メインカテゴリーを選択しなおす
あなたは何色に塗りますか?( マイクロエース16番(HO)103系キット届く❗️)
仕事から帰宅すると、御用達Joshinの少し大きな段ボール箱が届いていた。待ちに待った、旧ナカセイ・アリイの復刻版103系プラキットである。早速段ボール…
#中村精密
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
追憶のローングリーン
中村精密 C10の調整
HOの車両の話。以前、オークションで入手した、中村精密のC10があります。...
昭和の鉄道模型、つくれるのかな?II
古い故の脱線対策
古い客車の話。以前、オークションで古い客車を入手しました。その古さゆえに、...
客車の連結器の問題
レイアウトの話古い中村精密の客車があります。以前、オークションで入手し、組み...
自作車両保管ケース
自作の車両保管ケースの話いつも出しっぱなしの客車を収納する為に、車両ケースを...
スハ43 カプラー調整
中村精密のスハ43の話運転していると、時折脱線することがあります。原因を調...
中村精密 スハフ43の組み立て その2
中村精密 スハフ43の組み立ての話前回は、テールライトの取り付けを行いました...
台車の修理
壊してしまった台車の修理の話以前、オークションで入手した、中村精密の客車です...
室内灯の自作手順 その2
自作室内灯の話前回の続きです。テープLEDを天井に固定します。その後、...
テールライトの自作
16番の中村精密の客車のテールライト加工の話です。前回の室内灯の自作が完了し...
室内灯の自作手順
今回は、室内灯自作のための備忘録です。16番の客車(中村精密製)への室内灯取り...
中村精密 スハフ43の組み立て
中村精密の客車の組み立ての話以前入手した、中村精密のキットを組み立てています...
中村精密 プラ客車入手
中村精密の未組み立てのプラ客車をーオークションで入手しました。ナハ1...
客車4両を入手
オークションを見ていて、気になるものを発見。ブルー塗装の客車の様です。届い...