メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は久々にバンドの練習がありました。 家からわりと近いスタジオですが、 8:15練習開始ということで、 普段、会社に行くより早く家を出て。 練習中は楽しくて、 「もっとやりたい!」って思いながら 終わりを迎えるのですが、 体はお疲れのよう(苦笑) 眠気がすごくて、夕方に横になったら 2時間も寝てしまいました(^^;) この昼寝(?)の前の話ですが、 今日のおやつは干しいもを頂きました! 京都産 これまで京都に干しいものイメージはなかったのですが、 ふるさと納税で何を選ぶか色々見ていた時に発見しました。 私が購入した時は2,000円。 コチラです↓ 【ふ…
2022年10月末から11月初旬に収穫したお芋さん・・・約2ヶ月間14℃位の適温にて保温庫で寝かせておきました。父が書いた品種名ラベルを貼り付けます。600g×12袋準備しました♪店頭に並べる前に父の名前が印刷されたバーコードを貼って完成です。収穫量が少ないので、少しずつ間隔をあけて納品しています。昨年は5月の連休明け頃まで販売できたと思います。この頃食べるとお芋さんの糖度が今より増して、より一層美味し~いんですよね...
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2900名以上…
コストコの紅はるかは、とーっても甘くてしっとりやわらか、そのまま食べてもスイートポテトみたいなさつまいもです。コストコ 紅はるか さつまいも 1.5kg コストコの野菜売り場はいつでも定番のものが揃うというわけではありません。でも逆を言えば出ている野菜や果物は旬でおいしいものであることが多いので要チェックです。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日頂いた【天使のかけら】と【天使のポタージュ】。 美味しかったので載せておきます。 茨城県にあるポテトかいつか という会社の商品です。 HPを見てみたら、 さつまいもを使った商品がたくさん! 【公式】蔵出し焼き芋かいつか 【天使のポタージュ】 なんと焼き芋を皮ごとパウダー化して ポタージュスープに加工されたものです。 かぼちゃのスープみたいな感じかな?と想像していたら、 甘さは控えめでした。 公式サイトによると、 食事との相性を考えて、隠し味としてチーズが入っているそうです。 隠し味というだけあって、チーズの感じはよくわかりませんでした(^^;) お湯…
半額で買った「紅はるか」と、しっとり甘い「冷凍焼き芋」(PR含)
楽天大感謝祭の時に半額で買ったさつまいも~♪今現在は売り切れてるけどこれでした▼※お陰様で売り切れました※送料無料 鹿児島県産 紅はるか 5kg 2Lサイズ さ...2Lサイズの紅はるかが5kg。クーポンも利用して1,645円で購入したんだけど(しかも送料無料)さて、何本入ってた
栗きんとんが美味しくできた事と、ジップロックも大掃除すること
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 今年は点字の宿題に追われたり、年末に旅に出たりと時間に余裕が無くなったので大掃除は簡単に・・・…
今年は2日に分けて? サイズはどう?? サツマイモ べにはるか 収穫祭♪ の巻
店頭販売のやきとり屋サンで注文待ちをしていると、私めの前にいた女性客、やきとりの塩焼きを注文しているにも関らず、しっかりとタレを要求・・・滑稽な要求に吹き出した さくら でございます。。。m((_ _))m さて、そろそろ今年もサツマイモの収穫時期を迎え、一人ぼっ
【他】つぼ焼き芋 紅はるかorシルクスィートor紅まさり あなたなら、どの焼き芋にします??(^^)v
11月くらいからオープンするのをネット情報で見てたのですがやっと行けました。(^^)vつぼ焼き芋 あんどあーち可愛いお姉さんが販売しているのかな?と想像してましたが男性2人組でした。(^^; (adsbygoogle = windo
こんばんは☆ ☆今日もブログ訪問ありがとうございます☆ 今日はさつまいもが安かったので 買っちゃいました🍠 甘くて美味しい紅はるか🍠♡ コーヒーと食べると美味しいんですよね♡ 今年の冬も太りそうだ… 明日にでも蒸して食べようと と思う私でした。
ご訪問ありがとうございます生まれ日、数秘占いのYouTube見られましたか?『愛のエネルギー♡ありがとう(次の扉を開ける)』ご訪問ありがとうございますなんだか…
今年の収穫量は? サツマイモ べにはるか ひとり収穫祭開催♪ の巻
なんですかねぇ、霊感商法やらで騙され、献金などといって大金を払ってまで不幸から逃れたいもんですかねぇ、トコトン、アホかと思う さくら でございます・・・正直、狂気の沙汰かと。。。m((_ _))m さて、今年は収穫時期に雨天続きやら私めの勤務の都合により、11月中
カルビー さつまりこ 焼きいも秋になると出回るさつまりこ。何度目かの購入。定価から見ればほぼ半額。混ぜ物の多さがやや気になるが、しっかり焼き芋味。カルビー 紅はるかチップスどこかのファミマで半額で購入。こちらは原料さつまいも(紅はるか)のみ。なのにしっか
遅れていた紅はるかを掘りました。やっと一畝終わりました碧南蘚紅5寸人参2番手の間引きワシづかみで引き抜きましたブロッコリーに頂花蕾発見ブロッコリー畝ランキング…
「焼き芋🍠大好き」売れ筋ランキング😋美味しいですよね、焼き芋🍠迷ったらこれ見て下さい!
特にこの季節食べたくなるのが焼き芋🍠 昔は良く落ち葉集めて焼き芋🍠自分たちでやってましたが、最近では火事になる
私の畑でも大きな芋が採れるようになり、初めての干し芋を作りました。紅はるかの30cmは長すぎますね半分に切ります。紅はるかと人参芋蒸し器の下段に紅はるか上段に…
焼き芋の季節がやってきた! 去年、美味しい焼き方を調べた結果 焼き芋屋さんは塩水に漬けるらしい 本当は端っこ切り落とすのだけど 大量過ぎて面倒なのでそのまま 後はスチームオーブンにお任せ 低温でじっくり わくわく、ドキドキ うわ、蜜がほぼ出てない 中までトロトロな紅はるかなハズが まだ熟成してなかったのか… きっと、芋のせい 上手くいったりいかなかったり でも、焼き芋は美味しい ばんくんも大好き~...
お題「〇〇が実は大好きです!」 さつまいもの季節がやってきました。私の好きな芋は「紅はるか」です。スーパーに行くと、お目当ての紅はるかが箱で売っていました。バラバラで買うよりキロ当たり半分の値段なので、迷わず買いました。 干し芋や蒸かし芋、焼き芋、天ぷらなどさまざまな形で味わいます。天気が良かったので、さっそく蒸してから、干すことにしました。 自作のソーラー フード ドライヤーで、一日干したら完成です。ソーラー フード ドライヤーは太陽熱で野菜や果物を乾かしてドライフードにする装置です。いらなくなった引き出しのついたボックスを改造して作りました。寒い日でしたが、フード ドライヤーの中の温度は4…
*スマホは諸事情により、まだ修理に出してないのですが今日は下書きしていた記事をアップします*庭の一角の、サツマイモコーナーのサツマイモ(第2畑)について、今さら感はありますが💦今記録しておかないと忘れそうなので💦来年のためにも、記録してみます^^;10月20日 初収穫。10月21日↑ここまではブログに記録していたので、そのつづきは。。10月23日オットセイ型のお芋(^o^)10月26日そして、サツマイモ最後の収穫の日10月29日畑に...
来週、カミさんが次男の美容室に行くので収穫指令が出ました。第3畑のサツマイモを掘りました。紅はるか2株130日では、デカすぎたが、干し芋になるな(笑)福むらさ…
執念の購入? サツマイモ苗 べにはるか…住宅街のホームセンターで発見? の巻
北のチョン奴ら・・・今さらになって新型コロナの感染者発表、隠すだけ隠して今頃発表の姿勢に滑稽さを感じる さくら でございます・・・トコトン、アホかと。。。m((_ _))m さて、今年も定例行事となるサツマイモ作りのために準備に入っておりましたが、沖縄やら宮崎で発
豊作祈願! 今年は特に祈りを込めて…サツマイモ べにはるか苗 定植作業♪ の巻
10年以上使用してきたレインシューズスクーターにて走行中、チョットした拍子に靴底が外れてしまいかなり焦った さくら でございます・・・正直、修理しようか悩んでおり。。。m((_ _))m さて、今年は栽培が危ぶまれていたサツマイモ栽培何軒かのホームセンター巡りの結
昨日は日曜日、旦那に運転を頼み、納豆を切らしていたので早朝からいつものスーパーに行きました。 スーパーの入口を入りすぐ左に焼き芋コーナーがあります。 ちょうどうかがったとき焼きたてのものを女性店員さんが並べていました。 「あれ、久しぶり〜」とその店員さんに旦那が話しかけました。 「ほんと久しぶりね、元気?」っと店員さんの声・・ この店員さんと旦那とは20代の頃から顔見知りだそうです。 まだ旦那が独身の頃、お気に入りのアパレルショップがありそこにお勤めされていた方だそうです。 制服と帽子とマスクを着用していますが、切長の目元が印象的なお綺麗な方です。 旦那も憧れの存在だったのでは💕・・・っと思い…
イモが腐る? 入手困難になった原因のサツマイモ基腐病ってなんなのさ? の巻
まぁ、当然の結果ですよねぇ、沖縄全戦没者追悼式における岸田クンに対する温かい言葉の数々・・・支持率の下降が物語るようにエエカッコ主義のメッキが剥げ始めたと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、今年はサツマイモの苗が入手困難となり、イモの苗を求め
今日から11月です。 あと2か月で今年も終わりなんですね。 朝晩だいぶ寒くなってきてスーパーで、この時期に買いたくなるものがあります。 それは焼き芋です。 最近は一年中売っているイメージですが、需要があるのはまさにこれからだと思います。 一昔前は美味しい焼き芋のことを”ホクホクして美味しいお芋”といっていました。 でも今は、紅はるかなどシットリ系の甘い焼き芋が主流になりつつあります。 初めてこれを食べた時、美味しいんだけどちょっと抵抗感がありました。 「これ、焼き芋ですかって・・・」 食感が今までのものと全く違うし、ホクホクしたものより数段甘く、皮と芋とのあいだの焦げ目がまさにカスタードプリン…
嗚呼、いつもの様に過ぎる日々にあくびが出る さんざめく夜、越え、今日も渋谷の街に朝が降る♬♬ 今夜の話は、YOASOBIの群青ではなく、もぐらの群青という話です。 嗚呼、何杯でも、ほら何杯でも♬ 酒屋が選ぶ焼
今日は、夫が3泊4日の出張から帰ってきます。ということで、さつまいものパウンドケーキを焼きました。使用したさつまいもは紅はるかです。今日の写真は、露出を下...
記事が先延ばしになってしまいましたが少し前に下書きしてあったものです。☆・・☆・・☆・・☆・・☆サツマイモ畑のサツマイモ(紅はるか)は、かなり虫食いされてしまいましたが💦庭の一角に、まだサツマイモのコーナーが残ってました✨(サツマイモ第2畑です^^)この、庭の一角に作ったサツマイモコーナー。これは自分のブログにも記録してるんですが(5月16日)サツマイモの苗の本数が多いので、庭の一角に土を盛って、サツマイモ畑として...
前回の記事(芋掘りの様子)のつづきになりますが10月20日のサツマイモ(紅はるか)の収穫の結果は・・虫食いゼロの芋・・右の3本のみ。(おチビちゃんサイズ^^;)虫食いがあるけど1、2ヶ所だけの芋・・左側の5本。虫食いがまあまああるけどなんとか食べられそうな芋・・7本虫食いが酷くて(仕方なく)廃棄処分する芋・・8本。前回と前々回の収穫も合わせると、虫食いゼロ・・・(9本+3本)12本虫食いあるけどなんとか食べられる・・・7本虫...
(10月13日の)前回の収穫の時、サツマイモが若干小ぶりだったので次はもう少し経ってから収穫しようと思っていて、1週間経った10月20日(昨日)、サツマイモの収穫をしました。あら、面白い形のサツマイモが出てきた!こけしか何かのお人形みたい(^m^)フフッこの時までは、余裕があったんですが・・・・よく見たら、表面に虫食いみたいな跡があるんです(丸いボコボコしたヘコミ。)エエーッ!Σ(T▽T;)どういうこと?!1週間前に掘った時...
こんにちは! 1年の中で私の好きな食べ物がたくさん出回る季節です☺️ くり! さつまいも! どちらも大好物です。 みなさんはお好きですか?
ウチカフェ×興伸 どらもっち スイートポテト (2022/10/11発売)
2022年10月11日にローソンで発売された「ウチカフェ×興伸 どらもっち スイートポテト」。製造は株式会社モンテール。開封時どらもっちの生地の香りを強く感じます。紅はるかを60%使ったさつまいも餡と北海道生クリームを使用した甘みとミルキー感の強いホイップクリーム入り。両方を一緒に食べるとスイートポテト風に!
ウチカフェ×興伸 大学いも風ロール (2022/10/11発売)
2022年10月11日にローソンで発売された「ウチカフェ×興伸 大学いも風ロール」。製造はコスモフーズ株式会社。生地の紫、クリームの白、さつまいもペーストの黄、蜜ソースの橙、ゴマの黒と様々な色合いのあるロールケーキで見ていても楽しい見た目をしています。生地はふんわり、ペーストはねっとりとしています。
ファミリーマートの「紅はるかのスイートポテトクレープ」を、いただきました クレープ生地の中に・・・ 自家製スイートポテト&キャラメルソースとさつまいもクリ…
10月2日に試し掘りしたサツマイモ(紅はるか)4本は、初めて育てたにしては上出来でした(^^)それで10月13日にサツマイモの2回目の収穫をしました。サツマイモ畑はこんな感じです(つる返しをしたものを上にドサッと置くと、下の葉が光合成できなくなる、という説を見たので上にドサッと置いたつるは、下の方に降ろしてます。)日当たりが良さそうで、葉っぱも大きく育ってる場所の、つるの下を掘ってみました。ウンウン、いい感じ♪次の...
曇り空の渥美半島です。今日は、孫娘とみかん狩りです。お天気が保ってくれると良いのですが昨日。初栽培のとんがりパワーを初収穫しました育苗ハウスで鉢植え栽培中とん…
カミさんが紅はるかと福むらさきでスイートポテトを作りました。オーブントースター紅はるかのスイートポテト定番の仕上がり福むらさきは、見た目ぼた餅ゴマを振って焼い…
<monitor>マルシェルby goo 紅はるか2kg サイズ色々『砂地』で育った南国高知のさつまいも
マルシェルbygooで紅はるか2kgサイズ色々『砂地』で育った南国高知のさつまいもをお取り寄せしました。注文して数日経つと、大坪農園さんからさつま芋が届きました。2kgだと5本位と思いましたが、10本位入っていました。電子レンジで焼き芋を作ってみました。熱々のホクホク焼き芋を、美味しくいただきました。大学芋もほっくり。寝かすと甘味が増すそうなので、もう少し置いてまた調理してみます。<monitor>マルシェルbygoo紅はるか2kgサイズ色々『砂地』で育った南国高知のさつまいも
ランキングに参加してます。応援お願いします♪チキンカツ、むね肉で作りました。鶏肉は厚みをそぐように半分に切り、両面に塩、こしょう。小麦粉、溶き卵、パン粉といつものように衣をつけ、フライパンの深さの半分近くまで揚げ油を入れて170℃に熱し、鶏肉を入れ、途中で裏返しながら5分ほど揚げます。色よくカリッとしたら取り出し、3~5分ほどそのままおいて予熱で完全に火を通します。むね肉でもしっとりやわらか&ジューシー。タルタルソースをかけていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。10月5日のメニュー・チキンカツ・エリンギとねぎのレモンつゆマリネ・さつまいもの甘煮・大根と厚揚げ、わかめのみそ汁・ごはんエリンギとねぎのレモンつゆマリネレモン汁をたっぷり加えて口直しにぴったり。Aめんつゆ、湯...☆チキンカツタルタルソースがけ&さつまいもの甘煮☆
ただ今、稲刈り真っ最中のpochiko地方コンバインで稲を刈って、その後にすぐに藁ロールあっと言う間におわてしまう。春先に植えたサツマイモ、種類はシルクスイートと紅はるかホントは紅はるかだけのつもりだったのにひょんな手違いで植える事になった新種なんだって!でもまああ、どっちもベニアズマと安納芋の中間くらいのようで大した違いはあるまいと作付けする事にしたサツマイモ!そろそろ収穫の時期かなって思っていたとこに地区の人、うちなんかもう半分くらい掘って食べてるよって!その言葉に、うちも掘っちゃおうって夫農園に植えたサツマイモしかし、しかしながら厄介なのはサツマイモの蔓で掘る分だけ蔓を手繰っても捗らないぞと一挙に蔓手繰っちゃえと、朝仕事朝仕事で蔓を手繰って来たけど、なかなか減るものではなく面倒くさいなあ…サツマイモ...蔓さえ手繰っちゃえば、あとは楽なサツマイモの収穫
うちのサツマイモ(紅はるか)。1度活着に失敗して再チャレンジしたので(少し遅めの)5月22日に苗を植え付けました。自分で育てたのは始めてなので収穫時期もよくわからず…色々調べた結果、マルチ無しの栽培ということと
安納芋とパープルスイートの試し掘り~約100日目のさつまいも希少品種の状況~
今日は、さつまいもの希少品種の試し掘りを行いました。植え付けから約100日後でしたが、安納芋はまだまだ小さく食べられるサイズではありませんでした。紫芋のパープルスイートは、食べられるサイズも少しあったため、2週間後に2回目の試し掘りを行う予定です。
さつまいもの試し掘り2回目の結果は?~植え付けから110日後~
植え付けから約110日経過時点で2回目の試し掘りを行いました。1回目の100日経過時点では、まだ小さな小芋がありましたが、今回はちょうど良いサイズに成長していました!今後、時間を見つけて収穫を進めていく予定です。
サツマイモの収穫は、来月末(120日)の予定ですが、ブロ友さんの試し掘りを見て蔓ボケが心配になり様子を見に行きました。👇サツマイモの植え付け『サツマイモ1番…
【マルシェルモニター当選者限定 購入商品】南国高知のさつまいも 紅はるか2kg
【マルシェルモニター当選者限定購入商品】南国高知のさつまいも紅はるか2kg今朝届きました^^紅はるかありがとうございます。さつまいも大好き^^糖質がきになるけれど、、(笑)早速お味見お昼に、、残っていた島原の平うどんと一緒に、、天ぷらにして頂きました。紅はるかはねっとり系だと聞いてましたが天ぷらにすると、ちょっと違うと思ったら、、後で知った事ですが掘りたてより貯蔵する事で粘質になり甘味も増すそうです。安納芋に近い甘さになるとか、、ねっとり系になるまで気長に待ちます、、しばらく寝かせます(笑)美味しくなーれ美味しくなーれ~と祈りながら、、新鮮なサツマイモありがとうございました!(*--)(*__)ペコリご訪問有難うございます。応援ポチ頂けたら嬉しい(笑)よろしくお願いします。にほんブログ村にほんブログ村にほ...【マルシェルモニター当選者限定購入商品】南国高知のさつまいも紅はるか2kg