メインカテゴリーを選択しなおす
家に来た友人がなかなか帰らない、お茶会などの集まりがなかなか解散にならない・・・そんな経験ありませんか? じつは私の周りにも、その問題から「もう家に誰もよばないことにした」といっている人もいます。 きっと経験した人も多い、「なかなか帰らない
子どもの頃、好きなことに夢中になっていた時間って、あっという間に過ぎてしまいましたよね? 逆に、嫌々やらされた勉強や苦手なことは、時間が長く感じたし、なかなか身につかなかった・・・。 大人になっても、それは変わらないのではないでしょうか?
アラカン世代になり、平穏な日々を過ごしながら気づいたのは、「幸せになると友達が減る」という現象です。 同じように思っていらっしゃる方! これって気のせいではないですよね! 今回は、この「幸せになると友達が減る」現象について考えてみましょう。
よく、我が家にいらした方に「どうしたら、すっきり暮らせるの?」という質問をされます。 たしかに、すっきり暮らすために心がけていることはいくつかあります。 今回は私なりの「すっきり暮らす方法」について改めて考えてみましたので、ご参考にしていた
ときどき思い出す、「自分ではどうにもできないことを悩んでもムダ!」という恩師の言葉。 たしかに、自分では解決できないことなんて考えても意味がありません。 だって、どうにもできないんですから! 悩んでもムダなことは手放す。 そうすることで、自
人生には辛いことがつきものです。 でも、時間が経つと「そんなこともあったな」と笑えるように・・・。 アラカンの私はそれを実感しています! 今回は、辛いことを人生のネタにするコツについて考えてみましょう 時間が経てば辛いこともいつか笑い話に
お気に入りのものを大事にしすぎて、なかなか使えなかったという経験・・・皆様もありませんか? でも、大切なものをきれいなまま取っておいて、自分だけ年をとるなんて、そのほうがよっぽどもったいない!!! アラカンになった私はつくづくそう思っていま
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 2025.1.25~4.6 古代エジプトが六本木に出現! 六本木ヒルズ・森アーツセンターギャラリーで開催中の『古代エジプト展』に行ってきました! この展示は、ニューヨークのブルックリン博物館所蔵
どんな状況でも「私は幸せ!」と思えたら、それがあなたにとっての「幸せ」であって、人に決められるものではありません。幸せを測る物差しは一人一人ちがうのです。他人の言葉に惑わされず、自分の幸せは自分で決めていきましょう!
アラカン世代になっても、「なーんだ!けっこう楽しいじゃない!」と思いながら過ごしている私 でも、いずれやってくるアラ古希(Around 古希)も楽しく過ごせるかな?とちょっと心配になることはあります。 今回は、「アラカン世代」と「アラ古希
【読む力を取り戻す!】シニアライフを豊かにする読書の秘訣とは
はつ香 最近、本を読む時間が減っていませんか? 年齢を重ね、細かい文字が見えにくくなると、つい読書から遠ざかり
美容院の鏡、自分だと信じたくないくらい老けて見えませんか?この現象はあるあるですが、美容院の鏡のほうが間違ってます!うちの鏡にうつっているのが本当の私です!
アラカン世代の私が幼い頃、まだバレンタインデーという習慣は今ほど広く浸透していませんでした。 幼稚園児だったある日、兄が素敵なハート型のチョコレートをもらっているのを見て、私は「どうして私にはないの?」と尋ねました。 すると母が、「今日はバ
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 前回⤵の続き 『特に50代以降は、趣味があるといいと思うわけ』゚…
最近、友人たちと「若い頃は楽しかった!」といった話で盛り上がることが増えてきました。 アラカン世代ともなると、人生を振り返る機会も増え、過去のキラキラした日々が懐かしく感じられるもの。 今回は、私の周りからも聞こえてくる「若い頃にもどりたい
皆様、こんにちは! 今回は、私がこれまでの人生で経験しながら少しずつ学んできた「華のある人になるためのヒント」をご提案させていただきます。 アラカン世代の私もまだまだ試行錯誤を重ねている最中ですが、これまでの経験の中で気づいたことや大切だと
日頃のおつき合いの中で、「この人、相手によって態度が違う」と感じることってありませんか? 私自身も、そんなタイプの人と関わったことが何度もあります。 今回は、「人によって態度を変える人」の特徴や、その先に待つ結末について考えてみましょう!
よく利用しているケーキ屋さんでの出来事。 いつも明るくて機転の利く店員さんが、理不尽なお客様に困っているところを見てしまったのです。 そのお客様、どう考えてもおかしなことばかり言っていて、明らかなカスハラ(カスタマーハラスメント)という感じ
幸せや成功を「見せる」ことが一種の文化のようにすっかり定着している世の中。 多くの人がInstagramやX(旧Twitter)などで日々の出来事をシェアしています。 その中にはハイブランドのバッグや豪華な旅行、高級なレストランの写真を投稿
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. ご提供中のメニュー【募集中】2/2(日)マインドウェブ・シェア会 ゚・*…
【80代をなりたい自分で迎えるために】わたしが50代から習慣にしたいコト&やめたいコト
タイトルには、「50代から」とありますが、この記事を書いている時点でわたしは間もなく60代を迎えようとしていま
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. ご提供中のメニュー【募集開始】2/2(日)マインドウェブ・シェア会 ゚・*…
皆様は、自分から誕生日をアピールする人に、どんな印象をお持ちですか? 親しい間柄なら、誕生日を知ることは喜びを共にするチャンスです。 祝う側にも楽しい瞬間を与えてくれることも多いのに、相手によっては戸惑いやプレッシャーを感じてしまう「誕生日
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 折にふれセッション再開に向け準備をしているとブログに書いてはいたのです…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 前回⤵の続き 『ふと閃いた、しっくりする言葉』゚・*:.。..。.:*・・*…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 私は元々直感や閃きで行動するので 昭和の時代は理解されにくい(変わり者)タ…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 健診で指摘され膵臓の精密検査を受けたのでその結果を聞きに行ってきました。 …
日本では、血液型の話で盛り上がることってよくありますよね? でも、じつはそれ、他の国ではあまり聞かれない文化なのです。 実際、血液型による性格診断は科学的根拠がないとされているというのに、長年日本でこの現象が続いているのはなぜなのでしょう?
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 前回⤵の続き 『排水口の詰まりとお金の流れ』゚・*:.。..。.:*・・*…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 去年の11月頃からなんとなくお金の流れが良くないような気がしてました。 夫…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 続き⤵になります。 『血圧が下がらない理由を探る(前編)』゚・*:.。..…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 更年期以降徐々に血圧が上がってきてはいたのですが その都度ウォーキングや…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 「看護は観察から始まり観察で終わる」フローレンス・ナイチンゲールが提唱した…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 初夢ではありませんが 娘が 「夢の中でマミーと大喧嘩をしありえないほどひ…
イタリアには年賀状などという風習はない。それでも今朝、何気にポストを覗いた。封筒が3つきていた。開封すると、うち一つは、ごみ収集の新しい予定表だった。街外...
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 令和7年巳年 私は今年で還暦になります。 夫は赤いちゃんちゃんこを嫌がって着…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. とうとう2024年最後のブログとなりました。 アメブロを7年間続けています…
皆様の周りにも「知ったかぶりする人」っていませんか? 私の身近にも「どう考えても知らないはずなのに、知っているかのように装う人」がいて、いつもみんなをイライラさせているのですが、本人に悪気はないような・・・。 今回は、そんな知ったかぶりする
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 伊勢神宮に行く当日の事 高速道路の入り口の掲示板に事故渋滞と表示されてまし…
男女問わず、街で素敵な人を見かけて思わず目を奪われてしまうことってありませんか? たとえば、ハイブランドをさりげなく身につけ、エレガントな雰囲気を漂わせる人に出会うと、多くの人が「素敵!」「憧れる!」と感じたりするものです。 けれども、同じ
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 5年ぶりに伊勢神宮にお礼参りに行ってきました。 まずは禊のため二見興玉神社…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 初診から一か月経過し漢方外来を受診してきました。 前回処方された漢方薬は…
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 今年の8月を最後に脱白髪中♪ 9月には、カラーなしで初ハイライトのみ⤵ …
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. とあるテレビ番組に出ていた精神科医の和田先生のことが気に入った夫。 精神…
じつは私、50代になってもカラコンを愛用しております。 といっても、「若い子みたいに実力以上に目を盛りたい!」なんて野望はありません! もちろん、ちょっと瞳を大きく見せたいというファッション目的もあるのですが、私の場合は角膜環という症状をカ
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. ゲームだと知ってか知らずか しらッとしているロンと夢中になっているテン 2匹…
今年のクリスマスは、特別なイベントはなく「普通」に過ごす予定の私。 今回は、アラカン世代で離婚も経験している私のクリスマスの過ごし方をお伝えするともに、「普通」がいかに幸せなことなのかを考えてみたいと思います 普通に過ごすクリスマス クリ
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 最近思った通りに進まない事がありそれと時同じくして生理が重なった娘は急に口…
いつの間にか、日本でも毎年当たり前のように見かけるようになったクリスマスマーケット。 アラカン世代の私にとっては国内で楽しめる最近のイベントという印象なのですが、その歴史は驚くほど古いものなのです。 今回は、意外と知らないクリスマスマーケッ
゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・。 ゚・*:.。. 今年最後の鍼灸治療を受けてきました。 この一年毎月通院しだいぶ体が整ってきた…