メインカテゴリーを選択しなおす
月曜日です。午後からの仕事なので、朝はゆっくりの出勤です。先週は出勤時の時間の使い方で失敗したので、今日はケチケチしないで地下鉄で行きます。1駅早く下りたりもやめておきます。暑いから地下鉄で行くのに、1駅早く下りたら汗だくになってしまうからです。帰りも18時と遅めなので、地下鉄で時間をワープして帰ってきます。また、今日は午前中に時間があるので、銀行と買物の用事をすませようと思っています。出勤は12時前。...
社交辞令って、どうも苦手です。今回、わたしはコロナで1週間近くパートを休んでしまいました。もちろん、出勤したら、その事についてお詫びのご挨拶をするつもりです。…
会社のシフトがよく変わるって、どうなの? と思います。 4月にシフトの時間帯が変更になったのですが… 8月から、また変更するそうです。前回より大きな変更だと思います。いままで自分が出勤していたシフトをベースに新しいシフトを組むと、朝は30分早い出勤。帰りも30分遅く帰ることになります。どっちも厳しい。18時に帰るのでもギリギリだったのですが、18時30分なら帰宅後の洗濯の時間も厳しいです。朝も、30分早くなら、寝坊...
歯医者さんが思っていたよりお金がかかりそうです。何か所か虫歯があるそうです。想定していた貯金額には届きそうもありません。しかし、こんなものなのかな? お金が余りそうと期待していると、出費もそれなりに増えるという感じです。でも、あきらめません。自分のメンテナンスに今後もお金がかかるでしょう。歯は、2ヵ月に1回メンテナンスに行ってても、時々虫歯を発見されて、治療もしています。今年は特に多いです。特に前歯と...
改めて病院へ行く必要はなくなりました♪⬇昨日の話 『熱は下がっても、喉が痛いの治らない』熱はもうすっかり下がってるんだけど、喉の痛みが一向に取れない。⬇こちら…
昨日は時間の節約で地下鉄通勤をしました。しかし、最後の最後でケチるから良くないのです。行きは 1駅前で下りてしまう私。40円の節約になるからです。でも、後から後悔しました。暑い中歩き回ったため、汗もかいて大変でした。これなら自転車で行ったのと変わりません。お昼ご飯も中途半端にお握りを持って行ったので、セブンで練乳くるみパンを買いました。中途半端なお昼ご飯になってしまいました。イートインするつもりが人が...
友人から、「もう会いません、さようなら」と言われた夢を見ました。高校生のときのグループで仲良くしていた友人で、いまもLINEグループで繋がっています。数年に1回はグループで会う感じで、最後に会ったのは昨年の終わりの方でした。友人グループのことは、私もモヤモヤした気持ちもあって、時々、「もうLINEグループを抜けたい」と思うこともあって。だけど、一人一人のことが嫌いということはなく、個人とは付き合っていきた...
昨日はいつもより早く支度が出来て、早めの出勤で順調でした。いつもより20分早くて。しかし、自転車置場へ行って打ちのめされました。自転車のタイヤがパンクしていました。これは、避けられないです。1年に1回くらいは、こういうことはあります。だけど、「まさか今日がその日とは…」予想できないのでショックでした。普通に考えたら、タイヤも劣化してくるので定期的に新しくしたりと、メンテナンスは必要になります。気を取り...
ロングライフパン好きです。賞味期限の短い普通のパンとちょっと違うところもありますが、天然酵母で賞味期限が2ヶ月近くあるロングライフパンを気に入っています。楽天市場で買うことが多かったのですが、もともと高いパンで、最近の値上げもあって…。毎月買うのもキツイなぁと思っていました。それで、ネットでロングライフパンを買うかわりに、最近は100円ショップでロングライフパンを買うようになりました。ダイソーのあんぱ...
毎年秋になったら断捨離も本気で進めるようにしています。いまも、小さなことはやっていますが、家具を動かしたり大掛かりな片付け(断捨離もしながら)は、だいたい秋から年末にかけて頑張っています。毎年、毎年、同じことをしている気がしますが、今年も秋から頑張りたいです。お盆休みも休みは予定もないし、頑張りますが、暑いので、出来ることをしたいです。それで、毎年やっているのに、満足いくまで部屋が良くならない原因が...
昨日は雨も降ってないのに、地下鉄通勤しました。暑さがひどいというのも、自転車通勤が辛い理由です。やってみて、やっぱり地下鉄で13分で職場近くまで行けるのは、ラクでしたが、家から駅まで、駅から職場までは徒歩なので…歩いた合計の時間を考えると、時間的に得したかは微妙です。昨日みたいに帰りが遅い日は地下鉄にして、16時30分上がりの普通のシフトのときは、自転車通勤にします。私の仕事の悩みは、たぶん通勤のことじ...
なかなかあきらめない私です。暑さ対策を考え中です。まずは帽子です。長年使っていた帽子がもう使えなくなったので、新しいの帽子を買ったのですが…。ちゃんとした場所に入れておいたら良かったのですが、窓際に適当にかけておいたら、変色してしまいました。まだ、全然使ってなかったのに…。ブルーの帽子だったのですが、色がはげて白っぽくなった部分があって…。迷ったけれど、使うことにしました。昨日、洗濯して今日から使う...
私の自転車通勤歴は長いです。都心で働くようになってからで、もう十数年になります。体力ももある方だと思っていて、自転車通勤は年中可能だと思っていたのですが…今年は夏が心配です。昨日は出勤時は、まだ豪雨予想で、ちょうど激しい雨が降っていました。あと15分でやむという予報だったので、強く降っていたけれど、家を飛び出して行きました。途中でやみましたが、かなり濡れました。そして帰りはすっかり晴れていました。そ...
それなりに楽しもうとはしているのですが、休日の解放感とかあまり感じないまま休日が終わっていくのが残念です。休日が楽しめない理由は…夫の帰りがものすごく早いこと。14時だったりします。私はお昼ごろ、食品の買物などに行って、ちょっと遅く帰ってお昼ご飯にしていたら…もう夫の帰宅。なんだか見ているテレビも途中で、食事もそそくさとして、リビングから離れていくという。リビングは夫の居場所でもあるので。それから自分...
7月からサマータイムなんですって30分早く店を開けるんですって去年は「なんで? なんの為に30分早く営業すんの!? 営業不振!?」とか思ってました。あらそう、…
特に衣類やインナーに関しては、「着心地」が大事で、買ってみたものの、着てみたら着心地地が悪くて新品なのに、なかなか着ない服もあって…。ちょっと買い過ぎていたのかもしれません。たとえ安くても無駄なことでした。昨日もインナーを買いたいなと思ってショッピングモールで探していたのですが、高いのもあって、「これ」というのが見つからず帰ってきました。タンスの整理もかねて探してみたのですが…買おうとしていたモノは...
仕事は、ちょっとしんどいこともあり…。来月はめいいっぱいラクなシフトを考えてみました。土曜日出勤の日は、もう19時まで働くのをやめます。遅くても18時までにします。いままで我慢していたのですが、1時間遅く働く意味がなくなってしまったので。さらに来月は土曜日は休みの日の方を多くしました。あと、月曜日は11時30分から18時ですが、来月から、13時30分から18時にします。午前中は 1時間しか働いていません。そのために9...
久しぶりの週末の 2連休だったんですけどね。梅雨なので仕方がないですが、2日とも雨でした。そして今日、土曜日は夫が出勤でした。まあ、夫がいないと家でも自由にできるから、良かったかなぁと思います。前回の 2連休は母からの電話攻撃にウンザリで良くなかったのですが、今回はとりあえず朝から静かです。ここまで自由だと、私もボンヤリ過ごしてしまいます。普段から、時間に追われているので、ゆっくりするのはいいですね。...
今日は休みです。週の真ん中の1日休みはホッとします。そしてお給料日まで、あと 1日です。もう大丈夫でしょう。今日は牛乳を買うくらいなので。仕事も最近はうまくいってて、もしかしたら、J社で続けられる気がしています。いままで続けられないと思っていた理由は…自分が頑張りたくても会社から契約終了を言われる可能性でしたが、アポが取れるようになったら、その心配はなくなりそうです。しかし、最近、逆に私の方が「嫌だな...
モーギー、また無意識に無断欠勤するつもりだったのか!?何か、虫の知らせでもあったんでしょうか?仕事が終わり、更衣室へ向かう時、テラさんがモーギーに「明日よろし…
何故か仕事がうまくいっています。(コールセンターです)昨日は、昼から出勤でしたが、午後にスタートして20分くらいでアポが取れました。他の同僚は朝早くから来ている人たちばかりです。「なーん」と思われたことでしょう。しかし、ここで遠慮していたらいけません。アポをとる仕事なのだから、普通の態度でいました。結局、ラストまで 2件目は取れませんでしたが、1件でもすごいです。今月に入って、まだ 0件の先輩もいます。入...
今日は土曜日。夫は休みで私は仕事です。このパターンは意外とラクだったりします。例えば、昨日の金曜日は夫が仕事で私は休みでしたが、私は疲れていたので、午前中は家で過ごして、午後からは夫の帰宅は早く、私はそろそろ一人で食品の買物へ行きます。夫と遭遇してしまうと、「お土産買ってきて」と言われます。仕方なくマックのバーガーを買ってきたりして。夕食は私が休みの日はちゃんと作ります。専業主婦に戻った感じの一日...
昨日は、机周りの断捨離をしました。断捨離というよりも机の上にゴチャゴチャとのっているモノを全部撤去した…というのが本当のところです。机の上のモノ。ほとんどが、そこになくても良いモノでした。ダイニングテーブルのモノを全部なくすのと同じ考えです。机の上にのっていたモノはすべてすぐそばの本棚の 4段目に置きました(とりあえず)すぐ手が届く場所なので、ここにしました。そこに置いていた本は別の場所へ移動しました...
家を出る時間は、もう少し遅くてもいいんじゃないかと気づいたのです。早めに職場の近くに着いて、そして時間をつぶして過ごしているという…。どうせ休憩する場所もないし、立ったままスマホをするくらいなら、家でもっとゆっくり過ごしてから出勤すれば良いと思いました。それで、また朝にブログ更新もしています。結局、夜に更新は定着できてないです。夫の夕食のお肉を焼いて冷蔵庫に入れるということがなくなりました。最近は...
昨日の休みはわりと家で過ごしました。休みのたびに「何か充実したことに時間を使いたい」と思っているのに…。結局、「時間がない、大したことをしていない」と感じるのは、お出かけしてチョコチョコ動いているからかもしれません。お出かけも良いと思いますが、家を出る時間や行く場所を考えて、時間だけ使ってしまうようなお出かけにならないようにしたいです。昨日のプチ贅沢は、ファミマでアイスコーヒーを買ったことです。時...
6月のシフトを決めている時、最初はお給料を増やそうとシフトを多めに入れていたのですが、直前になって、2日ほど出勤日を減らしました。本音ではそんなにキチキチにシフトを入れて働きたくないと思っている私です。最近、体調を崩したのも、どこかで無理をしたのかなぁと思います。あと2日多く出勤したら、単純計算で 1万円くらいはお給料が増えますが、 1万円お給料が少なくなっても構いません。やっぱり休みが多い方が嬉しいで...
昨日、午後から J社で仕事でしたが、仕事を始めてすぐのことです。急に動悸がしました。久しぶりのことです。土曜日は 5時間の勤務なので稼げる日。ここで帰ってしまっては収入が減ってしまう。私はいざというときにお守りのように持ち歩いている薬のことを思い出しました。バックの中に入っています。つまり薬はロッカーの中です。職場は土曜日だったので人が少なくて、上司も席を外していて、Mさんと二人だけでした。私はMさんに...
昨日の月曜日はいつもより帰りが遅くて帰宅は19時半過ぎでした。それでも、仕事が終わってから猛ダッシュで帰りました。18時までの勤務はだんだん慣れてくるかなぁ。他の曜日もこの時間にしたら、多少はお給料は増えるかなぁと思います。昨日は私のお給料日でした。まだまだお金が余るのは、ほんの少しでした。あと1ヶ月の辛抱かな。ある程度、まとまった金額を普通預金の口座にプールさせて、いつでも使えるようにしたら、ストレ...
今日の土曜日は午後から出勤して19時まで働きます。このパターンは意外とラクです。今日は夫も出勤だったので、すでに家にいません。私はのんびりと家事をしつつ、ゆっくりした時間に出勤します。同じ仕事でも、午前中のバダバタがないと良いですね。洗濯もいつもは夜にしています。朝はバタバタするのであせるから夜にすまそうという感じです。今日は朝にゆとりがあるので、朝に洗濯しました。いつの間にか終わった感じで負担は感...
夜のパートが終わって家に帰った時、マンションの階段が真っ暗だったことがあります。で、帰ってきた時に階段真っ暗が嫌なので、電気なんかいらないような明るさであって…
昨日は、ある展示会へ行っていつもと違う時間を過ごしました。最近の休みは近所にランチへいって、食品の買物へ行ってちょっと断捨離をして終わり…ということが多かったので。行動を変えるだけで、いつもとは違う 1日になりました。展示会で知らない女性が話しかけてきました。2人くらい。まるでドラマの「ソロ活女子のススメ」みたいね…と思いました。同じ趣味の人同士が展示会に来ているので、話ははずみました。その女性とは30...
仕事の日は楽勝かと思ってたいたら、そうでもありませんでした。仕事の方は、まあ普通に慣れましたが…。失敗したのは、仕事の帰りの買物のことです。夫から、「牛乳がなくなるよ…」とメッセージがきました。「今日はセブンイレブンの宅配をする予定だから、大丈夫よ」と返事をして帰宅しました。そこから注文をしようとしたら、牛乳と卵の他に、特に「これ」という商品がありません。やたらとお菓子を買おうとしたり。777円引きは...
もともと、そんなにキラキラした日々ではなかったので、特にガッカリすることもなく日常に戻ることにします。こんなこと言ったらなんですが、休みは夫がいたら休めないし、むしろ仕事の日の方が自由ってこともあります。(仕事帰りに寄り道するとか)まあ、休みが良いところは、休憩したい時に休憩できることでしょうか? 断捨離はコツコツやっていたので、成果は出ていると思いますが、一度には変わりません。今回も押し入れをやって...
こんにちは! GWの中3日の仕事は 重い腰を上げての出勤💨 せめて平穏に終わって欲しいと 願うところですが そんな時に限って 支店長クラスとの打合せ(自分主催)←ここ重要 があるんですよね🤮 先日 もう議論も終わりでしょう!これで完結👍 と思って投げたメールに対して わからないところがあるので 説明の場を設けてください。 あと議論に出さなかったことも やってくれていますが説明してください。 という返信があり🤮 やってくれていますが ↓ 余計なことをしてくれているが? に聞こえて 怖い。 怖いけど 次の予定を立てないわけにもいかない🫠 そんな経緯があり メール返信を受け早々に入れた打合せが 今回…
今日は 5月最初の仕事でした。(昨日も 4月最後の仕事へ行ったけど)16時半で今日の仕事は終わり。最後のお客様が長引いて10分ほど残業になりました。計算したら、10分でも200円。ちょっと得した気分です。どうせ雨が降っていたので、雨宿りしつつ自転車で帰りました。結局、雨に濡れたけど、レインコートも着ていたし、まあいいです。明日から 5連休です。ゴールデンウィーク後半戦です。ウキウキです。ゴールデンウィークは、前半...
№1,878 心理学は摩訶不思議139 “ 恋愛力・性力診断 ㉒ "
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ ときはは じ め に ご 挨 拶 本 編 恋愛力・性力診断 ㉒ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 ときはは じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石です本日のテーマは、話題を戻しての 心理…
今日の一枚作業所行けなくなりそう昨日は作業所に行くだけ行ったけど仕事も出来なくてスタッフさんと今の状態を話してそのままUターンして帰宅…😭もうこのまま行けない…
今日は 2週間ぶりくらいに Mさんが出勤しました。嬉しかったです。彼女は別の職場でも 1年くらい一緒に働いていた人です。偶然、 J社で再会しました。10年以上経っていました。今回の職場復帰が久しぶりで Mさんは戸惑っていました。ここ最近で会社の方針で大きく変わることがありました。私たちは一週間前くらいに上司から皆で聞きました。キチンと説明もあったので、なんとか理解したのですが、Mさんは事実だけを聞いて、驚いた...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は、本当に久しぶりにマスクをせずに 仕事に行きました。 顔丸出し で仕事に行くなんて4年ぶりくらい??? 私の職場では、マスクしてる人は半分より少ないかなぁ。 私は…
すみません、今朝は寝坊したので、ブログの時間は10分しかありません。短く書きます。そのわりにややこしい話題です。楽天カードは 2枚持っています。ポイントにつられて 2枚目を作りましたが、上手に使い分けているつもりでした。昨日、わかっていたはずなのに、フィッシング詐欺に遭いそうになりました。「カードを不正使用されているので、一時的にカードを止めています。確認したいことがあります」というメールです。カード会...
もう 2年前くらいから話はあったのですが、その後、動きはなくて、「まだ先かなぁ」と思っていたのですが、今度、建て替えについての説明会をするそうです。いよいよです。いまの場所の団地に戻ってくる場合は、2回引越ししないといけません。最初は仮の場所へ(たぶん指定されると思う)そして、キレイに建て替えられたこの場所へ戻ってきます。一応、夫とは、「ここに戻ってくる」で意見は一致しています。大変かもしれないけど、...
昨日は、なかなか良いタイミングで笠置シズ子さんのCDが届きました。先日、楽天市場で購入したものです。17曲も入っていて1700円くらいなのですが、すごくお得ですね。前に買った福来スズ子の方のCDは、5曲だったかな? カラオケも5曲で全部で10曲で、2750円でした。こっちの方が高いかも。でも、どちらも楽しめますよ。福来スズ子の方がドラマを楽しんでいる人にはおなじみの声です。笠置シズ子さんの方が本物ではありますが、スズ...
昨日は晴れていたので、自転車通勤は快適でした。帰りに食品の買物もして、そんなに遅くない時間に帰れました。今日はまた天気が微妙です。朝は曇りですが、仕事帰りに大雨に遭いそうな感じです。どうしよう。自転車がいいのですが…帰りがね。濡れてもあとは家に帰るだけだからいいのですが…あと 1時間、悩みそうです。先日、楽天市場で買ったお財布が届きました。値段も安く、1600円をクーポンで割引して1100円くらい。気軽に使う...
昨日は雨が降ってましたが、自転車通勤しました。いままでは雨の日はあきらめて地下鉄に乗ってましたが、だんだん地下鉄で行くのが嫌になってきたというか…できるだけ自転車通勤がいいなと思い始めました。雨の日の自転車通勤の困ったことは…・荷物が濡れてしまう・服が濡れてしまうこの2点です。レインコートを着ての自転車の運転は頑張ればできるというか慣れてきました。仕事の前に濡れるとテンションが下がります。荷物の方は...
断捨離はやる気はあるのですが、なかなかパッと進まないのであせります。でも、投げ出さないで続けることにします。そうすれば確実に家の中のモノは減っていっているはずだからです。今回 3連休に、できるだけ断捨離の時間を作ったのですが、やる前よりはだいぶマシになりました。ゴミ袋いっぱいにシュレッダーをかけた紙のゴミが入っています。この容量の紙が家から出て行きます。確かに洋服の断捨離の方が効果が目に見えますが、...
今日の一枚おはようございます😊先週から鬱状態が続きとうとう昨日はダウン⤵️⤵️😢一日寝込んでいました。それでも今日の出勤に備え…夕方からガサゴソと起きてはカバ…