メインカテゴリーを選択しなおす
現状メインの証券口座となっているSBI証券のクレカ積立てでポイントもらうのに一番都合がよさそうと考えて去年作った、三井住友カードゴールド。 年会費は5,500…
青春って、忙しいよね。勉強もだけど、遊びたいし、恋もしたいし、友だちと話もしたい。限られた時間を賢くすごすための心得ってないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『青春に贈る』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。人生に対する態度を持っておくことが大事だと思います。深いものまではいかなくとも、一定のアティテュード(姿勢)というものを、学生時代に身につけておいたほうがよいのです。一つには、幸福の科学で何度もくり返して教えている「セルフ・ヘルプの精神」、つまり「自助努力の精神」が非常に大事です。自助努力とは、西洋的にいえばセルフ・ヘルプですが、東洋的にいえば、まさしくこれは仏教の「縁起の理法」そのものなのです。なぜならば、「どのような種を播(ま)き、どのように育てるかによっ...青春期の心得って?
反省なんて、なんで必要なんだろ。大人に反省なんて必要なのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『人生の発見説法自由自在①』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。天国にいれば反省はいらないのです。しかしこの世にでたら、それぞれの人間がおたがいの心が読めないので、相手が頭をなぐってほしいと思っているのではないかと誤解して、頭をなぐったりするわけです。これは極端な例ですが、そういうことが起きうるのです。それで、間違ったときにはどうしたらよいかといえば、心の針を戻さなければいけません。これが反省です。この三次元の地上世界というのは、ひじょうに間違いを起こしやすいのです。間違いを起こしやすい理由は、肉体があり、物質があり、霊的なことを忘れやすい環境だからです。盲目であるから、...なんで反省が必要なの?
いやー、新年度に入ってから仕事が忙しく、土日も稼働している日が続いてしまい、クタクタ。GWも前半は実家に帰省して友達にあったりなどバタバタし...
眠れない夜をすごしている人、いませんか。すごく大きな悩みを抱えてるって?人生の不安のまっただなか?それとも、自分が正当に扱われてないのが悔しくって?幸福の科学の大川隆法先生は、『不動心』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。眠れぬ夜を過ごしている人に、私は次の事実を指摘しておきたいと思います。一つは、「眠れぬ夜は、そう長くは続かない」ということです。三年も四年も眠れないという人はいません。それは一時期のことなのです。もう一つは、「あなたはいま魂が鍛えられている」ということです。そうしたときに、自分をどれだけ磨き込み、焼きを入れるかが大事です。このようにとらえなければなりません。また、眠れぬ夜が続いているときには、単純な決断はせず、じっと耐えることも必要です。(中略)不遇なときに、その人がどう生きてい...眠れぬ夜には?
言葉って、気をつけなきゃいけないんだよね。でも、分かっていても、口が悪いの、やめられないんだ。どうしたらいいの?なーんて悩み抱えてる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『大川隆法初期重要講演集ベストセレクション2ー人間完成への道ー』(幸福の科学出版)に収められた御法話「八正道の再発見」で、こう教えておられます。自分の言葉を点検するための、いちばんいい方法があるのです。それが何であるかというと、言葉を発したあと、相手から視線をそらしてはいけないということです。自分が発したあと、相手は必ず受け止めます。それは一秒もかからない時間で受け止めますが、必ず表情が動きます。何らかの表情を示します。それはプラスであるかマイナスであるか、明るく出るか暗く出るか分からないが、自分から発せられた情報を、必ず、相手とい...自分の出す言葉に気をつけるには?
あー、やだやだ。毎日毎日、お掃除とか洗濯とかばっかり、いやだなあ・・・。なーんて悩んでる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『信仰告白の時代』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。釈尊の弟子には、頭のよい人、身分の高い人や低い人など、いろいろな人がいましたが、なかには「こんな人が?」というような弟子もいたのです。なかでも、頭が悪いことで有名な弟子の一人に、周利槃特(しゅりはんどく)という方がいました。これ以上、頭の悪い人はいなかったのではないか、ということで有名な方です。(中略)釈尊は「周利槃特よ、ちょっと来なさい。おまえは難しい説法はさっぱりわからないようだから、一つだけ教えてあげよう。ここに箒(ほうき)があるから、この箒を持って庭を掃きなさい。落ち葉を掃いたり、ごみを掃いたりしなさい。そ...毎日のお掃除ってなんになるの?
あーあ、なんで思い通りに生きるって、できないんだろう。嫌なことばかりだなあ。恋には敗れるし、嫌な同僚はいるし、争いはあるし、風邪引いて体調悪いし、・・・なーんて悩んでる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『信仰のすすめ』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。この世のなかを見渡してみると、不幸の種はあちこちにたくさんあるので、「これを取り除かないかぎり、幸福になれない」という考え方をし、不幸の種を完全に取り除いて極楽浄土の姿をこの世に下ろそうとしても、それは極めて難しいことです。しかしながら、「この世という世界は、そういうものである。この世には、闘争や破壊、憎しみ、嫉妬、恨み、狂気の世界がたくさんある。また、この世は弱肉強食の世界でもある。この世は、生きていくのがなかなか難しい世界なのだ」とい...生きてるのがいやになったときには?
現地待ち合わせ。ゴミ、濁りも計算してポイントIN計算狂って、ゴミあり。回遊ルートは使い物になり。遠めの遠めでかかる。すんなり寄ってきたメスラマス。サイズ感が良い。尾叉長で58cm。血抜き後3210g沖に見える魚はいつ寄るのかな。システム変えてから調子良く獲れる。3連釣なり。現場着、かぜつぇぇ、、、...
永平寺に入場すると靴は要りません‼️あの広い境内を全て回廊で繋がれています。高低差がもあり、境内を一周すると相当の運動量があります。もちろん、境内にはゴミは一つ。お落ちておりません。日頃の修行が想像されます。とても長い回廊でした。にほんブログ村過去の投稿記事です。永平寺残雪の勅使門-リタイアじーじの徒然絵日記永平寺の象徴の風景です。皇室の勅使を迎える為の門だそうです。菊の御紋があります。残雪の中神々しい景色です。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿...gooblog伊東の名所東海館昭和の温泉宿-リタイアじーじの徒然絵日記伊東で一番有名な建物は温泉宿東海館です。三階建ての木造建築で昭和の雰囲気満載です。宜しければポチお願いします🙇⤵️にほんブログ村過去の投稿記事です。熱海のアーケイ.....永平寺の回廊
皆さま。 今回は「霊感、霊能、霊媒体質」についてお話しします。 まず、大原則を先に書いておきます。私たちは「目に見える現実の世界」から逃げ出さないことが肝心で…
守護霊ってほんとにいるの。そうだったら、そのアドバイスをガンガン受けたいんだけど、どうしたらいいのよ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『常勝の法』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。各人には、守護霊という存在が必ず付いています。さらに、職業が専門分化してくると、その職業にふさわしい、いちだんと格の高い指導霊が付くこともあります。天上界には数限りない指導霊たちがいて、地上の人が、それなりの立場に立つようになると、その人に合った霊人たちの指導が始まるのです。やはり、こうした指導を受けるべきです。そうすると、非常に素晴らしい結果が出てきます。これについては、努力していくと、「援助を受けている」ということが、ある程度、自覚的に分かるようになってきます。この守護・指導霊の力を...守護霊のアドバイスを受けるには?
スランプなんだ。何やってもうまく行かなくて、気持ちも浮上できないんだ。どうすりゃいいの?なーんて悩み抱えてる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『幸福への道標』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。私が、まず第一にみなさんに考えてほしいことは、自己の内部には無限のエネルギーが埋蔵されているということを忘れてはならないということなのです。(中略)私たちの魂の構造というものは、タマネギ状になっており、そしてそのタマネギ型の構造の中心部分には、大宇宙の神へと通じていく部分があるのです。それゆえに、この大宇宙の神に通じていく中心部分は、無限の光をみなさんにもたらすものなのです。(中略)この無限の光は、じつは神と同じ力であるわけですから、神と同じ属性をもっていると言ってもよいでしょう。(中略)それはひ...スランプのときどうすればいいの?
1月から始まった修行でしたが、あっという間に3月になってしまいました。毎週末、羽田空港に訪れるのは、生活リズムが崩れてバッタバタ。とはいえ、...
オープン戦へ。日付は控えさせて頂きまして。例年より時期的にまだ早いと思いつつも。0540日の出時刻。ん?ってサイズ感。回遊鱒捕獲成功。3キロは超えてきてるねって現地判断。アイテム積み忘れで帰宅。血抜き後測定。あれぇー。4キロはあったのね。しばらくぶりに目にしたので感覚がバグる。前線掴んでシーズンINです。色々な情報ありますが、日によって魚の動きが違います。これがよく聞く昨日は良かったです。さ、次は...
2月は、1回の2往復と、2回の1往復をこなします。3回目と4回目の記録です。1往復は余裕ですねw 3回目(2/A):羽田ー那覇 1往復 この...
2024年の1月から始めたANA SFC獲得のための修行。1度目の修行から2週間後、2度目の挑戦が始まります。1度目の反省を生かし、今回は快...
【マイル】インチキコロナ騒動前から著しくサービス劣化中のANAが4/18に特典航空券改悪で終了!
楽天プレミアムカードのプライオリティパス改悪に続き、インチキコロナ騒動前から著しくサービスが劣化していたANAが4/18に特典航空券を改悪するから、ANAマイルを貯める価値がなくなった。最近貯めたポイントはANAマイルより安くてお得なアマゾンで使っている。
____________________________[今日のポジション] 買 02/20 27,800_________________________…
始まりました、ANAのSFC修行。スタートは、一日沖縄に往復の旅です。一日に4フライトも飛行機に乗れるだなんて、修行とはいえ楽しみ〜と思って...
ワタクシは今年、「ライフソリューションサービス」を利用したANAの「プラチナ」ステータスの獲得を目指します! フライトするだけだけだとスター...
今年の目標は2つ。「ダイエット」と「ANAのプラチナ獲得からのSFCゲット」。 ダイエットの方はパーソナルジムで筋トレを始めたおかげで、なん...
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。最近一冊の本を集中して読み返しています。 何度も…
神秘の力を持ってるって、やっぱりすごいよね。どうやったら、身に付けることができるのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『神秘学要論』――「唯物論」の呪縛を超えて(幸福の科学出版)で、次のように説いておられます。霊的なものにあまり敏感でない人たちが、もし、そのような世界を感じようとしたら、どうすればよいでしょうか。『聖書』にあるように、イエスはそのポイントを、「心清き者は幸いである。彼らは神を見るであろう」と、わずか一条で、はっきりと言っています。「心清き者」とは、「心を清らかにしたる者」です。要するに、「この世で生きて、心に付いた塵や垢の部分を落として、透明度を高めた人は、神を見るであろう」ということを、方法論の一つとして、キリスト教で言っているわけです。仏教では、これ...神秘の力の開発法って?
皆さま 巫師の世界に入るためにどのようなプロセスがあるのでしょうか。 人により入門に至る経緯は異なりますが、基本的には「血筋」がとても重要です。特に、先祖代々…
皆さま 信仰とは何か?何故、人は神さまを求め、頼るのか、知りたがるのか。 難しく考えれば、いつまで経っても答えは出ません。 今回は、私自身の経験から言えること…
魔術師です。 三井住友銀行のアプリを立ち上げると妙に Vポイントが増えてていたので三井住友カードのアプリで明細を確認しました。 これポイント多いよね 三井住友プラチナプリファードの 40万円修行の
悪霊に憑依されてるんじゃないかって思うんだ。もうどうしようもないのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『地獄の方程式』(幸福の科学出版)で、こう説いておられます。悪霊に憑依されている人の特徴は、たいていは暗い表情をして、いつも取り越し苦労、持ち越し苦労で頭を痛めている人たちだと言うことができます。まず笑うことです。笑顔も顔施といって、仏教では大切な布施の一つとされています。笑顔は会う人の心を明るくし、自分の心も明るくします。努力して明るく笑うことです。そのとき、仏の光が入ってくるのです。また取り越し苦労や持ち越し苦労をして幸せになった人など一人もいないのだから、よいことが必ず来ると信じて、希望を持って生きてゆくことです。そして他人に心を向けて、他人の幸せを祝福する心を、...悪霊対策って?
このブログでは、四国に実在するシャーマンと彼らの行う霊的、呪術的な実践に着目した記事をメインテーマの1つとして取り上げています。これは霊性発現あるいは霊的危機…
ね、如来とか菩薩とか、高級霊っておられるんでしょ。となると低級霊ってのもいるの?でもそれって、差別じゃないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『太陽の法』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。一方に高級霊がおりながら、他方に低級霊がなぜいるのかという問いに対しては、仏の世界観は、「平等」と「公平」という二つの観点からなりたっているということから答えていかなくてはなりません。すべての人間、すべての動物、すべての植物、すべての鉱物に仏性が宿っているという事実、たとえ現象としてはどのようにあらわれていようとも、万象万物は、すべて仏の意志の発露であるという真実、これは、動かしがたい仏法真理なのです。言葉をかえていうならば、生きとし生けるもの、万象万物はすべて、仏の叡智という名...高級霊と低級霊って?
子育てって、むずかしいよね。どうしたらいいの?なーんて悩み抱えてる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『じょうずな個性の伸ばし方』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。女性は、一般に、複線型、複眼型の存在だと言われています。昔は、母親には複数の子どもがいることが多かったわけですが、その子どもたちは、それぞれ、いろいろなところで、いろいろなことをやっています。母親は、それを、全部、見ていなくてはいけません。子どもの一人ひとりについて、「いま、あの子は、どこで何をしているか」ということを同時に見て、危機を察知したら、そちらにパッと行かなくてはならないので、女性は、もともと複眼型にできているのです。一方、男性のほうは、けっこう単眼であり、「一つの仕事を、ずっと最後まで続ける」というようなことに向い...子育てって?
若い人はパワーがあるだろうけど、やっぱしベテランの味は、経験の長さだよね。人間、人生経験があってこそなんじゃないかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『不動心』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。人間はいろいろな知識を学びます。また、数多くの経験をして、そこから教訓を得ます。こうしたことは、単に自分のためだけにあるのではありません。単なる知識のための知識ではないのです。たとえば、自分が仕事をして得た金銭は、そのままでは何の価値もありません。それを使うことによって意味が出てきます。そうすることによって、「自分が働いて得た糧が、他の人の働きのための糧となっていく」という循環があるのです。経験もこれと同じです。ある事件を通して自分が経験したこと、あるいは悟ったことは、そ...経験って?
すべての人間関係は相手に期待しない、変えようとしない修行・「人生に役立つ名言」
ブログ管理人のボックス星人です。 私が信奉する「斎藤一人」さんの「人生に役立つ名言」を紹介します。 今回は「すべての人間関係は相手に期待しない、変えようとしない修行」というお言葉です。 すべての人間関係は相手に期待しない、 変えようとしない修行。 夫婦に限らず、 すべての人間関係は「相手に期待しない、 相手を変えようとしない」という修行です。 お互いが「自分が正しくて、 相手が悪い」と言い合って...
恨む想いは炎となって人も己が身も焼きつくす波立たぬ平らかな心の海には,神様のお光りが澄み入って清々しい人を恨み,憎む心は,まず我が胸を焦がして,炎となり,刃と…
オレって、いつもマイナス思考なんだよね。いけないって分かってるんだけどな。どうしたらいいの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『仕事と愛〔改装版〕』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。では、マイナスの思考を出さないための方法は、どこにあるのでしょうか。それを大きくひとまとめで言うならば、「余裕」ということだと思います。余裕のある人からは、まず愚痴が出ません。また、心に余裕のある人からは、そう簡単には怒りが出ません。すぐ怒りが出る人は、心に余裕がなく、考え方が狭く、短気です。また、他人に対する嫉妬心でも同じことが言えましょう。自分自身に対して十分に自信があり、他の人に対して寛容な心があれば、ひがみというものは、そう簡単に出てくるものではないのです。あるいは、妬み、嫉妬も...マイナス思考を予防するには?
必ずというわけではありませんが、うちの黒猫さんは、私がバスルームの床の水拭きをはじめると隅にうずくまって私の作業を観察します。あくまで私の経験上はですが、...
大谷もすごいわけだけど、日米通算で4000本以上もヒットを打って、大リーグで大活躍したイチロも、ほんとにすごいよね。何者なのかね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『天才打者イチロー4000本ヒットの秘密――プロフェッショナルの守護霊は語る』(幸福の科学出版)のまえがきで、こう説いておられます。スポーツ選手の霊言もしくは守護霊霊言は、私にとって本書が初めてとのことである。それもそのはず、スポーツ選手は、身体能力で自己表現するのであって、人生哲学や思想まで持っている人は少ないのが本当だろう。しかし、米大リーグで日米通算4000本安打を放って世界記録を目指すイチローには、学ぶべき点が多々あり、彼自身にも語るべきことが必ずやあるだろう。彼には、「プロフェッショナルへの道」を語る資格...イチローって?
第16回 魚津市 真成寺「冬至水行祭」午前の部に参上! 天気復活にて!
2023年12月17日、天気が回復して来たので「午前の部」に参上させて頂く。 前日の夜の部、この日の早朝の部、あまりにも強風で行くのをキャンセルした。 午前の部に近くなると…
千日回峰って、命がけのものすごい荒行なんでしょ。満行したら、悟りが開けるのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『酒井雄哉日本天台宗大阿闍梨に引導を渡す』のまえがきで、次のように説いておられます。日本天台宗の大僧正にして、千日回峰行を二度満行された酒井雄哉(さかいゆうさい)氏が、死後2カ月余りで本年11月30日に、私のところに現れた。突如、呼吸ができない息苦しさと、あっと言う間に室温が1℃ぐらい下がって来たのを見て、私に死後の自分の状態について解説してもらい、できれば救ってもらいたいのだと看破した。そこで幸福の科学総合本部にて、公開霊言をした。彼に引導を渡すまでの、その137分の記録が本書である。日本天台宗では活き仏になっていたはずなのに成仏できず、死後、幸福の科学に助け...千日回峰って?
令和5年12月9日 辛丑 五黄 除 柳 信仰と信念 信仰とは、形式や場所にとらわれないことから始まるものです。いろんな神社にお参りに行った、何かの修行を…
20年前の8月に、日本海の海でみそぎ、太平洋でみそぎをし、鯖街道・大峯奥駆道・熊野古道を歩く修行をしました。ふとそのエリアのお寺の本『週刊古寺をゆく 37 (…