メインカテゴリーを選択しなおす
先日まで日陰を選んで歩いた駅までの道のり。 最近、日向を探して歩いています。 半袖短パン姿から、翌日にはステテコにヒートテック。 日々変わる気温の変化につい…
今回の衆議院選挙は、自公過半数割れという形で、政治と金の問題に国民の鉄槌が下された。鹿児島1区も接戦の末、立憲民主が勝利した。 今後は揚げ足取りばっかりやってないで、待ったなしの経済、外交、地方再生等、力を合わせて政治を前に進めて欲しいものだ。 私は先日、仕事帰りに期日前投...
今朝 9時過ぎに投票に行ってきたんですがNHK?出口調査してた。初めて見た。でも 私らには聞くそぶりもなく無視・・ 目が合ったんだけどなぁで 高齢者(おじいさ…
選挙に行ったら出口で投票を終えた人が男性に「N◯Kの出口調査ですがご協力をお願いできますか?」と声をかけられていた。おおーーー😳長い人生で初めて出口調査しているのを見た!!!(家政婦は見た?状態の私^^;)テレビで出口調査と言ってるのを聞いたことがあるけれど本当にあんな風に出口で待っていて誰に投票したか?聞くんだ😮私も聞かれるのかなあと投票後ドキドキしながら出口に行ったら「どうもお疲れ様でしたぁ。」え?それだけ?私には聞かないんや。。。出口調査は人を選ぶんだなぁ。。出口調査
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。NHK受信料を「当確速報」のために使…
インドネシア大統領選挙戦近況その5 投票日3日前にはじまる暴露
トップガン風のジャケットで、格納庫を歩くショートフィルムを撮影した後、ヘリコプターの上空からスカイダイビングで、数万人が待つ会場へ。全盛期のジュリーですらやら…
河北新報によれば、前回の県議選の投票率は過去最低の34.8%だそう。今夏の市議選の投票率も過去最低だったらしいけど、県議選もまたそうなるのだろうか?休日の昨日…
23日の市長&市議会選挙の不在者投票に行ってきましたワタクシ選挙当日に行くのは苦手なもんでいつも不在者投票してます。そして出口調査を頼まれることが多く今日も一応頼まれたのでアンケートに答えましたよ(^_-)-☆不在者投票が終わってからまっすぐ家に帰らずに少し遠回りしてヤマサかまぼこの芝桜を見てきましたここはワンコNGなので飼い主一人が行動してる時しか行けないところですインスタで確認したら今年は2週間ほど開花が早まってるって!今日は暑かったけど芝桜広場まで歩きました確かに芝桜のピークは過ぎてましたわ帰ってから正吉君の散歩に行きました正吉君はにおいチェックに忙しく柴犬のテルちゃんがガン見してるのも気が付きませんでしたわ(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします期日前投票と芝桜の小道。
物価上昇で日本国民があえいでいる中、自民党の物価対策に対する国民の批判が高まっている中で、自民党が大勝するのはおかしいと思い、参院選の投票所の比例代表の出口調査結果と得票数を比較出来るグラフ作ったところ、自民党と公明党の比例代表の得票が出口調査結果と比べて明らかに多い事が分かりましたので、どうか見てください。*1それにしても、自民党は比例代表で約1/3しか票を獲得していないのに、選挙区選挙で半分以上の...
今日はいよいよ参議院選挙。(この記事は、7月10日の朝の記述です)もちろん、投票には行くつもりです。安倍さんのご冥福を祈りながら、思いの丈を込めて、一票を投じてきます。もちろん私が比例選挙で選ぶ党も決まっていますが。参議院選挙は、衆議院選挙のような盛り上がりとは全然違いますね。私は、自分の選挙区の候補者の顔が今一つ浮かんでこない。衆議院選挙の時は、街頭演説をする議員さんをよく見かけたものでしたし。お願いの電話も、度々。選挙カーも我が家の近くまでやってきました。候補者のチラシもポストによく入っていて、目指す政策も、何となくイメージできたものです。HitoHanaの定期便のお花から、ママは元気をいっぱい貰っています。Mちゃん、このブログ、見ていますか。きれいでしょ。本当にありがとう♪一度投票前の最終日、私が好...今日はいよいよ選挙の日