘湯探訪 第一弾。丸駒温泉に行ってみた。空港からバスで支笏湖バス停、そこから約11キロの自走である。今日は風が強い。波が高い。後ろに風不…
ブロンプトンでグルメフォンドへ行こう。そらちグルメフォンドで70キロ走ってきた。グルメフォンドとは何か。初心者の私の理解では「地元の美味しいモノをたっぷりと間…
ブロンプトンでグルメフォンドへ行こう。そらちグルメフォンドで70キロ走ってきた。 走行ルートは以下の通り。 関連記事: 『(速報)そらちグルメフォン…
ブロンプトンで丸駒温泉へ ≪ブロンプトンで北海道 2023夏≫
ブロンプトンで秘湯へ行こうリターンズ。ブロンプトンで北海道の秘湯探訪 第一弾。支笏湖にある丸駒温泉に行ってみた。 丸駒温泉は恵庭岳(標高1,320 m)の南東…
ブロンプトンで丸駒温泉。ガチ秘湯でした。≪ブロンプトンで北海道2023夏≫
ブロンプトンで秘湯へ行こうリターンズ。ブロンプトンで北海道の秘湯探訪 第一弾。支笏湖にある丸駒温泉にやってきた。予想をはるかに上回るガチ秘湯だった。 一見、リ…
(4K動画) そらちグルメフォンド、ブロンプトンで走ってきた。
ブロンプトンでグルメフォンドへ行こう。そらちグルメフォンドで70キロ走ってきた。走行データ入りで、少し短め(5分少々)にダイジェスト編集した動画です。こちらも…
ブロンプトンS4E-Xで荒サイ・トレーニング。2か月ぶりである。夏に予定していた遠出(東北、関西、北海道)が一通り終わって、通常サイクルが戻りつつある。 いつ…
『ブロンプトンで峠越えシリーズ』は2013年7月に始まりました。その後、オーストラリアに住んでいた時期を除き、毎年のように熊のでそうな山奥の峠をブロンプトンで…
ブロンプトンでフルーツの産地を訪ねる旅シリーズ。7月下旬となった。桃本番である。週末は山梨へ出動しなくてはならない。桃の季節は、山梨デスティネーションキャンペ…
ブロンプトンでフルーツの産地を訪ねる旅シリーズ。そろそろ、梨の季節だ。今年の梨の出来具合を見に、千葉へ偵察に行こうと思い立った。 梨シーズンの最初に登場する幸…
ブロンプトンで夕涼みポタリング。 都心(港区)では最高気温が35.5度に達する暑い日となった。しかし夕暮れ時には少し涼しくなった。仕事を定刻に切り上げてS4E…
「サイクリングしまなみ2024」の開催日が2024年10月27日(日)に決まりました! 「サイクリングしまなみ2024」 来年10月27日(日)開催の方針を…
ブロンプトンでヒルクライムに出かけよう。Let’s get a hill ride with Brompton!youtu.be/DtaPFrP6I9w
ブロンプトンで真夏の東北秘湯巡り。さきほど帰ってまいりましたが、ついに昨日7月31日、10年来の懸案だった東北の超大物秘湯を訪れることができました。 ルート図…
ブロンプトンであの『川原毛大湯滝』へ ≪真夏の東北秘湯巡り≫
ブロンプトンで真夏の東北秘湯巡り。岩手の花巻にきている。 花巻は宮沢賢治の生誕地であるが、今は大谷翔平選手の出身校である花巻東高校の町としての方が有名かもしれ…
ブロンプトンで秘湯へ行こうリターンズ。ブロンプトンで真夏の東北秘湯めぐりスペシャル。夏休みをとって、普段なかなかいくことのできない岩手と秋田と山形をめぐる旅に…
One Millionth Brompton ~ 100万台目のブロンプトン
今日、うちの3号機が100万台目のブロンプトンに会いに行ってきました。 ベースはCライン(6速)ですが、シートポストはロング、シートクランプ、ヒンジクランプレ…
ブロンプトンで真夏の東北秘湯巡り。当初予定ではJRローカル線で岩手の花巻から秋田の湯沢市へ移動することにしていたのだが、記録的豪雨の影響でJR北上線のほっとゆ…
ブロンプトンで秘湯へ行こうリターンズ。ブロンプトンで真夏の東北秘湯めぐりスペシャル。夏休みをとって、普段はなかなかいくことのできない岩手と秋田と山形をめぐる旅…
「One Millionth Brompton in KOBE」イベントに参加してきた。
先日、3号機が100万台目のブロンプトンに会いに代官山へ行ってきましたが。 『100万台目のブロンプトン ~ One Millionth Brompton』今…
(4K動画) One Millionth Brompton in KOBE
100万台目のブロンプトンに会いにはるばる神戸へ行ってきました。 あなたの清き1クリックをお願いします!
ブロンプトンで真夏の東北秘湯めぐりスペシャル二日目、ブロンプトンでRIDE(登山口までヒルクライム)&HIKE(登山)して、早池峰山ピークをめざす。 昨日(7…
ブロンプトンで真夏の東北秘湯巡り。川原毛大湯滝に行ってきた。 岩手の花巻から一ノ関経由、奥羽山脈を越えて、いよいよ十年来の念願であった秋田の超秘湯へのラストス…
ブロンプトンでうなぎ屋へ行こうシリーズ。 あ・つ・い、暑すぎる。スタミナをつけないと暑さに打ち勝つことができない。という訳で、あつた蓬莱軒へいってきた。目当て…