メインカテゴリーを選択しなおす
ヤブツバキ 咲き始めました ヤブツバキ 昔ながらの 赤いツバキです 正式名は Camellia japonica カメリア・ヤポニカ 文字通り 日本原産の花です 昔から 茶花としても 重宝 深緑の葉っぱに 赤い花の コントラストが きれい 花が終わると 大きな実ができて それが弾けると 種が出てきます これが地面に落ちると たま〜に また ツバキの新しい芽🌱が 出てくることも・・・ ちなみに・・・ ピンクのワビスケは 花盛り🎵 ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほんブログ村
カイツブリの親子 ~ベーコンエッグの朝ご飯、ミートソーススパゲティの晩ご飯~
おはようございます。今朝は蒸し暑いです、朝から27℃もありますよ。湿度も高くって、ジメジメムシムシです。早々とエアコンONですよ。7日の朝散歩新池公園公園内の遊歩道こちら側は日陰がなく、暑いです。💦カイツブリの親子とアサザの花釣り人達ヤブツバキの実大きいです。