メインカテゴリーを選択しなおす
さてまだお正月気分の1月3日の金曜日。この日はいただいた時間をたっぷり使ってツーリングに行ってきました。行くとすれば暖かそうな南紀かなーと、前日に決定。ということでTDMで7時に出発します。169号線で伯母峰峠越え路面降霜もなく順調。しかし下北山の南池原橋手前でいやな雰囲気を感じて停車。むっちゃ凍ってる真っ白やん歩いても滑る。なんかこういうことが以前にもあったなーこれか → これ凍結の定番橋なんだからここに...
相手の認識の甘さに甘えてはいけない◇◇◇7月13日の土曜日3連休の初日です。朝の雨は降らずだったんですが、疲れが溜まっていたので朝のおさんぽタイムはパス。これをやっつけることにします。2stアドレスのリヤタイヤティムソンTS689ライフは5654 kmでした。今回は6000 km持たず次もおんなじティムソンTS689 このサイズ(100/80-12)ってレアサイズなので生産ありがたいです新旧比較見事な台形減りだなー通勤スクーターはこうなるよ...
2024年4月7日(日) 篠山川桜並木ツーリングの翌日、グロムに乗ってラーツーしてきました。前日よりも空が青くて、桜の彩りも鮮やかに映ります。そんな春の陽気に…
水曜日のルーティン、掃除機掛けが終わった12時前。フライングのお昼ご飯を済ませたチビはもうお昼寝タイム。これで丸まってしまえば熟睡中となります。一方、カインはまだ眠くないのか港を眺めてます。その港、堤防の方から北東の風が強く吹きつけてくる。午後はバイクで出かけるつもりがこの風と曇り空。無理していくことないかと車で買い物に出かけました。ところが半島の西側に回ると全くの無風。何だよこの風!バイクでいける...
こんにちは 週末ごとに天気が悪い日が続いてる本州の西の端に住むbinです。 GW明けの5月8日にお休みをいただいたので、タイヤ交換をしたばかりのCD125Tベンリイで、 山口県の日本海側へ日帰りツーリングに出かけてきました。
久しぶりのラーツー CD125T 畳ヶ淵 北長門海岸国定公園ツーリング 後編
こんにちは 今日は真夏のような暑さ‼ 体がついていけずにヨレヨレになったbinです・・・ さて、先日のCD125Tツーリングのつづきです。
買い出しついでに バイクで東金の業務スーパーまで買い出しに行ってきました。ついでに近くの片貝の海岸で蕎麦ツーしてきました。 バイクに乗るのは前回、東庄とうのしょうへ行って以来です。 外でお湯を沸かしてカップ麺を食べるのも超久々な気がします。
さーて。どの賞味期限切れのラーメンにしようかなぁ(ニチャァ かーみーさーまーのいーうーとーおーりー 君に決めた! はい。先週の話なんだけどね。特に行きたいところもないってんで、ラーツーでもしようかと思いたち 良寛のなんか場所に来ました🙋 はえぇ〜ポカポカできもちがえぇ〜… 👤「もうココで寝テマショ…」 それも悪くないかも知れないわ…でもバイク乗りたいし。とりあえず海に行きましょ🖐️ 天領の郷に来た アタシは有給使って3連休にしたんだけどね。世間は仕事のようでガラガラだったわ。 ちょっとまって!? すっげえ分かりづらいけど、この自販機デカビタとポカリしか売ってないわ!一体何があったというの… 便…
食券名、マンガ😅自分史上最高お支払い額2200円(ラーメンのね)その高級ラーメンの正体は…キタ、着ドン。うはー😂!マンガの🍖肉早速、握ってミタガハハ😂…
遂に弟が愛機を手に入れた こんにちはつかまえ太郎です 以前の記事の中で程度の良い新車並みのハンターカブを買おうか悩んでい
■『ラーツー』にオススメの『キャンプ飯』カップヌードル🦐で作るドリア(キャンプ飯レシピ)
目次 1 今日はラーツーに出かけました 2 コンビニで購入できる食材だけ 3 肉まんもホットサンドメーカーで焼くとさらに美味い❗️ 4 ラーメンの残りスープでドリア 5 楽しいラーツー最高です‼️ 1 今日はラーツーに出かけました (写真: カップヌード
剣龍峡へ アタシが来た🙋 ものの、紅葉にはまだ早かったみたい😅 秘密の場所で昼飯食べるつもりだったんだけどね 空腹の限界!この謎のスペースで失礼させて頂戴! オラァ! ニューギニアという名のグリーンシートの端材と座布団! Moon Lence キャンプ テーブル より安定 アウトドア 3階段高さ調整可 アルミ ロールテーブル BBQ 折りたたみ式 コンパクト 耐熱 耐荷重50kg MOON LENCE Amazon (カチャカチャ…) あーめんどくせーマジで。サクッと食いたいラーツーにこのテーブルは全く向いてないわ。ラーツー装備から除外させてもらう! はい。今日はラーツーです🙋 🧔「ン〜?」 …
2022年7月24日(日) ハコでプチイメチェンしたグロムに乗って、最近お気に入りの、グロムお散歩コースを広げてきました。 野を越え、山を越え、途中で一休みし…
久しぶりに!ツーリングに来た!!バイク自体は私用でよくのってるんだけどね。今日は午前中なら涼しいようだから、久しぶりにツーリングネタです🙋 突然ですが腹減っちまった……多分昨日筋トレしたせいだ。ていうか、最近毎日早出残業で思うように時間が使えなくて。晩飯食いながらマスターデュエルして、ユーチューブ見て、テイルズオブヴェスペリアやって…って日々を送るせいでアニメが溜まって仕方がねぇ😓 未視聴が80超えちまってるよ。今季はサマータイムレンダ、異世界おじさん、オーバーロードは追ってるんだが、他は撮りためてるだけみたいな…いつ消化しきるんだろうなwはい。湧き水でラーメンたべるつもりだったんだが、空腹の…
モトブログの撮影とラーツーを一緒にこなしてしまう一石二鳥の撮影で、久留米まで行ってきました。朝9時30分に、現地へ着きましたが、かなりの車がすでに止まっており、店内も20名くらいはいる大盛況。その人気ぶりは昔のままですね。
2022年7月11日 月曜日 晴れ 昨日は有休で会社をお休み。 前から行きたかったところへツーリング。 まずはアクアラインを渡って千葉方面へ。 海ほたる、前も一度来たけどその時は雨降ってたので景色が良くなかったけどこの日は快晴。最高に気持ちが良い! 海ほたるで少し休憩して木更津方面からの富津市竹岡。 お昼ごはんは竹岡ラーメン。 tabelog.com 12時前に到着も10人くらい並んでたかな。 30分くらい待って入店。 注文はラーメン950円とやくみ(玉ねぎ)150円。 玉ねぎは値段が高騰してるため大幅な値上げ。ネットとかで見ると前は50円だった模様。 玉ねぎたっぷり。 麺は乾麺。チャーシュー…
朝から朝ラーを浅草へ。休日なのに今日も朝6時前に目が覚めて先週は朝パンだったし今日は朝ラーかなぁと日曜7:00からやってる店を浅草近くに発見喜多方食堂へorz…
道の先、海の隣でボヤッとサーファーだったら絶対人生変わってるよなあ。海の引力ってすごいもんなあ。それ無理でも、バイカーでよかったなあ千葉勝浦。海は見るだけで満…
6/12(日)曇り 天気予報では雨マークはないんだけど雲の動きを見てると14時頃に雨降る予報。 せっかくバイクで遠出しようと思ってたけど行先を変更。 いつもはジェフの応援で行くフクダ電子アリーナ。 今日は試合がないので人がいないだろうと思い、フクアリをバックにバイクの写真を撮ろうと訪問。 いいね。カッコいい!! フクアリとメテオ。映えますね。 青空もいい感じ。 自撮りもパシャリ。 おっさんなんで自撮りはハズイw このあとフクアリ近くのラーメン屋さんへ。 ぼうそう家〒290-0068 千葉県市原市八幡浦1-13 0436-43-5077地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@c…
先週末は天気が悪く、出掛けようにもちょっと迷う天気。 土曜日の14日は起きて外を見るとなかなかの雨。 今日は出掛けられないかなと思いながら天気予報見るとどうやら少しずつ天気は良くなるとのことで9時過ぎには雨はやんで曇り状態。 この後はどうやら雨降らないみたいだったのでバイク出動。 事前に予定してなかったのでちょっと遠めのラーメン屋さんでお昼ごはん食べようと出発。 tabelog.com 茨城県坂東市にあるラーメン屋さんで異常にオシャレなラーメン屋さん。 外観がもうオシャレ。 いやー、それにしても俺のバイクかっこよすぎる・・・ 何人か並んでいたので少し待機。 他のお客さんが数人のグループだったの…
2021/10/18旧名称 中津川林道(秩父市道大滝幹線17号線)で知られる埼玉県秩父市と長野県川上村を結ぶ 三国峠(標高1740m) へ行って見ようと思います、 GB350で本格ダートは走れないので、川上村から三国峠へ向かいます、(中津川林道は現在通行止めですね)逃げない日本シ