メインカテゴリーを選択しなおす
昨日(6月26日木曜日)でカナダの小中高が今年度最終日でした。今日から夏休みがスタート 高校生の娘ちゃんの場合は火曜日が最終日でした。残りの水曜日&木曜日はI…
昨晩は、急遽サッカーの試合を観に行くことになりました。 昨日ボックス席を予約していた副社長が行けなくなり急遽ウチらが使えることになったんです。 土曜日の試合も予約していた人が行けなくなったと連絡があったので、ウチらが行く […]
今年で4回目の、娘のお友達の誕生日会に参加。娘の番もそろそろだな…と思うと、プレッシャーとモヤモヤがじわじわ。母目線の本音をつぶやいてみました。
昨日の晩。 寝る前に仕事のメールを見てはいけないのに見てしまったあてし。 メールの内容に頭に来て完全に眠れない状態。 結局朝方まで寝付けなかったんですが、アラームで起きてジムで運動して1日を始めました。 が・・・ そんな […]
【プチ雑学】ケベック州だけの祝日。ケベックの日についてちょっとお教えしちゃいます。
今日、6月24日は『ケベックの日 Fête Nationale du Québec』と言う祝日です。 基本的に全ての公共機関がお休みになります。 由来 洗礼者聖ヨハネの祝日、すなわち夏至祭は、フランスの旧体制時代には非常 […]
地球が熱くなっているんだと思います。ケベック州でも6月で熱中症注意報発令です。
日本も気温が相当上がっているって聞いています。 カナダでもまだ6月なのに一部の地域で『Heat Advisory (熱中症注意報)』が今日・明日と出ています。 モントリオール地域も含まれていて昨日からニュースでも大騒ぎ。 […]
【カナダ生活・コストコ会員】購入体験:カナダのコストコで洗濯機&乾燥機セットを買ってみた!
長年利用していた洗濯機&乾燥機。 かなり古くなってきて、いつも洗濯をしてくれている旦那からも文句が、度々。苦笑。 もうこれ以上は無理かなぁっていう事で、セットで購入する事にしました。 色々と調べた結果、コストコで購入するのが一番良いという結
こんにちは、Kota Airlinesです。今回は、カバンの中身を紹介したいと思います。まず、愛用しているカバンはTUMIのエクスパンダブル・オーガナイザー・ラップトップ・ブリーフ。ヘッドセット、フライトログブック、機体マニュアル、ニーボー
6月22日(日曜日)に今年で2回目の開催沖縄フェスティバル、Ichari-Van Nightに行ってきました。 カナダで沖縄の伝統や歴史を学び食文化を堪能で…
Pokémon Goが運命を結んだ瞬間:ウィンザーのふたり、NYCで“ポケ婚”
カナダ・ウィンザーのSandra Maroszek(サンドラ)さんとLes Dorgo(レス)さんは、人気スマホゲーム Pokémon Go をきっかけに出会い、ついに結婚したそうです。 この夏、彼らは愛を誓うセレモニー
最近の出来事を交えながら、40歳になって思ったこと。これからの時間を大切に過ごしたい気持ちを、忘れないように書き留めました。
【外食日誌】魚介類のレストラン『Taverna Raw Bar & Plancha』で夕食して来ました。
昨晩は、お友達カップルから夕食のお誘いが入り、近所にある魚介類のレストランへ行って来ました。 昨晩は『Taverna Raw Bar and Plancha』にて tavernarawbar.com/en/ ここのマグロ […]
ウチらの夕食は基本外食です。 料理が下手なのか上手なのかは別として、兎に角台所を汚す夫くん。 材料も無駄な使い方をするから生ゴミも更に増えると言うアテシの大嫌いな要素がダブルで加算さるのでいつも喧嘩になるんですよ。 と言 […]
【カナダ生活】香ばしさがたまらない!ファヒータ(Fajita)の魅力に迫る|テキサス・メキシカングルメ!
こんにちは。 旦那とよく食べる料理の一つに「ファヒータ(Fajita)」。旦那も気が向けば「ファヒータ(Fajita)」を作ってくれます。 今回は、鉄板の上でジュウジュウと音を立てながら登場する、メキシコ風のアメリカ(テキサス)料理「ファヒ
先日、ほぼ同じタイミングで訓練を始めた動機であり親友のK君と初めて一緒に飛んできました。一緒に飛んだとは言え、正確にはK君の操縦する飛行機に私が乗せてもらっただけですが笑機体はパイパー・エアクラフト社製「パイパー・ウォーリアII(Piper
我が家のお2人さんはお味噌汁が好きである 特に娘ちゃんは小さい時から出汁が好きで濃さに拘ってる もちろん豚汁も好きな我が家私の祖母の豚汁はサツマイモ入りでした…
私が普段乗っている訓練機は、セスナ152。機齢40年以上の二人乗りの小型機で、もちろん機内にトイレはありません。訓練中にトイレに行きたくなったらどうするのか?それはそれは大変な事態なので、飛行機に詳しくない方でも一度は聞いたことがあるであろ
学校でTrack and Field陸上競技大会があると、学童ピックアップしてから子供から聞く! 何で前日に! 最近よく思う学校のオーガナイズ無さ!だいたいの子供は3時に帰宅だけど(学童行ってない子供が多い)、我が家は夕方に、学童からピックアップするまで知らされないのだ!どうやら...
【外食日誌】タイ・カンボジア料理店『Shand Thai』に行って来ました。
ケベック州 - タイ・カンボジア料理 - ケベック州とカンボジ人の移民 - Hudson-Oka Ferry -
パイロット訓練に限らず、何かに挑戦するということはそれなりの覚悟や努力が求められます。その道は決して平坦なものではなく、時には「もうやめたい!」となってしまうこともあるのでは。でも、そんな中で経験するちょっとした成功体験が、あなたをより高み
今でも鮮明に覚えている。あれは小学校2年生の夏、青空広がる放課後、炎天下で友人とバトミントンをしていた時。友人のラケットに弾かれたシャトルが高く舞い上がり、それを打ち返そうとシャトルに狙いを定める。しかし、シャトルなんてどうでもよくなるほど
先日ママ友とランチに行きました。 お互いに前から気になってたベジタリアン インド レストランVadaPav Mirchi By Geetaに行ってきました。 …
筋トレ続いていますよ。 今週から新しいプログラムです。 今までと基本変わらずに『Strength Training 』と呼ばれているトレーニングを続けています。 が・・・ 体脂肪をもう少し絞れる様に、途中で有酸素運動が入 […]
初めての人必見!ChatGPTで簡単旅行プラン!【旅の悩みを一発解決】
こんにちは、旅好きの皆さん! 「旅行に行きたいけど、どこに行こう?」「ルートやホテル、ぜんぶ自分で調べるの大変…」そんな悩み、ありませんか? 私も毎回旅行プランを組むのにかなり苦労していました。というのも旦那は何もしないし、全て私一人で計画
宝くじに小さな夢を託す人少なくないと思います。 アテシの住むケベック州でも多くの人が毎週買っている人もいます。 ウチらの知人は誕生日のプレゼントに宝くじを買ってくれる人がいます。 『当選したら誰からのプレゼントか忘れない […]
日本は各地で梅雨に入ったようで、ジメジメした日が続きそうですね。 こちらも日本ほどではないものの雨が結構多くてウザっています。 ロサンゼルスは大変な事になっていますが、これからどうなるのか不安に思っている知人や友人もいま […]
ウォータータンク、なんと2006年ものをやっと新しいものに取り替えました。 ここ数年、たまにウォータータンクが壊れて、 ヒーター(暖房)もお湯が出なくなった ことが2回ほど。それも、だいたい 冬に起こる んですよ!冬にお湯とヒーターがないのは死活問題!すぐに来てくれて、直してくれ...
ホント赤くて、梅干し?、ミニトマト?(笑)みたいだった😲まずは入念に‼️日の入り時間チェック、日没後、東見たら、!!ヽ(゚д゚ヽ)お~☺️...
【旅行記】VNL2025:日本対カナダ戦を観戦して来ました!
とうとう始まった2025年バレーボールネーションズリーグ。 予選ラウンド第1週目が、カナダ、ブラジル、中国で一斉に開始されました。 日本チームは2連勝中。 しかも、全部ストレートセットで勝っていました。 ウチらが観戦した […]
モンブランのホールケーキ@Tokyo Cheesecake Cafe
旦那の誕生日だったので、Tokyo Cheesecake Cafeでケーキを買ってきました。Tokyoとありますが、韓国系のようです。 モンブランのホールケーキ♪ 昔、韓国系のカフェで買ってたときは、ホールケーキがこの半額だったのになぁ。 でもトロントで、モンブランが食べられるよ...
ママ友に会うと物価上昇で何が高くなったとかどこのお店でセールしてるかと情報交換がマスト。 最近はいちごのセールが多くどの店が良いか教えてもらう。急にいちごの特…
【外食日誌】Bistro22でChicken Parmesanを食しました。
昨晩は、遅くまでお仕事だったので自宅近所のビストロ22で夕飯をして来ました。 ウチら夫夫だけじゃなくて、ウチらの友だちサークルでも定評のあるお店で月に数回お邪魔しています。 小さな町です。 みんな知り合いなのでお邪魔して […]
今週末は暑かったー 今日は最高気温が30℃だったらしい、でも天気予報のサイトやチャンネルによっては最高気温が28℃である。地域によっては異なるだろうけど、暑い…
ここ数年、カナダの「もう一つの季節」があるように感じてしまいます。春でも夏でも冬でもなく、それは「山火事の季節」。 一時的な自然災害だった山火事が、今では、カナダの年間カレンダーの一部となりつつあります。 こんな事って、今までなかった。 2
6月に入り天候&気温とドタバタな日常がパワーアップしている気がする 昨日&今日も暑くて料理すると室内温度が上がるのでキツイ。天気予報によると日曜日は最高気温が…
今年も始まりましたバレーボールの世界大会。 まずは、Volleyball Nations League (VNL) 2025です。 今年は世界バレーもある年ですよね。 VNLって何 今年から18チームが予選を総当たりで戦 […]
ついこないだ、カイリーミノーグのコンサートを楽しんできたばかりのウチら。 ですが、昨日は火曜日にも関わらず『One OK Rock』のコンサートを観に行って来ました。 もうね、すごかったの一言に尽きます。 ボック席からの […]
普段、日曜日に韓国食を食べに行くのがパターンになっているウチら夫夫です。 が 今週は色々とスケジュールが変わり、結局日曜日は冷凍食品を食べて終わりでした。 そのせいか夫くんが韓国料理が食べたいと言い始めて月曜日ながら『D […]
【カナダ生活】ここが違う!日本とカナダのスーパーマーケットの違い7選!
~海外在住者が感じたリアルな買い物体験~ こんにちは。 今回は、日々の生活に欠かせない「スーパーマーケット」について、日本とカナダの違いを紹介します。 日本とカナダのどちらの国にも良さがありますが、実際に住んでみると「あれ?これって普通じゃ
ウチら夫夫の生活で切ってもきれないのひとつがコーヒーです。 ちょっと昔まではワインだったけど😆 色々と愛用して来ましたが、現時点でパーコレーター(Percolator)に落ち着いています。 今日はここに行き着いた経緯につ […]
いやぁ〜、腰を痛めてからやっと人の様に歩けるようになりました。 その間も筋トレはしっかりとしました。 特に腰回りを使う運動はペースダウンしてですが。 思ったよりも全然トレーニングには支障がない事が感じ取れたので来週からは […]
朝食はこれ!マックカフェ@ユニオンステーション・トロントのクロワッサン・サンドイッチを自宅で楽しむ!
以前、マックカフェ@ユニオンステーションで注文したクロワッサン・サンドイッチが思っていたより、美味しくって、材料が揃ったら、時々作っていました。 でも、ここ最近では、朝食にパンを食べるという事がなかったのですが、また旦那がクロワッサンやブル
5月も今日で終了。我が家にとってはイベントが多い月でした。 娘ちゃんもあと1ヶ月で今年度終了。その後は2ヶ月の夏休み 来年の今頃は高校卒業の準備してるだろうな…
【Emmerdale】何十年と視聴しているイギリスの連続テレビドラマ。大好きなストーリーラインが戻って来る⁉️
はい。 いつもそうですが、どうでもいい事ばかり勝手に書いております。 今日も本当に、誰得?って内容です。 まぁ〜アテシのブログですよ。 好きにさせて頂きます😉 Soap Opera 日本でも朝の連続ドラマだったり、日曜日 […]
正直いうと、カナダって、日本より簡単に仕事解雇(クビ)になるような気がします。 解雇になる理由は色々ですが、何か不正行為があって、その結果が仕事解雇に繋がったのだろうと思います。 仕事解雇(クビ, fire)になった 私の職場で仕事解雇にな
去年数回食事が不味くて文句言った事があったんですが、そこから暫く遠ざけていた『Taverna』。 毎回同じところをぐるぐる回っていたのと、半年近く遠ざけていたのでもう1度試すことにしました。 今日の夕飯は焼き魚‼️ 前菜 […]