メインカテゴリーを選択しなおす
なれそめ➁ はじめまして、メタトロンです。 夫と離婚を考えている40代の主婦です。 わたしは、大好きな夫と離婚する決意をしました。 日頃思う事、現状の状態…
ブログにきてくれて、ありがとう節分が終わって、立春を無事迎えて新たな年のはじまりどんな一年になるんだろうワクワクです最近の写真と、1月できたことのまとめです節…
ご覧いただきありがとうございます我が家の娘たち長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも主に姉妹の日々の子育ての様子を綴っていま…
出会いと別れが目まぐるしいチャットレディのお仕事では、 自分自身で出会いを積極的に取りにいかないと稼ぎには中々なりません。 チャットレディのお仕事は【男性を待
こんにちは、愛花です♪ 2024年がスタートして早1ヶ月。 元日早々に能登半島地震が発生して、想像もしない年明けを迎えました。 いつ何があるか分からないことを痛感させられた2024年1月でした。 被災地の皆様が1日でも早く安心した生活が送れることを願っています。 それでは、今月の振り返りをしていきたいと思います。 小4息子の振り返り 3学期スタート 5年間の川崎病の定期検診終了 学童でお出かけ 5歳娘の振り返り 初めて納豆を食べることが出来た こま回しが出来た エスカレーターにスムーズに乗れるようになった 私の振り返り 洗濯機を買い換えました 子ども会の顔合わせがありました 2月のやりたいこと…
みなさんご訪問ありがとうございますアラフォー主婦の彩雲と申しますアラサーで子供を1人出産し期間限定の専業主婦をしております将来のために節約や教育体力作りなど今…
【シンプルでおしゃれな爪とぎ】猫壱のバリバリベッド買ってみた
2匹の猫と暮らしているウシです。 4年前に買ったカリカリーナがボロボロだわ。ってことで"猫壱のバリバリベッドカール"をAmazonで購入しました。 さて、使ってくれるかな? カリカリーナと比べてみた
みなさんご訪問ありがとうございますアラフォー主婦の彩雲と申しますアラサーで子供を1人出産し期間限定の専業主婦をしております将来のために節約や教育体力作りなど今…
どうも、お久しぶりでした。子供というものは、親の期待に反して生きていくもの…と、ちょっとへこみぎみのうおこです。長男コタロウ12歳。どうも最近頑張りが感じられません。暇さえあれば携帯をいじり、サッカーのトレーニングもしなければ、今やっている習い事も辞めたいと言い出しました。例えば〇級とか資格を取ったら辞める、学年の終わりまで頑張って辞めるなど、目標達成や期間を決めるなどある程度の努力の結果辞めるなら...
【ふるさと納税返礼品】大分県産白ネギ20本でねぎ焼き作ってみた
ネギが好きなウシです。 昨年末にふるさと納税した返礼品が届きました!大分県豊後高田産・2Lサイズの白ネギ20本(外部サイト) 商品レビューを済ませたら、冷凍ストックとねぎ焼きを作ろうと思います。 新鮮
みなさんご訪問ありがとうございますアラフォー主婦の彩雲と申しますアラサーで子供を1人出産し期間限定の専業主婦をしております将来のために節約や教育体力作…
ご覧いただきありがとうございます我が家の娘たち長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも主に姉妹の日々の子育ての様子を綴っていま…
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
みなさんご訪問ありがとうございますアラフォー主婦の彩雲と申しますアラサーで子供を1人出産し期間限定の専業主婦をしております将来のために節約や教育体力作りなど今…
ブログに来てくれて、ありがとう今朝は色々重なってパパと息子君にイライラそんな日もある仕方ない朝からクリニック受診して、今食品買い物終えてました。日盤で吉方位な…
ご覧いただきありがとうございます我が家の娘たち長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも主に姉妹の日々の子育ての様子を綴っていま…
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
ブログに来てくれて、ありがとう今日1月9日は、お義父さん(じーちゃん)の命日です。亡くなって2年経ちました。ついこないだの事のようです。早いです一昨日、3回忌…
ブロック遊び好きな息子がいるウシです。 子育てで初めて知った"レゴの種類ってめちゃある~"。 最近はディズニーコラボとか大人向けのとか幅広い年齢層のレゴがいっぱい。 どれを選んだらいいか悩む。 そんな
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
ブログに来てくれて、ありがとう2024年が始まりましたね今年もよろしくお願いいたします 元旦の地震、私も熊本地震を経験したのもあり、心が痛みます。被害にあわれ…
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝能登半…
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
ご覧ください、この嬉しそうな顔(笑)クッキー君はここのホームセンターがお気に召したようです♪ でも、今日はおやつは買いませんよ。あら、小さな子どもを諭してい…
息子の服悩みまくり限界パート主婦ゆゆです中学男子 服はともだちとかとかいにいくのか???お母さんが買ってきた服着るのか基本ユニクロ妥協でGUの息子165くらい…
あそびに来てくれてありがとう【ふるさと納税】12月25日まで最短当日発送(在庫状況で延長) 総合1位 北海道産 いくら 醤油漬け 250g 500g 750g…
【カーペット処分のため廃棄物ハサミ使用口コミ】家に1つあったら便利な1品
大掃除にあったら嬉しい廃棄物ハサミ1本 カーペットを処分する事になり廃棄物処分ハサミを購入しました。 【カーペット処分(神戸市)】・大型ごみ600円~900円・カットし可燃ごみは無料 手動と電動で迷いましたが電動は価格幅が大きく5,000円
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
ブログに来てくれて、ありがとう今日から息子君冬休みです。朝から年下の従兄弟が来たので3人で公園行ってきました。お昼食べて明日のケーキを子供達と作りましたやっと…
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、中高生3人の子育てをしながら 収納を模索しているパート主婦のブログです。 よろしければお付き合いください☆ 夏からパートを始めました。(週4~5)
【レゴは何歳から何歳まで?】3歳ではじめて互換品ブロックを買った話
自身はあまりブロック遊びしてこなかったウシです。 息子がハマったのはプラレール。 その次がブロックでした。 3歳8か月から現在(8歳)まで遊び続けてます。 いつまで遊んでくれるかな。 知育おもちゃだし
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
【安い・安全なバラ売り】レゴパーツをなくしたら利用するネットショップとは?
あれ?パーツが足りない。ブロック遊びで聞きたくない台詞です。そんな時はバラ売り専門店で購入しましょう。おすすめのショップと、利用例をシェアします。
ブロックを踏んづけて涙目になったことがあるウシです。 不意だと全体重が乗っかるからマジで痛い。 散らかるんですよね、小さいから。 幼児が片付けるには量があるし収納先に困ります。 そんなブロックに悩める
絵本読み聞かせアプリ【みいみ】は何がいい?メリット・デメリット、カンタン3分登録方法を徹底解説!
毎日絵本の読み聞かせはしていますか? 絵本の読み聞かせをしたほうがいいことは重々分かっているし、やらなきゃとい
あそびに来てくれてありがとう今日は冬至ですね一年でもっとも昼の時間が短くなる日そして冬至前後は体調を崩したりメンタルが下がったりと変化の多い時期でもあるようで…
完全在宅ワーク【メリット・デメリット】子育て中の主婦の視点で感じたこと
先日、現在完全在宅ワークをしている内容の記事を書きましたが メリット、デメリットについて綴ってみようと思います。 メリットとしては・・・ ●当たり前だけど通勤なし 面接から今まで、1度もお世話になっている会社に出社したことがありません。だい
あそびに来てくれてありがとう何か失敗したときに相談するとこれだからあなたはだめとかだから言ったでしょって言う人が多かった人生それでまた凹んで何をするにも勇気が…
あそびに来てくれてありがとうアラフォー主婦何か始めようとすると進まなくなることがある算数の勉強をすると意気込んでいた私そんな時に風邪をひいてしまいました『算数…
あそびに来てくれてありがとう先日温泉水を運んでいたら腰が痛い😓やってしまった温泉水99(1.9Lペットボトル6本入)×2箱★送料無料★あす楽★SOC 温泉水9…
大手チャットレディ事務所【ポケットワーク】を元チャトレが取材してみた
チャットレディで働きたいと思う女性が 一番最初に登録する事務所として候補に必ず入れるのは ポケットワークではないでしょうか? それぐらい業界では有名で大手のチャットレディ事
ご覧いただきありがとうございます我が家の娘たち長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも主に姉妹の日々の子育ての様子を綴っていま…
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
こんにちは🤍今日トイレから出た旦那が一言、「韓国みたいにトイレをシャワーで洗えるタイプじゃないから不便」と。韓国でよく見るトイレ↓トイレとお風呂が一緒になって…