メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは今日から2024年の仕事始めとなりましたまずは、地元にある鎌数伊勢大神宮へ参拝毎年、ここからスタートですいつも地鎮祭ではこちらの神社にお世話になってます昔から弊社で、神社の敷地にある建物を建築させていただいてるご縁もあります今日も本殿の隣にある直会殿(なおらいでん)でご祈祷を待っておりました毎年、本殿で商売繁盛、工事安全祈願をしていただいてます。ご祈祷していただいて、各現場回りへ職人さん達に新年の顔合わせし挨拶今年も元気に頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...仕事始め
北国の冬こそ、土地を探しに行こう!┃オススメ理由と見るべきポイント
北国の冬に土地探しがオススメの理由を紹介します。そして、冬の土地探しにおいて見てほしいポイントを確認していきま
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
アメリカの企業の中には、転勤の際に不動産を買い取ってくれるバイアウトという福利厚生があります。ここでは、分かりやすく仕組みやメリット・デメリットをご紹介しています。
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
お疲れ様です今日で、2023年の仕事納めとなりました今年も、皆さまには格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます物価高で建築業界もかなり向かい風の厳しい中、新築物件は例年と同様の棟数(10棟)をお引渡しさせていただきましたまた住まいのリフォーム工事も、今年は多く施工させていただきました。国の補助金事業もあり、断熱・耐震改修をご希望されるお客様の工事を多くさせていただきました。本当にありがとうございましたまだまだ改善しないといけない事が、たくさんあります従業員の問題もあります。2024年はある意味で挑戦の年になると思います今日は、大工さんたちが作業場で大掃除をしてくれました私も自分の車を手洗い洗車してピカピカにしました弊社も地場の工務店として、さらに必要とされる存在になれるようし、より一層の努力をしてまいり...仕事納め
専業主婦が10年資産運用してマイホームを購入した方法 その1
ご覧いただきありがとうございます。 三男児をワンオペで育てるシンデレラです。 私が資産運用に興味を持ったのは10年前。 長男妊娠中のことでした。 収入源は夫のみにかわり、 今後私が自由に使えるお金は 貯金を切り崩して いくしかない恐怖。 なんとかして収入0から 少しでも増えないかと考えました。 当時はまだ資産運用も そこまでメジャーではなかったし、 知識もありませんでした。 怖がりな私の考えは リスクはできるだけ少なく 元本割れはしたくないだったので、 まずは安全資産に全振り。 その後10年の間に 株・投資信託・MMF・外貨預金… と色々と手を出していき、 最終的にマイホ
こんにちは。 シンデレラです。 10年前から始めた資産運用。 株・投資信託・MMF・外貨預金… と色々と手を出していき、最終的に マイホームの頭金を出すほどにまで 運用に成功することができました。 その結果をドドーンと 赤裸々にご紹介したいと思います。 長いので記事を分けていこうと思います。 順次アップしていきますので気長にお待ちください。 その1では郵便局で手続きできる 安全資産を3種類ご紹介しました。 ▼その1はこちらから その2では外貨MMF・外貨保険の結果をお話したいと思います。 🔸外貨MMF 外貨は為替レートが大きく関わってくるため 難しいと言われてい
こんばんは今日はクリスマスイブですね~。メリークリスマス私は今日もお仕事でした~が早めに帰宅して今夜は家で、妻の手作り料理とお客様のお店のクリスマスケーキを家族みんなでいただきましたよ美味しかったです忘年会ラッシュで、今月はいろいろとお付き合いもありましたが家族でゆっくり自宅で過ごす時間も大事ですね今年も残すところ、あと一週間全力で頑張っていきますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこだわりの...メリークリスマス!!
こんにちは、シンデレラです。 三兄弟をワンオペ育児しながら空いた時間で資産運用をし、 念願のマイホームを購入することができました。 その1とその2では元本割れしにくい安全資産や外貨保険など、 守りの資産運用結果をご紹介しました。 今回はいよいよ株式市場📈に投資したお話しを書いていこうと思います。 1番運用益が出たのは株です。 マイホームの頭金にまで成長したのも株でした。 これまでの1と2でご紹介してきた資産とは桁が違う結果がでました。 ただ、損をした時もあったのもまた株です。 ある年の年間取引報告書 利益は160万超 実際に投資した先や利益などを当時の記録とともに できる
後悔のないマイホームにするために。注文住宅の打合せのコツ4選!
家づくりをうまく進めるのにコツがあります。これを知っているかどうかで、家づくりの打合せがスムーズに進むだけでなく、理想の家に近づくかどうかも変わる!ぜひ家づくりのご参考にしてみてください!
一人で生きていきたくて、一人で生きていく準備はできていたのに、マイホームを建ててその計画が崩れました。「プロ」を過信してしまいました。肩書があったって全員がプロなわけではないし、プロだったとしても自分との相性もあったのに、マイホームを建てて
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんばんは今年もたくさんのお客様と打ち合わせさせて頂きましたが今年の最終打ち合わせラッシュの日でした午前中、会社で来年、建て替え新築予定のお客さまと打ち合わせでした間取りのことや仕様について、いろいろ話合えてよかったですその後、匝瑳市のT様邸新築現場へ。こちらは木工事もラストスパートクロス工事と塗装工事の詳細確認をさせて頂きました会社に戻り、午後からは土地購入から新築検討中のお客様と打ち合わせでした今の物価高で、建築業界もかなり新築やリフォームするを検討しているお客様にとってみればかなり向かい風が強い状況です今年は前年と比較しても、新規問い合わせのお客様の数もと思っていましたが、10月以降からありがとうございます来年へのモチベーションアップにもつながります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナー...今年最後の打ち合わせラッシュ!!
こんばんは今日も朝から忙しかった~朝一番から、旭市のお客様宅へリフォーム工事の立ち会いへ作業していただく職人さんへ作業指示して、工事の日程の確認。短期間工事なので、段取りしっかりして、管理していきますその後、一路、銚子市のOBお施主様のところへこちらも今日から着工した短期間での工事の基礎の立ち会いしてきました。その後、カレンダー配りしてきましたもうすぐ完了かな~。。。午後からは匝瑳市のリフォーム工事現場へ。。。今日はクルマの移動距離が100kmオーバーでした師走のこの時期は毎日というほど、ニシヘヒガシヘ奔走ですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*...ニシヘヒガシへ奔走です!
こんばんは旭市のOBお施主様の店舗改装工事も、もうすぐ完了です短期間でのリフォーム工事でしたが、予定通りに工事も進み無事にリニューアルOPENできそうで良かった二階建ての建物の二階部分で、新規事業をされるので、今回大幅なリノベーションをさせて頂きました今までの空間がBeforeAfterですごく変わりましたよ~海のすぐの側のロケーションを活かした空間はさらに素敵になりました後日、写真公開しますのでお楽しみに皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...店舗のリニューアル改装
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんばんは日曜日ですが、私は今日もお仕事です午前中、新規のお客様の敷地確認をしてきましたいろいろと建築に必要な条件等を確認ご要望も確認できたので、プランニングして見積することにその後はOBお施主様のカレンダー配り旭市~香取市~横芝光町~旭市とまわってきましたよ今日は日曜日でしたので、たくさんOBお客様ともお会い出来ましたやっぱり地元に根を張る工務店って、地元のたくさんのお客様に生かされてるっていつも感じてます有難い事です。新築だけでなく、リフォーム工事の相談事も、いろいろ頂きましたもうすぐ2024年物価高の世の中、来年は不安がいっぱいですが、モチベーションで頑張ります今週も予定満載ですが、気合いれていきますよ皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓...今日も奔走!!
さて、みんなは将来的に一軒家のマイホームを購入したいだろうか。 (この記事は3部作シリーズの第3回目になる。あと2作については記事下部のリンクを参照してくれ) 生涯賃貸の人は別として、住宅購入は人生の中で最も大きな買い物だ。今回は、中古の家を買う際に気をつけるポイントを、あまりネットや本には出ていない情報を中心にお伝えする記事だ。これは、オレが今の家を買った際に実践したこと、実際に不動産関係の仕事をしている人の話などを中心にまとめている。 なお、基本的に“中古の一軒家を購入”という内容としている。もちろん、家に限らずだが、中古よりは新品の方が良いに決まっている。だが、新築の家は中古より高い。お…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんばんは今日はいい天気でしたね~しかも気温が20度超え12月ですよねこの時期でこんなに薄着で外にいれるってほんと季節感がなくなってます現場では職人さん達、大汗かきながら作業をしてました今朝は、朝から銚子市のリフォーム工事現場へ窓の取り付け、屋根材の工事、左官工事と今日はたくさんの職人さん達が作業だったので、やっぱり現場が賑やかで、弊社のチームワークっていいな~と思いましたカレンダー配りも連日してますが、まだまだなのでお客様のために、明日も活動しますよ~それでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...季節外れの暖かさ
こんばんは師走に入り、毎日本当に時間の経過があっという間です毎日、現場に行って、カレンダー配りして本当に毎日が早いそんな中、会社にいる時間も作らないとね・・・・現在進行中の現場の造作棚の図面作成手描きで図面を作成します今の時代、コンピューターCADが主流。ですが、私はあえて、自分の手で図面を描きます自分の気持ちも込めて・・・・手描きの図面って、その人の気持ちが伝わると思うんですなので、私はずっと継続して描いてます手描きの図面って、味がでますよ~。明日もいろいろ予定がありますが、気合入れて頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...手描き図面
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
【GU子供服】半額の可愛いワンピース♡&上着/セリアの北欧カレンダー
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんばんは昨日は、4年ぶりに弊社の忘年会を開催しましたコロナ禍以降、こうしてたくさんの皆さんで集まることが出来ない状況下が続いておりましたが、ようやく忘年会を開催することができて本当に嬉しかったです開催場所も弊社でお世話になっている地元の料理店さんでようやくこの場を設けられて本当に良かったです昨日の忘年会を振り返ってみても、皆さん本当に楽しく美味しい料理をいただきながら有意義な時間を過ごしているなって実感しましたよ私も挨拶で、関係業者の皆さんへの感謝をお伝えするとともに来年への意気込みをお話させていただきました。来年は、今年以上に厳しい年になると思っていますその状況下で、いかに地元の皆様から必要とされる工務店になれるかこれがポイントもちろん来年への戦略をいかに実践していくか大変ですが、今からモチベーション...久々の忘年会
司法書士・行政書士の山口です。「家賃と同じ額でマンション持てますよ!」マンション営業マンのセールストーク。「家賃とローン返済が変わらない…それなら買ったほうが…
リフォーム 現在までの我が家のリフォーム状況、 初のリフォームは、屋根・外壁となりま した。←これが1番お金がかかります。 その数年後にトイレをやって、 しばらく経ってから、浴室・洗面所をフ ルリフォーム。浴室も、なかなかの金額 ですね𓂃 💸 築20年超えの我が家。ちょこちょこ手を 加えています。 おうちごはん オムハヤシ キャロットラペ さっぱりしていて美味しいので、 にんじん1本ペロっと食べちゃいます🥕
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
【購入】無印のクリスマスお菓子/GooglePixel8pro♪
こんにちは!yuuです🌷 ✽2020年、新築戸建て購入 🏡 ✽30代夫婦+6歳&4歳 入居前〜入居後のことインテリア、建売住宅の工夫したこと…
こんばんは今日は、風が強かったですが、気温がで12月とは思えないほど、暖かい日になりました~そんな日に、私はいつもより早く始動朝一番から銚子市へ今日からリフォーム工事が始まりました既存の建物を屋根葺き替え、外壁張り替え、窓入れ替え内部の間取り変更、防音工事と盛りだくさんの内容で工事を進めてまいります工事初日の今日は、たくさんの職人さん達が現場に来ました各工事の作業内容指示をして、確認してきました私が現場に居る時に、近隣に住むOBお施主様が、私の姿を見つけて立ち寄ってくださいましたなんと今回の工事させていただくお施主様と繋がりがあるとわかりさらにびっくり世間はやっぱり狭いですね師走に入り、現場も増えてきて、ニシヘヒガシへ私に移動距離も伸びてきました~明日も元気に気合入れて頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新...リフォーム工事着工!