メインカテゴリーを選択しなおす
はじめに ルー 味A花中店へ行きました🎵今回はお昼休みに行ったね( ˘ω˘ ) リリー 味Aと書いて「アジア」と読む!アジAではないよ! アオ みんなは・・・アジエーって呼んでたね。 GoogleMap(ストリートビュー) ルー オープン前
いよいよ今年も明日で終わりですね~今日はのばしのばしにしていたキッチンの水回りの掃除と、換気扇ガードとコンロの油はねガードの取り替えだけやりました。大掃除は面倒くさくて……でも油はねガードの長さが足りなかったので明日追加分を買ってこなければなりません。( ´Д`)年賀状も今年は書いていなくて(買ってはある!)届いた分にだけ返信しようと思っています。そんな年の瀬を一切感じさせない我が家。それでも世の中は着...
【御徒町・湯島ランチ】中国料理 喜羊門さんで浴びるほど羊肉を喰らう
中国料理 喜羊門(きようもん)さんは、2015年11月14日創業、湯島・御徒町にある中国料理店です。御徒町本店と上野店があります。羊と兎の直火焼き丸焼きを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、羊肉の鉄板焼を食べてきたので、お店紹介してます。
昨夜は某職場の忘年会でした。夏は大久保で韓国料理を楽しみましたが、今回は中華ということで私がプロデュース。 時期もちょうどいいので、池袋の大沪邨で上海蟹の夕べとなりました。若干一名は25分程遅刻でしたが、すでに空腹の我々はさっさと始めることにしました。(笑)...
中華饅頭 ブーコのカスタード 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 香港は なかなか厳しい社会状況 国家を分断させるようなものは 指名手配。1800万の懸賞金。 とうとう、これを買いました。浅草 国際通りです。ロックスの前お客が見えなくて、とうとう 造形物にはしったかのあれ、 どこかおしちゃった写真wwww ...
急に夫の快気祝いをする事になった理由は、夫の自動車保険からの お見舞いプランを使わせて頂く事になったからだ。 期日が迫っていたので、慌てて夫の食べたいものを聞いてお店を 予約した。 かなり昔、娘とラ
【神保町・御茶ノ水ランチ】みこころ無添加チャイナ935さんで上品さと優しさに包まれた
みこころ 無添加チャイナ935さんは、2019年11月22日創業、神保町・御茶ノ水にある、人気の中国料理店です。化学調味料不使用で、身体に優しい無添加の中国料理を食べれます。ランチタイムは常に並んでます。ランチ、ディナーで楽しめます。食べログの中国料理TOKYO百名店に選ばれてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
高島屋、ダイニングガーデン京回廊で・・・本格的な中華を 😃🎶
京都高島屋7F ダイニングガーデン京回廊で・・・ ランチ 😃🎶 「香港私菜 リパスベイ」です 初めて、伺いました 「香港私菜 リパスベイ」 本格中華料理店で、人気のお店 今日は、とにかく混んでいて どのお店も、外の椅子で順番を待つ状態 😵⤵️ 少し待って・・・ 店内へ・・・ 店内は、落ち着いた雰囲気 😃⤴️ 案内されて、席に着くと ジャスミン茶が・・・ 自由にお代わり出来るように、小さなポットを テーブルの上に置いて下さった また、高島屋カードを提示すると ドリンクサービスも ⤴️ さて、注文・・・ ランチタイムには、お得なセットメニューも充実 😃 もちろん、アラカルトもOK 今日は、アラカル…
学芸大学の中国料理 味味さんの絶品ニララーメン【とんねるずのきたなシュラン登場】
中国料理 味味(みみ)さんは、1996年創業、学芸大学にある中華料理店です。ニララーメン、四川風麻婆豆腐、北京水餃子が人気です。上海蟹もあります。どの料理を食べても美味しいと評判です。とんねるずのきたなシュランにも登場しました。今回、ニララーメンを食べてきたので、お店紹介してます。
横浜中華街 おすすめ20選 PARTⅢ kindle本 無料プレゼントキャンペーン
横浜中華街 おすすめ20選 PARTⅢ Kindle版 無料ダウンロード 横浜中華街、ビジネスマンのランチタイ横浜中華街 おすすめ20選 PARTⅢ Kindle版 無料ダウンロード 横浜中華街、ビジネスマンのランチタイ
横浜中華街 ラーメン&チャーハン おすすめ30選 Kindle版 無料ダウンロード 横浜中華街、ビジネスマンの横浜中華街 ラーメン&チャーハン おすすめ30選 Kindle版 無料ダウンロード 横浜中華街、ビジネスマンの
お出かけ前の空昨日急に体調が悪くなりしまむらに行けなかったので…今日しまパトに行ってきました。久しぶりに行くのでウキウキ行くところは東横線の『綱島駅』にある『…
やっとですよ、やっと!何がって? これ、ドトールの店頭で売っているドトールマスコットチャームです。1個300円なので、毎回1個ずつ買っていたのですが、なかなか私の好きなミラノサンドAが出てこなくて……カプチーノ→アイスコーヒー→カプチーノと来て、昨日ようやくミラノサンドが出ました!何がうれしいって、今のAサンドではなくて、私が好きだった頃のAサンドなんですよ。そう、パストラミビーフと生ハム(現在は生ハム・ボン...
麻婆豆腐が人気!?中国料理四川へ昼食を食べに行った🎵しかし食べたものは❓愛知県-豊橋市
はじめに ルー 今回昼食で訪れたのは中国料理四川さん!口コミを見る前に初見注文をしました♬ リリー お店のみ調べて注文するものを決めない。2回目は人気料理食べようね。 アオ ラーメン・・・炒飯・・・餃子・・・定番かな・・・? GoogleM
【モーニング】老酒舗@御徒町(<Cセット>焼き餅と海苔雲呑スープセット)朝からガチ中華のモーニングメニューを堪能!コスパも良くて最高!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ガチ中華の朝食が食べたくなり、老酒舗@御徒町にやってきました。今日はソロモーニングです。8時に到着。店頭にメニューがあった。朝食メニューをいただける時間は下記のようです。<<PR・広告>>店内に入ってみるとお客さんで一杯!店員さんや料理人は中国のかたっぽい。こちらの店は味坊グループなので味の期待が出来そう!テーブル席にもメニューが置いてありました。新商品も朝の時...
本場の中国料理 鑫福 (シンフク)さん 訪問記【大阪 島之内】
大阪 島之内の本場の中国料理店 鑫福 (シンフク)さんに訪問しました。店員さんお勧めの「四川風ヨダレ鶏」をはじめとした数々の料理と、店内の物販などをご紹介します。
多摩湖のほとりに立つ掬水亭へ~多摩湖駅からレオライナーに乗り換えて一駅。タイヤの電車です。 「掬水亭」宿泊やスパも付いてます!2年前からゆうえんち(西武…
函館市山の手3丁目21−1 🌎2代目に引き継がれましたが、先代の息子さんと言う話ではありません。開店メニュー✨2月から時が止まっていたのを💡ムースールー炒飯スープ付きチャーシュー麺(醤油)猫舌向きの仕様🐈塩ラーメンと、塩・クラシックの食べ比べもしてみようか
ガチ中華の世界「菜羹(サイコウ)」横浜・関内何だこれ!!思い切りガチ中華。日本人、あんまりいない。(笑)そもそもエレベーターに乗った瞬間、匂いで分かった。ガチ…
ビャンビャン麺だけじゃない!大阪 島之内の朋友雑穀食府(パンユウザッコクショクフ)さんには、数多くの本場 中国料理があります。今回は店員さんにお勧めいただいた重慶料理をはじめ、辛そうな料理をいただきに再訪しました。
今宵は御徒町で飲み会。3年ぶりにお会いする人がいるので楽しみだ。指定された店はJR御徒町駅からダッシュで40秒の高架下…バナー↓をポチポチッとお願いします■老北京酒館 老酒舗かつて隆盛だった北京の大衆酒場がコンセプト。異国情緒漂う店内、スタッフは全員中国人だ。メニューも中国語で書かれていて、まるで中国に居るような気分になる(中国に行った事は無いけど)2階席に案内されと、飛び交う中国語。メニューを見ると中国語...
横浜中華街 ラーメン&チャーハン おすすめ まとめ15選 その2
中華料理の中で、ラーメンとチャーハンは誰からも愛され続けている慣れ親しんだ味。横浜中華街では、お店によって工夫中華料理の中で、ラーメンとチャーハンは誰からも愛され続けている慣れ親しんだ味。横浜中華街では、お店によって工夫
横浜中華街 ランチを楽しもう みんな大好きラーメン&チャーハン その10 翡翠楼 新館 福盛楼 隆昌園
前回、その9では揚州麺房、愛群、青海星さんをご紹介しました。今回は翡翠楼新館、福盛楼、隆昌園さんをご紹介します前回、その9では揚州麺房、愛群、青海星さんをご紹介しました。今回は翡翠楼新館、福盛楼、隆昌園さんをご紹介します
今日は化粧品など買い物が山積みだったので昼前に家を出て、大久保→新大久保→新宿と移動しながら買い物をしていきました。で、大久保界隈。久しぶりですね~...
⑭ディナー TastyLoongatLinkHotel 龍鲜閣 Singapore 中国料理
こんばんは。。シンガポール続き。。マリーナ・ベイでナイトクルーズの後、晩ごはんを食べようとしたんですけどヘトヘト。。今までの旅行より歩いてない気がしますが日中…
水天宮前の中国料理 睡蓮水天宮前の歴史ある人気店。四川料理のお店。美味しいです。お店は地下地下ですがお店は結構広めメニューランチ時は組み合わせできるセットがオススメ。営業時間その他のメニュー薬味坦々麺と麻婆丼最強のセット。麻婆豆腐おいしい。坦々麺もガチ美
ビャンビャン麺が看板メニュー 朋友雑穀食府さん 訪問記【大阪 島之内】
大阪 島之内の朋友雑穀食府(パンユウザッコクショクフ)さんは、ビャンビャン麺が看板メニューです。これ以外にも数多くの本場 中国料理を提供しています。今回は、看板メニューのビャンビャン麺をお目当てに、朋友雑穀食府(パンユウザッコクショクフ)さんに行ってみました。ビャンビャン麺の詳細は別の記事で紹介しています。
「フランス料理」と「中国料理」どちらも楽しめる新感覚なレストラン モンスレー♪
にほんブログ村の文字をポチっと応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村先日、着付け教室のお友だちと着物でヌン活してきました👘*アフタヌー…
青森県八戸市/【新店舗情報】7月23日にグランドオープンした笑仁さんで麻婆定食を食べて来ました。
〈青森県八戸市新井田〉 今日は7月23日にグランドオープンした笑仁さんで麻婆定食を食べて来ました。 場所は 笑仁 青森県八戸市大字新井田字妻ノ神37-3 https://maps.app.goo.gl/t8WDHk8Lhk53iC7k6?g_st=ic 営業時間は 11:30〜14:00 17:30〜20:30 定休日は 毎週月曜日と第2、4火曜日 駐車場は お店の裏(坂道を登り切る)に約7台分くらいありました。 店内の様子 玄関を入って右側の部屋に入るとコチラの席があります。 メニューは 麻婆定食(950円) メニューに四川風麻婆豆腐があるので、辛い麻婆豆腐が来たらどうしようとドキドキでした…
横浜中華街ランチを楽しもうシリーズ番外編、冷やし中華まとめその2となります。冷やし中華といえば夏にはなくてはな横浜中華街ランチを楽しもうシリーズ番外編、冷やし中華まとめその2となります。冷やし中華といえば夏にはなくてはな
横浜中華街ランチを楽しもうシリーズ、冷やし中華編。前回は景徳鎮、桃桃林、興口福さんをご紹介しました。今回その3横浜中華街ランチを楽しもうシリーズ、冷やし中華編。前回は景徳鎮、桃桃林、興口福さんをご紹介しました。今回その3
日曜日は長男君が県内レジャーの途中にお友達と寄ったり、合間合間に主人は庭の手入れなどをやったり、、、そんなこんなをしていたので、珍しく「外食に行こう」なんて言…
母の誕生日を祝うため妹と3人で外食とショッピングをしてきました。 中華料理が食べたいというのでオンラインで予約。電話より気軽にできて助かります。中国料理定番の…
夏の暑さも本格的に、それととも食欲も減退。スタミナをつけるためには中華料理がおすすめ。中華街では夏のメニューとして冷やし中華が充実しています。ランチとして提供されているメニューは価格もリーズナブルでお得です。しょうゆやごまだれに飽きたらバンバンジーやタンタンもお勧め。
清澄白河の興隆菜館 清澄白河駅と森下駅の真ん中くらいにある0時まで営業している人気の町中華。大陸の人の営業ですが味は日本人向けにローカライズされた美味しいヤツ。23時過ぎに訪問するも大盛況でした。飯類メニュー点心メニューメニューがめっちゃ多いです。写真も
横浜中華街 ランチを楽しもう みんな大好きラーメン&チャーハン その9 揚州麺房 愛群 青海星
揚州飯店のグループ揚州麵房さんでお得なラーメンと半チャーハンセット、何を食べても美味しいと評判の愛群さんで人気の五目チャーハンを、素材の味が楽しめる塩味のエビそばをランチ定食が豊富な青海星さんで頂きます。麺類の魅力とチャーハンの奥深さを伝えてきた、みんな大好きラーメン&チャーハンも9回目となりました。
【中国料理】スパイスたっぷりの鍋料理マーラータン@The Mercury Ville
バンコクからこんにちは! バンコク在住13年のブリ子です。 バンコクには色んな国の人が暮らしていて、 そのお陰で、色んな国の食べ物を手軽に食べる事ができます。 中華系タイ人も多く住むバンコクでは、 中国料理も大人気で、多くの中華系レストラン
堺筋本町から靱本町に移転された【一碗水】さんに行って来ました。@yiwanshui_utubopark大阪市西区靱本町2-6-13本町SEビル1階外観も内装もとってもオシャレで素敵です。食前のお茶は入ったばかりだという台湾春新茶『杉林渓高山茶 番仔田』にしました。再オープンを心待ちにしていてやっと来れました。出てくるもの全て「美味しいね。」「美味しいね。」と言ってる間に食べ終わってしまいました。次回食べるメニューを決めたので又...
中国 四川の有名な"灯影牛肉"が手軽なピリ辛おやつになった一口タイプ"四川灯影牛肉丝"を試食する機会がありましたので、ご紹介します。ほろほろ感とピリ辛の中にある味わい深さが特徴です。
食欲が減退する夏、そんなときの強い味方が「冷やし中華」。横浜中華街で美味しい冷やし麺をリサーチします。基本の醤油だれ、ごまだれや坦々味など味もバリエーション豊かで飽きません。具材も玉子、胡瓜、トマト、チャーシューの他海鮮なども魅力的。ラーメン、チャーハンに続いて冷やし中華を極めましょう。
海馬 タツノオトシゴの在る生活 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m タツノオトシゴの出産 オスが生みます。 昔 私は沢山お金をもって旅行に出してもらった。 私は沢山お金をもって旅行に出してもらった。悔やまれるのは 香港で大きな瓶の中にタツノオトシゴの干したのがあって、買いたかったけど何故か買わぬままにもどった。当時はまた行けると思ってたし、、ところが骨董、茶道具と...
横浜中華街、お得に美味しいランチの紹介が60店舗を超えました。シリーズ26から30までの最新10店舗をPART6としてまとめ記事に。店舗情報の詳細はリンクからご覧いただけますので、インデックスとしてもご利用いただけます。各特集のリンクも貼ってありますので、ぜひご活用ください。
横浜中華街 ランチを楽しもう その30 龍門 桃桃林 ふくぷん
中華街大通りの「龍門」さんで酢豚、小籠包、ふかひれスープを、黒酢も良いけどケチャップ甘酢あんかけの定番酢豚は安定の味。ランチを再開したロイヤルホールヨコハマ1階の「桃桃林」さん、広々としたゴージャスな空間で味わう油淋鶏、オープンしてから人気急上昇中の素材にこだわったプリンのお店「ふくぷん」さんをご紹介。
まずはマロンさんのお話から。昨日の朝、ケージを覗いたら、前夜に入れておいたペレットが全然減っていませんでした。しかもトイレもキレイなまま。抱っこしてみたら、ちょっと体温が下がっている様子。でも、昨日は朝イチで仕事なので心配しながらも仕事に行きました。帰ってきて真っ先にマロンのケージをチェックしましたが、ペレットを食べている様子はなく、●も全然出ていません。お腹のあたりがかたくなっているようなのでう...
横浜中華街 ランチを楽しもう みんな大好きラーメン&チャーハン その8 華錦飯店 景珍楼 翠香園
魚屋さんが営む食材にこだわったお店でネギチャーシュー麺、豚バラ肉が人気のお店では黒チャーハン、広東料理の名店では海鮮そばを。いつもは定食をいただいているお店でのラーメン&チャーハン、シンプルな料理だけにお店のレベルが分かるメニューかもしれません。長年食べ慣れた料理だけに新たな発見と感動を期待したいところです。
浅草橋で絶品ランチ。中国料理百名店の馥香(フーシャン)さんが凄かった!
馥香(フーシャン)さんは、2004年12月1日創業、浅草橋にある中国料理店です。ランチ、ディナーで楽しめます。ちなみに、食べログの中国料理 TOKYO 百名店 2021、2023にも輝いてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
地下鉄駅からホテル着く。自動ドアで中に入ったつもりが車寄せに出てて、無駄に風に吹かれて髪ボッサボサになって、ホテル内へ。右側の自動ドアが正解だったんだな。 チャイナルームの紅い照明、素敵~。カフェ美お姉様みたいに大胆なオーダーしてみたかったけど勇気が出なくて、三回に分けちゃった。 中国茶は黒烏龍茶と、サービスの…
横浜中華街 ランチを楽しもう みんな大好きラーメン&チャーハン その7 景徳鎮 桂宮 華都飯店
四川の名店「景徳鎮」でマーボー麺と半炒飯、広東料理の名店「桂宮」で五目チャーハン、中華街の老舗「華都飯店」で担々麺、どれもが中華街が誇る逸品のラーメン&チャーハン。それもランチだからとってもお得な価格。辛いのが苦手な私でも美味しくいただける麺料理、中華料理の名店だからこそなせる業は食べる価値ありです。
ちょうど母の日に、ダンナと母とスパイス池袋東武15階にある中国料理の『華湘』へ。 GW・母の日コースを予約しておきました。 コースについているシャンパン…